品川区案件数
品川区案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.3
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
11.0
万円
【案件概要】
某金融系企業向けに構築した、電子契約機能の不具合調査/改修の作業がメインとなり、 対象となるWEBシステムはVue.jsで開発したシステムです。
APIはSpringFramework、基幹システムとしてSalesforceを利用しています。
また、改修要望の状況に応じて、PlayFrameworkで開発したWEBシステムの改修Salesforceのプログラム改修をお願いする予定です。
詳細につきましては、面談時にお話しいたします。
【開発環境】
プラットフォーム:AWS ※連携先システムは、Salesforceを一部で利用
開発言語:Java SE 8、Apex
フレームワーク:Spring Framework、PlayFramework
ライブラリ:Node.js、Vue.js
ツール:AWS CodeCommit、Eclipse、VSCode
・Javaによるシステム開発経験3年以上
・Vue.jsの使用経験
・ソースコードが読め、自ら調査対応が出来る
【案件概要】
金融システムリプレイス案件にて オンプレから、OCI環境へクラウドリフトを担当いただける方を募集いたします。
※OCI:Oracle Cloud Infrastructure →まずは要件定義&PoC環境構築から開始となります
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・DB移行PJのご経験者
・OCIの知見・実務経験(こちらがない場合はAWD設計構築経験)
・要件定義経験
・PoC環境構築経験
※OCIの知見がなくてもAWS設計構築経験者でもOCIチャレンジしたい方は可能
【案件概要】
新規のプロジェクトで、オンプレからAWSのサービスを利用した 仮想環境へのマイグレーション支援をご担当いただきます。
今回はAWSメインのチームにリーダーポジションとして参画いただきます。
月1~2回会議、会食で都内へ出社の可能性ありで初日のみPC受け取りで飯田橋出社になります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・AWSの設計/新規構築の経験
・Gitを用いたリポジトリ管理の経験/知見
・Terraformでの構築経験者
・リーダ経験
スポーツ観戦やアイドルのコンサートにおいて、カメラを複数配置して視聴者が自由に視点を決められるサービスを提供し、大手キャリアと5G関連の協働も行っている当社にて、バックエンドエンジニアを募集します。
【具体的な内容】
■3D映像サービスについて(既存および新規のプロジェクトを含む)企画・設計・実装・運用及び各技術選定
■安定したサービス提供のための改善、新しい技術の活用や利用、パフォーマンスチューニング等
■サービスの品質向上や安定したサービス提供に向けた改善など業務効率化のための提案、実施など
■API設計/フロントエンド開発
■サービス品質向上/業務効率化に向けた提案/実施
■カンファレンスやイベント等への登壇および寄稿
★国内外を含め多方面からコラボレーションの話が寄せられています
★各々が担当領域のスペシャリスト!互いにリスペクトしあい、ベストパフォーマンスを発揮しています。
★全メンバー12名(業務委託含む) ※内、8名がエンジニアというエンジニアドリブンの組織です。
・ffmpegなどの動画処理ツールを触った経験はございますか?
・Node.jsを用いた開発経験(2年以上)
・AWSを使ったインフラ構築経験
・AWSCognitoを使ったユーザー管理システム開発経験
・1人称で開発できる方
・GitHubを用いたチーム開発経験
当社は「地域の今を可視化して、人と人の未来をつなぐ」をミッションに、地域の情報掲示板とリアル店舗の企画・開発・運営を行っております。現在、月間に1000万人以上が利用し、PVは9億程度のサービス規模に成長しております。
「売ります・あげます」といったお得なリユース情報の掲示板として、多くの方に認知されておりますが、他に「求人情報」不動産情報」「友達募集情報」等の情報が日々多数投稿されています。今後、地域に必要な情報をさらに拡充させていきます。
【具体的にお願いしたいこと】
・Ruby on Railsを用いたサービスの機能追加・改修
・事業上の課題に対して技術的な解決策を提案する
・ビジネスサイドの要望をヒアリングし、システム要件に落とし込む
・開発チームの生産性向上のための施策の提案・推進
・テックリードとしての技術的な意思決定(アーキテクチャの導入など)
・技術選定と妥当性の評価(OSS、SaaS等の導入の投資対効果の確認など)
・後進のエンジニアの支援・育成
【将来的にご依頼する依頼内容】
・プロダクト・部署 KPI の達成への貢献
・開発方針・マネジメント方針の提案
・開発部門の採用・育成・評価戦略の提案・実施
・業界における高い技術牽引力・発信力・認知力
・社内外ブランディング
▼開発環境
・言語:Ruby,Python,JavaScript,Typescript,Kotlin,Swift,Dart
・フレームワーク:RubyonRails,Vue.js,React.js,Next.js,Flutter
・DB:MySQL(Aurora),MongoDB
・インフラ(AWS):ALB, EC2, ECS, Fargate, Route53, Lambda, Batch, Aurora, S3, CloudFront, SNS, ElasticCache
・テックリードとしてチームを技術面で牽引した経験
・RubyonRailsを用いた開発経験
・大規模サービスでの開発・運用の知識および業務経験
・ビジネスサイドの要望をヒアリングしてシステム要件に落とし込む要件定義スキル
【案件概要】
クライアントは国内最大級のビジネスネットワークを持つ企業様です。
営業DXを推進する自社サービスが現在でも複数存在し、今後も増えたりブラッシュアップがされていく予定となっております。
営業DXに関連した自社サービスサイトが複数存在しますが、
メインの作業としてはその中のどれかをまるっと担当していただく形となります。
サービスサイトをがっつりお任せすることもあり完全に自走できる方、
またデザイナーやエンジニアとのコミュニケーションが円滑に取れる方を想定しております。
詳しい内容は面談時にお話をさせていただきます。
【業務内容】
・プロダクトサイトや既存サイトの運用・更新
・マーケティング施策におけるディレクション業務(LP、バナー、資料制作等)
・制作系の運用ディレクション経験4年以上
・デザイナーと会話できるレベルのデザイン知見
・HTML/CSSといった画面側言語の基礎知見(手を動かせる必要はなし)
・UI設計、IA設計の経験
SAP BASISにおけるL3対応を行っていただきます。
・システム稼働/運用/障害/変更管理を対応
・Fiori Appsの有効化、S/4HANAとDBとしてのパラメータ変更、DBの分割、クライアントコピー/インポート、リストア後の後処理、カレンダー更新、HANAの権限変更、S/4HANAのリソース管理、SMONを使用したパフォーマンスレポートの作成等
・定型以外の作業判断、指示、顧客交渉
・障害発生時の顧客対応
・エスカレーション対応
・交代制で休日/夜間の電話待機当番をお願いします
・S/4HANAの運用経験
・以下の担当製品の技術スキル
SOLMAN、PO、DS、BO、GRC、SVF、xECM(すべてではなくても検討可)
・顧客との交渉/エスカレーション経験
自社ブランドのECサイト構築やディレクション業務、コーポレート領域のコーポレートサイトや採用サイト、
その他の関連するアプリケーションの開発を行います。
新しい商材のリリースやマーケティング施策と連動した開発業務を行います。
自社ブランドではブランド事業部と連携しながら推進を行い、
開発業務のみならず事業やブランド戦略に基づき、施策考案や要件策定から携わることができます。
【業務内容】
主な業務
・自社ブランドのフロント構築
・コーポレート領域のフロント構築
・関連サービスの開発
・オフシェア開発の開発ディレクション
・スキルアップとしてご経験できる周辺業務
自社サイトの改善業務
・プロジェクトマネジメント業務
・データ分析業務
技術環境
ECサイトは自社サービスの環境上で開発を行います。
関連サービスはAWSを利用しつつ適宜サービスを選択して開発します。
【言語】
HTML/CSS
SCSS
Tailwind
Javascript
【歓迎スキル】
Next.js
Typescript
Ruby on Rails
アクセス解析
・フロントエンドエンジニアの実務経験3年以上
・HTML/CSSコーディングの経験
・SCSSの使用経験
・JavaScriptの開発経験
・要件定義/環境構築のご経験(最低でも基本設計から)
・アジャイル開発経験
・ECサイトの業務知識またはSaaSサービスの経験のある方
※バックエンドの開発経験がある方が通過している傾向にございます。
【案件概要】
大手地図情報サービス企業様にて、PMO業務を行っていただきます。
月20人月程度のサービス中のシステムに対する追加機能開発、運用保守メインに稼働確認、課題があれば改善案検討、開発工程ごとの品質分析、課題があれば改善案検討などもお願いする予定です。
明るく積極性を持って自発的に動ける方ですと好まれます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・開発案件の進捗管理経験
・課題解決提案の経験
・品質管理/分析経験
・進捗/稼働管理ツールで収集の情報を元にレポートを作成
DevOpsにて管理しているソースからCI/CDパイプラインを作成し自動化を行っていただきます。
Azure Pipelineを利用したビルドパイプライン、リリースパイプラインの構築作業です。
・ビルド/テスト/リリース/デプロイの作業をスクリプトで自動化できる
・CI/CDツールを活用し、インフラ/開発ツール/アプリを統合させたパイプラインを構築、導入できる
・CI/CD、DevOpsに関する新規技術、新規ツールの調査、検討、パイプラインへの組み込みができる
ダンボール/梱包材専門通販事業のECサイトにおける開発案件になります。
現在、ダンボールワンにはモノリスのレガシーシステムが存在し、
部分的にマイクロサービスへ切り出しを進めています。
このうち新しく切り出しを進めている商品基盤のマイクロサービス開発に、フロントエンドの専任担当として参画いただき、
レガシーシステムからのリプレースとユーザーの購入体験の刷新を進めていただける方を募集しています。
また、レガシーシステムについても、グロースのためのmicroCMSの導入や改善などについて相談しながら進めていただきたいです。
・Webアプリケーションの開発経験が5年以上あること
・React, Vue.js, トランスパイラなどを用いたモダンフロントエンド開発経験が3年以上あること
・TypeScriptを用いた開発経験が2年以上あること
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験が3年以上あること
Git,GitHub を利用
CI,CD を利用
Jestなどのテストフレームワーク利用
チーム開発でレビュアーを担当する
・アジャイル・スクラムによる開発経験が1年以上あること
・1年以上の継続したシステム運用経験、および、技術課題について調査・計画・実施した経験があること
・サービス全体のユーザー体験設計・改善に主体的に取り組めること、自分の考えを積極的にアウトプット・発言できること
【案件概要】
自社コミュニティアプリSE(開発管理の補助)として画面設計書/定義書/テスト仕様書~実施等をお願いいたします。
要件定義や仕様はPMが固めますが、やり取りしながらドキュメント作成をいただき、ネイティブ/Webエンジニアに対して作業指示/進捗管理も含めご対応いただきます。
月1,2回程度出社依頼が発生する可能性があります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【開発環境】
フロントサイド
・Nuxt.js(Typescript, v2)
・Bootstrap
サーバサイド
・Node.js(Javascript)
・Firebase(Firestore, Storage, Functions, Hosting, Authentication)
【CheckPoint】
・仕様書/ドキュメント作成、結合テストの実行を億劫と思わないか
※開発はほぼPGが対応します
・触れていない開発環境に対して理解を深めることを嫌にならないか
・PCはMac/ネイティブアプリのテストなどWebとの違う部分を理解いただけるか
・画面設計書等ドキュメントの作成経験
・テスト設計、仕様書作成~結合テスト実施のご経験
【案件概要】
某サービスの操作方法や故障などの技術的問題に対する問い合わせを受け、問題解決を行っていただきます。
プロダクトに関するエラーやトラブルについて技術的な観点から解決方法等を支援していただきます。
※コーディングなどは行いませんが、技術的な知識とプロダクト知識を持った上で顧客への回答や解決方法の提案などが求められます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・テクニカルサポート経験2年程度
・ITに関する基礎知識
日本は先進国7か国の中で労働生産性が最下位と言われており、国内の99%が中小企業であるにもかかわらず、
生産性が大企業の半分未満であることから中小企業の労働生産性を変えるため、会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、
政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリングの算出によるオファータイプの融資を実現、
またオンライン上での新規取引先拡大や取引までシームレスに可能にできる開発を進めています。
今回は本企業にてデータ基盤構築運用業務をになっていただける方を募集しております!
Datelake、DWHの運用のための業務が主になります。
・データ基盤構築のご経験(3年以上)
・AWSの各種サービスの実務経験
・SQLの基本的な構文理解
【案件概要】
不動産業界向け物件広告サービスの運用保守・開発を行っていただきます。
【案件内容】
不動産業界向け物件広告サービスのフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
自社で開発しているシステムで既にリリースしているものとなります。
システムの運用をしてもらいつつ、追加機能開発にも携わっていただきます。
・フロントエンドの開発経験5年以上
・React + Typescriptを用いた開発経験3年以上
・Git + イシュー管理ツールを用いた開発経験
ダンボール/梱包材専門通販事業のECサイトにおける開発案件になります。
現在、モノリスのレガシーシステムが存在し、
部分的にマイクロサービスへ切り出しを進めています。
レガシーシステムについては縮小していく方針ですが、性能面や品質面で多様な技術課題があり、
開発チームで優先度を決めながら改修またはマイクロサービスへの切り出しによって対応している状態です。
開発は厳密ではないですがスクラム形式で行っており、
スクラム開発チームの一員としてジョインいただき 社員と共に優先度を議論しながらレガシーシステムの安定運用と縮小に貢献いただくことを想定しています。
事業内容としてはメインECサイトのアプリケーション開発運用(バックエンド/フロントエンド)を想定しております。
・バックエンド(メイン)
・システム安定運用のための技術課題への対応(パフォーマンス改善、テスト導入・改善、DB移行、バージョンアップ、エラー検知改善、システムリプレース etc)
・マイクロサービスへの切り出しに伴う調査および開発
など
・Webの開発経験が5年以上あること
・AWS上での開発経験があること
・PHPの開発経験が3年以上あること
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験が3年以上あること
Git, コードレビューを利用する
ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
チーム開発でレビュアーを担当する
・AWS,GCPなどのクラウドサービスを利用した開発経験が2年以上あること
・アジャイル・スクラムによる開発経験が1年以上あること
【案件概要】
転職支援・採用支援サービスの新機能開発を行っていただきます。複数チームがございますので、PJにより担当していただくフェーズが異なります。
具体的な業務内容といたしましては、バックエンドの開発~実装、求職者サービスの細かい統計や分析/ビックデータを処理するような開発を想定しております。
新しい技術としてGo言語を活用しており、最新のHRテックトレンドと新技術に関する研究をしていただきます。
参画後は3ヶ月程度受け入れチームにてサービスに対する理解と開発フローに慣れていただく期間を設けておりますので、Go未経験の方でも安心して参画いただくことが可能です。
実際Go未経験で参画しているメンバーも多数在籍しております。
また、現場は平均年齢30代後半のメンバーが多く、フラットな雰囲気です。働きやすさを最優先に考えたエンジニアサポート制度などもございますので長期に渡り参画することが可能です。
・バックエンドエンジニアとしてのWEBサービスの開発経験5年以上
・長期で稼働できる方
【案件概要】
システムの追加開発、運用をお願いいたします。
参画当初は既存の開発に携わっていただき、経験を積んでいただきます。
その後につきましては社内の状況や希望に沿って進めていければと考えております。
・C♯でのWEBアプリ開発経験3年以上
・WPFの経験
・バッチ周りの対応経験
【案件概要】
Salesforceのデータ連携プロダクトとなります。
mulesoftのキャッチアップから、システム理解・テスト設計・VNのテスト設計レビュー・テスト進捗管理までご担当いただきます。
【案件内容】
・システム理解
・テスト設計/分析
・VNのテスト設計レビュー
・テスト進捗管理
・バグ管理表
・テスト設計の実務経験3年以上
・テスト結果分析経験のご経験
【案件概要】
転職支援・採用支援サービスの新機能開発を行っていただきます。
【案件内容】
具体的な業務内容についてはフロントエンド領域で、KPIやユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善の実装を中心とした業務を想定しております。
参画後は3ヶ月程度受け入れチームにてサービスに対する理解と開発フローに慣れていただく期間を設けており、その後本格的なチーム配属が決まる、という流れです。
・HTML/CSSを用いたWebサイト制作経験
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験2年以上
・JavaScriptの使用経験2年以上
・動的なWebアプリケーションの構築経験
【案件概要】
法人向けファイル電子保管サービスの開発支援をPMという立場で行っていただきます。
リリース済みのシステムを管理しているベンダーが撤退することになり、現行の運用を1年ほどかけて弊社上位ベンダーが巻き取りつつ、
顧客要望に応じて改修も並行して行うPJとなります。
現行ベンダーからの巻取りが優先事項となりますが、各種ドキュメントが整備されていない状況であり、
リバースエンジニアリング的な観点を持った要員様を求めております。
詳細につきましては、面談時にお話しいたします。
【環境】
フロント:10画面程度
バック:Lamdba、TypeScript
DB :Aurora、DyanamoDB
・PMとしてのご経験3年以上
・AWS環境下でのPJ経験
【案件概要】
性能テスト支援を行っていただきます。
業務内容は下記になります。
・性能テストテスト観点作成支援
・対象機能の選定の支援調査
・性能テスト仕様書作成
・性能テスト実施
・性能テスト分析及び改善対応
・性能テスト結果の成果物作成
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・PostgreSQLの性能対応経験またはその他データベースのDBA経験
【案件概要】
既存生産管理システム、値付け管理システム(PCRS)のカスタマイズ案件における、仕様書作成、問合せに対する仕様調査を行っていただきます。
プロパーSEと協業し、プロジェクトの仕様書等のドキュメント作成や既存仕様書から、
現状の動きの調査及びサーバ環境調査(ウィルスソフトなど挙動よるシステムへ影響調査など)がメイン業務になります。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・Windowsサーバでの開発経験3年程度
・SQLスキル(Oracle、PostgreSQL経験者歓迎)
【案件概要】
ユーザーが製品を運用していく上でのアカウントマネジメント(保守)業務えお行っていただきます。
定例会を実施しながら、課題管理。トラブル時の窓口、各種アカウント管理業務がメインとなります。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・システム導入 or 保守経験(プリセールス/セールスエンジニアでも可)
・開発系の知識(JavaScript/SQL)
※コードは書けなくても問題ないですが、キャッチアップに前向きな方
・インフラの知識(アーキテクチャ理解)
世界でも類を見ない家庭用ロボットの開発・販売を行っている企業にて家クラウドサービス領域をご担当頂きます。
主に家庭用ロボットで随時発生するソフトウェアアップデートへの対応や年に一度発生するメンテナンス業務、アプリと連携やデーターのバックアップなど内蔵されている機能の開発や運用をお願い致します。
【 具体的な業務 】
・認証基盤:機体やユーザの認証情報の管理
・機体管理のためのサーバ機能:機体・スマホアプリ・外部システムに対してAPIを提供
・機体のメトリクス分析基盤:機体から集まったメトリクス情報をもとに利用状況の分析や遠隔診断を実施
・機体の自動アップデート機能:OSイメージやパッケージを配信し、機体の自動アップデートをサポート
【環境】
unity(アプリ開発)
GO、javascript(クラウド開発)
python(ロボット開発)
Firebase
Google Cloud Platform
・GCP/AWS/AzureなどPaaSでの開発経験
・Linux/Docker上での開発経験
・Google CloudかKubernetesサービス運用経験
・ウェブサービスのバックエンドの開発経験 (GOが望ましい)
某ベンチャー企業のWeb3ライブ配信アプリサービスのiOSアプリ開発を担当いただきます。
開発チームの一員として、iOSアプリの開発をリードし、
最高に使いやすいライブ配信アプリを一緒に作っていただけるiOSエンジニアを募集しております。
ライブ配信アプリは配信やギフトなどの配信中のアニメーションなど、複雑だったり、
パフォーマンスが求められる要素が多く、さまざまな技術力が求められます。
いろんな技術的課題に対して果敢に挑戦し、追求できる方を探しております。
【業務内容】
・iOSアプリケーションの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善)
・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善
・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消
・プロジェクトマネジメント
・メンバーとの合意形成や共通認識醸成
技術環境
・言語: PHP、Go、Swift、Kotlin、Node.js、TypeScript
・フレームワーク:Laravel、RxSwift、RxKotlin
・インフラ関連:GCP(GAE、Cloud SQL、Firestore、Cloud Functions、BigQuery)、Docker
・CI/CD:Bitrise、CircleCi、Cloud Build
・コード管理:Github
・デザイン:Figma
・ツール:Slack、Notion、Google Meet、Spread Sheet
・Swiftの3年以上の実務経験
・テックリードやリードエンジニアの経験
・GitおよびGitHubなどを利用したチーム開発経験
・スクラムなどのアジャイル開発の経験
・要件定義や仕様書設計のご経験
某ベンチャー企業のWeb3ライブ配信アプリサービスのバックエンド開発を担当いただきます。
iOS/AndroidアプリのAPIだけでなく、一部の画面をWebで実装しております。
また、アプリ内で毎日開催されるさまざまなイベントを管理する管理画面、
ライバーやリスナーの状況を分析するためのデータ集計、高トラフィックを処理できるようなインフラ、
アプリケーション設計、パフォーマンスチューニングなど、幅広い領域に携わっていただける方を募集しております。
【業務内容】
・プロダクトの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善)
(サーバー(API/Web)、インフラ)
・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消
・プロジェクトマネジメント
・業務効率化・自動化
・データ分析体制の構築・運用
・メンバーとの合意形成や共通認識醸成
技術環境
・言語: PHP、Go、Swift、Kotlin、Node.js、TypeScript
・フレームワーク:Laravel、RxSwift、RxKotlin
・インフラ関連:GCP(GAE、Cloud SQL、Firestore、Cloud Functions、BigQuery)、Docker
・CI/CD:Bitrise、CircleCi、Cloud Build
・コード管理:Github
・デザイン:Figma
・ツール:Slack、Notion、Google Meet、Spread Sheet
・PHP/Laravelでの開発経験3年以上
・テックリードやリードエンジニアの経験
・GitおよびGitHubなどを利用したチーム開発経験
・スクラムなどのアジャイル開発の経験
・要件定義や仕様書設計のご経験
大手アパレル企業にて、来店分析を行うポジションをお願いします。
具体的には、 客観点での来店頻度等の顧客視点の来店分析を行っていただきます。
F2分析、RFM分析等のマーケターとしてご活躍いただく予定です。
【業務内容】
・大規模アパレルブランドの来店分析
・F2分析、RFM分析
・GA等ツールを活用した分析
・お店と自社EC、他社EC,新規、リピーター等を横断的に分析する
・大規模ECサイトの来店分析経験
・新規訪問者数を増加させる施策の考案