港区案件数
港区案件・求人の月額単価相場
平均単価
82.5
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
11.0
万円
【案件概要】
人事関連システムのビジネスアナリスト兼PLを行っていただきます。
【業務内容】
・開発保守案件の打ち合わせ
・定期報告会の準備
・各種資料作成
・計画立案、進捗管理、課題管理、変更管理、契約管理、コスト管理、ベンダー管理などの
PM業務
・進捗管理能力
・システム開発経験
・英語でのコミュニケーション能力
【案件概要】
クレジット決済システムの更改を行っていただきます。
2月開始相談可能です。
業務につきましては、面談時にお話しいたします。
・プロジェクトリーダー経験
・Linux環境の構築経験
【案件概要】
金融システムの更改を行っていただきます。
Linux環境でのPostgreSQLの構築をメインに行っていただきます。
その他の業務につきましては、面談時にお話しいたします。
・Linux環境でのPostgreSQLの構築経験
・PostgreSQL の設計、構築、試験、運用経験
【案件概要】
スマートフォン用ゲームのUIデザイナー管理業務をお任せいたします。
ジャンルはリズム&アドベンチャーゲームでの参画となります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・イラストの制作進行、外注管理
・タイトルの世界観や魅力を惹き立てるUIデザイン、レイアウト制作、ロゴデザイン等
・Unity実務経験のある方
・外注管理や折衝経験のある方
・Photoshop、Illustratorを使用したデザイン実務経験がある方
・一定の品質を保ちながら、スピード重視で業務に取り組むことができる方
※作品/ポートフォリオがご用意いただける方
【案件概要】
医療や介護業界向けのWEBサービスを展開している企業様にてオンプレミスと仮想マシンの運用管理を行っていただきます。
リーダー候補として、主体的な提案やメンバーを巻き込んだ課題解決をお願いいたします。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
【業務内容】
①オンプレミスと仮想マシンの運用管理
②Windows ADの運用と改善
③Google WorkSpace(GWS)の運用
・サーバーの運用保守のご経験
・VMware, HyperVの運用経験
・Windowsシステム
- Active Directoryの設計、管理の実務経験
・PowerShellでのスクリプト作成・自動化の経験
大手Sierにて開発、提供するWebサービスの開発案件で、初期開発は佳境となってきていますが、
初期リリース後も継続的に開発を行っていく予定です。
現在の開発メンバーの任期終了に伴う交代要員で、アプリケーション設計開発を行っていただきます。
アジャイル開発のメンバーとして、他のメンバーと変わりなく対等な行動が取れるようになるまでは派遣契約となります。
要件定義から運用保守まで全てのフェーズを対応していただく予定です。
以下全て可能な方が対象です。
・TypeScript:フロントエンド、バックエンド共に設計から開発まで自走できるレベル
・SQL:ORマッパーを利用してはいますが、SQLと実行計画をみながら、最適なSQLの組み立てができるレベル
・React:フロントエンドのフレームワークとしてReactの仕組みを理解して自力で実装できるレベル
・SPA(Single Page Application)を用いたWebアプリケーション開発ができる方
・要求をもとに設計、実装、テストまで一貫して対応ができる方(要件定義からできるとベスト、最低基本設計から)
・アジャイル開発、スクラムの知見
・広い視野で新しい情報をキャッチアップ、学習し、自身のスキルをアップデートする上昇志向を持っていること
・密なコミュニケーションを取れること
・綺麗な日本語でドキュメントを作成できること
証券会社向け、社内情報系システムの再構築案件です。
・WordPress+ElasticSearchの構成で再構築する予定。
・メンバー育成、技術実装検証、画面設計、開発、テストを行っていただきます。
・現在要件定義中で、基本設計が11月より開始される予定。リリースは、2025/1頃の予定。
・WordPress、PHP、JavaScriptでの開発経験(3年以上)
リユース関連サービスの新規サービス開発に携わっていただきます。
主に開発の進捗管理、意思決定、ビジネスサイトとのすり合わせなどを行っていただきます。
・プロジェクトマネージャーとしての実務経験3年以上
・金融・経理・会計の知見及びそれらに類するシステムの開発プロジェクト経験
・フルリモートでの環境下でもコミュニケーションがなれている方
・ビジネス設計の経験
・業務設計及び機能提案の経験
【案件概要】
運営しているスマートフォン用ゲームのイラスト制作業務をお任せいたします。
リズム&アドベンチャーゲームでの参画となります。
IPタイトルのイラスト制作に伴う業務全般をお任せする予定で、特に衣装デザインとなります。
・ゲームタイトルにおけるイラストレーター経験
・美少女系のポートフォリオご提出可能な方
・在宅にて業務が可能な環境を用意できる方
・常時接続可能なインターネット回線設備(光回線推奨)を有している方
※通信容量の上限のある回線は不可線設備(光回線推奨)を有している方
※通信容量の上限のある回線は不可
【案件概要】
某大手自動車メーカー向け_レガシーリニューアルプロジェクトにテスターとして携わっていただきます。
【業務概要】
・既存のテスト仕様書がないところから、有識者にヒアリングしながらテスト仕様書作成
・テスト実施/テスト設計
・コンバージョン後アプリ向けのテストケース作成、レビュー
・テストエビデンス確認
・テスト計画作成、各ベンダーとの作業調整
・既存のソースを見てテストケースを起こしたことがある経験 ※重要こちらが無いと土台に乗りません
・テストの経験
・テスト設計におけるお客様折衝経験
大規模リユースサービスにまつわる広告のディレクション及び広告に使用するランディンページの作成及びランディングページの改善。
【業務詳細】
・既存LPの分析、改善ディレクション
・新規LPの企画、制作ディレクション
・LPOディレクション
・広告運用のプランニング、ディレクション
・ベンダーコントロールなど
・広告運用経験5年以上
・Webディレクション5年以上
・データ分析に基づくLP企画・制作の経験
・データ分析に基づくLP改善の経験
・サービスサイト改修の経験
・解析データのレポート作成、及びダッシュボード作成経験
・GA4,GTMの使用経験
大手企業やメガベンチャー企業のサービスを受託開発している企業にて、Javaのバックエンドエンジニアとしてご参画頂きます。
今回は後払い決済サービスの開発において下記2パターンを想定しております。
・2次開発(1次開発も同社で開発を行っています。)
・新規PJ開発
フェーズとしましては要件定義からご対応頂きます。
・業務システム開発における要件定義の経験
・業務システム開発におけるJavaを用いた開発経験3年以上
フィールド業務向けの業務アプリや受託開発などを展開している企業で、自社サービスのリニューアルPJにおいてフロントエンド側を担当していただく想定です。
現状FWを使用する予定はないですが、中長期的なPJとなります。
・エンジニア経験5年以上
・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験3年以上
・詳細設計からの開発経験
・アジャイル開発経験
主にライブ配信×Web3の自社サービスを展開している企業にて、Androidエンジニアとして参画していただきます。
サービスはライブ配信アプリとなります。
配信やギフトなどの配信中のアニメーションなど、複雑だったりパフォーマンスが求められる要素が多くさまざまな技術力が求め
られます。
いろんな技術的課題に対して果敢に挑戦し、追求していただきます。
新規機能開発と改善や画面遷移/通信/配信/アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善をお願いする予定です。
・Kotlinを用いた実務経験2年程度
・RxKotlinの実務経験
・スクラムなどのアジャイル開発の経験
・チーム開発経験
・MVVMやクリーンアーキテクチャなどを用いた大規模アプリの開発経験
・各種フレームワーク/アーキテクチャー/プログラミング思想の知識
【案件概要】
アクション系RPGにてゲームプランナー業務やアシスタント業務をお任せいたします。
【業務内容】
・データ作成、データチェック
・テンプレートに沿った仕様書の作成
・進行管理
・カスタマーサポート業務(メール中心)、デバッグ対応
・その他プランナー関連業務
・ゲーム業界2年以上の経験者
・EXCELの基礎数を問題なく使用できる方
・在宅にて業務が可能な環境を用意できる方
Office365からGoogleWorkspaceへのシステム移行やデータ移行を担当していただきます。
・システム/データ移行案件におけるプロジェクトマネジメント業務
・課題、タスク、作業進捗の管理(当社からの委託先会社の管理を含む)
・スケジュール管理(当社からの委託先会社の管理を含む)
・元請け、顧客との均衡(打合せ及びチャットでのコミュニケーション)
・システム/データ移行における各種検討案だし、PLとの検討・調整業務(資料作成を含む)
・システム導入(支援)業務経験
・SaaS導入実積がある方
・GoogleWorkspace 管理者としての業務経験
自社のブランディング強化のためのTikTok制作をできる方を募集しております。
クライアントの主力事業に関連する動画制作について、デザイン業務の打ち合わせから納品まで一貫してお任せしたいと考えております。
【業務詳細】
TikTokにおける
・ストーリーボードの作成、撮影計画の策定、編集作業の指示など、プロジェクトのディレクション
・撮影現場での演出、カメラワーク、照明、音声など、映像品質の確保
・編集作業を通じて、映像の編集、色調補正、エフェクトの追加など、最終的な映像作品の完成に関与
・ソーシャルメディアプラットフォームやウェブサイト向けの短編動画、広告、宣伝映像の制作等
・TikTokでの動画制作経験
・TikTokアカウントの動画再生数、いいね数、フォロワ増加などグロース経験
・豊富な映像制作のスキルとご経験(ストーリーボード、撮影、編集、アフターエフェクトなど)
・Adobe Creative Suite(特にPremiere Pro、After Effects)やFinal Cut Proなどの映像編集ソフトの使用経験
・数値改善などのマーケティングの実務ご経験/ご知識(クリエイティブ作成が8割/マーケティング的な改善が2割といった業務となります)
【案件概要】
生産計画、生産資材の調達計画を作成するシステムの開発プロジェクトになります。
既存のMRPは日次の夜間バッチ処理で、MRPの計算時間が長いことが課題となっており、
新システムの導入で、随時処理、計算時間の短縮を実現を目的としております。
具体的にはRapidResponseというRedHat製のパッケージシステムの導入を行います。
詳細につきましては面談時にお伝えいたします。
・大規模プロジェクトでのPMO・PM経験
・大企業でのプロジェクト経験
・システム開発プロジェクト経験
マーケティングリサーチツールやサイト売買プラットフォームを展開している企業で現行リプレイスを行っていただきます。
現状はPHP(Laravel)、Vue.jsで動いておりますが、TypeScript(React/Node.js)を用いてイチから作りかえて行きます。
その計画、設計から携わって頂きます。
・TypeScript開発経験2年以上
・Reactの経験
・Node.jsの経験
・リプレイスもしくはリファクタリングの経験
・上記環境で1人称で自走して開発できる方
TAKANAWA GATEWAY CITYのスマートシティ化において、利用者によりよい体験を提供するためのiOSアプリケーションの開発を行っていただきます。
【プロジェクト概要】
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/05/16/6720.html
https://www.google.com/url?q=https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230516_ho02.pdf&sa=D&source=calendar&ust=1696896078285793&usg=AOvVaw0dQisJ1gdM8-KCtfU4ZTAM
・Swiftを用いた Apple プラットフォームのアプリケーション開発の実務経験(設計、開発、運用経験)5年以上
・SwiftUI を用いたアプリケーション開発の実務経験
・Human Interface Guideline を理解し実践できること
・TCAアーキテクチャに興味関心があること
・App Store でアプリを継続的に公開した実務経験
・GitHub flow/Git flowなどのワークフローを使った開発の実務経験
・スクラムを用いた開発の実務経験があり、スクラムに抵抗感がないこと
・当事者意識を持ち、チームのために主体性を発揮し能動的に行動ができること
・コミュニケーション能力があり、チームでタスクを進めることに抵抗感がないこと
・複雑で不慣れな実装、及び開発言語にも素早く適応できる柔軟性
・経験の浅い技術についても、自発的に学習していく姿勢があること
企業や自治体を対象とした公式アプリ開発サービスのiOS/Android向けスマートフォンアプリケーション開発をお任せします。主な業務は、弊社が保有するライブラリを利用し、クライアントの要求に応じたカスタマイズ機能の製造です。
■具体的には
[既存機能の改修]
→ライブラリ内に存在する既存機能への要望に応じた改修作業
[新機能の開発]
→ライブラリに存在しない新規機能のスクラッチ開発。要件定義や見積もり~製造まで
■開発環境
- 言語: Java,Kotlin,Objective-C,Swift
- リポジトリ管理:SVN→ GitHub へ移行予定
- CI: Jenkins
- ライブラリ: RxJava , RxAndroid , Retrofit 他
- チャット: Slack
- プロジェクト管理: Redmine , BackLog
■主なプロジェクト内容
【1】『ModuleApps』 を利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発
→ 標準機能に含まれない各アプリ固有の機能の開発、保守
【2】『ModuleApps』 のプロダクト開発
→標準機能として提供する各種機能の開発、保守や、構築システム、構築フローの整備
※主に【1】をメインでお任せします
・Kotlin または JavaでのAndroidアプリ開発経験
・Objective-C または SwiftでのiOSアプリ開発経験
※上記2つの経験を満たしかつ、いずれかの言語においては直近3年以上の開発経験があること
・Subversion ( SVN ) での開発経験
数百万のユーザーを抱えるBtoC自社システムの新規サービス開発を行っていただきます。
モダンな技術スタックを取り入れ、設計にこだわった環境で業務を行っております。
さらなる要件を取り込むための設計開発を行っていただきます。
以下のスキルを全て満たしていること
・Flutterを使用した開発経験1~3年以上
・gRPCとprotobufを使用したスキーマ駆動開発経験
・Linux環境での開発経験(Redhat系。Debian系(ubuntu)でも可)
・GitとGithubを用いたチーム開発
・Dockerを用いた環境開発経験
クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS及びフロントサイドのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。
新規立ち上げサイト、または既存サービス拡大などタイミングとスキルに合わせてご担当いただきます。
【具体的な業務】
・HTML/CSS/TypeScript/node.js/ReactNativeによる、アプリケーション開発。
・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守/運用までを含む。
・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。
・React Nativeを用いたシステム開発が2年以上ある。
・コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上ある。
・詳細設計、テストケース設計などの経験がある。
・4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験がある。
・プロジェクトの立ち上げから携わった経験がある。
【案件概要】
QRコード決済アプリの新規サービス企画に伴う、サービス設計や運用業務構築・各種法令対応・改善検討をサポートしていただきます。
詳細につきましては面談時にお伝えいたします。
【業務概要】
・サービス企画に伴うPMPMO業務
・企画の投資効果算出
・企画に伴うアプリ開発(スクラム開発におけるPOロールの業務全般)検討・課題/工程管理の実施
・企画に伴い生じるシステム開発における要求機能定義の実施
・クライアントマネジメント層(部長クラス)への報告資料作成および報告の実施
・アプリ/システム導入におけるPMもしくはPMO経験または類似する経験
・金融業界経験
・ppt,Excelによる資料作成が難なくできること
(適宜発生する課題と打ち手案の可視化、部課長陣への報告資料の作成に類する経験)
TAKANAWA GATEWAY CITYのスマートシティ化において、スマートシティ管理者向けポータルサイトの開発を行っていただきます。
【プロジェクト概要】
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/05/16/6720.html
https://www.google.com/url?q=https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230516_ho02.pdf&sa=D&source=calendar&ust=1696896078285793&usg=AOvVaw0dQisJ1gdM8-KCtfU4ZTAM
プロジェクトの立ち上げに伴い、ある程度のアーキテクトと技術選定は済んでいますが、積極的にご提案いただけるリードエンジニアを期待しております。
自分の担当の領域以外も含めフルスタックに対応いただきたいと考えております。
・React(必須)/Next.js/Vue.js等のJavaScriptライブラリ/フレームワーク開発経験2年以上
・HTML/CSS/JavaScript/TypeScriptでのフロントエンドの開発経験2年以上
・デザイナが作成したワイヤーフレームから、同じデザインをHTML/CSS/JSで実装できること
・レスポンシブデザインの実装経験
・AWS(Amplify、Cognito、ECS、S3、VPC、RDS、Lambda 等)での開発経験
・gitを使ったチーム開発経験
└ Github flow/Git flowなどの定められたフローに基づいたソース管理、コードレビューの経験
・サーバーサイド技術(REST API, GraphQL実装など)
・SPA開発経験
・システム設計、実装、運用までの一連の経験
・アジャイル開発経験
自動車データからドライバーの運転行動を分析、現状の使われ方を把握して
可視化を行います。
【担当作業】
・分析設計
・SQLを用いたDBからのデータの抽出・加工・集計・クエリの最適化
・Pythonを用いた集計・分析・可視化作業
・Powerpointでの分析レポート作成作業
・クライアントミーティングへの参加・分析レポートの説明
・Teams上でのクライアントとのコミュニケーション
・社内ミーティングへの参加
・Python(pandas, numpy, matplotlib, その他のライブラリ)を用いたデータの
集計・分析・可視化経験(pandas, numpy)
・SQLを用いたデータの抽出・集計・加工経験