豊島区案件数
豊島区案件・求人の月額単価相場
平均単価
73.4
万円
最高単価
176.0
万円
最低単価
33.0
万円
新規2Dアクションのソーシャルゲーム開発プロジェクトにおいて、プランナーポジションとしてご参画して頂きます。
【主な業務内容】
・インゲームの敵やスキルの仕様作成
・マップ作成、敵配置、バトルバランス調整
・アウトゲームのキャラクターや武器の成長、ゲームの報酬設計等の仕様作成
・スマートフォンゲームの開発、運用経験が3年以上ある方
・エクセルの関数機能を使用しての実務経験が1年以上ある方
・スマホ向けソーシャルゲームをよくプレイされる方
ゲーム開発案件におけるプランナー業務を行っていただきます。
主にUI企画や運営イベント作成、その他幅広く担当していただきます。
以下2つのプロジェクトにて検討いたします。
①運営中PC/家庭用機向けオンラインゲーム案件
②新規3Dアクションゲーム案件
・家庭用機向けゲームにおける開発経験
・オンラインアクションゲームにおけるプランニング経験
コンシューマ向けアクションゲームのプランニング業務に携わっていただきます。
【業務内容】
・PvEクエスト調整
・3Dアクションゲームにおけるクエスト設計・エネミー配置
・次世代機(PS4以降、Switch、Steam)のコンシューマゲーム開発経験者
・コンシューマ向けゲームのプランナー経験がある方
・浅草に出社しての業務が可能な方
【業務内容】
・Unity環境における、スマートフォン向けゲームの開発
・レベルデザイン
・ゲームバランス調整
・スマートフォンもしくはコンシューマー向けゲームの開発経験3年以上
・任せられた業務を責任をもって成し遂げられる
・推進力があり、積極的な発言や行動ができる
・育成ゲームやシミュレーションの設計経験
・レベルデザインの実務経験
→ パラメータ調整、全体バランスの設計など細かい数値調整ができる
【業務内容】
・Unity環境における、スマートフォン向けゲームの開発
・プロジェクトのスケジュールおよびタスクの管理作などのデザイン制作
・他セクションとの折衝
・スマートフォンもしくはコンシューマー向けゲームの開発経験3年以上
・納期に応じた、開発計画の策定経験
・セクションを横断した進行の管理
・計画スケジュールに対する進捗状況確認を行い、円滑に進行させるために問題の早期発見と解決ができる。
・会議のセッティング(議題の確認、問題の解消、議事録の作成)が行える。
・開発におけるリスクシューティング
新規または運営中女性向けゲームのバナー・ロゴデザイン業務に携わっていただきます。
Adobe photoshopのご経験があり、特ににパスやシェイプ機能を用いての作成のご経験がある方が望ましいです。
・Adobe photoshop(とくにパスやシェイプ機能を用いての作成のご経験がある方が望ましいです。)
・Adobe Illustratorの実務経験
・ロゴデザインや、レイアウトがお得意な方
エンド企業とそのグループ会社のコーポレートサイト制作、LP制作をメインとしたWordpressサイト制作全般をお任せします。
【業務内容】
・WordPressを用いたWebサイトの制作・運用・保守
・カスタマイズ、プラグインの開発
【環境】
支給マシン:Mac/Windows選択可(入場時の在庫による)
情報共有ツール:ChatWork/Meet
マウス、キーボードの持ち込みも可です。
※ナイトレジャー系ポータルサイト、求人サイト等の制作・運用・保守をご担当いただくため、ご了承の上ご応募ください
・WordPressの実務経験(3年以上)
・ポートフォリオのご提出
以下全てというわけではなく適切なプロジェクトにアサインとなります。
・アニメーション制作・モーショングラフィックスデザイン
・会社キャラクターを活用したプロモーションページやキャンペーンバナーの作成
・ポイントを活用したキャンペーン施策や会員プログラムの新規ページデザイン作成
・上記関連施策の運用・改善に伴うデザイン作成
・Figma使用経験
・ゼロからキャンペーンサイトのビジュアルデザインやキービジュアルの作成を行った経験
・動きのあるアニメーションを活用したデザイン経験
・施策やサイトのコンセプトに基づいたデザインの方向性の提案
都市銀行のグローバル決済基盤保守の業務基盤領域でのプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
銀行保有システムを対象とした、新規・リプレイスを含む継続的な保守運用を行うなかで、保守運用を行うベンダーが複数存在しますので、
それらのベンダーとベンダーのメンバーをコントロールするPMO的な業務をご担当いただきます。
・Linux/Oracle/Webサーバの知識
・PM/PMO業務の経験
・ベンダーコントロールの経験
化学品の輸出入を行う事業会社のコーポレートサイトにおける、
静的ページの修正・更新業務のフロントコーディングをご担当いただきます。
基本は既存ページの修正、ファイルアップなどの作業となりますが、
年に数回程度の新規ページ作成(テンプレートあり)をご対応いただきます。
また、稼働状況によっては上記以外の案件をご担当いただく可能性もございます。
・HTML、CSS、Javascriptを使ったWebサイト構築
・レスポンシブデザインの実装
・Nuxt.js/Next.jsなどのJSフレームワークの開発
遊技台やその部品のB2BのECシステムの開発をお願いいたします。
大手ゲーム会社様の案件となります。
・Webサービス(アプリケーション)の開発経験3年以上
・PHPを使用しての開発経験3年以上
・SQL(Oracle)を使用しての開発経験3年以上
・ECの理解(ECCUBE経験者ならなお可)
・クライアントが運営するサービスの保守開発業務をお任せいたします。
・Redmineであがってきたチケットを元に、担当者とコミュニケーションを取りながら進めていただきます。
※端末はMac指定のため、Macでの開発が問題ない方のみご応募ください。
・toC向けの大規模サービスにおける負荷対策経験
・PHP経験4年以上
・開発がMacでも問題ない方
スマホ向けの3Dアクションゲームの新規開発を行う企画業務に携わっていただきます。
自走して業務できる方、リーダー経験のある方大歓迎です!
・ゲームプランナー経験3年以上
・自走して業務できる方
マーケティング業務の自動ツール(顧客管理、メール配信、trackingタグを追加した情報収集などを行うパッケージ製品)があり、
顧客企業の会場イベント・オンラインイベント(製品やセミナー)と組み合わせる製品を保有している企業となります。
業務としては下記①~③の業務となります。
①製品本体と連携(API等)した開発案件の保守
②スクラッチ開発の保守
③製品の修正・構築・アカウント払い出し
今回の募集ではPython, AWS lambdaで運用するケースが増えたことと、
欠員がでた為、Pythonの要員(学習レベルでも可能)を募集することになります。
Pythonの業務以外はJava,PHP,js,等を使用した保守や、お客様製品保守(コンソールベース)の保守をお任せする形となります。
・Python経験およびキャッチアップ意欲
・Java、PHP等の開発経験
・Linux操作
・詳細設計の経験
・コミュニケーション能力(長期的にみた際にお客様とのやり取りが発生する為)
・1年以上の実務経験
・長期参画いただける方
某動画配信サービスのバックエンド移管業務をお願いします。
【業務内容】
・移管に伴う設計/コーディング/検証
・既存システムのPython言語での移管作業
エンジニアリングを含めた業務をお願いいたします。
・Pythonの開発経験(3年以上)
・AWSの知識、その他インフラ知識
遠隔で工場などの作業ロボットを操作するWebアプリケーションを開発している企業です。
今後、大手メーカーの新規事業で今後の雇用促進を目論むビジネスとなります。
モダンなNext.jsとFastAPIを利用し、Azure Iot hubを活用したハードとソフトの連携など行っております。
また、スクラムを活用しており、チーム作りにも力を入れております。
【主な業務内容】
・QAチームのメンバー管理と進捗管理
・お客様とQAの課題について話し合いを行い解決を目指しながら開発を進行
・QAの管理経験3年以上
・PJの進め方として自立駆動が可能
・QAの定例MTGなどでお客さんとの折衝/ファリシテーションが可能
・デイリーでのメンバーとの進捗確認などのコミュニケーションが可能
上位オフショア拠点で開発を行っている現場で上位メンバーが行っているオフショア管理のサポートを行っていただきます。
(アプリの仕様を理解いただき、修正の依頼等を行っていただきます。)
それ以外にもやりたい意思があれば、様々な案件に挑戦していただくことも可能です。
・開発工程の一連の流れの理解がある
・能動的な課題解決、アウトプット作成ができる(自走できる)
マーケティング業務の自動ツール(顧客管理、メール配信、trackingタグを追加した情報収集などを行うパッケージ製品)があり、
顧客企業の会場イベント・オンラインイベント(製品やセミナー)と組み合わせる製品を保有している企業様となります。
【主な業務内容】
①基本設計書の作成ならびにテスト設計書の作成ならびにレビュー。
②クライアントのレビューならびに結果を反映することに必要なクライアントとの折衝、対応
今回お任せする業務については上記業務の想定で、
開発プロジェクトでのSEとしての上流工程の業務に携わっていただきます。
・開発業務経験5年以上
・上流工程の実務経験
・後工程に必要な情報を全て、網羅的に作成することができるWebシステムに関する設計経験
・大量アクセスのあるWebシステムをAWS上で開発・運用した経験
・他システムとのAPIを利用した連携のあるWebシステムの開発・運用した経験
・厳格に実施するウォーターフォールモデルでのシステム開発に参加・成果物を作成した経験
・IPAの基準に従ったウォーターフォールモデルでの設計(レビュー)またはマネジメントのご経験
ENDプラットフォーム事業部は3500万人を支える基幹機能を提供しています。
その中でも、第2開発部ではクレカ決済や、独自ポイント決済といった課金に関わる基幹機能を展開しており、700rps規模のリクエストを取り扱っております。
現在、各サービスが利用する決済プラットフォームの安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指し、Lift and Shift を計画しています。
業務としては大規模サービスのDBマイグレーション、クラウド移行を行っていただきます。
本案件を通じて、大規模サービスのDBマイグレーション、クラウド移行のためのノウハウ、およびGo言語へのリライトなど、今後需要が高まるであろうクラウドネイティブな経験を積むことができます。
また、ドメイン知識として決済まわりの知識も身に着けていただくことが可能です。
・バックエンド(API, Batch)の開発経験:3年以上
・静的プログラミング言語(Java, Go, Kotlin, C#, TypeScript) を用いた開発経験がある
・RDBMSの利用経験
・音声認識プラットフォームの開発、運営
・リリース後2.5年ほど続いており、新機能追加、安定、セキュリティ、コスト軽減などがテーマ
・基礎技術部門などの成果を搭載してユーザーへ提供する
・メンバーによっては基礎技術部門との会話も必要
・独自の基礎技術の開発や他社技術調達をしている
・AWS、Python、Linuxを用いた開発経験3年前後
就活支援サービスの開発運用を行っているエンド企業内にて、バックエンドの開発をお願いします。
主にTypeScriptとnode.jsを用いた開発をお願いします。
・TypeScriptとnode.jsを用いた開発経験2年以上
・AWS環境での実装経験2年以上
・Webアプリケーション開発経験(特にサーバーサイド)5年以上
・GitやGitHubを用いたチーム開発経験
・アジャイル開発経験
有名ECサイト、管理画面のフルリニューアルをお願いしたいと考えております。
→リリースは、2024年4月を予定しています。
<プロジェクト全体で進行している作業>
※担当業務ではございません。
・現行システムに搭載されている機能及び、業務フローの理解、各種対抗先ベンダーとの調整
・画面WFの作成および画面仕様書の作成、更新修正
・画面要件、コア基盤要件に基づいたBFFの設計、設計書、実装
・ユーザーテスト、管理画面のフロント実装
・内部結合テストの使用書作成、実装
・フロント-Nuxt(Vue)、React
・サーバーサイド-言語Kotlin、Java、FWはSpring Boot
・React、Nuxt(Vue) 2年以上
・Typescriptを用いた開発経験(2年以上)
・詳細設計~の経験
<プロジェクト全体で進行している作業>
(すべてが担当業務ではございません)
・現行システムに搭載されている機能及び、業務フローの理解、
各種対抗先ベンダーとの調整
・画面WFの作成および画面仕様書の作成、更新修正
・画面要件・コア基盤要件に基づいたBFFの設計、設計書、実装
・ユーザーテスト、管理画面のフロント実装
・内部結合テストの使用書作成、実装
・Java(Springboot)+ Kotlinの経験(3年以上)
・APIの開発経験
・基本設計~テストの経験
開発サイクルとしては、リニューアル、追加開発、保守運用を継続して行っております。
リニューアルに伴うデータベース変更からのデータ移行も含まれます。
体制は30~40名(エンジニア、PM、レビューチームなど)
リリースは2024年予定の長期案件
担当工程:要件定義~(年内は設計業務等の上流工程メインになります)
・要件定義の経験(1年以上)
・基本/詳細設計の経験(設計書を書ける程度の文章力や構成力)
・Javaのご経験(1年以上)
・MySQL(1年以上)
・データ移行の経験
・クライアントが運営するサービスの保守開発業務をお任せいたします。
・Redmineであがってきたチケットを元に、担当者とコミュニケーションを取りながら進めて頂きます。
現在はSymfonyメインがメインですが、Laravelへの移行を検討中
・チーム体制は15名程度です。
<注意>
端末はMac指定のため、Macでの開発が問題ない方のみご応募ください。
・PHPの経験(4年以上)
・開発がMacでも問題ない方
・Symfonyの経験(2年以上)
・Laravelの経験(2年以上)
位置情報を地図上で可視化するWEBサービスの開発を担当いただきます。
調査、設計〜テストまでをご担当いただきます。
・バックエンドの設計・開発経験がある(5年以上)
・Pythonでのコーディング経験がある(3年以上)
・AWSのサービスを利用した開発、運用経験がある(2年以上)
・指示されたこと以外にも自分から積極的に取り組める
・個人作業、チーム作業とも行える
・単体テスト、結合テストなどのテストが確実に行える
![]()
![]()