Git案件数
Git案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.4
万円
最高単価
143.0
万円
最低単価
33.0
万円
取引先(配送業者)との取引業務効率化及び、
配送情報の一元的なデータ化を実現するための配送管理システムをトライアルで立ち上げを行なっていただきます。
・(windows機の支給となるため) Windows機においてDockerを利用してlinux仮想環境での開発が可能な方
・gitを使った開発が可能な方
・git-flow等のブランチ運用ルールを理解している方
・pythonでモジュールもしくはパッケージの開発が可能な方
・PEP8等のコーディング規約を意識したことがある方
・APIクライアント等をライブラリ化したことがある方
・Pytest等を利用したテストコードを書くことが可能な方
・AWSのLambda, S3, SQS, RDS等に知見があり、
boto3等を利用してAPIにアクセスしたことがある方
自動車業界向けのモビリティサービスのバックエンド開発となります。
Gitを用いたチーム開発のご経験ある方を募集します。
・サーバサイド開発経験(言語問わず)
・Gitを用いたチーム開発のご経験
・コミュニケーション力(適切な報連相を上げられる、相談するタイミングが自身で決まっている)
・AWS環境での開発経験
ダンボール/梱包材専門通販事業のECサイトにおける開発案件になります。
現在、モノリスのレガシーシステムが存在し、
部分的にマイクロサービスへ切り出しを進めています。
レガシーシステムについては縮小していく方針ですが、性能面や品質面で多様な技術課題があり、
開発チームで優先度を決めながら改修またはマイクロサービスへの切り出しによって対応している状態です。
開発は厳密ではないですがスクラム形式で行っており、
スクラム開発チームの一員としてジョインいただき 社員と共に優先度を議論しながらレガシーシステムの安定運用と縮小に貢献いただくことを想定しています。
事業内容としてはメインECサイトのアプリケーション開発運用(バックエンド/フロントエンド)を想定しております。
・バックエンド(メイン)
・システム安定運用のための技術課題への対応(パフォーマンス改善、テスト導入・改善、DB移行、バージョンアップ、エラー検知改善、システムリプレース etc)
・マイクロサービスへの切り出しに伴う調査および開発
など
・Webの開発経験が5年以上あること
・AWS上での開発経験があること
・PHPの開発経験が3年以上あること
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験が3年以上あること
Git, コードレビューを利用する
ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
チーム開発でレビュアーを担当する
・AWS,GCPなどのクラウドサービスを利用した開発経験が2年以上あること
・アジャイル・スクラムによる開発経験が1年以上あること
貿易商社基幹システム再構築におけるフロントポジションをお任せする予定です。
業務内容としては下記を想定しております。
・貿易商社向け基幹システム再構築の製造・テスト(不具合修正含む)
・React.js,TypeScriptを利用しての開発経験(Reactに精通しているSE) ※3年以上目安
・SPAの知見
・Git利用経験
・1人称で開発が可能であること
サービスの急速な成長に伴って自社サービスに蓄積された有益なデータを活用し、
さらなる価値を提供するために新規プロダクトの立ち上げが必須となります。
今回は新規プロダクトの設計・技術選定から開発・運用までを一貫してお任せできるフルスタックエンジニアを募集いたします。
[業務内容]
自社サービスに関連する新規プロダクト立ち上げ全般(設計・開発・運用)を牽引していただきます。
[具体的な業務内容]
データを活用した新規プロダクトの立ち上げ
システム設計、技術選定から開発・運用までの推進
既存プロダクトのアップデート(データ基盤の開発など
・Web開発3年以上の開発運用経験
・データエンジニア1年以上の開発運用経験
・AWS/GCPなどのクラウドの運用経験
・新規既存問わず、開発チームやプロジェクトを主体的にリードした経験
・ECサイトの業務知識ある方
自社の既存事業の開発案件です。
また新規事業の開発に関しても、携わっていただく予定です。
要件定義と設計から参画していただける方をお探ししています。
アジャイル開発で、スピード感を持って開発に取り組む現場です。
内容としては、ブロックチェーン技術を用いた金融資産譲渡システムの開発に携わったいただき
ブロックチェーンを活用した最先端のテクノロジーにより金融商品の投資持ち分などを売買できる革新的な金融
資産のデジタル譲渡システムを開発しています。
【開発ツール】 (プロジェクト採用アーキテクチャ) Rails
【タスク管理】 github issue / zenhub
【ソース管理】 git/github
【コミュニケーションツール】 Slack
【デザインツール】Figma
・テックリード経験がある方
・Rails6~7 の経験 2~3 年以上
・要件定義書がなくても開発した経験のある方
・最低限のMVC を理解している
・Fat Controller にしない考えを持っている
・MySQL/PostgreSQL の経験 1 年以上 ORM を使わずに最低限のクエリを扱える
・Git/GitHubのご経験がある方 GitFlow/GitHub Flowを採用したチーム開発経験があること
・パッケージマネージャの使用経験があること
【案件概要】
某大手テレビ局の番組HPや、ドラマの番宣のためのLPやティザーサイトの制作業務がメインとなります。
ただ今後社内での部署統合により、テレビ関連以外のコンテンツも扱うチャンスがございます。
FWはVue.jsを使用しておりますが、他のモダンなFW使用経験が十分にあり、Vue.jsをゴリゴリやっていきたい方であればOKです。
マークアップ寄りの募集には見えるかと存じますが、Webアプリケーション開発における動的処理を実務でご経験されている方が対象となります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・フロントエンドエンジニアとしての経験3年以上(うち制作側2年以上)
・HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptの使用経験3年以上
・Vue.js/React.jsのいずれかでの実務経験2年以上
・Git/Webpackの使用経験
大手エンタメ企業にて以下のいずれかのフロントエンドの開発をご担当いただきます。
・ヘルプセンターシステムの開発、機能追加
・告知システム(リプレイス中)の開発
【開発環境】
開発マシン:Mac
クラウド環境:AWS
OS:Linux
言語:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript
フレームワーク・ライブラリ:Express / Next.js / React / Emotion / Jest etc.
管理ツール:GitHub Enterprise / ZenHub etc.
その他ツール:Docker / CircleCI / Datadog etc.
※Agile開発(スクラム)
・Webアプリ開発経験(3年以上)
・HTML/CSS/JavaScriptを使ったフロントエンド開発経験と理解
・Reactを使ったUI 開発経験
・Gitでのチーム開発経験
国内カーメーカーの新しいプロジェクトでの新規メンバーを募集いたします。
IT企業にて、国内カーメーカーのHMIモニターのグラフィックにかかわる業務になります。
ゼロベースでの新規デザインを起こすというよりも、特定のコンセプトデザインから意匠を読み取りUIグラフィックのルール決めや、コンセプトデザインの展開作成など、量的業務より質的業務がメインになります。
【主な業務】
・メーカーからのコンセプトデザインをくみ取って、画面のデザイン作成
・Figmaでのプロトタイプの作成業務
・デザインガイドラインの制定
・ニアショア開発への指示など
【使用ツール】
Git、Excel、JIRA、Confluence
Photoshop
・Figma、Photoshop、Illustratorの使用経験
・Webデザイン経験5年以上
・UIデザイナー経験1年以上
・バックエンド開発経験
・WindowsPCで問題がない方
就活支援サービスの開発運用を行っているエンド企業内にて、サーバーサイドエンジニアを募集しております。
【開発環境】
・サーバーレスアーキテクチャ
・フロントエンド:HTML5、CSS3、Javascript、Angular7、Bootstrap
・バックエンド:Node.js(Typescriptで実装⇒Node.jsにコンパイルしてLambda上にのせる)
AWS各種サービス(Lambda/SQS/SES/Cognito/DynamoDB/ESS/S3他)
・管理ツール:Github、JIRA
・コミュニケーションツール:Slack
・IDE:自由(VSCodeが主)
・その他:ビルド自動化、CI環境、MacBook Pro
・TypeScriptとnode.jsを用いた開発経験2年以上
・DynamoDBを用いた実装開発経験
・AWS環境を用いた実装開発経験2年以上
出版会社のWebサービスで、顧客管理/案件管理システムの維持保守、リリース後の不具合対応、積み残し開発を行っていただきます。
サービスが拡大中で機能追加および、環境のバージョンアップ対応など長期を予定しています。
詳細設計書がなく、I/Fもきっちり決まってない状態で開発を進めて行くので、都度都度調整しながら、設計していきます。
・PHPサーバーサイド開発経験を中心に3年以上
・Laravel半年以上
・業務系Webシステムのサーバーサイド開発経験
・業務システム保守、障害対応経験
・基本設計経験または知見(作ることはない)
下記のどちらか、あるいは両方に参画していただきます。
<大手出版社の漫画サイトのリニューアル>
Nuxt3で作り直している最中のプロジェクトにジョインして新機能開発をお願い致します。
<スポーツ支援サービスのWEBアプリ開発>
Nuxt3で開発しており部分的にリリースされているものに対して機能追加開発をお願い致します。
【チーム体制】
プロジェクトごとに異なります
例)PM1名,ディレクター2名,デザイナー1名,SE1名,PG2~5名
【進め方】
ウォーターフォール型の開発
具体的な指示はディレクター、SEから行います。
【工程】
設計、開発、検証
・Nuxt3またはNuxt2の開発経験があること、自作のコンポーネントを作成出来る事
・git-flowなどのルールに沿ってgit管理が出来る事
・SEOを意識したWeb開発経験がある事
医療系の動画配信・視聴管理機能を中心に、SaaSサービスを提供しているスタートアップ企業で
す。
サービスを「1→10」に拡大するフェーズで、現在の開発チームと連携してフロントエンドの開発に
携わっていただきます。
※マネジメントよりかは、実装が早い方を求めております
・フロントエンドシステムの実装(React,Typescript)
・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
・開発環境の整備・改善
・React,Typescriptを利用したWebアプリケーションのフロントエンド開発経3年以上
・Docker等のコンテナ技術の利用経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
自社で開発している研究開発リソースをシェアするプラットフォームの開発に携わっていただきます!
実施したい実験を依頼したり、必要な研究設備やラボを気軽に見つけて使用したりできる研究開発リソースのシェアリングプラットフォームです。
これまでになかった新たな事業を立ち上げるため、事業開発を進めながら、そのために必要なWebサービス開発を業務委託・副業メンバーを中心に進めてきました。
会社としてもまさに急成長/急拡大しているフェーズなので、
組織内の開発プロセスやソースコードのフレームワークなどの仕組みづくりにも携わっていただけます。
開発はRubyonRailsで行っており、今後の機能開発における中心的な役割を担っていただきたいと思っています。
ご自身のご経験領域だでなく、別の領域でのスキルアップをしたい方は是非ご応募ください!
【こんな方におすすめです】
・ベンチャー企業にて一緒にサービスを作っていきたいという意欲をお持ちの方
・研究などについての知見を広げ開発に活かすため、大学や研究室へ行く風習があるため
お仕事に関するフットワークが軽く、好奇心が旺盛な方(可能な方のみ)
・顧客折衝に抵抗がない方
・テックリードとしてのご経験を活かしたい方
・RubyonRailsでのWebアプリケーション開発経験3年以上
・データ基盤の構築経験をお持ちの方
・リードエンジニアとしてのご経験
・Webアプリケーションの要件定義と仕様設計の経験がある方
大手エンタメ企業にて動画アプリのリニューアル版アプリの開発業務を担当していただきます。
【具体的業務内容】
・アプリの設計 / 実装 / リファクタリング / 検証
・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用
・Android OS・iOS・iPadOSの進化に伴う影響調査・対応
・トラッキングデータを使った、アプリ・ユーザ行動の分析
【開発環境】
対応デバイス:Android・iOS(スマホ、タブレット)
開発言語:Kotlin、Swift、Dart
IDE:Android Studio(他のエディタも使用可)
プロジェクト管理:GitHub Enterprise / JIRA
開発マシン:Mac
デザイン:Figma
情報共有ツール:Slack / Confluence / Zoom / Google Meet
データ解析:Firebase Analytics / re:dash / Google Analytics
・2年以上のネイティブアプリ開発経験(Swift、Kotlin、Flutter問わず)
・1年以上のFlutterでのアプリ開発経験
・Flutter 3.0以降のバージョンでのアプリ開発経験
資材梱包ECを展開するWebベンチャー企業にて、PHPサーバサイドエンジニアの募集を致します。
モノリスのレガシーシステムが存在し、部分的にマイクロサービスへ切り出しを進めている状況です。
レガシーシステムについては縮小していく方針ですが、性能面や品質面で多様な技術課題があり、
開発チームで優先度を決めながら改修またはマイクロサービスへの切り出しによって対応している状態です。
開発は厳密ではないですがスクラム形式で行っており、スクラム開発チームの一員としてジョインいただき、
社員と共に優先度を議論しながらレガシーシステムの安定運用と縮小に貢献いただくことを想定しています。
・マイクロサービス化に伴う調査及び開発
・バージョンアップ
・パフォーマンスチューニング
・テスト導入
・Webの開発経験が5年以上あること
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験が3年以上あること
-Git, コードレビューを利用する
-ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
-チーム開発でレビュアーを担当する
・長期のシステム運用経験、および、以下のような技術課題解消について調査・計画・実施した経験
-モノリスからマイクロサービスへの移行
-パフォーマンス改善
-テスト改善
-DB移行
-バージョンアップ
-システムリプレース
・AWS,GCPなどのクラウドサービスを利用した開発経験が2年以上あること
・PHPの開発経験が1年以上あること
・アジャイル・スクラムによる開発経験が1年以上あること
・主体的に行動・コミュニケーションできること
自社サービスの開発運用を行っているエンド企業内にて、アプリ開発エンジニアを募集しております。
ドキュメントがない場合でもコードから調査して解決できる方を募集しております。
・Dart言語の経験
・Gitでのバージョン管理の経験
・必要なアーキテクチャを提案できる
・FlutterでのiOS, Androidアプリの開発、リリース、保守経験
・現状のアプリを見て、Flutterではどう実装するかをイメージできる
・Web APIと統合した経験
・ネイティブの処理で必要になるプラグインを調査し、利用した経験
・単体テストや結合テストの経験
・FlutterでのiOS, Android向けプラグインの開発
・Flutterでの自動テストの経験
区画データの作成業務で利用されるシステム開発のプロジェクトマネージャーをお任せします。
・プロジェクトについて
大量の衛星データの区画情報を確認し変化を確認しデータ作成を行う業務を請け負っており、
その業務での作業に使われるシステムの開発を行っております。
作業を行う外注先へデータを配布し、作業範囲を指定、作業後に回収を行う一連のシステムです。
データの件数が3000万件ほどあるため、修正されたデータの集計などを自動で行う機能を実装しております。
・データ作成業務について
全国の農地を衛星画像で解析し、管理するための教師データの作成業務です。
具体的には、過去の農地の衛星画像と現在の農地の衛星画像を比較し、区画の形の変化を確認し、システム上で新たな区画の形のデータを作成します。
過去の地形との比較は既存のAIを活用し、変化した可能性のある部分を検知することが可能です。AIが検知したものを目視で確認いただきます。
作成したデータは、国の農地管理に利用され、農業上、農地が適正かつ効率的に活用されるための基盤となります。
・システム開発案件におけるPLまたはPM経験をお持ちの方
大手企業が運用・開発中の介護者向けのコミュニケーションアプリを
新たにWebアプリとして企業向けにリリースします。
UIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能の開発にご参画頂きます。
企画チームとの仕様の調整などもお願いするため、裁量を広く持てることにやりがいを感じられる方におすすめの案件です。
【主な業務内容】
・企画チームとの仕様すりあわせ、実現可否判断、工数算出
・企画チームが作成した仕様資料からReact(TypeScript)でのWEBフロントコーディング
・動作テスト(結合試験は外部デバッグ会社を利用します)
・バックエンド側のAPI繋ぎ込み作業
・一部既存コードのリファクタリング
・(可能であれば)Laravel(PHP)でのAPI実装
・React(TypeScript)での開発経験1年以上
・フロントエンドの開発経験3年以上
・Gitを利用したチームでの開発経験(最低限のGitの知識)
RPG新規開発ゲームでの開発に携わっていただきます。
主にUnityを使ってモバイル向けのゲームを作っていただきます。
・六本木オフィスにフル出社可能な方
・C++/C#の3年以上の実務経験
・Unityの実務経験
・Git等の分散バージョン管理システムの利用経験
SNSやブログの批判的な反応を検知する炎上検知システムの
フロント画面(7~8割)・バックエンド(2~3割)の開発をお願いいたします。
合計15名くらいのチーム体制で開発を行っております。
【工程】
仕様書を及びデザインをもとに開発を進めていただきます
テストコードによる単体テスト・結合テスト
【環境】
■ソース管理
・github
■開発環境
・Docker(ローカル)
・ AWS AppRunner
■使用言語/フレームワーク
・Vue3, Nuxt3, TypeScript, HTML/CSS, tailwind(daisyUI),
■データベース
・AWS DynamoDB
・ AWS Aurora(RDS)
・ElasticSearch
■インフラ
・AWS
- AppRunner
- AWS Batch
- CloudFront
- EC2
- S3
- RDS
- DynamoDB
- Cognito
■コミュニケーションツール
・Slack
・Backlog
・TypeScriptによる開発業務経験3年以上
・JSフレームワーク(Vue/Nuxt)による開発経験
・Gitを用いた経験
・APIの開発経験(Node, Express)
NFTを活用したカードバトルタイプのソーシャルゲーム開発にて、
サーバーサイドエンジニアを募集致します。
基本的な実装は一通り終え、
現在はリリースに向けたブラッシュアップ作業を行っております。
<業務内容>
・ソーシャルゲームのサーバプログラム開発・運用業務
・アップデート対応、不具合対応、インフラ管理
・ブラウザゲームまたはスマートフォンアプリケーションの開発、運用経験
・ゲーム開発におけるサーバーサイド業務経験3年以上
└現場ではPHPを使用しておりますが、選考の際はその他の言語経験も加味して検討致します
・Webフレームワークの利用経験
・git/githubフローでの開発経験
動画配信サービスの運用保守をご担当いただきます。
基本的にバックエンド領域での募集となります。
【業務例】
既存サービスの運用保守 / 機能追加 /
施策の実施 / グロース施策の実施
【開発環境】
サーバー:オンプレ、AWS、GCP
サーバーOS: CentOS、Ubuntu
ミドルウェア: Jenkins、Ansible、CircleCI、Docker
開発言語: PHP、Go、Python、terraform、JavaScript、TypeScript、Next.js
フレームワーク: Zend Framework
DB: MySQL、Spanner
ログ監視:kibana、Datadog
その他利用技術:GKE、Redis、BigQuery、Cloud Pub/Sub、Cloud Run
、Cloud Scheduler、React
プロジェクト管理ツール: Jira
バージョン管理ツール: GitHubEnterprise
情報共有ツール: Atlassian(Confluence、 Jira)、Slack、Zoom
開発マシン:Mac、Windows
・Webアプリケーションの開発経験(PHP開発経験)
・サーバーサイド開発知識(MVC、LAMP、Git)
・フロントエンド知識(CSS、JavaScript)
・インフラ知識(Shell、terraform、Docker)
BPMN2.0を前提とした自社フレームワークを利用する開発となるため 基幹システムのシステム運用に必要な 、
設計書を基に業務仕様を理解した上で定義をインプリメントしていく作業となります。
運用ガイドライン・運用フロー・運用手順の作成および顧客調整を実施予定でございます。
・プログラミング言語についてのスキル要求は低い反面、高い仕様理解力をお持ちの方
・金融系システムにおける運用設計を1案件以上もしくは運用保守の実作業を1年以上経験している方
某ベンチャー企業のWeb3ライブ配信アプリサービスのiOSアプリ開発を担当いただきます。
開発チームの一員として、iOSアプリの開発をリードし、
最高に使いやすいライブ配信アプリを一緒に作っていただけるiOSエンジニアを募集しております。
ライブ配信アプリは配信やギフトなどの配信中のアニメーションなど、複雑だったり、
パフォーマンスが求められる要素が多く、さまざまな技術力が求められます。
いろんな技術的課題に対して果敢に挑戦し、追求できる方を探しております。
【業務内容】
・iOSアプリケーションの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善)
・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善
・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消
・プロジェクトマネジメント
・メンバーとの合意形成や共通認識醸成
技術環境
・言語: PHP、Go、Swift、Kotlin、Node.js、TypeScript
・フレームワーク:Laravel、RxSwift、RxKotlin
・インフラ関連:GCP(GAE、Cloud SQL、Firestore、Cloud Functions、BigQuery)、Docker
・CI/CD:Bitrise、CircleCi、Cloud Build
・コード管理:Github
・デザイン:Figma
・ツール:Slack、Notion、Google Meet、Spread Sheet
・Swiftの3年以上の実務経験
・テックリードやリードエンジニアの経験
・GitおよびGitHubなどを利用したチーム開発経験
・スクラムなどのアジャイル開発の経験
・要件定義や仕様書設計のご経験