品川区案件数
品川区案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.2
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
11.0
万円
・顧客サーバー老朽化対応に伴うNW設計
・WAFのFQDN追加、DNS設定追加、FW・LBの設定変更、テスト
・サーバー移行に伴うNW見直し、設計のご経験
・DNS切替に関する知見
・FW、LBの設定変更、追加のご経験
・お客様環境の運用業務がメインとなります。
・M365の運用で以下の業務をお願いします。
[担当予定業務]
・ユーザ問い合わせ(電話やメール)対応
・定例業務や非定例業務(障害対応含む)
・申請書受付業務 ※手順書あり
・申請書対応業務 ※手順書あり
・長期での参画を想定しております。
・Microsoft365サービス運用経験(主にIntune,Office365ProPlus,AzureAD)
・Windows2012R2以上のサーバ運用経験(障害対応含む)
・WSUS/McAfee/Defender利用経験
・エンドユーザ向け問い合わせ対応経験
・5年程度のSE現場経験のある中堅技術者
・お客様にてご利用いただいているWF製品を楽々WFⅡに置き換える作業。
・設計~テストまでの支援予定。
・お客様に製品の知見がないため、可能な限り経験者のご提案を希望します。
・構築作業時は土日出勤の可能性が多少あります、振替休暇等は現場でご相談可能。
・楽々WFⅡによるアプリケーションの設計・開発経験(2年以上)
→上記について、設計・開発方針を踏まえてお客様と技術的な会話ができること
・JAVAの開発経験
楽々WFⅡ上で新規アプリケーションの開発を行っておりますが、知見者および作業要員が足りず支援可能なメンバーを募集いたします。
・スケジュール
2021年11月~2022年6月末
・構築作業時は土日出勤の可能性が多少あります、振替休暇等は現場でご相談可能。
・楽々ワークフローⅡによるアプリケーションの設計・開発経験(2年以上)
→上記について、設計・開発方針を踏まえてお客様と技術的な会話ができること
・JAVAの開発経験
・例年年度末~年度初めに行うNotes/Dominoの年度末・組織変更対応を主として、Notes/Domino に関する下記作業。
Notesアプリケーション保守支援
年度末・組織変更対応
問合せ、調査、定常保守作業
・Notesアプリ開発経験1年以上
・当事者意識がある
・NotesアプリケーションのMicrosoftEdge対応調査。
・現行InternetExplororで利用しているアプリケーションをMicrosoftEdgeで動作検証し、非互換箇所の特定を行う。
(1) Notesアプリケーション仕様調査
(2) (1)の結果からテスト仕様書の作成
(3) IEとEdgeで動作が異なる箇所の特定
・作業時期:2月下旬~4月末
・HCL Notes/Domino を利用したWebアプリケーション開発経験1年以上
(式言語、LotusScript、xPages、HTML、JavaScript、CSS など)
・AWS上に構築されたWindowsファイルサーバをSharePoint Onlineへ移行します。
・移行方式設計、移行環境構築、移行作業を実施します。
・移行ツールはSharegateを利用することを想定。
・構築作業時は土日出勤の可能性が多少あります、振替休暇等は現場でご相談可能。
・SharePoint Onlineへの移行プロジェクト経験
・SharePointの設計構築経験、または運用経験
・旅行会社のサーバーの老朽化に伴い、新規にWindowsサーバーとSQLサーバーの設計構築をお願いします。
・WindowsServerの設計構築経験
・SQL Serverの構築経験
・DNS切替に関する知見
・NW知識(L2)
・VMWare環境のインフラ運用全般
・認証業務(ActiveDirecotry、Sun Java Direcoty System)に関する運用業務
・セキュリティ(Trend Micro Deep Security、WSUS)に関する運用業務
・監視業務(Zabbix)に関する運用業務
・Storage(NetApp)に関する運用業務
主な作業内容
・仮想サーバー構築/リソース変更など
・ゲストOS(WindowsServer、RHEL)に関するサポートなど
・ADのユーザー作成、グループ改廃など
・サーバーOSに対するセキュリティ対策(ウィルス検知時の対応、セキュリティパッチ配信など)
・NetApp領域拡張、権限付与など
・ユーザーからの問い合わせ対応
・障害対応
など
・VMWare基盤構築・運用経験(ESXi5.5、6.7の3年~5年程度の運用業務経験)
・ActiveDirectoryの運用経験(3年~5年程度の運用業務経験)
・WindowsServer、RHELの基礎知識
・在庫管理および発注システムの改修案件
・在庫管理システムはJavaでSpringBootを使用。
・発注システムはC#(.NET)を使用。
・課題で上がっていた改修の開発
・設計~実装~テスト~リリースまでの作業をお願いします。
・Javaでの開発経験3年以上
・C#(.NET)の開発経験のあるかた
・SpringMVCの経験のあるかた
・.オープン系(UNIX系)のシステム開発経験があること
・SQL(MySQL)が書けるかた
Interstage導入プロジェクトにアサインいただきます。
【案件詳細】
・Interstage、ListCreatorの導入
・Interstage、ListCreatorの導入経験
・導入経験が無ければ利用経験でも可ですが、調査が出来る人
・Java設計製造スキル
自社開発したCMSを使用した、ECサイトの制作、開発のディレクションをご担当いただきます。
ECサイトと言っても、対応範囲が広いため、柔軟な対応力が求められます。
ECサイトの構築だけではなく、WMS(倉庫連携)、外部モール連携、その他外部サービスとの連携を対応いただきます
【案件詳細】・ディレクション全般
・各種マスタのマッピング
・ワイヤーフレーム作成
・サイトマップ作成
・スケジュール作成
・制作管理(指示出し、クオリティチェック)
・進捗管理(スケジュールの管理)
・外注管理
・クライアント折衝(基本的にbacklogなどのツールでやり取りとなります。訪問するケースは少ないです。)
・デバック
・Web業界での業務経験
・サイト制作に関する基本的な知識
・ECカートASPまたはスクラッチでのECサイト開発ディレクションがある方
危機管理情報システムの開発などにフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Vue3 ±Vuetifyの最新の環境で0からのプロダクト開発
・リリース後は更なる機能追加や効率改善のためのライブラリ変更など、プロダクトの成長戦略を踏まえた技術選定にも携われる可能性がございます。
・Vue, React, Angularなどでの開発経験(1年程度)
・1人称で開発に対応できる方
・ソフトウェアのEOSに伴い、VMware Site Recovery Managerバージョンアップを行います。
・元請所有の検証環境にて事前検証し、手順確立をした上でお客様環境の作業を実施します。
【作業内容】
・社内検証環境の構築
・SRM/SRAバージョンアップ検証
・バージョンアップ手順書作成
・SRM/SRAバージョンアップ作業
・既存運用手順書の修正
・VMware SRMの設計・構築経験
・ストレージレプリケーション(SRA)を使用したSRM構築経験
・既存AWS上に構築されたOA系サーバの再構築
・Active Directory 、バックアップ環境の設計構築を実施します。
・構築作業時は土日出勤の可能性が多少あります、振替休暇等は現場でご相談可能。
・AWSの基礎知識
・Active Directory の設計構築経験
・オンプレミス環境からAWS環境への移行支援(リフトもしくはIaaS新規構築)
・プリセールス、要件定義、設計、構築、テスト、リリースまで一連の業務支援となります。
・構築作業時は土日出勤の可能性が多少あります、振替休暇等は現場で相談可能。
・インフラ設計、構築経験
・AWS設計・構築経験
・マイグレーションのご経験(IaaS、DB)のある方
・画面側と連携してデータの表示、持ち方の改修
・マスタ系データのシステム間配信バッチ開発
・マスタ系データの補正対応
・障害調査
・ユーザーへのレビュー対応※慣れてきてできる方のみ
アジャイル方式を取り入れたWebアプリの設計・開発。
・業務経験5年~(経験内にPHPまたはその他開発言語)
・Bashをキャッチアップ含めて開発ができる方
・業務系アプリケーションorシステムの開発経験※言語は問わない
・コマンドを不自由なく使用できる(awk、sed、cut、join)
・SQL(500行前後の膨大な量を読み解く事ができる)
・長期参画可能な方(現場の作業になれるのに時間がかかる為)
・Salesforce(Apex)を用いた機能開発を元請けのPMの元で実施頂きます。
・他メンバーの技術開発サポートもお願いします。
・Saleforce開発 3年以上
・Apexによる機能開発経験
・開発ドキュメント作成
・他開発メンバーの技術サポート
・営業活動にまつわる情報、営業プロセス等の解析/分析した結果をグラフィカル化する等の作業をお願いします。
・プロトタイプをベースとしたクライアント企業担当者との仕様/設計調整経験
・基本設計からのプロトタイプオブジェクト/フローの構築経験
・プロト開発から開発物の本番リリース作業/指揮経験
・Tableauを使用したBIレポートの開発・設計、KPI設定経験
小売・メーカー・卸向け基幹システムのパッケージ開発に携わっていただきます。
【案件詳細】
・データ設計から見直すレベルの改修PJにアサイン予定
・マスタ系データのシステム間配信バッチ開発
・マスタ系データの補正対応
・障害調査
※仕様変更レベルではなく、データ設計から見直すレベル改修PJの為、
現行システム調査・DFD設計/作成や、複雑なデータ処理を設計・開発したことがあることが望ましいです。
・業務経験5年~(経験内に何らかの開発言語,Linux,SQL必須)
・Bashをメインにキャッチアップ含めて開発ができる方
・業務系アプリケーションorシステムの開発経験(※言語は問わない)
・プロジェクト全体の品質、進捗の管理
・開発グループの作業状況の把握
・問題発生時のエスカレーション 等
・コミュニケーションスキル
・金融システムでの開発またはPMO経験
・OfficeスキルはExcel関数必須
金融システムの移行と試験の推進作業を行っていただきます。
試験推進・移行推進経験がある方を募集しております。
・Officeのスキル
・VBやExcel関数
・自ら調べて業務を行うことができる方、
・勤怠に問題なく、明るく自分で考えて動ける方
【業務内容】
ライフエンディングプラットフォームサービスを
SaaS型システムとして再構築する開発および運用に携わっていただきます。
【具体的な業務】
・SaaSシステムの開発のために必要な要件定義
・SaaSシステムの開発のために必要なバックエンドの設計・開発・運用
・SaaSシステムの開発のために必要なフロントエンドの設計・開発・運用
【開発環境】
言語:Python, TypeScript, Node.js
フレームワーク:Django, Vue.js
データベース:PostgreSQL, MySQL
ソースコード管理:Github
プロジェクト管理:Instagantt
情報共有ツール:Slack、Github
その他:AWS、Docker
・Webアプリケーション開発 / 運用 ※言語不問
・RDBMSを利用したアプリケーションの開発 / 運用
自社サービスや受託開発を行っている企業様にご参画いただき、
受託案件のタスク管理+チャットシステム開発における
実装・テストをメインに、AWSクラウドとの各種接続を行っていただきます。
サーバーサイドの経験もある方がベストではありますが、
フロント+下記AWS経験のある方も相談可能です。
・フロントエンドのフレームワーク(React,Vue等)を使用した開発経験
・Amazon DynamoDB使用経験
・AWS:出来るだけ実績があることが望ましい
- AppSync
- Amplify
- Cognito
- S3
・DB設計経験
・GraphQL使用経験
BtoB向けの世界初バーチャルイベント プラットフォームの開発、運営を行なっております。
これまでにはない新しいサービスを立ち上げるバックエンドエンジニアとして、サービスの開発を一緒にやっていける方を探しております。
プロジェクトマネージャーを含めてエンジニアは5名程度、企画担当を含めても10名以下のチームとなります。
まずは2021年秋の本格リリースに向けてアジャイルで開発を進めていきます。
・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・Ruby on Railsを用いた開発経験
・クラウドでの開発経験(AWS、Google Cloudなど)
・3DやVR技術への興味