Slackの案件・求人情報 | フリーランスエンジニアの案件・求人なら【テクフリ】

Slackの案件・求人一覧(3ページ目)

Slackの案件・求人一覧(3ページ目)

該当案件・求人数 609件中 61〜90件を表示
単価(税込)
770,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,240,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
六本木一丁目
勤務形態
フルリモート
業務内容

国内最大規模のエンタメサービスを展開している企業にて、
各事業部がマーケティングで使用するツールを提供する横断組織にて各種開発・保守・運用業務全般をお任せいたします。
下記を想定しております。
・アフィリエイト改修など

必須スキル

・3年以上のWebアプリケーション(※中規模以上)の開発・運用経験
・1年以上のGoでのWebアプリケーション開発・運用経験
・2年以上のAWS又はGCPでの開発・運用経験
・Webアプリケーション(※中規模以上)の障害調査/対応経験

単価(税込)
880,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
10,560,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
六本木一丁目
勤務形態
一部リモート
業務内容

動画サービスを運営する企業にて、
店頭サイネージ、ネットスーパー、小売アプリなどを組み合わせたリテールメディアにおいて
アプリソリューションの開発をご担当いただける方を募集いたします!
【開発環境】
・Flutter/Dart
・バックエンド:PHP/Laravel
・ツール:Github/GithubCopilot
・slack/Asana/Confluence
【働き方など】
・効率化や問題解決のため、新しい技術や手法を取り入れてます!
・週3日出社・週2日リモートをいただける方が理想です
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!

必須スキル

・iOSもしくはAndroidのアプリ開発経験3年以上
・Flutterを使ったアプリの開発経験1年以上

単価(税込)
830,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,960,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
四ツ谷
勤務形態
一部リモート
業務内容

不動産業界向けWebサービス開発を行っている企業にて、下記業務を担当していただきます。

・開発・提案・リリース
・要件定義
・チームマネジメントなど

必須スキル

・Next.jsを用いた開発経験3年以上
・バックエンドの開発経験
・DB設計のご経験
・NoSQLに関する知見

単価(税込)
720,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
8,640,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
確認中
勤務形態
フルリモート
開発環境
業務内容

業務内容は下記になります。
AMLの業務で利用するSaaSの大手金融機関向け保守プロジェクトとして、追加機能開発を担当していただきます。
開発ツールとしてOracle製のローコードツールを使用してます。

必須スキル

・エンジニアとして5年以上の経験
・設計~実装~テストの実施経験1年以上
・Slack等のチャットツールを用いたコミュニケーション経験
・Pythonの経験3年以上
・SQLを用いた開発の経験3年以上
以下のいずれか
・javascriptの経験1年以上
・shellscriptの経験1年以上

単価(税込)
720,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
8,640,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
在宅
勤務形態
フルリモート
業務内容

支出管理クラウドの複数プロダクトから利用される、ワークフローシステムの基盤部分の設計ならびに実装をお任せいたします。
特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域において大規模な機能開発に貢献いただきたいと考えております。
具体的には下記業務を想定しております。

・テックリードが示す技術的な方向性に基づき、チームメンバーと協力して具体的な実装を主導
・複数のプロダクトチームのニーズを理解し、汎用的なインタフェースの設計・実装
・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮したコード品質の維持

必須スキル

・Goを使った開発経験3年以上
・要件定義、基本設計フェーズからのプロダクト開発の経験

単価(税込)
610,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
7,320,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
在宅
勤務形態
フルリモート
業務内容

製造業向け自社プロダクト開発に携わっていただきます。

色々な運用にも耐えうる汎用的で分かりやすく使いやすいシステムの構築を目指しています。
週1のスプリント体制にしており、仕組み作り/ドキュメント化などの改善を都度行っています。
今後、更にスピードを上げて製造業DXを進めていくために、最も重要な開発組織を拡大していきます。
その中で、コアメンバーとしてプロダクトを作りながら、開発組織を一緒に大きくしていってもらえるエンジニアを探しています。

必須スキル

・C#で基本設計から携わった開発経験が3年以上
・ASP.NET or .Net frameworkの使用経験
・大規模案件への参画経験
下記のうち2つ以上の経験
・クラウドインフラ設計∕構築
・モバイル開発経験
・セキュリティ体制の構築経験
・インターネットやSNSでの情報発信経験

単価(税込)
940,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
11,280,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
港区
勤務形態
一部リモート
業務内容

【業務内容】
・モバイルアプリ開発における要件定義~開発・リリースまでの各工程を開発チームとともに、
推進して頂きます。
・ご自身でも設計者として携わって頂く事が可能です

必須スキル

・PMのご経験3年以上
・モバイルアプリのプロジェクトにおいてのPMのご経験
・Webアプリの開発のご経験

単価(税込)
770,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,240,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
六本木一丁目
勤務形態
フルリモート
業務内容

国内最大規模のエンタメサービスを展開している企業にて、
DVDやCD、本などを扱う通販サービス、ユーザー同士で中古品などの売買を行うマーケットプレイスサービスなど
多彩なサービスを扱う事業部にて、バックエンドエンジニアを募集しております。
エンタメ系サービスに関するシステムの開発・保守を担当していただく予定でして、
メインはサーバーサイドの開発となりますが、AWSを用いたインフラ業務にも携わっていただく機会があります。
インフラに関しては、インフラ部門等による支援体制が整っております。

必須スキル

・PHPおよびLaravelを用いたWebアプリケーション開発の実務経験
・Unix系OSの基本操作・知識
・AWSまたはGCP環境での開発・構築経験

単価(税込)
720,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
8,640,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
フルリモート
勤務形態
フルリモート
開発環境
業務内容

大手動画配信サービスのフロントエンド開発を担当していただきます。
開発メンバーとして主に下記工程をご担当いただきます。

必須スキル

・React.js / hooksのアプリケーション開発の経験
・Javascript ES5以上の経験
・CSS,SASSを理解したレスポンシブ対応の経験
・大規模サービスの開発経験

単価(税込)
990,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
11,880,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
フルリモート
勤務形態
フルリモート
業務内容

SNSマーケティングツールの開発を行なっている企業になります。
こちらの企業において、フルスタックのリードエンジニアとして開発チームで中心的な役割を担っていただきます。

【主な業務内容】
・大規模なユーザー数を抱えていても安定した配信可能な開発
・新機能開発
・プロダクトロードマップに沿った機能開発
・顧客ニーズの中から汎用性の高い機能を開発改善活動プロダクトバックログの解消、UI/UXの向上、DX(Developer eXperience)の強化

必須スキル

・システム開発またはそれに準ずる分野での実務経験が3年以上
・品質の高いコードを実装の経験
・検証(プロトタイプ開発など)を行う技術スキル
・バックエンドコード(TypeScript、NestJS、各種ORMを使用)において、プロダクションレベルのコード設計・実装・レビュー・テストを行い、高水準のコード品質を維持した経験
・データベース制御(SQL等)について、負荷・パフォーマンス・柔軟性のバランスを考慮し、効率的な開発を行った経験
・フロントエンドコードについて、TypeScriptおよびReactを用いて設計を行い、プロダクションコードとテストを実装した経験

単価(税込)
880,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
10,560,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
在宅
勤務形態
フルリモート
業務内容

バックエンド基盤募集(Ruby)しております。

バックエンド基盤チームの業務に携わっていただき、
バックエンドの領域において機能開発チームでは対処できない問題に対し包括的なサポートを行うチームとなります。
Ruby on Railsのライブラリアップデートやモジュラーモノリス化を通して、機能開発チームのアウトプット向上に貢献します。
【開発環境】
フロントエンド:HTML, SCSS, TypeScript(React,Next.js),Dart(Flutter)
バックエンド:Ruby(Ruby on Rails)
インフラ:AWS, Google Cloud, Vercel, Terraform,
データベース:GraphQL,Bigquery
バージョン管理:Git(GitHub)
チャット:Slack, Google Meet
その他:CircleCI, Autify, Notion

必須スキル

・Ruby(Ruby on Rails)を用いたWebアプリケーションの開発・運用経験3年以上
・バックエンドエンジニアのご経験5年以上
・スクラム等のアジャイル開発のご経験(チーム開発のご経験)
・バージョンアップ/リファクタリングの経験

単価(税込)
880,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
10,560,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
虎ノ門ヒルズ
勤務形態
フルリモート
開発環境
業務内容

TAKANAWA GATEWAY CITYのスマートシティ化において、都市OSデータを表示するサイトデザインをお願いします。
ダッシュボード(数値のグラフ表示)、人流シュミレーション、混雑具合、地図情報等。
アジャイル開発となりますので、スプリントに合わせてデザインして頂きます。
稼働率は4月~6月0.7人月、7月以降0.5人月。
【プロジェクト概要】
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/05/16/6720.html
https://www.google.com/url?q=https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230516_ho02.pdf&sa=D&source=calendar&ust=1696896078285793&usg=AOvVaw0dQisJ1gdM8KCtfU4ZTAM

必須スキル

・toC、toB向けWebサイトのデザイン経験5年程度以上(新規サービスの経験が豊富なこと)
・アジャイル開発でのデザイン経験
・アトミックデザインの知見/経験
・デザインシステムの知見/経験
・Webサービスやプロダクトのワイヤーフレーム/デザインの経験
・Figmaでの豊富な経験
・SketchかXD、prott、zeplinなどの経験

単価(税込)
1,100,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
13,200,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
フルリモート
勤務形態
フルリモート
業務内容

複数プロダクトの管理コンソールをご利用いただく法人数、およびユーザー数も順調に増加している中で、
全てのお客様が提供するサービスにストレス無くアクセスして管理できるようにするため、
管理コンソールとして必要な機能をさらに集約、追加実装していく必要があります。

現状では最低限の管理機能しか提供できていませんが、法人管理やオンライン申請といった機能を追加し、
ユーザーへの価値提供スピードをあげるため、エンジニアを募集します。
薬局DXの実現のため、複数のプロダクトを複合的に利用するお客様が増加し、それに伴ってアカウントの一元的な管理や、
プロダクトをまたいだシームレスなユーザー体験の実現が強く求められるようになってきました。シームレスなユーザ体験の実現のためのアカウント管理コンソールのさらなる進化が求められています。

また、社内に目を向けたとき、複数のプロダクトを複数のチームで開発するという状況でアカウント管理の基盤の進化とそれに伴う開発者体験の向上も強く求められています。
基盤を担うチームとして、顧客体験と開発者体験双方の向上を目指してプロダクトのアップデートを日々行っています。

顧客体験と開発者体験の向上を目指したアカウント管理基盤のアップデートを進めており、開発プロセスは、全チームが活用しているスクラムでの開発です。
機能の概要が見えた段階でベロシティの計測を始め、バーンダウンチャートなどを作りながら、リリースまでの計画を全員でディスカッションできる状態を作り、進めます。

管理コンソールや、アカウント管理にまつわる社内運用ツールの開発・運用などについて、
フロントエンド開発の専門性を活かしながら従事していただきます。

<具体的な業務例>
・フロントエンド開発業務
・ユーザビリティ、コンポーネント設計の観点からの課題発見
・技術的知見からのプロダクトオーナと協調した仕様策定
・コードの品質改善やテスト自動化による生産性向上

必須スキル

・フロントエンドエンジニアとしての開発経験5年以上
・Reactを使ったフロントエンド開発経験3年以上
・React + TypeScriptによるSPA (Single Page Application)の開発経験
・UI componentライブラリを用いた開発経験
・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験
・AWS環境での開発経験

単価(税込)
770,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,240,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
池袋
勤務形態
フルリモート
業務内容

薬局向けシステム、病院向けシステム開発を担当していただきます。
その中でも新規ECサイト(漢方)構築におけるバックエンドエンジニアを募集いたします。

新規PJ内でのリーダーポジションの方を募集している状況でございます。

必須スキル

・エンジニアとして開発経験5年以上
・PJ内でのリーダー経験
・PHPを使ったシステム開発経験3年以上
・Symfony 1年以上の実務経験
・詳細設計~リリースまで対応可能なこと
・ECサイトの構築経験
・WEBアプリケーション セキュリティの知識がある方
・新規にページ・モジュール・APIを作ったことがある方

単価(税込)
990,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
11,880,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
フルリモート
勤務形態
フルリモート
業務内容

各チームメンバー及びプロダクトマネージャーをはじめとするチームメンバーと共に、定量データや現場の声を収集・分析し、
薬局と患者の関係性を管理・双方のエンゲージメントを向上する自社サービスを中心に設計・提案していただきます。

2022年の正式版ローンチにてコア機能の実装が終了し、利用して頂いている薬局から高い評価と薬局・患者間での素晴らしいエピソードを多数頂いております。
今後は事業の拡大とさらなる満足度向上に向けて機能の大幅な拡充を計画しており開発体制の強化が急務となっています。

 - 具体的な業務内容
・プロダクトのUI/UXの課題洗い出しと対応施策の検討
・具体的な機能への落とし込みとプロトタイピング、ならびにユーザーテスト
・画面や画面遷移の設計、およびインタラクションの設計
・デザインルールやビジュアルの設計
・figma等を使ったデザインの作成
・デザイナー観点からの開発プロセスの改善・変更提案

 - チームについて
・チーム体制:PDM/デザイナー, SM/エンジニア, TL/エンジニア, バックエンドエンジニア
・業務ツール:Trello, Slack, esa, datadog, GitHub, G Suite,
・プロトタイプ作成:Figma
・ビジュアル作成:Adobe Illustrator, Photoshop
・効果測定:Google Analytics, dataricks, Re:dash + MySQL
・顧客接客ツール:KARTE, Marketo, announce kit

必須スキル

・BtoB又はBtoC SaaSプロダクトの情報設計(IA)、デザイン要件定義(OOUI、HCD - Human Centerd Design)の経験
・BtoB又はBtoC SaaSプロダクトのビジュアルモックアップの作成の経験
・顧客へのユーザーテスト、プロトタイピングの実施
・既存プロダクトのUI/UXを改善した経験
・デザインツールの利用経験 (figma, Adobe XD, Zeplin, Adobe Illustrator, Photoshopなど)
 ※応募時にポートフォリオ提出を必須とさせていただきます

単価(税込)
940,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
11,280,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
フルリモート(海外在住はNG
勤務形態
フルリモート
業務内容

新プロダクトのバックエンドエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当していただきます。
Joinしていただくタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、
ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担っていただきます!
新プロダクトにおけるバックエンド側の実装に特化した業務を担っていただきます!

・プロダクトマネージャとの仕様策定
・各種AWSサービスをフル活用したアーキテクチャ設計
・設計したシステムの実装と運用
・各種インフラ運用の自動化/ChatOps化

当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」の開発メンバーになります。

・薬局業界のサプライチェーンを変えていくためのAI在庫管理のプロダクト開発
複数のサプライチェーンに関わるチームと連携しながらプロダクトを開発し、薬局への導入を目指しています。

・薬局の在庫発注業務の改革するプロダクトを開発します。
そのために最新の技術やWeb開発の知識をフル活用し、従来のSI開発では実現できないプロダクトを開発して今までにないプロダクトを生み出し、薬局業務の変革を行います。

 - 少数精鋭のため幅広い業務を担当して頂きます
それぞれのスペシャリティを発揮しつつも、機能の価値をチーム全員で認識し合いながら実現のための提案を行って頂くため、
エンジニアがどのような顧客価値を届けているかを意識しながら開発方法の提案や実際の開発と運用を行います。

 - 機械学習の指向がある方は機械学習周りの実装も一部を担当もできます
実装までは行かなくとも、接続は少なくとも必要になるためAI周りの知識をキャッチアップしていく事ができます。
その中で、最新の技術をフル活用するため、エンジニアとして学んだ技術を最大限活用して頂き、実績を持つことが出来ます。

必須スキル

(※プロダクト開発のため、長期でJoinしていただける方)
・Webアプリのアーキテクチャデザイン
・プロダクトマネージャと協議しながら仕様を決める経験
・パブリッククラウドサービスを利用した開発経験
・Pythonを利用したWebサーバ開発経験
  ※汎用的な高いプログラミング能力があればPythonの経験はなくても可
・フレームワークやライブラリの技術選定の経験
・Terraform/CloudFormation/CDK (いずれか)
・CI/CD、監視、テスト自動化などのDevOpsの経験

単価(税込)
1,100,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
13,200,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
東銀座
勤務形態
フルリモート
業務内容

クラウドで提供する電子薬歴・服薬指導システムです。
薬局では薬剤師の先生が行う調剤や服薬指導の内容を全て記録に残す必要があり、これを薬歴といいます。
薬剤師の先生の薬歴業務の負担軽減、また患者様にとって価値ある服薬指導を提供することが可能になるプロダクト開発を行なっております。

リリースして 6年以上が経過し、その間、ユーザ数も伸び続けてきました。
それに伴いバックエンドは、サーバーレス化、一部機能のマイクロサービス化、といった対策を進めていますが、
開発効率やスケーラビリティにはまだまだ改善の余地がある状態です。
また一方で、医療情報を扱う事業者として、他の分野と比較して信頼性・セキュリティなどに求められるレベルも高く、
例えば、大規模なシステム障害が起きてしまうと、患者さまの健康に直接影響を及ぼしてしまう可能性も否定できません。

今後、さらなる価値をユーザに届けるため様々な新しい機能開発が予定されており、ユーザー数の増加に伴う障害のインパクトも大きくなる見込みです。
よって、障害の防止やインパクトを極小化するために、
API レベルでの監視の強化や、デプロイパイプラインの見直し、コストの最適化などを実施する必要があります。
エンドユーザーの利用環境を安定的に稼働させるため、変更容易性が高く機能変更に耐えうるしなやかなインフラにすることが目的です。

【具体的な業務】
・新機能の開発時のインフラの設計業務
・既存のインフラに対して Terraform によるコード化やモジュール化
・アプリケーションの CI/CD デプロイパイプラインの効率化・最適化
・AWS Lambda や GitHub Actions のランタイムサポート切れの対応
・自律的に課題解決の方策を導き出し提案・議論・実行する
※ オンコールによる 24時間 365日の対応はありません。
※ 夜間・深夜の作業はありません。
※ 顧客との直接的なコミュニケーションは発生しません。

必須スキル

・AWSを用いたシステムの設計・運用2年以上
・Terraform を用いた Infrastructure as Code (IaC) の使用経験
・Linux の基礎的な知識及び利用経験
・インフラのリリース計画策定の経験

単価(税込)
500,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
6,000,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
渋谷
勤務形態
一部リモート
開発環境
Slack
業務内容

【想定業務内容】
・Webサービスの概要調査(提供しているサービス自体の内容等)
・サイト構成及び内容調査(URLの調査、ログインページの調査等)
・調査結果の社内専用システムへの登録

必須スキル

・Webサイトの構成や仕組みの理解(ドメインやサブドメイン・URL構造・DNSの意味等がわかる方)
・基本的なOfficeツール、及びコミュニケーションツール(Slack、Zoom等)使用経験
・ITやWebやPCについて最低限の知識があり用語の理解
・データ入力作業や調査業務を苦にしない方

単価(税込)
770,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,240,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
池袋
勤務形態
フルリモート
業務内容

薬局向けシステム、病院向けシステム開発など
ヘルスケア領域に特化したサービスを展開している企業にてバックエンドエンジニアを募集しております。

その中でも全国の調剤薬局にて、デッドストックになった医薬品が売買できるToB向けシステムの開発にお力添えをいただく予定です。

業務としては下記を想定しております。
・医薬品在庫マッチングサービスの新機能開発および既存機能の改修
・FuelPHPを用いたサーバーサイド開発
・アジャイル開発によるシステム設計および運用保守
【開発環境】
言語:PHP(Fuelphp/cakephp3/),Javascript、HTML5、CSS3
サーバ:AWS(EC2/S3) DB:MySQL、Redis
Elastic search / varnish(キャッシュ) / jenkins
バージョン管理:GitHub
プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog

必須スキル

・PHP使ったシステム開発経験・保守運用経験4年以上
・直近PJでFuelPHPでの開発経験がある方
・AWS業務経験(EC2、RDS、S3等で構築されたシステムでの開発経験)
・詳細設計~リリースまで対応可能なこと

単価(税込)
880,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
10,560,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
六本木1丁目
勤務形態
フルリモート
業務内容

自社でスクラッチ開発したシステムの運用保守、エンハンス対応、また、システム間連携PGの開発
期待する役割と責任
・システム障害が発生した際の原因切り分け、改修対応の実施
・ユーザー部門からのエンハンス要望に対する、システム要件定義の実施と、プログラム実装

必須スキル

・GOの開発経験
・GitHub、lambdaを用いた開発経験
・エンジニア経験3年以上
・要件定義~1人称で実装ができる方

単価(税込)
880,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
10,560,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
竹芝
勤務形態
フルリモート
業務内容

大規模転職口コミサービスの保守・運用開発の業務を担当していただきます。
プロダクトオーナーと連携して、仕様決め/設計~リリースまで一貫して想定しております。
具体的な仕事内容としては以下の業務となります。
・サービスの機能改善、新規機能追加のためのWebアプリケーション設計と開発
・サービス運営に関する運用業務、問い合わせ対応
・フレームワークやライブラリなど、システムを支える技術の定期的なメンテナンスやアップデート
・PdM・セールス・カスタマーサポートチームとのコミュニケーション

必須スキル

・TypeScript/React.js/Next.jsを用いたフロントエンド開発経験2年以上
・RubyonRailsを用いたバックエンドの開発経験
・テストコードを含む開発の経験
・AWS環境のサービスの開発経験
・Dockerを用いた開発経験
・HTML/CSSのコーディング経験

単価(税込)
1,210,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
14,520,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
フルリモート
勤務形態
フルリモート
業務内容

薬局のDX化を支援するためにデータ事業の展開や社内のデータ利活用を推進する、
ETL/ELT処理開発、DWH構築などのデータ基盤開発の責務を担っていただきます。

【業務内容の詳細】
・Databricks、Airflow、AWS Glueを利用したデータパイプラインの開発・運用
・Apache Sparkを利用したETL処理の開発
・各サービス開発チームのデータエンジニアリングの支援

【募集背景】
「薬局DX」をトータルサポートするために複数のプロダクトが存在しており、希少価値の高い様々なデータを取得できています。
より「薬局DX」をサポートするためにも、データ連携や基盤構築をしてデータ事業を展開する必要があります。
また、プロダクトの改善やカスタマーサクセスの品質向上などのためにも、社内でのデータ利活用を推進することは必須となります。
本ポジションでは、データエンジニアリングで薬局と社内のDX化を推進することに興味のある方を募集します!

【今後の進展】
2022年7月にDatabricksを導入したばかりのため、既存基盤からの移行を実施し、全社横断データ基盤として活用していきます。
それに伴い、各サービス開発チームを中心とした分散オーナーシップ型データ基盤開発組織化の推進と全社横断的なデータマネジメントに注力していきます。

【開発環境】
開発言語…Python、Apache Spark、SQL
DB・データウェアハウス・データフォーマット…Databricks、BigQuery、Amazon Aurora、Amazon DynamoDB、Delta Lake、Apache Parquet
インフラ…AWS、GCP
開発手法…スクラム
構成管理…Terraform
バージョン管理、コラボレーションツール…GitHub、Slack、esa、JIRA、Trelloなど

【チーム】
開発ディレクター:1
データエンジニア:3

必須スキル

・サーバーサイドのアプリケーション開発経験(Python)
・AWS/GCP/Azureのいずれかのクラウドサービスを利用した経験
・データレイク、データウェアハウスの設計・構築・運用経験
・ETL/ELTなどのデータワークフロー管理ツールの開発・運用経験
・チーム開発での経験

単価(税込)
610,000円/月(84時間 ~ 108時間)
想定年収(税込)
7,320,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
浜松
勤務形態
フルリモート
業務内容

自社で手掛けている転職関連クチコミメディアにおける、
UIデザインに関連する実務、プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働が主な業務となります。
一人で全てできる必要はなく、チームの中で強みを発揮いただければと思います。
<主な業務内容>
・検証で得た知見をもとにしたUX・UIデザイン改善
・HTML/CSSなどでのUI実装(※マストではない)
・実装まではしていただかなくていいのですが、HTML/CSS関連でエンジニアと議論していただけることはMUSTです。
・最適なユーザ体験を作り出すための企画立案、情報設計、デザインの提案、資料化
・コンポーネント設計、UIデザイン全体の定期的なメンテナンスやアップデート
<チーム構成>
部内のチーム内で、それぞれが複数のデザインタスクを行っています。
基本はいずれかのプロジェクトに所属し、プランナー、エンジニアと共に少人数のチームで動く形となります。
<働き方>
・週3(80〜100時間/月前後)、曜日は応相談(基本は固定の曜日で、事情がある場合は週の中で調整いただく形を想定しています。)
・Slackのやり取りが中心です。
・稼働日(勤務時間内)はフルで連絡・相談に応じられるようにして頂ければ幸いです。

必須スキル

・インハウスデザイナーとしての経験(2年以上)
・WebサービスまたはアプリのUI/UX改善経験
・WebサービスにおけるUIデザイン経験(2年以上のウェブやアプリのプロダクト設計経験)
・1からトンマナ設計やデザイン制作を行った経験
・toC/toB向けサービスのデザイン経験
・サービスの利用層に合ったデザイン設計を行える他業種(ディレクター、プランナー、エンジニア)の方との協業経験
・作成したデザインの言語化能力
・デザインをルール化し、全体の整合性を担保できる

単価(税込)
830,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,960,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
在宅
勤務形態
フルリモート
業務内容

フロントエンドエンジニアとして、
パフォーマンスチューニングをメインにご担当いただき、
サイトの評価向上(SEO)・UXのストレス軽減に貢献していただきます。
業務を通じて、必要に応じてアプリケーションにおける
ソースコードの品質向上にも携わっていただきます。
開発手法はスクラムを採用しており、GitHubを使ったチーム開発を行っています。
【業務で利用する技術】
HTML5/CSS3/TypeScript/SCSS
Vuetify /Vue.js/Nuxt.js/ PHP/ Laravel (Lumen)
【その他言語やインフラ環境/利用ツール】
AWS (ECS, CloudWatch, RDS, OpenSearch(Elasticsearch), ElastiCache, SQS, Lambda, Step Function, S3 etc..)
CircleCI, Terraform, GitHub, Datadog, Bugsnag, Sendgrid, Slack, Zoom等

必須スキル

・TypeScript を使った開発経験/運用経験2年以上
・Vue.js v3/Nuxt.js v3 を使った開発経験/運用経験3年以上
・SSRでの開発経験
・Node.jsでの開発経験もしくはVue.js v3/Nuxt.js v3 を使った開発経験/運用経験4年以上
・サイトパフォーマンス(ツール等を使用した)改善業務経験

単価(税込)
1,050,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
12,600,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
在宅
勤務形態
フルリモート
業務内容

BNPLサービスを展開する企業において、プロダクト成長を加速させるためのバックエンド兼PMポジションを募集。
主な業務内容は、要件定義・仕様策定、コード品質および開発環境の改善、新機能開発・改修、チーム開発の推進、コードレビュー、トラブル対応、ビジネスサイドとの連携などになります。
【工程】
要件定義 / 設計 / 開発 / 改修 / ディレクション / インフラ設計・運用

必須スキル

・Ruby on Railsの実務経験3年以上
・バックエンドおよびインフラの実務経験
・メンバーのコードレビュー経験
・課題抽出と改善策の提案経験

単価(税込)
610,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
7,320,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
渋谷
勤務形態
一部リモート
業務内容

新規機能やシステムの提案と開発、既存システムの開発やリプレイス、
保守運用のシステム開発全般に携わっていただきます。
主なプロジェクト
・Jamstackな構成で構築したECサイト運営
・オンラインチケットサービスの開発支援、運用保守
・ハンバーガーチェーンの分析基盤構築
・漫画喫茶のコンシューマ向けアプリやAPIの開発、運用保守
・ドラッグストアー企業の業務システム開発、運用保守

必須スキル

・バックエンド開発の実務経験3年以上
・Goでの開発経験2年以上

単価(税込)
830,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,960,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
渋谷
勤務形態
フルリモート
業務内容

ECアプリケーション運営企業様におけるバックエンドエンジニアを担当していただきます。
コマースシステムの開発や、ゲームなどのエンターテインメント領域の開発、toB向け管理画面のバックエンドいずれかの領域を担当していただきます。

必須スキル

・Goを用いた開発のご経験
(業務経験がなくともご自身で勉強されてキャッチアップされている方も選考対象です。)
・WEBアプリケーションの開発経験3年以上
・AWS、GCPなどクラウド環境下での開発経験
・チームで開発されたご経験

単価(税込)
610,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
7,320,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
新宿
勤務形態
フルリモート
業務内容

薬局向けのWindowsアプリの開発・運用保守を担当していただきます。
C#エンジニアとして運用保守や新規機能の開発等をお願いいたします。

必須スキル

・C#を用いた開発のご経験5年以上
・.NET Frameworkを利用されたご経験

単価(税込)
770,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,240,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
竹芝
勤務形態
フルリモート
業務内容

新規事業として立ち上げを行っている本プロダクトにプロダクトデザイナーとして関わっていただける方を募集しています。
本プロダクトは、昨年秋にリリース、半年ほど一部顧客に限定して利用していただきながらブラッシュアップに取り組み、今年春から有償での提供をはじめているフェーズです。ユーザーの利用実態に対し、プロダクトマネジャーと並走して、エンジニア、マーケティング・セールス、CS各職種混合の少人数のチームで協力して、自身の専門性を発揮しながら柔軟かつスピード感を持って業務に取り組むことができる方を求めています。
一人ですべてできる必要はなく、チームの中で強みを発揮いただければと思います。
・チームメンバーとともにユーザインタービューの設計、参加
・インタビューや利用実態で得た知見をもとに最適なユーザ体験を作り出すためのUX・UIデザイン
・エンジニア(特にフロントエンド)との協業、デザイン依頼、資料化

必須スキル

・Figmaを使用した業務経験(3年以上)
・Webサービス(特にSaaS)またはアプリのUX改善経験
・WebサービスにおけるUIデザイン経験
・1年以上のウェブやアプリのプロダクト設計経験

単価(税込)
830,000円/月(140時間 ~ 180時間)
想定年収(税込)
9,960,000円
契約形態
業務委託(フリーランス)
案件先最寄駅
虎ノ門
勤務形態
フルリモート
業務内容

自社で運営するコマースメディアの新規機能開発や既存サービスの改善などをご担当いただきます。
今回は主にフロントエンド開発にてCore Web Vitalsを意識して、
コマースメディアの運営するためのデータ収集基盤や管理画面開発を行っていただきます。
開発割合としてはフロントエンド7割、バックエンド3割を想定しております。

必須スキル

・React.jsの経験3年以上
・Go言語での開発経験3年以上
・クラウド環境での開発経験

テクフリで見る Slack案件・求人データ

Slack案件数

Slack案件・求人の月額単価相場

平均単価
85.0
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
33.0
万円

Slack案件数

Slack案件・求人の月額単価相場

平均単価
85.0
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
33.0
万円

Slack案件・求人のよくある質問

サイトで確認できる在宅・リモート可のSlack案件は182件です。※日時によって件数が変動する可能性があります。なお条件次第でリモート可能になる案件も存在するため、まずはお気軽にご相談くださいませ。

Slackの平均単価は85.0万円です。※勤務地、商流、スキル・ご経験により変動します。案件の詳細はSlackの案件一覧より、ご確認くださいませ。
<span class="translation_missing" title="translation missing: ja.layouts.footer.icon_back_to_top">Icon Back To Top</span>
TOP