案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.6
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
11.0
万円
保険会社様のデータ分析基盤の構築、既存システムへの追加導入案件となります。
顧客の要件を受けて、新規システムやBIの導入や、法令変更やセキュリティ是正対応のAWS基盤の変更作業を行います。
・AWSでのインフラ構築、または変更の実務経験
・RHEL(Linuxサーバ)の構築、または変更の実務経験
教育機関向けDX支援事業における自社プロダクトのバックエンド開発をご担当いただきます。
世の中に無い新しい価値を生み出すべく、ビジネスチームとすり合わせを
行いながらスピード感をもって開発を進めていきます。
【想定業務】
・プロダクトの要件定義~リリース管理
・プロダクトの各種機能の設計/開発
・アーキテクチャ設計/リファクタリング
・UIUX施策立案と遂行
など
■開発環境
- PHP,Ruby,Golang,JavaScript
- Codeigniter,Ruby on Rails,Backbone.js,Laravel,Vue.js
- Amazon RDS(Aurora),Amazon ElastiCache(Redis)
- Docker,CircleCI,Kubernetes
- GitHub,JIRA
・Go言語の開発実務経験1年以上
・一貫した設計~運用保守の実務経験3年以上
自社教育系サービスを展開している企業にて、
toC向けライブ動画学習サービスのスマートフォンアプリ開発をお任せします。
具体的には以下のような業務をお願いさせていただく想定です。
【想定業務】
・toC開発プロダクトのアプリ(特にiOS)においてユーザーやビジネスサイド、PdMからの要求事項から各種機能の設計、開発
・アプリの機能開発全般
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計、開発
・toC/toBのバックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行
など
■開発環境
- Flutter, Android, iOS
- HTML, CSS, JavaScript
- Firebase, PushNotification
- REST
- GraphQL, gRPC
- Ruby, PHP, Golang
- Docker
- Kubernetes
- JIRA, Scrum, Slack, Git
・スマートフォンアプリ開発実務経験3年以上
・Flutterでのアプリ開発実務経験1年以上
・設計~運用保守まで一連の開発実務経験3年以上
DX人財育成プロジェクトに携わっていただき、主に生成AIを用いたプロジェクトの推進をお願いします。
開発よりもベンダーコントロールや関連部署とのやり取りなどがメインとなります。
【業務内容】
・生成AIツール(VBAツール・Webアプリ)を用いた業務推進
・業務推進支援/管理支援、課題解決の提案/作業
・打合せ時の議事録の作成、課題の抽出、資料整備
・社内ツール(作成済みVBAツール)のメンテナンス、ユーザサポート(ユーザ問い合わせ対応)
・社内ツールの定期リリースに伴うリリース前動作確認、リリース作業
・VBAによるアプリケーション開発経験
・VBAによるアプリケーションObjectの制御とWin32 API利用経験
・担当する作業の課題や改善を常に考えて行動をとれる人
・議事録、タスク管理、課題管理など必要な資料を作成・管理していける人
クライアント(製造業)環境にて以下の業務をお願いします。
・スマートフォン/Intuneを主体としたL2レベルのサポート対応(問い合わせ対応)
・EMM運用
・(ユーザー自己解決のための)マニュアル作成、FAQ作成(ナレッジ)
・窓口業務
登録されていないアプリの追加、申請受付業務と問い合わせ対応
BYOD端末等のIntune登録への申請業務
・スマートフォン(特にiPhone)へのIntune導入業務経験
・スマートフォンの知見・技術(例:「設定」の項目など)
・顧客対応経験
動画配信システムに必要なCMS及び関連サーバレスAPIのお客様向けカスタマイズ開発作業に携わっていただきます。
サイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業を目的に募集いたします。
RubyとReactがメインとなりますが、
一部GoやNode.jsにも触れていただく可能性がございます。(実務経験不問)
【具体的業務】
・Ruby on Railsを使用したバックエンド、WebAPI、CMSの開発
・Reactを使用したフロントエンド開発
【担当工程】
詳細設計~製造~単体テスト
※スキルやPJによっては、基本設計、技術担当としてお客様との打ち合わせや、
保守・運用業務を含む場合がございます
・Ruby on Railsを使用した開発のご経験(3年以上)
・顧客との折衝のご経験
・コンシューマ向けWebサービスの開発のご経験(2年以上)
・データベースの基本、詳細、テストケース設計などのご経験
福祉事業会社向けの運営支援システム開発に携わっていただきます。
【主な作業内容】
・コンポーネント、ページや機能、API、テーブル追加・設計・実装
・描画パフォーマンスのチューニング
・テスト対応(UIの自動化テスト(E2E)ユニットテスト)
・コードレビュー対応
【担当工程】
基本設計~テスト
・3年以上のPHP/Laravelのご経験(詳細設計以降~)
・TypeScriptのご経験
・API設計・開発のご経験
・PHPUnit、Jest等を用いたユニットテストの実装経験
・業務システム開発のご経験
オンライン診療システムの保守開発に携わって頂きます。
バックエンドエンジニアとしてAPIの追加や改修等をお願いします。
【開発環境】
・言語:Go
・DB:PostgreSQL
・インフラ:AWS
・その他:Docker、Slack
【担当工程】
実装・テスト
・GOのご経験(2年以上目安)
・API開発の経験
・Gitのご経験
・顧客との折衝経験(顧客含めた打ち合わせの機会があるため)
製薬会社向けのAIナレッジマネジメントサービスのインフラ部分の運用保守業務に
従事頂きながら、サーバサイド(Kotlin)の開発もして頂きます。
具体的なインフラ業務としては以下の通りです。
・月次のレポート作成業務(CPU/メモリ)
・インシデントが発生した際の調査/解析と、顧客やAWSとのやり取り
・サーバサイドの開発
[機能]
・一括検索
利用会社内の資料以外に社外の法令や関連文献・Webデータなどを
取り込み、横断して一括検索やダウンロード機能。
・情報収集の自動化
利用会社内で利用しているSharePointや、
パブリックに公開されているURLから自動的にファイルを取り込む機能。
・AIによる類似検索
検索する際、AIが検索ワードから関連性が高いと評価した資料をサジェストする機能。
・生成AIチャット
登録した資料の内容をAIがチャットで回答する機能。
[開発環境]
AWS(code commit、Batch、CloudWatch、S3、CloudFront、ECS、
ElastiCache、WAF、Route 53、ECR、OpenSearchなど)
言語:Kotlin/SpringBoot/TypeScript/React
他:SendGrid / Google Cloud Vison API / Azure OpenAI
・AWS(Terraform/Lambda)の経験が豊富にある方
・上流工程の業務経験(要件定義、基本設計)
・サーバサイドKotlin もしくは Javaの開発経験が有る方
・MySQL等のRDBMSの構築経験
・Linux等のUnix系OSの知識
・gitやcode commitといったソース管理ツールの利用経験
・コミュニケーション力を有している方
・能動的にプロジェクトに参加できる方(※タスク単位で業務がありますので、自ら拾いにいける方)
・運用監視のご経験
受託を主とする企業にてグルメ情報サイト開発(iOSアプリ)案件に参画いただきます。
既存アプリの各種エンハンス開発を行っていただきます。
【主な作業と流れ】
①案件にアサイン(1人-2人で対応)
②不明瞭な部分を顧客に確認しながら設計書の作成を行う
③実装・テストコード作成
④単体テストケース作成・単体テスト実施
⑤デザイナー確認、ディレクター確認後の不具合改修実装後、Githubにてレビューを行い品質の担保
【開発環境】
言語:Swift
DB:MariaDB
その他:Slack、コンフル、JIRA、Xcode、Teams、Slack
【担当工程】
基本設計~テスト
・エンジニア経験年数3年以上
・Swift(Xcode)を利用したご経験(1年以上)
・単体、結合テスト仕様書を作成した実績
・MariaDBのご経験
フルスタックエンジニアとして、モダンなシステム開発に携わっていただける方を募集します。
エンド企業では、常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、従業員のアイデアや意見を取り入れながら、
先進的な開発を行っています。
能力や経験を活かし、チームメンバーと協力して、最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発をお願いします。
※今回のチーム開発では、アジャイル型開発をScrumフレームワークで実践しております。
・WebのMVCの開発経験が3年以上
・FastAPIを使用した開発経験
・Next.js (React)を使用した開発経験
・RDBでのデータベース知識/開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験
エンドの主軸事業であるデリバリーサービスのアセットを活かしつつ更なるサービス拡大に向けて、
全社横断的なプロジェクトや新規ビジネスの立ち上げ等を推進する新たな組織の立ち上げを予定しており、
事業に近い目線で中長期の持続的成長を牽引していただけることを期待します。
・経営陣から各セクションの現場レイヤーまで幅広く接点を持ち、
事業/サービスの課題解決を推進するハブとして、全社横断的なプロジェクトの組成/推進
・既存の枠組みを超えたサービス拡大のための新規ビジネスの企画立案/立上げ
下記いずれかに該当する経験を有していること
・事業会社での経営/事業企画業務の経験 計3年以上
・コンサルティングファームにおける事業戦略立案/実行支援業務の経験 計3年以上
・事業責任者や新規事業開発担当者など裁量と責任ある立場で、事業/サービスの幅広い課題解決に取り組んだ経験と実績をお持ちの方
下記すべて必須
・長期で参画して頂ける方希望※1年以上
・全体最適な視点を持ち、複雑性の高い課題に対しても的確なアクションができる方
・高い当事者意識を持ち、自分がすべきことを探して実行に移す自律性のある方
・OracleDBのハイスキルエンジニアにご支援をいただきたく、詳細については打ち合わせの際にご説明いたします。
・Linux/unix/WindowsOS:コマンドを理解していて操作可能なレベル
・OracleDBソフトウェア:Sinlge/HA(WSFC)/マルチテナント/RACいずれかについて、物理設計/実装/テストの経験
または
・アプライアンス、クラウドについて、以下の設計/実装/テストの経験
Exadata
Exadata Cloud@Costomer
Oracle Cloud Infrastructure (OCI)
※DBソフトウェアか、アプライアンス、クラウドかいずれかの経験で可。
・基本設計書、提案書、技術説明資料などの作成と説明ができること
・運用系スクリプトにLinux系シェル/Win系PowerShelの設計/実装ができること
・データ分析基盤導入に伴う保守案件
・ETLの追加変更、SQLやPythonの修正、Lambdaのデプロイ
・マート集計、ファイル出力の新規作成、改修
・原因調査、リカバリー対応
・SQLの開発経験
・AWS(S3、EC2等)の基礎知識
・製造業向けの新規サービス開発における、
フロントエンドエンジニアを募集しております。
[工程]
開発
・React使用経験2年以上
・ReactでWEBサービスを開発した経験がある方
アルバイトシフト管理アプリにおけるエンハンス開発を担当していただきます。
当アプリはアルバイトの方たちがシフト管理を登録したり給与情報を管理できるアプリになります。
現状はWF開発を行っていますが、アジャイル開発を推進していく変革期にいるため、
一緒にアジャイル化に向けて動いていただけるようなメンバーを募集しています。
・Swift
・IBuilderでAutolayautoの画面作成ができる
・API、DB(Realm)でのデータ取り扱いができる
・他メンバーからのサポートがなくても開発ができる方
・チーム開発における協同作業に抵抗がない方
・チーム課題に対して自発的な行動、提案ができる方
・NG要件としては、作ることに集中したいという理由でコミュニケーションを取ることに抵抗がある方
・自動車メーカー様DWHシステム運用における、以下のジョブ監視/ヘルプデスク/オペレーション、
および顧客への問題提起・提案作業
・ジョブ監視/対応(問題分析)
・データベース操作オペレーション
・運用システムの問合せ/トラブルシューティング
・本番環境クエリ実施対応
・システムリソース払い出し(DWH/Lab/Hub)
(AWS:IAM/EC2/Workspace/ECS/S3/…)
・作業マニュアル作成
・オフショア対応としてのマニュアル英語化
・土日(半日程度)のジョブ監視対応(当番制/代休)
・クラウド開発・構築経験(AWS等)
・Oracle、SQL Serverなどのデータベース開発/構築経験、およびデータベース操作
(SQLクエリ・ロール・ジョブ・プロシージャ)
・DWH運用・開発/構築経験
・顧客の課題解決、提案といった業務経験
・大手H/Wベンダの販売したサーバ等の導入案件を推進する管理業務。
・1案件のライフサイクルは2~3カ月程度。
・マネージャ1人で複数の構築案件を並行してコントロールする。
・案件を推進するうえで、エンドユーザ・ベンダ営業・構築エンジニアとの各種調整を行う。
・案件規模はサーバ1台の導入~数十台まで様々。(着任当初は小規模案件を担当予定)
・月あたりのアサイン案件数は3~5件。
・構築現場へのオンサイトはありません。
・今回の募集でプロジェクトの若返りを図りたいと考えております。
・インフラ基盤のPM経験(1年以上)
・インフラ基盤(サーバ/ストレージ)に関する一般知識
・顧客調整力/コミュニケーション力
※技術スキルというよりは、ヒューマンスキルが高い方
DX推進SaaSの開発に携わっていただき、主にデータ領域の業務を行っていただきます。
【業務詳細】
・データ分析基盤の最適なモデリングの設計/開発
・データ分析基盤の品質をモニタリングし、維持するための仕組みの構築
・社内向けのデータプロダクトの開発運用
・Terraform または CDK/CDKTF などのIaCツールを用いた本番環境の構築・運用経験
・インフラのコード化における設計原則の理解
・Snowflake または同等のDWH(BigQuery、Redshift等)の設計・運用経験
・ETL/ELTパイプラインの設計・実装経験
・データオーケストレーションツール(Airflow、Dagster、Prefect等)の運用経験
・AWS環境での開発経験
・ ECS/Fargateやlambdaなどのサーバーレス環境の構築・運用経験
・ECS/Fargateやlambdaなどのサーバーレス環境の構築・運用経験
・本番環境でのトラブルシューティング能力
・複雑なSQLクエリの作成・最適化能力
・dbt または同等のデータ変換ツールの使用経験
自社サービスのプロダクトチームにて、デスクトップアプリおよびスマホアプリの開発・運用をご担当いただきます。
・ 設計 〜開発・保守運用
・機能開発・改善 等
【主な開発環境・ツール】
・言語:JavaScript ・Node.js ・ Laravel ・ Vue.js
・FW/環境:Electron, Cordova, ReactNative
・管理ツール:Git
・モバイルアプリの開発経験
・WEBアプリ開発経験
・ アジャイル開発のご経験
・ ReactNativeを用いた開発経験
・元請け企業様のPM傘下にて開発をご支援いただきたいです。
開発者として書籍出版、カンファレンス登壇。スクラムマスターとして
メガベンチャーへのコンサルもされる技術力の高い組織における開発水準にて
業務いただけます。
・バックエンドエンジニア枠となりますが、特にフロントエンドの区分けもないため、
フルスタックエンジニア的に、バックエンド軸でフロントエンドも触って、
実務で結果出してきたことがある方がマッチするポジションとなります。
・Cursor等AIエディターの活用、PHPSTORMの使用など開発高速化には柔軟な対応です。
・複数ラインのプロジェクトが走るシステムベンダーのような位置づけのため、
本件終了後も他案件へスライド機会はございます。
・PHPのバージョンが5系のものを8系に上げていく案件が複数走っております。
・フレームワークを用いたPHPサーバーサイドWebアプリケーション開発3年以上
*SymfonyとLaravelがあるとベスト
・CI/CD構築経験
・UnitテストもしくはE2Eテストのご経験
・スクラム開発のご経験
・Dockerコンテナの構築経験
・Vue.js(かつ、Vuetify必須)/モダンフロントエンドのご経験
・AIエディターの使用経験(業務ではなくとも個人課金をして何かに取り組んでいる)
SET (Software Engineer in Test) は
開発生産性の向上やプロダクトの品質改善のために、プロジェクト全体の仕様把握や調整
テスト戦略に基づいた自動テストの実装やCI/CD周りの改善など、品質保証に関する業務の推進を通して
クライアントの成功を品質面から牽引していただきます。
SETとして関わる範囲は広く、仕様通りの挙動確認などの、当たり前品質の確認のみならず
仕様レビュー及び仕様の改善を行う事による魅力的品質の向上、ユーザー視点でのUI/UX検証
開発プロセス改善に至るまで、それぞれのビジネス要件や課題を深く理解し、品質に関わる全ての領域に関わっていただきます。
・テスト効率化及び自動化の推進
・開発プロセスにおける仕様レビュー及び仕様改善
・テスト設計・実施及びバグ報告
・開発プロセス全体に関する改善業務
【開発環境】
ミドルウェア:PostgreSQL, CloudRun, Cloud Pub/Sub, MongoDB, Cloud Storage, Okta, Tailor Platform
監視:Datadog
環境構築関連:Docker, docker-compose, Terraform
言語:TypeScript, Go, CUE, cel-go
テスト開発フレーム:Cypress, Selenium, Playwright, JEST, Vitest
その他:GitHub Copilot
・プロダクトの品質保証とQA体制構築に対する興味関心
・ソフトウェアテストの知識や経験
・自動テストを含めたテスト戦略の策定
・テスト自動化実装/導入/運用のスキル/経験
・新規事業における新機能の設計、開発
・既存機能の改善
・パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャの改善
フロントエンドがメイン業務になりますが、バックエンドの知見、ご経験をお持ちの方を探しています。
【工程】
企画~設計~開発~運用
(開発環境)
言語:Java、JavaScript、TypeScript、HTML、CSS(Sass)
FW:SpringBoot、Next.js、React、Vue.js、Spring Boot、Laravel
サーバ構成:AWS(EC2、ECS、Lambda、API Gateway など)
DB:MySQL
CMS:WordPress、Zendesk
バージョン管理:Git, Bitbucket、GitHub
プロジェクト管理:Trello、Jira、Backlog
ドキュメント管理:Notion、Confluence
その他:Figma、Storybook、Firebase、Google BigQuery
CI環境:Bitbucket Pipelines、GitHub Actions
・TypeScript(React/Next.js)用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験3年以上
・Webアプリケーションの開発経験5年以上
・REST APIを用いた実装およびバックエンドと協業での開発実施経験
FinTech企業が提供する自社サービスのWeb UIの改善および新規LP等の制作に関して、以下業務をお任せします:
・Figmaで共有されたデザインに基づくHTML/CSSコーディング
・デザイナー・エンジニアとの協業によるUI最適化対応
・SEO/アクセシビリティを意識した高品質なマークアップ
【開発環境】
言語:Java、JavaScript、TypeScript、HTML、CSS(Sass)
FW:SpringBoot、Next.js、React、Vue.js、Spring Boot、Laravel
サーバ構成:AWS(EC2、ECS、Lambda、API Gateway など)
DB:MySQL
CMS:WordPress、Zendesk
バージョン管理:Git, Bitbucket、GitHub
プロジェクト管理:Trello、Jira、Backlog
ドキュメント管理:Notion、Confluence
その他:Figma、Storybook、Firebase、Google BigQuery
CI環境:Bitbucket Pipelines、GitHub Actions
・マークアップ経験
・Figmaを用いた実務経験
・チーム開発経験
法人もしくは個人事業主会員向けに資金管理をサポートするWebアプリケーションの開発を行います。
APIやシステムと連携し、カードの利用履歴を取得、
それをもとにキャッシュフローや入出金の可視化をするシステムです。
既にベースとなる資金管理Webアプリについてはリリースしており、
そのアプリの横展開を行う案件(マルチテナント化、導入先に合わせた改修をするイメージ)です。
・ウォータフォール開発による実務経験
・設計書の作成もしくは大規模修正から経験(軽微修正のみはNG)
・Typescript・Reactの実務経験を4年以上
現在オンプレで構築されている企業・団体の構成員向けに提供しているwebシステムをAzure基盤上に移管する内部設計以降でご支援いただける方を探しております。
【言語】
Java/HTML/JavaScript/Shell
Java言語:フレームワーク⇒JakartaEE10以降、java⇒javaSE 17以降
適用アーキテクチャ:画面実装⇒JSF、ビジネスロジック:CDI、DBIO:JTA/JPA
DB:SQL Server
・内部設計の経験
・Javaで画面周りの経験
大手コンビニエンスストアで使用しているシステムのデザインに携わっていただきます。
【具体的業務】
・セルフレジ、POS、業務システムのUIデザイン
・Figmaを使用した画面設計やデザイン作成
・デザインガイドラインの作成
・アイコン作成や量産的なUIパーツのデザイン
【使用ツール】
・Figma
・Illustrator
・基本的なUIデザインができる方
・量産的に多くのUIデザインを作成した経験
・アイコンやシンプルなグラフィック作成した経験