案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.1
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
33.0
万円
本人確認プラットフォームや新規プロダクトの品質を高めていただけるQA業務を行っていただきます。
【業務詳細】
・新機能仕様定義のサポート
・テスト計画の策定、日程調整、進捗管理
・テスト設計、テスト実施
・テスト自動化推進
・スマートフォン及びWebアプリのテスト設計・実施経験
・REST APIのテスト経験
・主体性を持って関係者(企画・開発・誰でも)とコミュニケーションを行い、業務推進できる
・QAとして能動的に品質を高めるスタンス
本人確認プラットフォームにおける、新機能の開発や安定運用のための開発を行っていただきます。
【今後行うこと】
・顔認証やFIDO認証を実現するバックエンドAPIの改善
・認証データの収集及び分析基盤の構築
・その他認証プラットフォームとしての認証機能開発
【技術スタック】
フロントエンド:Vue.js (buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), HTML, CSS, TypeScript, yarn
Android:Kotlin, Java
iOS:Swift, Cocoapods
バックエンド:Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx, golang-migrate/migrate, aws/aws-sdk-go)
CI/CD:CircleCI, GitHub Actions, AWS CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy
Infrastructure:AWS, Terraform, Docker
Storage:Amazon Aurora (MySQL), Amazon DynamoDB, S3
Monitoring:Airbrake, AWS CloudWatch, Datadog
AWS:API Gateway, CloudFront, CloudTrail, Direct Connect, ECS, ECR, Fargate, EC2, GuardDuty, KMS, Kinesis Firehose
・仕様検討、設計、開発、リリースまで一貫した経験
・Web APIの設計を行ったことがある
・データベースの設計を行ったことがある
・複数部署を跨ぐ進捗、課題、品質等の管理推進、各種課題解決、
資料作成サポート(提案書、エグゼクティブレポート、障害報告書など)を行っていただきます。
・大規模システムPJのPM、PMO経験(関係者が多く調整業務も比較的多いため、フットワークが軽い方。)
・開発関連の幅広い知識
・必要情報を自ら迅速に収集でき、迅速かつ精度の高いドキュメンテーション能力が必要。
・ロジカル思考で自発的に動けること、またお客様に寄り添って話せる高いコミュニケーション力
・現在のチームリーダーの代替役になるため、部下のマネジメント経験が必須。
(補足)単独で能力を発揮される方やスペシャリストは今回の要望から大きく外れます。
・POSレジパッケージのリニューアルの開発を行っていただきます。
・プログラミングから独力で開発していただきます。
・C#の経験5年以上(エンジニア歴は8年以上)
・独力で開発に参加できる方
・新規開発案件をご経験の方(保守ではなく、新規で機能を開発できるかた)
健康食品、健康グッズ、スキンケア商品の販売事業を展開している大手ECサイトでの改善業務(グロースハック)が主な業務となります。
事業及びサービスを理解したうえで、各種サイト分析から課題抽出を行い、KPIに対して結果の出せる改善施策の立案から制作ディレクション業務全般をご担当いただきます。
サービス設計の最上流から関わる事ができて、実績の多い優秀なクライアントメンバーと要件定義から携われます。
【職務内容】
”UI/UXディレクター”として、 プロジェクトの重要な意思決定、要件定義から参画していただき、
サイト再構築に向けてUIUX設計とディレクションにてご活躍いただきたいと思っています。
【お任せしたい仕事内容の例】
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・UIUX検討策定
・IA設計/情報設計
・要件定義
・UIUX設計における提案書作成
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のためのプランニング
Webディレクターとしての実務経験4年相当の経験、スキルをお持ちの方。
具体的には以下のスキルが求められます。
・サイト分析(GA)の経験
・UIUX設計の経験
・制作進行管理の経験
・品質管理の経験
・パートナー管理の経験
業務委託チームのマネージメントを担っていただける方を募集しております!
・実装に加えて、業務委託だけで構成されるチームのマネージメントも行なっていただける方を探しています。
・(内容は応相談) 場合によっては面談を含めたチーム組成から、スケジュール策定など、マネージメントを全般的に行なっていただきたいです。
【技術スタック】
・Ruby on Rails, TypeScript, MySQL
・AWS, Docker, docker-compose, k8s
・CircleCI, Github actions
・チームマネージメントの業務経験
・RailsやTypeScriptを用いた開発経験
・生命保険会社 AWS化に伴う基礎検討(PoC)を行っていただきます。(社員代替)
・F/W変更
・バッチ検証および修正
・AWS設計構築経験
・F/W構築経験
・バッチ開発経験
自社商材のWEBサイト(ECサイト)のフロントエンド及び、関連する企業サイトの開発・保守が主な仕事です。
・フロントエンド開発の実務経験2年以上
・レスポンシブWebデザインのサイト構築経験
・HTML5、CSS3、JavaScript(jQuery)に関する経験、知識
・CMSを用いたサイトの運用経験
・チーム開発の経験
・Gitを用いたバージョン管理システムを使用した経験
・運用だけでなく、新規開発の経験
・生命保険会社向け販売手数料管理システムのパッケージの保守及び新規開発を行っていただきます。
・保守はプログラムの改修を行っていただきます。
・新規開発は既存のパッケージを流用し、カスタマイズに必要な設計及びプログラムの改修を行っていただきます。
・保守開発はメンバーとして、新規開発はリーダーもしくはサブリーダーとして開発を行っていただく予定です。
・データベースプログラミング言語の開発経験(Transact-SQLなら尚可)
・VB.Net(C#)の開発経験
・基本設計以降の開発経験
CLが複数保有している大規模サービス開発にフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
色々な言語を使用しているため、自分の得意な言語で開発を行いながら、モブプロ開発で新しい言語のキャッチアップもしていただきます。
【案件詳細】
・アジャイルソフトウェア開発(XPベース)等
・ペアプログラミング、モブプログラミング
・テスト駆動開発、ドメイン駆動開発、リファクタリングを推進する文化
・マイクロサービスによるモノリシックなアーキテクチャのリファクタリングを推進中
・目的に合う技術を選定し、言語やアーキテクトをゼロベースで選定していく
・深いエンジニアリングの知識、経験
・言語のキャッチアップが得意な方
・技術、開発が好きな方
・要件定義からの開発経験
・モダンな言語での開発経験
・大規模サービスの開発経験
主に自社で開発している企業横断の不正検知プロダクトを中心とする各プロダクトのディレクション業務全般を行っていただきます。
POと共に業務に携わっていただきます。
・エンジニア・デザイナーへインプットする要件・仕様書の作成
・開発チームに対する仕様の継続的な認識合わせ
・プロジェクトマネジメント
・顧客向けの資料作成および説明
・サービス運用/改善など
・エンジニア、テスト担当者などにインプットする要件・仕様を作成した経験3年以上
・自らの意思でプロジェクトの課題解決や方針の策定に主体的に取り組んだ経験
・社内外のステークホルダーとの要求仕様の調整、折衝経験
・自社プロダクトにおけるインフラ設計構築及び保守運用業務を行っていただきます。
・アプリケーション開発メンバーと連携して、既存及び新規プロダクトのインフラ設計構築、保守運用業務を担当いただきます。
・インフラ環境は主にMicrosoft Azure、AWSとなります。
・Linux系WEBシステムの構築、運用経験が2年以上
ネットワーク設計構築・運用
Linuxサーバ設計構築・運用
ミドルウェア設計構築・運用
監視基盤の設計構築・運用
構成図・非機能要件定義等のドキュメンテーション
・AWS/Azure等クラウドサービスの知識または構築経験、運用
・カード会社のDominoバージョンアップにおける設計、構築、移行に関わる作業を行っていただきます。
・Domino移行経験5年以上
・勤怠に問題なく、コミュニケーションの良い方
・自発的、能動的に作業が取り組める方 ・チームとして作業ができる方
・健康管理に留意できる方
・プロ意識がある方
・某カード会社のNotesアプリケーションの改修に伴う設計、開発、テスト作業を行っていただきます。
・Notesの開発経験5年以上(式言語、LotusScript)
・勤怠に問題なく、コミュニケーションの良い方
・自発的、能動的に作業が取り組める方
・チームとして作業ができる方
・健康管理に留意できる方
・プロ意識がある方
・某カード会社のDomino運用保守支援を行っていただきます。
・スクリプトや関数を使用してアプリの保守開発もお願いします。
・Notesアプリ開発経験(LotusScript、@関数)3年以上
・Domino運用保守経験3年以上
・勤怠に問題なく、コミュニケーションの良い方
・自発的、能動的に作業が取り組める方
・チームとして作業ができる方
・健康管理に留意できる方
・プロ意識がある方
・会社独自のWebアプリケーションの設計開発をお願いします。
・Springをベースとしたフレームワーク(Metro2)、
設計書フォーマット、実装ルール、テスト自動化ルール等が規定されたフレームワークで開発します。
・参画後数週間は、拠点(市ヶ谷)に常駐できること
・細かい指示をしなくても業務実施可能
・業務系WebアプリケーションのJava設計開発経験5年以上
・SQL(できればPostgreSQL)
・Linuxのコマンドの使用
・パブリッククラウド、オンプレ問わずアプリケーションのデプロイ作業経験
・開発期間(1年超)を全うして参画できるかた
スマートフォンの評価業務に従事して頂きます。
必要に応じて機材管理や端末のソフトウェアVer.UP等、評価チームの補助的業務も行って頂きます。
・PMサポート
・テストベンダーのコントロール
・事業者への結果レポート
・HSVベンダーとのスケジュール調整
・進捗管理
・3年以上のProject Management経験
(10名以上のの規模での経験があれば尚可)
・SEとしての作業窓口対応
・日本語がネイティブレベルで会話可能
・明るく協調性がある方
・自治体向けサーバインフラのヘルプデスク業務およびインフラ保守業務を行っていただきます。
・インシデント管理、エスカレーション方法など
・データセンタの保守
・ベンダー保守
・SSL証明書の更新
・サーババックアップ
・ヘルプデスク業務の知識
インシデント管理、エスカレーション方法など
・インフラ保守業務の知識
データセンタの保守
ベンダー保守
SSL証明書の更新
サーババックアップ
・AWSの基本知識
・リーダクラス経験者
・会計ソフトシステムを展開している企業の次世代プロダクト開発。
・アジャイル開発にて短期サイクルにて開発を進める案件となり、
まずは共通機能を開発した後、次年度に向け個々の機能開発を行う予定。
・業務系システム開発経験が豊富なかた
・上流工程の開発経験がある方
・アジャイルの開発経験がある方
・C#もしくはTypeScript(React)を使用しての開発経験がある方
・円滑なコミュニケーションができる方
・課題に対して問題意識を持ち、主体的に動ける
交通インフラや商業施設などに設置したビーコンによって消費者のオフライン行動履歴や興味・関心を取得し、
アプリ向けSDK・DMP・位置情報ターゲティング広告配信(DSP連携)などのサービスに活用する
トータルマーケティングプラットフォームにおけるアプリ開発業務を担っていただきます。
きめ細やかな位置情報を活用して集客・再来訪を促進し、アプリやLINEなどでのコミュニケーションを最適化します。
【具体的な仕事内容】
・プラットフォーム新機能検討、設計
・プラットフォームシステム開発
・iOS/Androidアプリ、SDK開発
・開発エンジニアとしての実務経験5年以上
以下どちらかのご経験
・JavaScript/React.jsを使った開発経験(3年以上)
・ReactNetiveを使用したアプリ開発経験
技術ではございませんが、以下必須です!
・未経験の技術に対して学習意欲を持って取り組んでくれる方
・トラブルシューティング経験
・能動的に業務に取り組める方
国内ナンバーワンのユーザー数を誇るシフト管理サービスやアルバイトスタッフ向けサービスのUIデザイン業務です!
<想定している業務内容>
Web画面、iPhoneアプリまたはVDデザインをご担当いただきます。
ディレクターからビジネスやクライアントの要求事項が連携されるので、
それを元にプロダクトに適切に落とし込むための情報設計、画面設計を行い、
UIにまとめ開発に連携することが主な職務範囲になります
(開発段階に入った案件のリリース前受け入れ確認(UIやグラフィックの品質確認)も業務に含まれます)
基本はディレクターや開発など他職種のメンバーと案件ごとに構成されるチーム内で上記職務を推進いただきますが、
それとは別で、デザインチーム内でのデザインシステムの構築 / 運用、デザイン主導の提案業務のサポートをいただくことがございます。
<主な利用ツール>
・Sketch(Figma移行を検討中)
・Abstract
・InVision
・ProtoPie
・GitHub
・Sketch、Photoshop、Illustrator等を用いたデザイナーとしての実務経験3年以上
・スマホアプリのUIデザイン経験1年以上(WebでtoB、toC問わず)
・情報 / 画面設計、心理学などの専門知識、スキルを用い関係者の合意を得て要件化が行える
・HIG、Material Design、WCAGなどUIデザインの原則を理解したアウトプットが行える
・表層デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解しグラフィックを作成できる
事業成長に向けて、集客を強化していきます。
Webサイト改善に携わり、成果を出された実績がある方を募集いたします。
システム開発担当とチームを組み、密に連携を取り素早くPDCAを回しながら施策を進められる環境です。
【具体的な業務内容】
・Web/メールのCVR向上施策立案、SEO施策の立案およびディレクション/Webサイトやメルマガなどからの流入数やCVRを継続的に改善を行っていただきます。
サイトデータを分析し定量的に課題を発見したうえで、それらに対する解決施策の提案、実行、検証まですべてのフェーズにかかわっていただきます。
主に以下の業務となります。
・WEB解析(Google Adobe)
・計測設計(KGI/KPI設計)
・施策立案
・WEB開発ディレクション
・効果測定(A/Bテスト、エンハンス結果)
・結果報告(資料作成~報告~ネクストアクション立案)
・Webディレクション経験が3年以上ある方
・改善ディレクションが得意な方
・UX企画/設計のご経験がある方
・Google AnalyticsもしくはAbobe Analyticsを使用したWeb解析のご経験のある方
・OpenText のミドルウェアの基盤構築を行っていただきます。
・Apache Tomcat、PostgreSQLサーバーのミドルウェア構築作業をご担当いただきます。
・Redhat Enterprise Linux 経験3年以上
・Apache Tomcat 実務経験3年以上
・PostgreSQL 実務経験3年以上
・設備管理システムMaximoの基盤構築を行っていただきます。
・Websphere(WAS)、DB2 をベースとしたIBMミドルウェア製品の構築作業をご担当いただきます。
・IBM BAWやIBM製品の構築経験がなくても、アプリサーバー、DBサーバーの構築経験、もしくは運用保守業務などでサーバーの設定変更などの経験があればご対応いただけます。
・Redhat Enterprise Linux 経験3年以上
・Webアプリケーションサーバー構築経験3年以上
・DBサーバー構築経験3年以上
大手石油販売会社にて進められているDX推進プロジェクトにご参画いただけるメンバーを募集しております!
会社全体を巻き込んで、パワーをかけているプロジェクトになっていることから、様々な複数テーマが同時に動いております。
その中で、今回のプロジェクトを促進するうえで重要なデータエンジニア・デベロッパーの方を探しております。
★こんなテーマが動いています★
・顧客分析/SalesForce活用の推進
・設備保全におけるデジタル化 ※千葉にある工場を担当します。
・工業用製品/BIによる可視化(PowerBI)
・サービスステーションのスマートシティ化
・ソフトウェアエンジニア経験
・複数のWebアプリケーションを開発した経験(言語はC# > Java > それ以外)
・データベース構築、利用経験(種類は問わず)
・クラウドサービスの利用経験(AWS、Azure、GCPのいずれか。AWS > Azure、GCP)
・アジャイルスクラムでの開発経験
・クライアントや社内企画者から要件をヒアリングし、設計、開発、テストを一貫して実施できる能力
・物流管理システムのハードウェア/ミドルウェア更新に伴う改修テストにおいて、
ミドルウェアのバージョンアップやシステム間連携方式変更に伴って
発生するプログラム改修を担当頂きます。
・また、アプリケーションの設計書から業務の流れを理解し、テストシナリオを作成・実施して頂きます。
・Java/WebLogic/Oracleの開発環境で詳細設計~単体テストまでの経験
・結合、総合テストのテスト仕様書作成、実施の経験