案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.1
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
1.1
万円
会計パッケージを開発している会社で製品を構成する
WEBアプリケーションの新規開発をお任せいたします。
[業務内容]
開発手法はスクラム手法を採用しており、
設計~テストまで一連の業務をご担当頂きます。
・TypeScript(React、Next.js)詳細設計〜参画経験のある方(経験年数3〜5年程)
・TypeScript(Nest.js、Prisma)経験
・GraphQL経験
自社内で複数パッケージソフトの開発や、ソフトウェア設計、開発を提供している受託開発企業にて、
主にTypeScript/Reactを用いた証券会社向けシステムの開発保守運用に携わって頂きます。
・スクラッチ開発した株系仕組債の業務システムのエンハンスと運用サポート
・オプション系のインディケーション業務向け Web システム構築中
・部署から依頼を受けてツール開発
・要件定義、設計、実装、テスト、UAT、リリース、運用
等をご対応頂きます。
・開発経験3年以上
・TypeScript/Reactを用いたフロントエンド開発経験(1年以上)
・git, gitlab
大手中古車販売企業向け業務システムの設計~テストをお任せします。
フルスタックエンジニアとしてフロント・バックおよびサーバー側のシステム開発をお任せします。
PMが洗い出した既存システムのマイクロサービス化に伴うコンテナ技術も必要となります。
また、今後必要とされる言語が変わる可能性があるので、新しい言語でも積極的に学習できる方を募集します。
・エンジニアとして開発案件が5年以上ある方
・Rubyを使用した開発経験が3年以上ある方
・AWSを用いたシステム開発経験
・スクラム(もしくはアジャイル)での開発経験
【案件概要】
自動車品質管理システムの導入・改善プロジェクトの保守運用設計・移行を推進していただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします
【業務内容】
・保守運用設計(定常業務・イベントの定義)
・スケジュール作成
・タスク/進捗管理
・関係部署との調整
・PMO経験、もしくはそれに相当する経験
・高いコミュニケーション能力、折衝能力
【案件概要】
歯科医療プラットフォームのフロントエンドの開発に携わっていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・既存プロダクトの運用・改善・整備
・新規プロダクトの開発(海外向けプロダクトなど仕込み中の新規プロジェクトが多数あります)
・ユーザーエクスペリエンスとユーザビリティの向上に向けた機能実装
・リリース後のフロントエンド仕様やシステム仕様に関する問い合わせ・システム障害への対応
■開発環境
【フロントエンド】
- Next.js (App Router)
- React 18
- TypeScript
【バックエンド】
- Go (GraphQL API)
- Laravel (REST API)(Goに移管中だが、一部残存)
・Reactでのフロントエンド業務経験3年以上
・1つの案件に2年半以上関わっていらっしゃった方
・日本語でコミュニケーションが取れる方
地方創生向けサービスで観光客向けの商材や、地元の特産品をECで販売します。
特徴としては、NFTやマイナンバー連携を行うことで、新しい体験と商品価値を提供します。
市民証をNFTで発行し、マイナンバー連携等、自治体案件では比較的エッジの効いた案件となるため、新しい取組みに対して意欲的に取り組んでいただきます。
自治体との会話の中でセキュリティ要件や、サービスレベルを具体的に詰めていくため、クライアントワークもお願いします。
オフショアを含めたマルチベンダーの管理を行い、複雑な状況を整理して取りまとめていただきます。
・クラウドサービス、インフラに関する知識/構築経験
・マルチベンダー4-5社程のマネジメント経験
今回のPJでは以下のベンダーが開発に絡む予定
- 公的個人認証1~2社
- e加賀市民証NFT販売サイト 1社(海外、日本語の分かるブリッジSEの方はあり)
- UX, 画面仕様の作成 1社
- 保守/運用設計等で1社
・ブロックチェーンゲームやNFTプロジェクトのマーケティング企画/運用業務
・社内外関係者との折衝/調整
・KPIの策定と管理
・1年以上のプロモーションの経験(業界は問いません)
・基礎的なPCスキル(Microsoft Word、Excel、PowerPoint)
・イベント(オンライン含む)の企画/立案、運営の経験
・ゲームに関連するアドネットワーク等のWeb広告の運用やプランニングのご経験
【案件概要】
国内最大級の携帯キャリア事業部での映像作成をAfterEffectsを利用して行なっていただきます。
【業務内容】
・KVをサイネージ用に分解し映像化
・配信設定
・広告作成
・各部署とのコミュニケーション
など、幅広く能動的に稼働頂きたいです
・Photoshop/Illustratorの経験
・AfterEffectsの経験
・広告クリエイティブの経験
・レイアウトの設計ができる方(アニメーションだけの方は難しい)
・UXや空間的に設計したい方(必要なところは動かし、不要なところは心地よい挙動にするなどができる方)
・コミュニケーションが多く取れる方(ディレクターなど多人数とのやり取りが直接できる方)
デジタル地域ポイントサービスアプリ開発案件になります。
内容しては下記を想定しております。
デジタル地域ポイント事業のサービスアプリ開発にてアプリ開発に関する幅広い業務を担当して頂きます。
地域活動を通じてポイントを獲得したり、ポイントを交換してオトクな特典を受け取ることが出来るサービスです。
アプリ内では地域活動の予定やマップを閲覧したり、QRコードを介してポイントの受け渡しをすることができます。
・Flutter での初期設計から実装・テスト配信の仕組み化まで
アプリ開発に関する幅広い業務を担当していただくことを想定しています。
・iOS / Android アプリ向けサービスの開発・運用経験 2年以上
・Flutter 開発経験 1年以上
・Github を利用した開発経験 2年以上
誰もが知るキャラクターを用いた小物雑貨のデザインやPOPアップショップを運営されております企業様にて
百貨店や駅ビルなどで展開されているPOPアップショップの販促物を作成いただくグラフィックデザイナーを募集しています。
イベントの種類によってコミュニケーションラインが異なりますが
営業、グッドデザイナー、SNS運用でチーム体制を組むことが多く、そこにグラフィックデザイナーとしての知見を活かしていただきたいです。
PJ事例
・POPアップショップのポスター作成
・ショップバックやステッカーなどの物販デザイン
・館のサイネージデザイン
・企業イベントの販促物作成等
・グラフィックデザイナーとしての経験がある方(3年目安)
Cisco Secure Emailの設定変更及び運用をご担当いただきます。
顧客の要件変更時に、既存設計ドキュメント、Webを調べて自分で手順書を作成し作業できることが求められます。
ネットワークも分かっていることも前提条件になります。
・ネットワークスキルを持っていること。
・手順書を調べて作成できること。(過去手順とWeb参照可)
・ Eメールセキュリティソフトの運用経験があること。
【案件概要】
入社後のフォローで離職リスクを減らすサービスを行っております。
現在、フロントエンドエンジニア2名 + バックエンドエンジニア4名の体制で開発しており、
これから注力していく新規大型プロジェクトに向けてフロントエンドの開発体制を強化していきたいと考えています。
【主な業務内容】
・プロダクトマネージャ、デザイナー、バックエンド/インフラエンジニアと連携して設計・開発を行う
・アーキテクチャの選定
・開発環境の整備
・システムの運用保守
・サービス品質の向上
・直近ではVue.jsのv2→v3へアップデートを予定
【開発環境】
・フロントエンド:Vue.js / Nuxt.js / TypeScript / SCSS
・バックエンド :PHP / Laravel / Clean Architecture
・インフラ関連 :Docker / Amazon Web Service / MySQL
・その他 :Slack / GitHub / GitHub Actions / Jira / Confluence / Sentry
・フロントエンド開発(Reactなど)でのテックリード経験
・Vue.js, Nuxt.jsの開発経験3年以上
・SPA(Single Page Application)の開発経験
・チームでの実務経験
【案件概要】
複数ある自社サービスのスマートフォンアプリパッケージ開発に携わって頂きます。
【スケジュール】
・四半期に1回(年4回)のバージョンアップ+リクエストに応じたリリース
【開発環境】
言語:TypeScript、Node.js
FW:Express、Angular、Express
サーバ構成:AWS(S3/CloudFront/Lambda/APIGatewy/ECS)
DB:PostgresSQL、MySQL
開発ツール:Docker、Git
・Web画面、APIの基本設計/詳細設計の経験
・Java,PHP,Pythonいずれかの開発経験3年以上
・Linux環境での作業経験
・仕様書などドキュメント作成の経験
(きちんとしたものが求められます)
・PostgresSQL経験
【案件概要】
大手石油販売会社で使用する基幹システムのリプレイス対応となります。
今回は販売管理部分を担当していただきます。
【開発環境】
言語:Java
FW:独自FW(Springbootベース)
・Javaでの開発経験3年以上
・HTML/Javascript開発経験
・画面~サーバーサイドまで一通り開発できる方
・Junitでのテスト経験がある方
新規タイトルに伴う制作の高速化、スケジュールの短縮、クオリティ向上の為にUI/UXを担当していただける方を募集いたします。
具体的な業務内容は下記のとおりです。
・ゲーム内で使用するインターフェースのワイヤーフレームとレイアウト制作
・企画メンバーとコミュニケーションを取り制作内容を確定
・制作したデータの組み込み
・UnityでのUIアニメーションやトランジションの制作
・3年以上の制作経験
・ゲーム開発におけるUIの制作経験
・UnityでのUI組み込み、アニメーション制作経験
・レイアウトの経験がある人
某ゲーム企業にて制作高速化、スケジュール短縮、クオリティ向上の為、人員を募集いたします。
具体的な業務内容は下記のとおりです。
・ゲーム中のイベント/シナリオシーンの制作
・主に会話、イベントシーンの演出を担当
・キャラのモーション、カメラ、エフェクトを組み上げたシーンの作成
・カメラワーク、ライティング、キャラクターの演技などカットシーン制作全般に知見のある方
・3Dでの制作経験
※制作経験2年以上
当クライアントにて既存プロジェクトや新規プロジェクトの開発を担当していただきます。
【具体的な業務】
・ゲームAPIの設計/開発/テスト/運営
・開発環境の構築(サーバ構築、テスト環境など)
・運用ツールの開発
・負荷対策及びサーバーの最適化
・各種KPIの実装や取得
・エンジニア観点から見た企画の実現性、企画改善などの提案
・業務でのプログラミング経験3年以上
・ゲームの開発経験(個人制作でも可)
・サーバサイドのプログラミング経験(PHP, Java, C#, C/C++, Python, Go, Rustなど)
■新規タイトルのプランニング業務全般
・プロト作成に必要な仕様書の作成
・プロト作成に必要なデータの作成
・プロト作成に必要なデザイン指示書の作成
■補足
・開発フェイズが進み、開発要件、開発チームの規模によって、担当が変遷していく可能性があります
・Excel、基本的なPC操作
・unityなどゲームエンジンを使用した経験
・スマホゲームのマスターデータ作成
・Github, SVNなどバージョン管理ツール
・社内外の関係者との調整
・仕様書作成経験
・3Dゲームの演出仕様作成
・新しく企画を考えた経験がある方
・下記のいずれかの経験(複数が望ましい)
・スマホRPGのプランナー経験(開発)
・スマホRPGのプランナー経験(運用)
・コンシューマRPGのプランナー経験(開発)
・コンシューマRPGのプランナー経験(運用)
※開発半年以上かつ運営半年以上
【案件概要】
転職支援・採用支援サービスの新機能開発を行っていただきます。複数チームがございますので、PJにより担当していただくフェーズが異なります。
具体的な業務内容についてはフロントエンド領域で、KPIやユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善の実装を中心とした業務を想定しております。
参画後は3ヶ月程度受け入れチームにてサービスに対する理解と開発フローに慣れていただく期間を設けており、その後本格的なチーム配属が決まる、という流れです。
詳細は面談時にお話しいたします。
【開発環境】
・バックエンド:Go
・フロントエンド:React, Redux
・ネイティブアプリ:Swift, Kotlin
・データベース:MySQL, Redis
・インフラ:AWS ・開発環境:Docker
・リポジトリ管理:GitHub
・Reactでの開発経験3年
・デザインデータを基にして自身でマークアップした経験(HTML,CSS)
・要件定義の経験
【案件概要】
不動産業界向け物件広告サービスの運用保守・開発を行っていただきます。
【案件内容】
不動産業界向け物件広告サービスのフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
自社で開発しているシステムで既にリリースしているものとなります。
システムの運用をしてもらいつつ、追加機能開発にも携わっていただきます。
・フロントエンドの開発経験4年以上
・Vue + Typescriptを用いた開発経験2年以上
【チーム体制】
・PM:1名
・エンジニア:5名
※時期によって変動する場合がございます。
【業務内容】
投資用不動産のtoB向けSaaSシステムの開発になります。
主にはRubyを用いたWebサービスの開発・運用になりますが、
長期参画する中でReact等の業務もご担当頂く場合がございます。
その他:データ収集基盤の開発/運用
【就業形態について】
不動産業界となりますので、業界理解含め、参画してすぐは出社をお願いしております。
社内に一級建築士もおり、その方と相談しながら業界知識を身につけることが可能です。
社内にいるエンジニアメンバー皆さん、出社しておりますが、
慣れてきたらリモートとの併用が可能です。
◆補足
上場企業の安定した経営基盤があり、少数精鋭の組織であるため、スピード感のある対応が可能。
自社のみのテクノロジー活用だけでなく、
不動産業界のDX化を進めるサービスを提供しているため、業界全体に影響があるサービスの開発に携わることが可能です。
業務委託の方と社員の方の垣根がない環境です。
業務委託の方がPMを担当していたり、意見も通りやすい環境となっております。
基本的には長期参画が前提となりますので、
短期間で案件を移りたい方はお断りいたします。
・Rubyでの開発経験3年以上
・基本設計~運用・保守経験
生命保険向け営業支援端末更改、新システム導入をご担当いただきます。
他複数案件あるため、スキルに合わせて別案件への参画可能性もございます。
5名程度募集の予定です(5名の場合、SE2名、PG3名想定)
・Java経験 3年以上
・詳細設計からの開発経験
小売業向けSaas型汎用検索システムのフロントエンド開発をお願いしたいと考えています。
現在のリーダーの方はバックエンドとフロントエンドのリーダーを兼任しており、
現在のリーダーの方をバックエンドに専念させるため、今回フロントエンドリーダーを募集することになりました。
【担当業務】
・フロントエンドの開発とリーダー業務
・タスク管理、タスク降り、コードレビュー、PMへの進捗報告
・Vue.js/TypeScriptを用いた開発経験(2年以上)
・テックリードまたはチームリーダー経験
新製品として開発している意思決定プロセスマネジメントシステムの開発に携わっていただきます。
主にGoを用いて新規機能開発や既存機能の改修、周辺技術の選定を行なっていただきます。
・ Webサービスの開発経験5年以上、もしくはそれに相当する経験(情報系学生の場合は学生の期間を含め)
・Goを用いたサーバーサイドの開発経験
・バックエンドフレームワーク(Ruby on Rails/Laravel/Django等)を用いたバックエンド開発の経験
・SQLを用いたデータベース操作の経験
・データベースの設計・ER図記述経験
・Docker/Kubernetes/Github Actions/CircleCI/Jenkins/Ansible等を用いたCI/CD構築経験
・インタプリタ型言語・コンパイラ型言語の双方の利用経験
リーガルテック企業が開発する新製品のWebフロント開発に携わっていただきます。
モダンなフロントエンド言語(React.js/ Next.js )等を用いて開発していただきます。
・Webサービスの開発経験5年以上、もしくはそれに相当する経験(情報系学生の場合は学生の期間を含め)
・TypeScript +モダンフロントエンドフレームワーク(React.js/ Vue.js等)を用いたフロントエンド開発の経験
・SQLを用いたデータベース操作の経験
・Docker/Kubernetes/Github Actions/CircleCI/Jenkins/Ansible等を用いたCI/CD構築経験
・インタプリタ型言語・コンパイラ型言語の双方の利用経験
日本は先進国7か国の中で労働生産性が最下位と言われており、国内の99%が中小企業であるにもかかわらず、
生産性が大企業の半分未満であることから中小企業の労働生産性を変えるため、会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、
政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリングの算出によるオファータイプの融資を実現、
またオンライン上での新規取引先拡大や取引までシームレスに可能にできる開発を進めています。
今回は本企業が運営する「人事労務サービス」の開発に携わっていただきます!
人事労務と連携したクラウドアウトソーシングサービスの管理用アプリケーションのフロントエンドのReactへの移行を担っていただきます。
現在jQueryで実装されているフロントエンドをReactへ移行する予定で、稼働中のサービスなので部分的な移行のプランニングにも参画いただく予定です。
稼働中のサービスなので部分的な移行のプランニングにも参画いただく予定です。また、移行前UIへの軽微なデザイン調整やUI実装をお願いする可能性があります。
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験(5年以上)
・ReactおよびjQueryの開発スキル(2年以上)
・HTML/CSSの実装スキル
・Webサービスのデザイン経験
・WebアプリケーションのUIコンポーネント作成経験
自動車関連のテレマティスクフレームワークの開発を行うプロジェクトのPMをおこなっていただきます。
・要求仕様からの実装作業をアジャイル開発で実施します。
・組込み言語としてRUSTを使用しています。
稼働日はお客様カレンダーに従うため祝日に稼働があります。
PMとして、お客様要件の整理も含め、仕切り役として以下が対応できること。
・お客様との要件定義
・開発スケジュールの策定
・テスト計画の策定
・プロジェクト推進
・進捗管理
・課題管理と解決に向けた関連部署との調整
・お客様への報告
アジャイル(スクラム)開発でのスクラムマスターを経験している。
自動車業界の組込み系開発PM経験者(組込み言語としてRUSTを使用(C、C#が扱えれば良い))。