案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.1
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
33.0
万円
・ローコードツールを使用したアプリケーション開発を基本設計から行っていただきます。
・経験によてはプロジェクトリーダーをお任せします。
・アプリ開発(何かしらの言語使用)において基本設計~テストの経験
・OutSystemsを使用して開発経験3年以上(基本設計~)
・大手企業内の社内システム(債権管理システム)をインボイス制度導入に伴い、
改修を行っていただきます。
・COBOLの使用経験2年以上
・SQLの使用経験
・Linux環境での開発経験
・新インフラ上にAgileWorks環境構築を行っていただきます。
・データ移行(バックアップファイルのリストア)
・リハーサル、動作検証
・Linux上で動くshellスクリプト組める方
・Oracleの知識を持っている方
・汎用機ベースで散在している人事システム、給与システムについて、
人事給与システムとして統合する開発を詳細設計から行っていただきます。
・業務系システムのJava設計開発経験2年以上
・SQL Server経験
・WindowsBatch(PowerShell)開発経験
・SpringFW経験
【案件内容】
モチベーションサービスの1プロダクトの開発速度を上げたいと考えています。
会社からの発信を通じて、会社と個人間のエンゲージメントを高めるためのSaaSサービスになります。
チームの一員として、要件も含め、プロダクトを一緒にアップデートしていただける方を募集しています。
【開発について】
・チームごとに1〜2週間のスプリントでアジャイル開発(Scrum)を行っています。
・WebアプリケーションにおいてPythonでWebフレームワークを使った経験3年以上ある方
└対象アプリはFlaskだがDjangoも可
・サーバシステムにおける設計・開発のリーディング経験
・要件を詰めながら、設計から結合テストまでの経験があること
・自ら手を動かす開発業務と開発メンバーへのフィードバック
・ビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定
・信頼性の高いシステム運用
・ユーザーからのフィードバックをもとにした機能改善
・3年以上のWebアプリケーションの開発経験
・ReactもしくTypeScriptを利用した開発経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
・AWS、GCPなどのパブリッククラウドを利用した開発経験
※某有名マーケティングクラウドサービスを運営している企業のグループ会社さまの案件になります。
複数のデータ構造に触れながら、大規模なシステムのデータベース構造の知見を高めることができます。
現在そのような知見をもって仕事をしてある方はもちろん、
プログラマやSQLを使って小規模なシステム開発やバッチ開発のご経験がある方でも
データサイエンティストや、データベーススペシャリスト、
要件を理解しデータを構築する分野においてプロジェクトマネージャを目指す方に特におすすめです。
クライアントの見たいレポートに合わせて、インプットとなるデータを加工・統合し必要なアウトプットテーブルを作成頂きます。
ロジックの元となる要件定義は行われている状態で依頼が来ますので実際のデータを見てご対応頂きます。
要件定義側に必要なロジックの確認などを行いつつ進める必要があるケースが御座いますので、社内とのコミュニケーション能力は必要です。
・SQLを使用したシステム開発経験
・SQLを使用したデータ加工経験
・自動車メーカー様DWHシステム運用における、以下のジョブ監視/ヘルプデスク/オペレーション、
および顧客への問題提起、提案作業を行っていただきます。
・本番/開発環境 運用管理業務(AWS/Snowflake/Talend/Tableau)
・システムリソース払い出し(DWH/Lab/Hub)
・運用システムの問合せ/トラブルシューティング
・DWHデータベース操作オペレーション
・作業マニュアル作成
・オフショア対応としてのマニュアル英語化
・クラウド開発、構築経験(AWS等)
・Oracle、SQL Serverなどのデータベース開発、構築経験、
およびデータベース操作(SQLクエリ、ロール、ジョブ、プロシージャ)
・DWH運用、開発、構築経験
・顧客の課題解決、提案といった業務経験
・能動的な行動
大手通販会社新サービス構築のプロジェクト推進をご支援いただきます。
メインの販売チャネルとなるECサイト・モバイルアプリのシステムを運営しています。
ECサイト・モバイルアプリではクラウド化が完了し、事業拡大に向けた新しい施策が次々に実施されています。
化粧品通販サイトでは最大手で、各種先端的な取り組みに挑戦しており、
クラウドネイティブ化といった大きな変革の真っ只中で、システム部門の中心メンバーとして取り組みを推進していただきます。
ICT部門のメンバーとして、弊社社員と共にお客様の立場となって下記業務をご担当いただきます。
・担当領域:EC/モバイルアプリおよびその周辺サービス
・プロジェクト管理:ベンダーの進捗管理、課題管理、関係部門との調整
・業務部門との調整:業務部門のビジネス的な要求内容を把握し、要件への落とし込み、システムベンダーと協議しての実現可能性の確認・調整(検討メモの作成、画面イメージの作成など)
各作業の推進にあたっては、すでに参画している弊社プロフェッショナルメンバーがサポート、レビューを行い、
ICT部門全体のガバナンス強化、各種ルールの整備などを実施予定です。
調整や検討メモの作成についても、的確な指示、レビューを実施するなどサポートいたします。
・ECサイト/モバイルアプリのシステム開発における設計・構築経験
・業務部門との折衝能力・経験(要件定義などの上流工程の経験)
・プロジェクト管理・リードの経験(システム開発における進捗管理、工程管理、課題管理などの経験)
流通小売業界大手クライアントの配送システム大規模改修PJをご支援いただきます。
大手ECサイトにおける配送システムのインフラをAzure→AWSに移行します。
単純な移行だけではなく、要件として、セキュリティの向上、ClientVPNの構築、アプリケーションの改修(Webアプリ、スマホアプリ)などがあります。
現在、開発環境・検証環境・本番環境を同時に構築およびテストを行っています。
インフラチームとして、下記をご担当いただきます。
・クライアントとのインフラ定例の参加および準備(週2回、各1時間)
・AWSでの環境構築およびテスト
・Azure→AWS切り替え手順確立およびテスト
・ドメイン移行手順検討
・移行リハーサルの実施
別途弊社のアプリチームがおり、アプリチームと連携して作業を行っていただきます。
・AWSでの設計・構築経験:3年以上
(ECS,RDS,EC2,ELB,CloudWatch,Lambda,KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなど)
・ドキュメント作成スキル
・コミュニケーションスキル
ビジネス部門のデータ活用推進のためのナレッジ社内共有サービス開発において、データ利活用事例の検討と体系化及びドキュメンテーション
上記のためのクライアントミーティングへの同席をお願いする予定です。
・実務でドキュメント作成の経験があり、丁寧な文章を作成できる方
・Word、PowerPoint等を用いた資料作成の経験
・データ分析プロジェクトにおいて、分析方法の立案をした経験
・チームで共同して資料を作成した経験
電子マネーシステムの加盟店GWシステムリプレースに携わっていただきます。
リプレース時にGo言語からJavaへコンバージョンします。
・引継ぎ元Go言語システムの調査/解析
・詳細設計フェース以降は案件リーダ・成果物レビューア
・Go言語のバックエンドAPI開発経験
・自己管理/自律して作業推進できる方
・自ら課題を見つけ、対応方法を率先して考え、実行できる方
・意欲的に技術習得/学習できる方
・お客様と共にアジャイル方式で、
Android、iOS、HTML5向けのプレイヤー関連SDK開発の要件検討、検証を行う業務となります。
・お客様と共に開発を行っていく作業となるため、積極的に発言していただきます。
・状況に応じて、技術調査や未経験のPF開発言語を対応いただきます。
・案件内で他言語のスキルを習得していっていただきます。
・スクラム開発、2Weekスプリントで、自分が担当したいタスクを積極的に取りに行ってください。
・やったことない技術もやってもらいますが、わからなくなったらみんなで解決してしていくスタイルです。
・Webで繋がっている状態で作業していただくので、いつでもメンバーと会話が可能な状態です。
・Typescript を利用したWebApp開発経験3年以上
・お客様への積極的な発言
・以下の環境で自動車アプリケーションの開発を行っていただきます。
・Application Developer/AWS Cloud Microservices
・Application Developer/AWS Cloud User Interface
・Application Developer/Web Technologies
・少なくとも5年程度の実務レベルでの開発経験があり、大まかな仕様が定まった機能の設計などを単独または最小限のサポートで推進できる
・Rust/Python/Go/C++のいずれかの実務での使用経験が2年以上ある
・英語の読み書きならびに、ある程度文脈が定まった状況(例えば日時進捗や成果物報告の場)において15分程度の会話が成立するレベルの英会話ができる
・クラウドの使用経験(AWSだとなおよい)
【案件概要】
テックリードとしてチームの方針を決め進行していただきます。
要件定義、業務仕様を元にスタック選定やアプリ基盤・開発基盤の構築とともに以下のような業務を担っていただきます。
・詳細設計・実装
└論理設計、I/F仕様の策定
└スタックの選定・開発規約策定
└共通部品実装
・開発標準規約策定- 実装方針やコーディングルールの策定
└参照実装の作成
・開発基盤構築
└開発環境の構築
└スタック統合
└CIジョブ設計
・Webアプリケーションの開発・運用経験 5年以上(バックエンド)
・テックリードやそれに準ずるリーダー等としてチームの方針を決め進行した経験
・要件定義、業務仕様を元にスタック選定やアプリ基盤・開発基盤の構築経験
・0→1 でのプロダクト立ち上げ経験
【案件詳細】
■新動画配信基盤への切替に向けた開発既存の配信基盤を、現在開発中の新規開発基盤へ切り替えるための開発を行います
【主要業務】
各種API開発、DB構築、CMSシステムの構築 等
※開発において、外国人エンジニアとの連携が発生するため、英語でのTextコミュニケーションが発生します
・PHP環境での開発経験
・DBの操作経験
・基本的なUnixコマンドの使用経験
・ソース管理ツールの利用経験(Git)
・AMLパッケージ製品を導入しているお客様からの問い合わせ対応、一次切り分けを実施していただきます。
・リーダー経験
・コミュニケーションよく能動的に動ける方
・データベースを使用したシステム開発(保守)経験(5年以上)
・エンドユーザーからの問い合わせ対応経験(1年以上)、または障害の一次切り分けの対応経験(1年以上)
・全国の某自動車販売代理店にM365を導入していくプロジェクトの中で、
PL兼SEとして導入作業およびお客様との調整(スケジュール、個別要件確認など)も含めてご対応いただきます。
・すでに標準の導入/設定ガイドがあるため、基本的にはその内容に従って導入を行うことになります。
・AADおよびM365テナントの導入経験
・Intune/AutoPilotの設計、構築経験
・コミュニケーション力のある方
現在、開発運用中のプロダクトにおけるフロントエンド開発業務を担っていただきます。
・業務システム(salesforce)
・物件データベース(Typescript & Node.js & Next.js)
・不動産エージェントマッチングサービス(Typescript & React.js & Firebase)
・帳票出力サービス(Typescript & Node.js & React.js)
・その他もろもろのオペレーション用ツール等
▼ 技術スタック
- 言語, フレームワーク
- TypeScript
- React.js
- Next.js
- ミドルウェア
- Docker
- Vite
- Webpack
- Node.js
- BigQuery
- Metabase
- インフラ
- Firebase
- CloudRun
- GCP
- Saas
- Github
- Algolia
- Sendgrid
- Sentry
デザイン
- Figma
- Storybook
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験 4年以上
・React(Typescript)での業務経験 1年以上
・入出金システムのマイグレーション対応で、調査工程、要件定義~リリースまでの対応を行っていただきます。
・Java(Spring)での業務システム開発経験2年以上
・現行システムの調査から要件定義、基本設計を一人称でできること
・詳細設計から総合テスト、リリースまでの一連の経験
二次元コンテンツ事業部 同人サービスでは下記業務においてUI設計および提案、開発、運用業務をお任せいたします。
〇メイン業務
作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務です。
~具体的な業務例~
・UI/UX改善やパフォーマンス改善
・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など
〇保守・運用
事業運営における機能改善、デザインシステムの構築・運用で効率化や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。
<注意>
業務上、アダルトコンテンツをメインで触れますので、
必ず問題ないかご確認の上ご応募頂けますと幸いです。
・インハウスデザイナー経験
・photoshopを利用した実務経験(2年以上)
・figma / XDなどのプロトタイピングツールを利用した実務経験
・HTML5 / CSS(Sass)Webサイト実務経験(2年以上)
・Web標準に則ったコーディングの実務経験
・Design system運用実績
・HCL Notes/Domino に関するアプリケーション(xPages)の要件整理、設計、開発を行っていただきます。
・Notes開発経験/3年以上(式言語、LotusScript、xPages)
・Webアプリ開発経験1年以上
・報告、連絡、相談が滞り無く行えるコミュニケーションスキル
・勤怠に問題がない。
大手通信会社フロント開発プロジェクトにおいて、仕様についての深い理解のもとで、試験観点や項目のレビューを実施いただきます。
他、プロダクトの品質管理(不具合の分析、傾向)の実施・運用、テスト業務管理全般テスト計画書・テスト進捗管理・テスト設計・実施・PRJ内調整をご担当いただきます。
主な業務内容
・試験推進
・品質管理
・クライアントへの戦略提案
・品質管理(不具合分析・傾向分析・モニタリング)のご経験が6ヶ月以上ある方
・品質分析をもとにテスト戦略立案及びクライアント含めた戦略提案が実施できる方(実務経験のある方)
・PMもしくはQAマネージャーのご経験が2年以上ある方
自社で開発している新規SaaSサービスの立ち上げに携わっていただきます。
日本初の商取引用ERPサービスを展開している開発チームにジョインいただきます。
【業務詳細】
仕様設計やPythonでのAPI実装を行なっていただきます。
・Webアプリの開発経験4年以上
・Python/Flask/での開発経験1年以上
・FastAPIの開発経験
・0→1でのサービス開発経験
大規模コーポレートサイトをはじめとする、テレビ朝日グループ内外の幅広いジャンルのWebサイトの
企画〜運用までワンストップで行う当社のWebディレクターとして、
Webサイトにおける企画提案から一連のディレクション業務をお任せ致します。
担当案件はご希望やご経験を考慮し、入社タイミングの状況を踏まえて決定致します。
・Webサイトのディレクション、進行管理のご経験
・HTML、CSS、JavaScriptの知識
・Webマーケティング、データ分析、改善実行などのご経験
・超有名ファッション通販サイトの運用保守、改善対応を行っていただきます。
・フロントエンド主体にモダンな環境で開発していただきます。
・コンシューマ向けECサイトのフロント開発経験(HTML / CSS / JavaScript)3年以上
・TypeScript/React経験1年以上
求人検索エンジンのフロントエンドの刷新を行っていただきます。
開発者体験の改善や生産性の向上を積極的に行っています。これまでに行ってきた取り組みには以下のようなものがあります。
・Composition APIの導入
・Atomic Designの導入
・Storybookの導入
・コンポーネント設計や実装に関するコーディングガイドライン作成
・プルリクエストのレビュワーのガイドライン作成
・プルリクエストのテンプレート作成
今後さらに以下のような取り込みをしていく予定です。
・E2Eテストの刷新
・Visual Regression Test
・TailwindCssの導入
・Nuxt3へのバージョンアップ
・Webアプリケーション開発経験5年以上
・JavaScriptないしはTypeScriptによる開発経験
・Nuxt.js、Vue.jsを使用したフロントエンド開発経験
・Yarn, Webpackなどを使用したビルド環境の構築経験
・Jestを利用したテスト経験
・コンポーネント設計経験