渋谷区案件数
渋谷区案件・求人の月額単価相場
平均単価
74.3
万円
最高単価
187.0
万円
最低単価
11.0
万円
自社製品やAI関連プロジェクトの案件
■お任せしたい具体的な業務内容 :
単純なPMだけでなく、総合的なフォローとして、プロジェクト立ち上げから管理・納品まで幅広くご担当いただけます。
・自社AI製品の企画、プロジェクトマネジメント
・AI関連のプロジェクト立ち上げ
上記プロジェクトに関わる業務を能力に応じてお任せします。
・AI関連のプロジェクトマネジメント経験
・カスタマーサクセス、テクニカルサポート
・プロジェクト計画の策定
(目的、開発体制、開発工数及びコスト計算、要員計画、スケジュール、品質目標、開発環境(セキュリティ含む)の検討)
・プロジェクトメンバーマネジメント
(効率性やセキュリティの観点から開発メンバーのアサインや配置、マネジメント)
・プロジェクト管理、評価
(法令や規制の遵守を意識した開発・運用、進捗・コスト・品質マネジメント)
・プロジェクトマネジメントの実務経験 3年以上
・システム導入経験(例:AWS,GCPなど)
・基幹システム、業務系システム、情報系システムへの基礎知識
下記いずれかに知見があること
・暗号理論(応用数学)
・完全準同型暗号
・検索可能暗号
・ID・属性ベース暗号等の高機能暗号
・量子コンピュータ耐性の格子暗号
・秘密分散・マルチパーティ計算等のセキュリティ技術
・ストリーム処理・並列処理等の高速処理アルゴリズム開発
【具体的な業務内容】
開発・保守ならびにテックリードをご担当いただきます。
秘密計算AIを実行させる土台となるアプリケーション、インフラ環境の新規開発を行います。今回はフルスクラッチ開発のためモダンな技術を選定しており、エンジニアとしての価値を高める経験を積むことが可能です!
・フロントエンド: HTML / CSS / JavaScript /TypeScript / React
・バックエンド: Python
・インフラ: AWS / Microsoft Azure
上記プロジェクトに関わる業務を能力に応じてお任せします。
・プロジェクトメンバーマネジメント
(効率性やセキュリティの観点から開発メンバーのアサインや配置、マネジメント)
・プロジェクト管理、評価
(法令や規制の遵守を意識した開発・運用、進捗・コスト・品質管理)
・協力会社との契約・マネジメント遂行
<インフラ>
AWSまたはMicrosoft AzureでのWebアプリケーション向けインフラの新規構築経験・運用保守経験
Dockerの経験
<フロントエンド>
HTML / CSS / JavaScript /TypeScript / React
<バックエンド>
Pythonの使用経験
要件定義〜リリースまでの全工程の経験
<その他>
バージョン管理システム(GitHub, Gitlab)の使用経験
要件定義〜リリースまでの全工程の経験
AI有識者リードのもと、AIモデルの精度改善を実施していただきます。
OpenCVなどの画像分析ライブラリによる前処理/後処理の実装を担当していただきます。
【業務内容】
・AIモデルの精度改善
・OpenCVなどの画像分析ライブラリによる前処理/後処理
・RESTful APIの実装
AI有識者リードのもと、AIモデルの精度改善を実施していただきます。
また、OpenCVなどの画像分析ライブラリによる前処理、機械学習モデル作成も担当していただきます。
【業務詳細】
・AIモデルの精度改善
・OpenCVなどの画像分析ライブラリによる前処理
・機械学習モデル作成
・機械学習フレームワーク(scikit-learnやTensorFlowなど)を使ったモデリング
・チャットボットプロダクトの外部連携の仕様調整/進行管理
・顧客、ベンダー、社内と連携するSE業務
・案件課題管理
・ドキュメンテーション(提案資料、仕様書等)
・MTG参加(社内外)
・ECサイト開発経験
・システム連携(API等)に関して知見をお持ちの方
・要件定義のご経験
・設計書作成のご経験
・提案資料及び仕様書等の作成経験
クライアントは自社開発しているECパッケージを保有するEC特化型制作会社となります。
扱う案件は大手企業のECサイトが多く、様々な業種のECサイト開発に携われます。
本件ではすでに扱っているECサイトのフロント改修に伴う、マークアップ、フロントエンド部分に携わっていただきます。
・Web業界での開発経験
・クライアントワークとしてのコーディング、フロントエンド業務の経験(3年以上)
・PHPを使用した開発経験
SaaSプロダクトの新バージョンについて、バックエンドの新規開発を担当頂きます。
大まかな仕様を元に、設計、製造、テストを実施します。
採用技術は未定です。
新バージョンの開発で、開発エンジニアが不足しているため、今回の募集となりました。
・複数言語の開発経験3年以上
・基本設計~対応可能な方
※バックエンドのアークテクチャを考慮しながら実装が出来る方(PGクラスだとNG)
・ビッグデータを扱った経験
※SQLもかなり触ります
・AWS環境、Linux、Gitを使った開発経験
SaaSプロダクトの新バージョンについて、フロントエンドの新規開発を担当頂きます。
大まかな仕様を元に、設計、製造、テストを実施します。
採用技術は未定です。
新バージョンの開発で、開発エンジニアが不足しているため、今回の募集となりました。
・下記技術を用いたWebアプリ開発経験3年以上
※全て当てはまる必要はありませんが、React経験者を優先します
∟TypeScript、JavaScript、SQL
∟React、Vue.js等のJavaScriptライブラリ
∟Rails、Laravel等のWebアプリケーションフレームワーク
∟Redux、MobX、Vuex等の状態管理ライブラリ
・基本設計~対応可能な方
※実装経験が豊富で、画面設計やデータフローも考えられる方
・AWS環境、Gitを使った開発経験
Android機器開発に携わっていただきます。
BtoBの新機能追加のため、追加開発要員を募集します。
・コードは Gitで管理しており、社内CI環境があります。
少数精鋭のチーム開発ですので、全体を把握して開発を進めることができます。
【業務詳細】
・Android機器(世界初の3in1スマートライト の開発
・機器のすべてにおいて自社開発で、ハードウェアチームとも関係が近く、全工程に関われます。
・深センにも開発拠点があるため、中国語がつかえると尚可です。
・BtoBサービスの開発経験
・Androidアプリの開発経験3年以上
・Gitの開発経験
製造業(化学)グループ企業の基幹システム統合プロジェクト支援にPMOとして携わって頂きます。
【業務内容】
・グループ企業の複数の基幹システム(SAP)統合プロジェクトPM代行業務
・PMO業務
・ユーザーに対するシステム導入説明
・資料作成等プロジェクト推進
・業務をシステムに合わせる等調整業務
・PMO経験
・コンサル的な動きが出来る方
・国内出張対応可能
・ロジ回りの知見
・健康管理アプリのサービス価値向上のためのUI変更および追加画面開発
・外部サービス連携による健康器具データ連携
・体重グラフ、血圧グラフなどにグラフコンポーネント利用
・Vue.jsを使用した開発経験1年以上
・UI設計のご経験
・単体テスト、結合テスト、シナリオテストのご経験
・PHPを使用した開発経験
・HTMLのコーディング経験
自社プロダクトの継続的な リテンションや、CVRなどのKPI改善をお任せします。 特に、ユーザーの手持ち服(他社ブランドの服も含む)と自社商品とで着回しコーデ ィネート機能をECサイトに組み込めるサービスは、我々ならではの価値であり、ブランド様や大手ECモール様からも大きな期待を寄せられています。その期待に答える ため、他社サービスに比べても高いCVRを出そうと日々A/Bテストと改善を行っています。
CTOやエンジニア、ディレクターと共に、施策の立案から実行まで一緒に作り上げていきたいと考えています。
【具体的な業務内容】
・CVRやリテンション率の改善施策の提案・実施
・改善施策をプロダクトに組み込むための参考実装や設計
※最終的な製品コードはエンジニアが実装しますので、簡単なサンプルコード等でエンジニアに説明できれば問題有りません。
・A/Bテストの統計解析のレポーティング
・toC向けサービスにおいてデータ解析、KPI改善に携わった経験
・SQLを用いて数千万件規模の実績データを収集
・集計するスキル
・統計解析、データマイニングなどのいずれかの分野の専門知識、研究実績
・Python, GO, R、Javaいずれかでの解析の実務経験1年以上
大規模ECサイトの開発に開発ディレクターとしてPJに携わっていただきます。
【業務内容】
・開発の進捗管理等
・何らかの言語での開発実務経験が5年以上ある方
・開発ディレクションの経験
運用中の成人向けタイトルのレベルデザインのプランニングを担当していただきます。
【案件詳細】
・運用の課金商材のスキル内容の策定、データ入力&バランス調整
・運用のクエストボスのスキル、パラメータ内容の策定、データ入力&バランス調整
・運用の各種イベントの報酬設計、データ入力&調整
・オフィスツール(Excel,Word,PowerPoint)の実務経験
・ソーシャルゲーム開発現場でのプランニング経験
・プランニング業務実務経験2年以上
・ゲームのバランス調整などに興味がある(携わったことがあれば尚良し)
・ユーザー目線を持ってゲームづくりができる方
Salesforceの開発PJに携わっていただきます。
【案件詳細】
・Apexを使用し、Salesforceの開発(実装をメイン)
・Salesforce標準機能の実装経験(入力規則、項目自動更新など)1年以上
・Salesforce開発経験(Apex、トリガー開発)1年以上
・設計書の作成作成
成人向けタイトルの新規3D魔法少女バトル系ソーシャルアプリのPJに携わっていただきます。
【案件詳細】
主な業務は、運営中のソーシャルゲームの品質管理のため、テストチームの一員として、テスト計画を作成し、複数端末での検証を行い、各ゲームの運用チームを品質面でサポートするお仕事となります。
・ソーシャルアプリのデバッガー経験がある方
・細かい作業を精確にこなせる方
・相手の立場に立って考えられるコミニュケーション能力の高い方
・自発的・主体的に自分から仕事を拡げ前に進める実行力のある方
・ソーシャルアプリをユーザーとしてやりこんでいる方
(※ソーシャルゲームのプレイ経験を具体的に教えてください。)
・清潔感のある見た目や服装の方
・勤怠がしっかりした真面目な方
テレビ通販事業拡大に向けた新規事業検討支援に携わっていただきます。
【業務詳細】
・デスクトップ調査を前提とした市場環境の情報整理
・ワークショップ設計サポート、クライアントとの円滑な検討を行うための論点整理
・5-10年先の小売業態の未来シナリオの整理(日本国内)
・テレビショッピング事業及び事業経験を通じて得た事業ノウハウを軸とした今後の当領域での成長の方向性仮説だし
・デスクトップ調査スキル、論点整理、ドキュメンテーションスキル
・小売業、テレビ通販、Eコマース市場における深い知見をお持ちの方
・調査・戦略立案案件の経験を持つ方が望ましい
大手情報サービスのマネジメント支援に携わって頂きます。
組織横断の課題が多くあり、整理・推進する役割を持ったチームの
立ち上げが必要になってきた為、組織を立ち上げるためのメンバーを募集いたします。
【業務詳細】
・横断課題(抽象的な課題が多い)の整理・関係各所調整(所属組織内外)
・各ステークホルダ(クライアント)からの突発的な依頼対応
・コンサルワークが可能な方
・ロジカル・ドキュメンテーション(ステコミ起案経験ありで、論点整理や原案作成ができるかた)
・フットワーク軽く調整が出来る
・情報を取捨選択し、整理、論点化ができる
教育サービスを展開している、エンド社内のスクラム開発チームに所属して頂き、ユーザ向けに展開している
タブレットアプリをクロスファンクショナルかつ自律的に、不確実な要求に対して柔軟に対応して頂ける方を募集しております。
【業務詳細】
・保護者向けアプリの設計・製造・テスト、成果物の相互チェック(設計レビュー、コードレビュー等)
・Xamarin又は、C#、Unityでの設計・実装・テスト工程での実務経験5年以上
・サーバサイド(Spring Boot 、 CakePHP)の実務経験
・SQL Server(MSSQL) 、 Azure での プロダクト開発経験
・企画要件に対して、担当社員と一緒に設計できるコミュニケーション能力
Splunk振る舞い分析環境の導入支援に携わって頂きます。
【業務詳細】
・Splunkを利用した振る舞い分析環境の基盤であるAWSの設計・構築・テスト
・顧客との非機能要件定義セッションの推進または、要件定義書の作成
・AWSの設計・構築のご経験
・非機能要件定義のご経験
ゼネコン大手社の基幹刷新プロジェクトにPMOとしてチームに参加していただきます。
【業務詳細】
・ユーザーとベンダー(社内)の間で交通整理
・非機能領域、インフラ、JOB管理等、環境系を横断的に取りまとめ
・インフラチームとの調整ができること
・AWSの用語(EC2、S3等)の知見
・柔軟なコミュニケーションが取れること
日本側のUSデジタルマーケティングチームのメンバーとして参画していただきます。
【業務内容】
・顧客プロパのマネージャーの後任として、既存のマーケティング構想、
現地の広告関連の情報収集等を現地メンバーと連携し、ステークホルダーとの間に入り、マネージメントする。
・当面は現状分析と課題抽出を行い、USチームと連携し、課題解決を行う。
その後はマーケティング案の立案や関連システムの導入支援にも参加し、全般的にサポート。
※USとの打合せが大半になる為、勤務時間は自身で、調整する必要がある。
・現地スタッフは日本人もいるが、英語圏の方もいる為、英語は必須。
・プロジェクト推進経験(ファームでのマネージャー経験等)
・チームマネージメントの経験
・デジタルマーケティング関連の業務経験、または知識
・英語での資料作成、会議対応
チケット予約サイトを運営している企業の新規事業における
インフラ寄り(ミドルウェア)の開発エンジニアを募集いたします。
SPOF対策を実施するにあたり、インフラ変更はインフラエンジニアが行い、
それに合わせたプログラム修正などが主な業務になります。
・サーバーサイド(PHP)の開発経験が3〜5年以上(言語は問わない)
・Laravelを用いた業務経験
・インフラの知見・業務経験
食品会社向け通販システム新規構築 に携わって頂きます。
2023年まで3段階に分けて開発する予定のかなり規模の大きな案件です。
まずは来年10月に一つリリース予定で、今月から要件定義がスタート。
要件の確定は来年3月ですが11月下旬から設計にも入っていきます。
体制は現在14,5名、今後随時増員していく予定です。
規模が大きいため分業制となります。設計と製造は別の人が担当。
ただ設計担当でも別の人が設計したものを製造してもらう可能性はあります。
・コミュニケーション能力※最重要
・基本設計のご経験
・下記いずれかに強い方
・WEB系のフロント周り(Veu.jsだとベスト)
・AWSマネージドサービス
・T-SQLの経験