Slack案件数
Slack案件・求人の月額単価相場
平均単価
85.2
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
33.0
万円
【案件概要】
家族の幸せを生み出す あたらしい社会インフラを 世界中で創り出すを目標としている企業でございます。
AIなどの最新テクノロジーを活用した保育現場向けサービスで
新しい社会インフラを創造していくお手伝いをしていただければと思います。
toC/toB事業の開発エンジニアとして、
プロダクト全般におけるAndroidアプリ開発・運用業務を担っていただきます。
・Java/KotlinによるAndroidアプリ開発運用実務経験
・ユニットテストを定常的に書いている
・Android Architecture ComponentsをはじめとしたJetpackの機能利用・導入経験
・下記ライブラリ等の使用経験
・Dagger, Firebase, Kotlin Coroutines, Kotlin Flow, Data Binding. Git, CI/CD
・MVP, MVVM 等の知識
・REST API と連携したアプリの実装経験
【案件概要】
家族の幸せを生み出す あたらしい社会インフラを 世界中で創り出すを目標としている企業でございます。
AIなどの最新テクノロジーを活用した保育現場向けサービスで新しい社会インフラを創造していくお手伝いをしていただければと思います。
toC/toB事業の開発エンジニアとして、プロダクト全般におけるiOSアプリの開発、運用業務を担っていただきます。
・SwiftによるiOSアプリ開発運用実務経験
・リアクティブプログラミングの経験
・ユニットテストを定常的に書いている方
コロナの影響によって、従来紙を用いて実施されていたテストがパソコンやタブレットでの実施移行への需要が急速に高まっています。
教育システムの領域域は今後も確実に成長が見込まれており、本ポジションの方には、CBT案件やテストセンター案件においてビジネスサイド、クライアントと協議して要件をまとめ、
プロジェクトの管理を行っていただきます。
インドを始めとした海外チームとの連携も多く、グローバルな感覚で働ける環境です。
英語力は必須ではありませんが、チャットベースでのやりとりは多くなってきますので歓迎要件となります。
-顧客とのビジネス要件の調整と開発者の観点から要件への落とし込み
-ビジネスユーザーや開発者やQ Aなどの関連チームとのコミュニケーション
-JIRAの要件チケット管理
-要件チケットの優先順位や方針の整理
-テスト体制の整備やテストの実施などを計画、U A T を行う
-リリース体制の整備やリリースに必要なコミュニケーションの実施
-各開発ベンダー(例:U Iベンダー)への発注作業やベンダー側の作業や納品物の管理
・開発チーム、インフラチーム、オフショアや開発ベンダーなど様々なチームが関わる中で、詳細な設計や仕様を取りまとめたご経験
・ビジネス側や顧客に対して、システム開発や運用側の実務担当者として立ち回った経験
・海外チームとのやり取りがあるため、文字ベースでの英語でのやり取りができる方。
・PMもしくはPOのご経験
業界横断のデータを活用して、業界単体では不可能であった付加価値の高いAIプラットフォームを実現する。
ビジネス推進チーム・データサイエンティストチームと連携しながらソフトウェアを通じて高い顧客価値を提供する。
・主にWebフロントエンドとバックエンドサーバに関するソフトウェア開発を行う
・ データエンジニアやデータサイエンティストと協力して、AIバックエンドとの連携を実現するシステムを実現する
・ クラウド環境 (GCP, AWS, Azure) を用いたシステム開発経験
・ Web開発に関係する各種の技術知識(ネットワーク、セキュリティ、データベース、等)
・ 主に日本語を用いて、ビジネス関係者やデータサイエンティストと適切な議論を行う能力
ネットで簡単に印刷物を注⽂できるサービスの新規サイトの制作にてUI/UXデザイナーとして携わって頂きます。
toCでは徐々にオンラインでの購入が進んでおりますが、toBではまだまだアナログな業務が行われております。
これまでオフラインで購入していたユーザーがオンラインで購入できるよう変革するために、
お客様の課題をデザインの力によって解決する業務です
【案件詳細】
・新規領域ECサイトのUI/UXデザイン業務
・サービス内で使用する画像の改善・制作業務
※下記の経験が3年以上
・Adobe XDを使用したUI作成経験
・WebサービスのUI/UXデザイン経験
・エンジニアやPdMとの協業経験
大手通信キャリアで教育事業に注力しています。
まずは子会社の英会話教室のオフラインからオンライン化へ。
保護者・生徒が授業を予約、購入する機能
成績を参照する機能
授業者の管理画面
購入者の分析機能
まずはこの英会話教室のサイトの強化を2021年内で行って頂きます。
そこから、汎用的に使えるものをピックアップして社内社外の共通基盤を作る。
教育のデジタル化を目指し、公共機関や民間教育機関へ拡げたい。
新規教育関連のサービスのフロント・クラウド・バックエンドエンジニアリング業務に携わっていただきます。
主要言語はREACT、TypeScriptです!
【全て必須ではありませんが下記が目安となるスキルです。】
◆フロントエンド
・HTML5, CSS3, Javascript, React, Typescript, Next.js, Node.js, GraphQL
◆バックエンド
・Lambda, CloudFormation, AWS Aurora, Terraform
・Github, JIRA, Confluence, Slack, Discord, Zoom, Sketch など
・GitおよびGithubの操作
上記環境でWebアプリケーションの3年以上の開発経験
・API(GraphQL)の1年以上の開発経験
・AWSを利用した2年以上の開発経験
・RDBの設計および構築経験
・アジャイル開発経験
【案件概要】
家族のための新しい社会インフラを創造するToB/ToC事業において、開発エンジニアとして、
自社プロダクト全般におけるサーバーサイド開発・運用業務を担っていただきます。
・Ruby on Railsを使ったWebアプリ開発実務経験
・Ruby on Railsを使ったWebアプリのメンテナンス・運用経験
・RSpec、もしくはMiniTestを用いたテストを定常的に書いている
サービスの根幹となる基幹業務システム(倉庫・在庫管理機能、基幹システムとの接続等)の設計・開発・運用・機能改善を行っていただきます。
【案件詳細】
・物流オペレーションや会計管理等に係る基幹業務システムの構築・改善
・販売受注管理、商品・資材発注管理機能の開発
・倉庫内オペレーション管理、在庫管理等を含むWMS機能の開発
・お客様情報を管理する顧客管理機能(CRM)の開発
・パートナー企業様向け管理システムの改善、データ連携
・業務フローの改善及び開発したシステムのリファクタリング
・Webアプリケーションの開発経験
・スケーラビリティやメンテナンス性を意識した開発経験
・PHPでの開発経験
・フロント開発経験
ギフティングサービスの開発にグロースエンジニアとして、設計〜運用,機能改善と携わっていただきます。
【案件詳細】
・ショッピングカート機能や決済機能を含むECシステムの開発
・Tサービスの価値を向上する新規機能の企画・開発・運用
・様々なデータを分析可能な状態で一元管理するデータ管理機能の開発
・Webアプリケーションの開発経験
・スケーラビリティやメンテナンス性を意識した開発経験
・PHPでの開発経験
・フロント開発経験
・負荷対策に経験
・toCサービスの開発経験
・小売・メーカー・卸向け基幹システムのパッケージ開発における運用開発をお願いします。
・主にbash,awkを用いたユニケージ開発手法を取り入れた開発・運用業務です。
・【開発環境】
・Bash, シェルスクリプト,PHP, PostgreSQL, AWS,Linux
・Slack, GitLab 独自フレームワーク(CodeIgniterに近い)
・bashでの開発経験
※一般的なLinuxコマンド理解があれば相談下さい。
・バッチ処理経験
・論理的なコミュニケーション能力
・運用設計経験
Android/iOSアプリの開発〜運用までの業務となります。プロジェクトはディレクター、UX/UIデザイナー、エンジニアと協力した提案型の開発スタイルとなります。
導入リーダーが保守兼務のため、実質的にメインで活動していただくことを想定しています。
■企画/要件定義支援
クライアントの要件をヒアリングしつつ、アプリ仕様の概要を検討します。
技術的にチャレンジ性の高いプロジェクトの場合、事前に技術調査を行うケースもあります。
■設計
ディレクター・デザイナーと共同で、詳細な仕様策定を行います。
iOSアプリとの違いを考慮した仕様策定が必要になるケースも多く、Androidに関する高度な理解が求められる工程です。
■開発・テスト
Android/iOSアプリの実装を行います。
■開発プロセス改善業務
・コードレビューや設計レビューなど、若手エンジニアの指導
・開発プロセス改善の推進、啓蒙活動
・開発業務の支援ツール開発
Sift/Kotlin アプリいずれかの設計開発経験(3年以上)
ヘルプデスク、テクニカルサポート的な立ち位置の業務です。
総務部所属なので、総務的な仕事の補佐も対応いただきます。
【案件詳細】
・社内システムの運用
・テクニカルサポート(PCや各種ツールの不具合対応等)
※オンライン上の申請フォームでの依頼をメインに、直接の声がけ相談等もあり
・入社者対応やツール導入時のキッティング(mac/win)
・アクセス権限管理等の、セキュリティ管理
・社内資産の購買と在庫管理・棚卸(PC及びPC周辺機器、スマートフォン、その他備品)
・オフィスネットワーク環境の整備・運用
・総務部門としてのオフィス環境改善に関する業務(搬入物受取・制作物の掲示等も)
・社内システムの運用・サポート
・オフィスネットワーク環境の整備・運用経験
・社内のPCトラブルに関する対応
・アクセス権限管理の知識と運用経験
・セキュリティ関連製品(ウイルス対策, ログ管理, IPS等)の取扱い経験
・Windows、Mac両方のPC利用の経験
仮想空間上においてリアルタイムで配信される、スマホを用いて視聴可能なVRライブの制作や、
ARライブ、MV制作を行っており、そのライブやMVの中で主役となるキャラクターのアニメーションの制作を行って頂きます。
有名IPのライブ制作も多く、たくさんのユーザーに制作したライブを見て頂くことができるやりがいの大きいお仕事です!
具体的な仕事内容(一例)
・アニメーションのディレクション
・アニメーション周りの仕様策定
・アニメーション作業
・モーションキャプチャ収録
・外注ディレクション 等
・MotionBuilderでの実務経験がある方
・Unity等のゲーム開発エンジンでの実務経験
・MotionBuilderでのリグ、セットアップの実務経験
・小規模チーム(3~5人程度)のリーダー/ディレクター経験
・外注管理経験
・実務経験4年以上
様々な企業が持っている膨大なデータを活用した、デジタルマーケティングを担っていただきます。
顧客と要件定義・設計をすすめ、データ基盤構築、データ解析、アクセス解析などを組み合わせ、
重要になる顧客とのタッチポイントを見つけて行きます。
中でも某大手鉄道会社の乗客の移動データを活用した案件では、
R&D事業として複数のプロジェクトPoCで進めて行くような場合もございます。
・SQL経験
・API連携経験(LINEなど)
・マーケティングソリューションツールの実装経験
└Adobe Audience Manager、Marketoなど
様々な企業が持っている膨大なデータを活用した、デジタルマーケティングを担っていただきます。
顧客と要件定義・設計をすすめ、データ基盤構築、データ解析、アクセス解析などを組み合わせ、
重要になる顧客とのタッチポイントを見つけて行きます。
中でも某大手鉄道会社の乗客の移動データを活用した案件では、
R&D事業として複数のプロジェクトPoCで進めて行くような場合もございます。
・GTMを用いた仕様設計と実装業務経験1年以上
・KPI設計の経験
・Googleアナリティクス実装経験(イベント、カスタムディメンション、イベントラベル、EC、など)
・JavaScript利用経験
様々な企業が持っている膨大なデータを活用した、デジタルマーケティングを担っていただきます。
顧客と要件定義・設計をすすめ、データ基盤構築、データ解析、アクセス解析などを組み合わせ、
重要になる顧客とのタッチポイントを見つけて行きます。
中でも某大手鉄道会社の乗客の移動データを活用した案件では、
R&D事業として複数のプロジェクトPoCで進めて行くような場合もございます。
・データ収集の経験(ウェブ行動ログから抽出、Oracleから抽出など)
・クラウド基盤の構築経験1年以上(GCP or AWS、リレーショナルデータベース)
・データマート開発の経験(複数データテーブルの結合、BIダッシュボードでの利用のための加工処理)
・バッチ自動更新処理の経験
某通信事業の料金システムの更改(刷新)PJになります。
現行の画面をベースとし、新規画面のスクラッチ開発を行います。
8月~基本設計のレビューなどを行いながら理解を深めていき、10月~本格スタートする詳細設計への準備を進めていきます。
・設計、製造、試験を1人称でこなせる方
・新規スクラッチ開発経験のある方
・サイト構築・設定
・FW/ロードバランサ/スイッチ・監視設定(変更作業)
・DNSレコード設定作業(BIND/Route53)
・ベンダー問い合わせ、対応指示調整
・サーバ・ネットワーク機器設置/撤去・ケーブリング、各種業者手配
・サーバ要件定義・設計
・サーバ構築(OS・ミドルのインストール・設定)
・その他、運用している仮想化基盤への技術的サポート
・仮想基盤・内部ネットワーク設計
・物理サーバ・内部ネットワーク構築
・vSphere環境構築・設定
・インフラの5年以上の構築・運用・障害対応の経験(基本設計〜構築・テストの経験)
・アプリケーションエンジニアと協力し、サービス構築/運用/障害対応を行った経験
・Webサービスのインフラエンジニアの経験
・サーバ・ネットワーク機器の物理作業経験
・自律的、能動的に仕事を進められる人
・NWの基礎知識がある方
【案件詳細】
自社プロダクト開発のプロジェクト
・マネジメント(開発統括)
・テックリードとして担当プロダクトや機能の開発統括
・企画、設計、実装、テスト、保守、改善、運用まで一貫して担当
・全体のアーキテクチャ設計
・自社プロダクトの長期的なビジョンやロードマップの策定、推進
・ミドルウェアやフレームワーク等の技術選定・設計
・メンバーの成果の最大化と育成ロードマップ設計
・Node.jsでの開発経験がある方
・ReactやVueなどモダンな環境での開発経験がある
・Azure上での開発経験がある
・テックリード業務の対応が可能
・マネジメント経験がある
ECサイト(ファッション通販)の運用・保守
【作業内容】
・既存システムの機能拡張(レガシー部分のバックエンド側)
・運用保守
・障害発生時の対応
今後、次期システム開発を予定しており、GO言語、Ruby、Python、AWS に携われる可能性があります。
・VBScriptでの開発経験
・ECサイトなどのWebアプリケーションのサーバーサイドの開発経験3年以上
複数のゲームタイトルを運営している企業にて、サービスにおける周辺のツール作成をお願いいたします。
その後サービスそのものの開発のお手伝いをお願いします。
今回はサーバーサイドエンジニアとして携わっていただき、要件定義からアプリケーション構築を行っていただきます。
DBはNoSQLを推奨しておりますので、その経験や知見がある方のほうが業務に入りやすいかと思います。
・JavaもしくはKotlinを使用したWebアプリケーションの開発経験
介護現場における従事者や被介護者の生活の質を向上させることをミッションとして、心拍センサーや人感センサーなどのIoT機器を活用した介護支援サービスを提供しています。
今回は介護支援サービスのフロントエンド開発を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
・LCFのフロントエンド部分における新機能開発、機能改善、運用保守
・社内向け IoT 管理アプリケーションの設計・開発
・Webアプリケーション制作の実務経験(3年以上)をお持ちの方
・HTML/CSS/JavaScriptに関する深い知識をお持ちの方
「ideagram」、「デザイン思考テスト」、「VISITS innovators」
新規サービスに関するフロントエンド開発をご担当いただきます。
- 運営中の既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修
- リリース前の新規サービスの開発
- 技術調査
- システム移行計画検討 等
・基礎的なWebフロント技術 (HTML, CSS, JavaScript) を使った開発経験
・Webアプリケーションにおけるセキュリティの知識
・メンテナンス性を意識した設計
・CIサービスを使った自動化の知識・経験
・ビジネスレベルの日本語力、英語で書かれた技術的な文書(言語マニュアルやアルゴリズムの解説など)が読める程度の英語力
・Reactを用いた開発経験
フルタイムのエンジニア2名で開発していますが、ユーザの増加やマネタイズの向上に伴い、
さらなる機能開発が必要な状況になりました。
一緒にプロダクトを作っていただける方を募集しています。
【現在の課題】
・フロントエンドがRailsに癒着しているためAPI経由でのやり取りに移行
・依存してるミドルウェアが多く、コンテナ化が難しい
・テストコードの総実行時間が長い
・テストコードはあるものの、動的型付け言語のためどうしても一定数以上のランタイムエラーが避けられない
・モノリス化による弊害が少なからずある
・ウェブ開発経験3年以上
・Ruby on Railsを使用した、開発経験1年以上
・チーム開発経験
・REST APIを使用した開発経験
・C向けサービスの開発や運用
・フロントエンド開発への関心
・CIを使ったデプロイ環境の整備経験
・新規教育関連サービスのフロント・クラウド・バックエンドエンジニアリング業務
・ご経験と能力に合わせて、開発する領域(フロント、クラウド、バック)をお任せします。
・GitおよびGithubの操作
・PC/モバイル向けのWebアプリケーションの3年以上の開発経験
・API(GraphQL)の1年以上の開発経験
・AWSを利用した2年以上の開発経験
・RDBの設計および構築経験
・アジャイル開発経験