中央区案件数
中央区案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.6
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
27.5
万円
小売企業のバイリンガルテストリードとして、まずテスト戦略、テスト計画の策定に当たっていただきます。その後引き続き、テストPMの下で、オンサイト、オフショアのテストチームをまとめてUATまで各種テストフェーズをご担当いただきます。
・大規模プロジェクトの管理経験
・テスト計画、見積、管理の経験
・オフショアチームとメールや電話、オンライン会議などでやり取りできる英語力
・ドキュメント作成能力
・高いコミュニケーションスキル
大手携帯電話通信事業者様にてWEBまたはアプリデザイン制作業務に携わって頂きます
【案件詳細】
・AdobeXDを使用したUIデザイン等
・Adobe XDでUIデザインが可能
・デザイナーとしての経験年数が5年以上
・制作物の確認が可能
・開発側との情報連携・質疑応答が可能
・アプリデザイン経験がある
フロントエンドエンジニアとして案件に携わっていただきます。
【案件詳細】
・UI/UX改善:すでにあるサービスや、試作段階のプロダクトに必要なUI / UXについて、ユーザの利用状況、コンセプトや問題点を洗い出し、改善方針を決定する。
・プロトタイピング:上記で発生した改善方針を適用したイメージを、ワイヤフレーム / プロトタイプとして作成する。
・プレゼンテーション:上記で作成したワイヤフレーム及びプロトタイプを、プロダクト関係者に説明し、プロダクトへ反映する。
・フロントエンドエンジニアとして、3年以上の実務経験による知識、もしくはWebデザインに関する学士 / 専門士相当の知識
・改善案の策定及びワイヤーフレームによるプレゼンテーションを実施する能力
・エンジニアやプロダクトオーナーとコミュニケーションする能力
・HTML5 / CSS (Sass) / Javascript (ES2015)を用いたWeb画面の実装経験
世の中のPC上での業務を自動化するクラウド型RPAサービスのwebデザインを担当していただきます。
【案件詳細】
・LPやバナーの制作
・外部向け資料やホワイトペーパーのデザイン制作
・Webサイトの更新作業
・実務でのWebデザイン経験
・IllustratorやPhotoshopの実務での使用経験
本企業が開発するAI/OCRソフトウェアのOEM提供にあたり、
REST APIサーバーの機能強化と保守をお任せいたします。
フロント部分は顧客側で開発しており、バックエンド部分を担当します。
開発環境はピュアなJavaでスクラッチ開発している部分と、
Wagbyで開発されている部分がありますが、今回は前者の担当となります。
※長期稼働ができる方を歓迎致します。
・Javaを使ったアプリケーションの開発経験5年以上
・FWを使用しないでJavaのコーディングができる方
・新しい技術のキャッチアップを行っている方
官公庁PJにPMO補佐として携わっていただきます。
【案件詳細】
・資料の整備、スケジュール調整等をメイン業務にPMOの補佐をしていただきます。
・PMO補佐経験がある方で手が動く方
・官庁や大手企業での経験者の方
化学メーカーの生産管理、原価管理システムの開発PJに携わっていただきます。
【案件詳細】
・システムの開発
・会計システム(SAP)の連携
ERP(D-Smart)の新規導入における、カスタマイズとアドオンの設計および実装
・VB.Net、Oralce(SQL、PL/SQL)での開発実務経験が4年以上
・基本設計から対応ができる方
SE:業務知識のあるかた
生産管理(計画、工程、品質)、会計(原価計算)
SE:PG(1名)のタスク振りとタスク管理ができる方
外資アパレル業向けSAPサポートメンバーとして参画して頂きます。
【業務内容】
・日本の業務ユーザからの問い合わせを受け解決できる内容は回答。
L1で解決できない問合せはL2(グローバル IT)に連携する。
・問合せ内容のとりまとめ(主にWMSとSAP間のI/F、またそこに関連するSAPの機能が多いと想定)
・SAPロジスティック領域の知見 (SD)
・SAP経験5年程度(SEクラスを想定)
運用システム構築の担当していただきます。
【案件詳細】
・運用業務を自動化するためのシステム設計・構築
・Windowsサーバー運用経験(ファイル操作、アプリケーションデプロイ、IIS等の運用に関する知見、経験ある方)
・スクリプト開発経験(Python、Shell等)
運用自動化システム開発に向けた環境調査に携わっていただきます。
【案件詳細】
・全体5カ年計画
・運用業務を自動化するための現状調査(1月~3月)
・人手→自動化
・運用説明書(運用設計書)の読み込みと運用フローの整理、
・自動化スクリプトの標準部品開発のための重複度合い調査、
・要件定義(4月~9月)
・自動化ジョブフローの要件定義
・設計(10月~)
・Windows10+Hyper-Vの構築経験がある方
・LinuxおよびWindowsServerを使ってシステム運用の経験がある、あるいは同等の知識がある方
・Windows・・・WinRM
・Linux・・・SSH
・NW設計の経験がある方
・PythonあるいはShellの実装経験がある方
EDIシステム更改&統合PJに携わっていただきます。
【案件詳細】
・EDIシステム更改および統合(EDIパッケージ ROS3 (SSOL社製品))
十数社と接続されているEDIシステムのインフラ更改に伴う新環境構築作業および取引先EDIシステムとの接続テスト実施。
・Canon/EDI-Master、JP1/AJS、FTS等のジョブ移行および統合
・DBMS(MS SQLーServer)インストール作業
┗メディアからのインストール、ユーザ作成、インスタンス作成
・JP1 AJS導入、定義移行、EDI-Masterの移行
┗新環境へのJP1 AJSインストール、初期設定、現行環境からジョブ、定義移行
┗EDI-MasterからROS3へのEDI処理全般を移行
・EDI新環境構築後の接続テスト支援
┗対象顧客一覧作成、テスト方法検討、手順作成、日程調整(相手先顧客含む)テスト実施、 テスト結果まとめおよび報告資料作成、問題対応
・ITインフラ知識
・DB、EDI製品、運用ツール 環境構築・テスト経験
・EDIシステムの理解(ROS3、EDI-Master)
・プロジェクト管理、推進経験(PM、PLレベル)
世界で100万ダウンロード越えの農業向けサービスの開発に組み込みエンジニアとして携わって頂きます。
【案件詳細】
GPSの制御や、アプリとのデータのやり取りに関わる通信部分の開発業務などを担当いただく予定です。また進行はアジャイル開発を採用しています。
【得られる経験・スキル】
・GPSや車両制御に関する知見
・組込み系エンジニアリングに関わる幅広い知見
・トラクターや畑など、特定の条件に特化したモノづくりの経験
本人の頑張りや努力次第でいかようにも経験が得られる環境なので、ぜひ積極的にチャレンジしていってください!
・エンベデッドシステム(計測・制御)の開発経験
・ECUの開発経験
インフラ機構PJにPMOとして携わって頂きます。
【案件詳細】
エンドユーザ(公共系)ITリテラシーは低いが要求は多々あり、その要求をプライムベンダのPMの管理アシストをしながら
ベンダを動かし要求を検討していく(具現化していく)ポジションのニーズです。
・インフラ全般に精通し、マネジメント(内部、ベンダ双方)の経験
・PMO経験
・インフラの方式設計~RFP(調達仕様)作成経験
・サーバーの構築経験がある方
設計されたBIツールの開発にdデータエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Pythonを使用したBIツールの開発
・Pythonでの実務経験
・AWS(Glue、QuickSight)の開発経験
某官庁の情報システム一式更改(主にネットワーク)PJに携わっていただきます。
更改時期に伴い、既存環境設計を踏襲し新規システム環境の構築を担当予定です。
【案件詳細】
・各ドキュメント作成
・物理NW機器設計・構築対応 ※一部クラウドあり
・各試験対応
・移行設計・対応
・Cisco機器を主としたネットワーク知識(最低CCNA)
・各種冗長化・ダイナミックルーティング知識
・上記に相当するNW設計・構築経験
チャットボットの新規開発支援にバックエンドエンジニアとして携わっていただきます。
【業務詳細】
・オンラインMTGサービスの開発
・チャットサービスの開発
・レコメンド機能の開発
・AWS構築経験
・Lambda、Python構築、利用実績
自動運転車両ナビゲーション PoCプロジェクトにサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【業務詳細】
・技術調査
・自動運転車両指示・ナビゲーションロジックの実装
・3Dデータの操作ロジックの実装
・車両位置表示画面の実装(WEB)
・Javaアプリケーションの構築経験がある
・設計工程から対応可能
・JUnit等を利用した単体テスト設計・コーディングができる方
Azure上で稼働するアプリケーションの開発に携わって頂きます。
新規開発のためアーキテクチャ基盤の構築や開発環境の構築など幅広くご活躍頂けます。
QCDを担保できるように、しっかりとした基盤作りをして頂くをことを期待しています。
【業務詳細】
・アーキテクチャ基盤設計
・CI/CD環境構築
・プロトタイプ作成
・開発環境(Azure)構築
・開発環境(ローカル)標準化 など
・Java(サーバーサイド)の設計、開発、テスト経験
・APIの設計、開発経験(SPA構築経験)
・フレームワークなどのアプリ基盤構築経験
・SpringBootを用いた開発経験
・サーバー構築経験
・CI/CD環境構築経験
最大手物流会社の社員側の立場で作業してもらいます。
IT子会社にシステム開発を委託しているが、内製化を進めている最中で、
アジャイル開発を導入しているが定着していない状況のため、実際の開発作業をしながらアジャイルを定着させていただきます。
・Javaでの開発経験
・PostgreSQLの経験
・PostGisの経験
・Gitの経験
・オープン環境での開発(Linux)経験
webプリケーション開発にフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
【業務内容】
・要件定義から実装まで
・LaravelでのAPI開発
・Vue.jsでのフロントエンド開発
また、業務仕様に慣れた後になりますが、ビジネスサイドからの依頼に基づくデータ出力対応をお願いすることがあります。
・SQL、Python (Jupyter Notebook) などを活用したデータ出力
・PHP+LaravelでのWebアプリケーション実装経験
・Vue.jsでのフロントエンド開発経験
・基本的なSQLを記述出来ること
・Linuxの基本的な操作が出来ること
・要件定義のフェーズから関わる形でWebアプリケーション開発経験を5年以上積んでいること
・設計・仕様などの議論に参加できるコミュニケーション能力
新規調査データのクラウド側処理機能を開発するバックエンドエンジニアを募集します。
データはセンサーの定周期観測データのような形式で、非常に量が多く、また再送など一定のノイズがあります。
依頼業務としては、大きく2区分あります。ひとつは、S3 に格納されている生データをロードし、一定のルールに従って処理し、後段の分析工程へ入力するための変換機能の開発です。もうひとつは、センサの稼働状況などを把握、もしくはセンサを遠隔制御するための管理画面の開発です。
より詳細な担当範囲は、スキル等などを考慮して適宜ご相談したいと思います
・Goの開発経験 or Laravel, Vueの開発経験
・AWSの使用経験
・ある程度複雑なSQLが書ける
・GitHubなどのチーム開発ツールが使える
・大きなデータ量を考慮したプログラム開発
・ユニットテストの記述経験
BtoB サービスの開発にサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【業務内容】
・Salesforce+Heroku案件でのテスト設計/実施
・APIの開発等
・Java(Spring)でのAPIの設計・実装経験
・BtoBサービス、システムの開発経験
仕事内容BtoBサービスの開発にテストエンジニアとして携わっていただきます。
【業務詳細】
・テスト設計
・テスト実施
・テスト設計、実施経験が2年以上
・システムテストの経験
・KINTOサービスのAWSおよびAlibaba Cloudをベースとしたインフラ環境の設計・構築(将来的には、GCP、Azureなども利用する可能性あり)
・KINTOインフラ環境の運用(システム変更対応、24x7障害対応)
・メトリクス収集、ログ収集、障害検知等の環境整備
・システムリリース自動化(DevOps)へのシステム・運用改善
・AWS環境の設計・構築・運用経験2年以上
・Alibaba Cloud環境の設計・構築・運用経験2年以上
・Linux OSの設計・構築・運用経験2年以上
・中国語でのコミュニケーションが可能な方
動物の検査業務を行うシステムの開発になります。
以下は簡単な流れです。
動物病院から血液や細胞を集荷 → 検査を行う → 検査結果を病院へ報告する
・C#.NETの経験(5年以上)
・概要設計、基本設計経験
・SQLServer or Oracle or MySQLの経験