東京都案件数
東京都案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
【仕事内容】
ECサイトのフロントエンド開発(React)、Web API開発(Node.js)、およびコードレビューを行う業務です。
詳細は、面談時にお話しいたします。
・TypeScript/Reactの経験2年以上
・HTML/CSSの経験2年以上
・サーバサイド開発経験1年以上
・レビュワー経験1年以上
【案件概要】
フロントエンドエンジニアとして芸能人やスポーツチームなどのエンターテイメント向けオンラインコミュニティのWebサイト保守開発(Nuxt.js)をお願いいたします。
月2、3神谷町へ出社が発生する可能性があります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【開発環境】
フロントサイド
・Nuxt.js(Typescript, v2)
・Bootstrap
サーバサイド
・Node.js(Javascript)
・Firebase(Firestore, Storage, Functions, Hosting, Authentication)
・Nuxt.js(Typescript, v2)での開発経験
・Bootstrapの経験
・Figma、XDを参考に実装できる
・Firebase利用経験
業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義~設計~実装、テストの各工程を計画策定からご担当いただく想定です。
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
・Webアプリケーション開発経験(要件定義からテストまで経験のある方)
・Ruby on Rails経験3年以上
・アジャイル開発経験
・設計、コードレビューをレビューアとして実施した経験
・技術の選定と検証を実施した経験
既存の無線局に関するシステム開発においてPMのもと、
各グループの管理を行っていただきます。
基本的に田町・三田への常駐となります。
・Web系開発プロジェクトにおいてPLまたはPMOの経験
・スケジュール管理、進捗管理、課題管理
・リスク管理経験
・ファシリテート経験
・課題の解決の推進をした経験
プロジェクト管理の標準化を進めており、社員代替として横断的にプロジェクトを見ていただくPMOを募集しております。
・プロジェクトの管理、計画書の作成経験
・スケジュール管理、進捗管理、課題管理
・リスク管理経験
・ファシリテート経験
・課題の解決を推進した経験
・開発経験
下記業務を行っていただきます。
・システム開発に伴う技術支援
・課題検討・調整、顧客説明向けの資料作成、および説明(コストや調査内容、提案内容など)
・基盤インフラチーム内の作業計画支援
・インフラ基盤構築の経験5年以上
・オンプレでのインフラ構築経験
・プロジェクトリーダー経験
・大規模なプロジェクト(100名単位)において他部署やベンダーと業務調整をした経験
Web接客ツール(KARTE)を導入しているお客様先にて
Webサイトの運用やアプリのマーケティング業務を支援していただきます。
すでに導入作業は終わっているため、KARTEの設定をできる方を探しております。
※初期段階のため、お客様と話し合いながら業務を進めていきます。
・KARTEを使用した業務経験(KARTEの業務経験がないと土台に乗りません)
・クエリを作成し、データ取得ができる方
・SQLが読み書きできる方
・データ取得後、集計・分析ができる方
下記業務をお任せいたします。
・新システム移行後の課題対応:システムベンダーへの問合せ、仕様変更の要件確認/検証等
・業務省力化の実施:プロセス改善やツール開発の支援
・製造業の販売管理領域に明るい方
・システムベンダーへの問合せ、仕様変更の要件確認/検証経験
入退職対応(PC調達・キッティング/ラインセス調達・アカウント発行)や運用改善(業務/システム)に関わる、
事務作業(稟議申請など)の業務に携わっていただきます。
スポットとして基盤(サーバ・NW・IaaS(AWSなど))設計・構築・運用・保守、配線・設備移動などの作業等もお任せいたします。
・Linux環境でのサーバー構築経験2年以上
・NW/IaaS(AWS)の設計・構築に関するスキル、知見
地方自治体が利用する基幹業務システムをガバメントクラウド(Oracle Cloud)に移行するにあたり、
インフラレイヤの詳細設計~構築やテスト、移行をお願いいたします。
本募集では『OracleDBの設計・構築・試験・移行』を担ってくださる方をお探ししております。
【働き方】
・出社頻度は柔軟にご調整できる方を希望します。
(制度としてテレワークはあり、週1~2回は調整可能な範囲ですが、環境制約上、現場に出社していただく割合が多くなり、フェーズによってはフル出社となります。)
・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が発生します。
(※振休は調整する前提です。)
・マイナンバーカードを保持していること、もしくは、カード作成が可能であること
(※アカウント発行に必要となります。)
※チームとしては2025年以降、月3~4回の頻度で休日対応が発生する見込みです。
※休日対応不可の場合はその前提で体制を組みますのでお知らせください。
【スキル】
・AWSやAzureなどのパブリッククラウドのIaaS、PaaSの設計・構築経験
・Oracle Database の設計・構築・データ移行経験(DataPumpやDataGuard)
・Oracle Database のパラメータ検討、SQLコマンド使ったメンテナンス経験
・Oracle Database の構築自動化経験(サイレントインストール、create database)
【働き方】
・出社頻度は柔軟にご調整頂けること
(制度としてテレワークはあり、週1~2回は調整可能な範囲ですが、環境制約上、現場に出社していただく割合が多くなり、フェーズによってはフル出社となります。)
・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が可能であること
(※振休は調整する前提です。)
【業務内容】
・キッティング・ヘルプデスク対応
・ネットワークは機器が壊れているのかプロバイダーの問題なのか切り分けができる程度
・インフラは専門家がいるためベースの知識があれば問題ございません
・Macが150台ほどあり、4月に数十台入れ替えの可能性有
※スキルより話しやすくフットワークの軽い方を重視しております
・Macのキッティング経験(台数が多いほど尚可)
・ヘルプデスク経験
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、下記業務を行っていただきます。
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
■具体的な業務イメージ
・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管理
【開発環境】
OS:Linux
ミドルウェア:MySQL
開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript
PHP FW:Laravel, CakePHP, Zend Framework
JS FW: React, Redux, Jest
バージョン管理:Github Enterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA, Confluence
チャットツール:Slack
【担当工程】
基本設計
詳細設計
開発
結合T
ユーザーT
保守改修
基盤設計
・AWS / オンプレミスでのインフラ設計・構築・運用経験
・複数人数でのチーム開発経験
IPもののPC・コンシューマ向けRPGタイトルのゲーム開発にて、アートチームのPM業務に携わって頂きます。
UnrealEngineを使用したゲーム開発となります。
【主な業務内容】
・アーティストのマネジメントと進捗管理
・外注パートナーの進捗管理
・人員配置の設計と計画
・開発現場で発生する課題の解決推進
・アート制作及びゲーム開発における全般的な知見
・アート工数算出経験(3プロジェクト程)
・5名以上のマネジメント経験(実務経験1年以上)
・外注パートナー企業の管理経験(実務経験1年以上)
・MicrosoftOffice関連ツール使用経験(実務経験1年以上)
・メンバーと小まめな報連相と適切なコミュニケーションが取れる
・課題解決にむけて能動的に行動しメンバーを牽引できる
遊技機組み込みエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。
【業務内容】
・組み込んだ演出のバグ対応
※C言語でプログラムは組んでいますが、専用のツールを使用する可能性有
・その他付随業務
・C言語での開発経験1年以上
・遊技機開発経験またはゲーム開発
住宅ローンシステム構築におけるAWSインフラの構築/テスト/ドキュメンテーション業務をお任せいたします。
担当工程:インフラ構築/テスト/監視・運用設計/ドキュメンテーション
開発環境:AWS/Terraform/Word/Excel
・AWSソリューションアーキテクトProレベルの経験
・Terraformの経験 3年以上
・Backlogのタスク管理経験
・設計書に基づいたインフラ環境構築の経験(Terraformの作成、環境構築、テストを実施)
・運用設計書の作成経験(監視項目の設計、障害対応手順作成のため)
クライアントの環境向けにKintone開発支援をしていただける方を募集しております。(1月より要件定義フェーズ)
以下業務をお願いいたします。
・Kintone開発(実装方法検討、処理内容検討、検証試験、等)
・基本設計(要件定義、詳細設計、等)
・各種ドキュメント作成(設計書、試験項目書、利用手順書、等)
・Kintone開発経験(2年以上)
・JavaScript開発経験(1年以上)
・1人称で仕様理解、開発等が進められる方
・チーム内メンバと円滑にコミュニケーションが取れる方
・Figmaを使用した実務経験
・MUIの使用経験
・Reactの使用経験
・画面整理や情報設計の経験
・運用や保守の経験
・業務アプリケーションの開発経験
・UIデザイン経験
・コンポーネントの開発とのつなぎこみの経験
・TailwindCSSでコンポーネント作成経験
・コーディング経験
・企画段階~画面遷移作成やデザインコンセプト立案
・UIデザイン制作(レイアウト、ボタン、ロゴ、各種パーツ)
・開発実装用のデータ制作
・バナー等クリエイティブ制作
・Adobeソフトを使ってのUIデザイン業務経験
・実現したいビジョンを現実的なUIデザインに落とし込めるデザイン設計力
・プロダクトの構想、設計、開発において、プランナーやエンジニアと密接に連携するコミュニケーション能力
決済アプリ開発における調査、要件定義、基本設計などの上流工程を担当いただきます。
クレジットカードなどを使用しての決済処理も発生するため、
金融系案件に参画経験のある方歓迎です。
実装部分はオフショアとなりますので手を動かす工程は発生しない想定です。
【開発環境】
・開発言語:PHP , Laravel
・環境:Windows
・インフラ: AWS
・Knowledge Tool:redmine / Backlog
・VCS:gitlab
・その他:chatwork
・クレジット等の決済処理を連携したシステムの経験(尚可寄りですが重要です)
・要件定義の経験がある方(自分で要件定義書が書ける方)
・顧客折衝経験
・他者と協業してプロジェクトを推進した経験
・フル出社可能な方
大手銀行様向けに上位企業が自社で開発している製品の
オンプレ版の開発導入案件にて参画いただく想定です。
環境生成AI の技術検証として、まずは生成AI のオンプレ実装をPoC として実行いただく想定です。
・Python経験4年以上
・Webアプリケーション開発経験4年以上
・ Pythonライブラリを用いたPDFからのテキスト抽出処理・OCR処理実装経験(スキルシートに記載があることが必須)
・Git実務経験
・SQL(PostgreSQLなど)の基礎知識と使用経験
大手銀行様向けに上位企業が自社で開発している製品の
オンプレ版の開発導入案件にて参画いただく想定です。
環境生成AI の技術検証として、まずは生成AI のオンプレ実装をPoC として実行いただく想定です。
★下記がスキルシート上から読み取れること(コメント補足不可)
・PHP(Laravel)経験
・TypeScript(Vue.js)、HTML、CSS経験
・RDSの経験
・AWSの経験
・Pythonの経験(DlangoやFASTAPIの経験)
・AIに関する知見(ChatGPTへのプロンプトが理解できるレベル)
銀行系システムの追加機能開発において、
設計から開発までの工程をメインで想定しております。
基本出社での業務となります。
・C#(Visual Studio)の開発経験3年以上
・SQLserverの経験
一枚絵のイラストからキャラクターイラストのアニメーションを制作するため、
有名IPアプリ内の戦闘シーンのテイストに寄せて制作する作業をご担当いただきます。
ラフから清書へと段階を踏んで作成する作業を想定しております。
【使用ツール】
Photoshop他
必要に応じSAI、CLIP STUDIOなど
・塗りテイストを合わせた経験(Must)
・キャラクターのイラスト、コンセプトを基に2Dキャラクターを描き起した経験
・Photoshop、SAI、CLIP STUDIO等を使用したイラスト制作経験
・エンターテインメント業界での実務経験3年以上