東京都案件数
東京都案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
飲食店向け総合DXサービスの一つである予約台帳アプリの機能開発を行っていただきます。
2022年5月正式リリースしたばかりの新規アプリで以後も継続して機能開発を進める計画です。
【業務内容】
・Swiftを用いたアプリの設計/開発、およびAPI開発を担当するサーバサイドチームと連携してのAPIのインタフェース設計がメイン
・企画担当と連携したシステム要件定義、サービス改善提案など上流部分も担当可能
【使用言語・ツール】
Swift/SwiftUI/Concurrency/Combine/MVVM/GraphQL/fastlane/Bitrise
・Swiftを用いたアプリ開発経験5年以上ある
・チーム開発経験が3年以上ある
・企画担当と連携しながら開発を進めた経験
・ソフトウェアアーキテクチャを理解しており議論ができる
・要件定義からテストまで一連の流れの理解と経験
・複雑な業務やシステムを深く読み解き理解することができる
・足りない情報を自ら補完し主体的に業務を遂行できる
国内最大級グルメサービスのフロントエンド開発を行っていただきます。
主に新規機能や既存機能開発を行っていただきます。
・モダンフロントエンド開発経験5年以上(React/Angular/Vue)
・React / TypeScript の開発経験2年以上
・メンテナビリティとパフォーマンスを配慮したJavaScript/CSS設計、開発経験
・情報設計スキル、ユーザビリティ/アクセシビリティに関する基礎知識
荷主と運送会社をつなぐマッチングプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営しており、
14兆円を超える物流業界において、自社ブランド・全国の営業ネットワークと、
プロダクトの仕組み・プロダクトを融合し、日本の物流を変革を行なっております。
現行プロダクトのサーバサイドを中心とした開発のテックリードをお任せします。
良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化できるようなアクションに共感できるような方を募集しています。
・担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けての開発および運用
・担当プロダクトがユーザーに提供する価値の理解をし、その実現方法を検討・実践
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーションの開発経験3年以上
・開発チームのリーダーやマネージャーの経験がある方
・データベースのテーブル設計の経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスの利用経験
・Git, GitHubを利用したバージョン管理・チーム開発経験
・RSpecなどのテストフレームワークを用いたテスト実装経験
・CI/CDパイプラインの基本的な理解や、実務での活用経験がある
自社で開発・運営している日本最大級の不動産・住宅情報サイトおよび不動産投資ポータルサイトにおける保守・運用および開発業務をお願いいたします。
メンバーが限られているため、フロントエンド周りをメインとしつつ、バックエンド周りも多少お手伝いいただく可能性がございます。
また、要件定義から開発、テストまでの開発業務をご担当いただきます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
<メンバー構成>
・開発:3名
・企画(要件定義など):2名
・別チームのヘルプ:1名
<言語>
・Java
・一部PythonやPerl(バッチ周りが古いシステム)
・HTML/JavaScript
・Vue.js,独自FW
・AWS
・なにかしらのバックエンド言語を用いた開発経験(5年以上)
・vue.jsやNext.js等のJavaScriptのフレームワークを用いた開発経験(2年以上)
・Docker等の仮想環境の構築経験
運用型テレビCMサービスを運営する企業にてフロントエンドエンジニアとしてJoinしていただける方を募集しております。
本サービスは、企業が成長するために必要なソリューションを多数展開する「マーケティングプラットフォーム」になります。
属人的な判断とアナログ業務をなくし、最適化されたオペレーションを実現するためのさまざまなサービスをご用意しております!
Joinしてから以下のような経験をすることができます。
・マーケティングの民主化を実現するためのあらゆる企業に対する事業成長の機会を導くプロダクトの開発経験
・ドメインに特化したサービス設計の開発経験
・事業における課題解決手段の提案経験
・顧客の一次情報に積極的に触れられる環境
・フロントエンドアプリの設計
・Vue/ React/ Angularのフロントエンドフレームワークにおける開発経験3年以上
・Gitを利用したチーム開発の経験
・AWSなどのクラウド環境における開発経験2年以上
・チームメンバーと円滑にコミュニケーションがとれる方!
運用型テレビCMサービスを運営する企業にてバックエンドとしてJoinしていただける方を募集しております。
本サービスは、企業が成長するために必要なソリューションを多数展開する「マーケティングプラットフォーム」になります。
属人的な判断とアナログ業務をなくし、最適化されたオペレーションを実現するためのさまざまなサービスをご用意しております!
Joinしてから以下のような経験をすることができます。
・マーケティングの民主化を実現するためのあらゆる企業に対する事業成長の機会を導くプロダクトの開発経験
・ドメインに特化したサービス設計の開発経験
・事業における課題解決手段の提案経験
・顧客の一次情報に積極的に触れられる環境
・RailsなどのMVCフレームワークを利用した開発経験3年以上
・Gitを利用したチーム開発の経験
・AWSなどのクラウド環境における開発経験3年以上
テレビCM広告のプラットフォームを開発している企業様にて、
即戦力のWebマーケターを募集しております!
今後はWebと組み合わせをしてマーケティングに力を入れていきたいと考えており、
サービス・事業拡大を一緒にしていきたい方に是非来ていただきたいです。
・戦略、施策立案から自らで手を動かし、アウトプットを出した経験のある方
・Web業界での実務経験 3年以上(20代後半以上)
・Webマーケターとしての実務経験 3年以上
・事業会社でのマーケティング経験 1年以上
【想定される業務内容】※スキルに応じて担当範囲は変更します。
・Webサイト(PC・モバイル)UI制作
・既存制作物のデザインクオリティを向上していくための効果検証と改善提案
・デザインガイドライン制作
・モバイルアプリ(iOS・Android)やWebサイト(PC・モバイル)のUIデザイン(4年以上を目安)
・UI作成ツール利用経験(Figma, Sketch, AdobeXD, Photoshop, Illustrator 等)
(業務ではFigmaを利用していただきます)
・新規で0からWebサイト(PC・モバイル)のデザインをした経験
iOSまたはAndroidのネイティブアプリケーションのフロントエンドUIフレーム、フロー、デザインライブラリを作成し、パフォーマンスデベロッパーに引き渡します。
パフォーマンス開発者とともに、製品の最初のハンドオーバ開発を行う。
UX/UIデザイナーやパフォーマンスエンジニアからのフィードバックをもとに、アドバイス、協力をお願いいたします。
最新のフロントエンド技術を使って、革新的で魅力的なプロトタイプを開発していただきます。
厳しい納期を守りながら、複数のプロジェクト依頼を同時にこなしていただきます。
・UX、デザイン開発環境での5年以上の経験。
・Swift、Swift UI、Android用Objective-CまたはJava、Kotlinのいずれかの経験
・モバイルプラットフォームでの開発経験。
【業務内容】
・当社プロダクトのフロントエンド領域における設計や機能開発・実装・レビュー・テスト・保守運用
・直近のタスクとして、社内運用アプリケーションとのデータ連携部分のアダプタ設計と実装
・チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆
・TypeScriptを用いた3年以上の開発実務経験
・Reactを用いた3年以上の開発実務経験(うち2019年以降の経験必須)
・セマンティックなHTMLとコンポーネント指向のCSSによる実装能力
・GitHubもしくはそれに類するサービスを用いたチーム開発経験
・日本語能力試験N1に相当する言語能力
飲食店のオーダー、決済までの体験の最適化を目指し、飲食店向けモバイルメニューを中心に、サービス全体のアーキテクチャ設計など、新規開発からエンハンスまで開発全般をご担当いただきます。
【具体的な業務】
・モバイルオーダーアプリに新しいユーザー体験を提供するための機能エンハンス
・モバイルオーダーアプリのユーザー体験を向上させるパフォーマンスチューニング
・既存アプリケーションからNext.jsへのシステムリプレイス
・複数アプリケーションのUI統合するためのデザインシステム開発
【プロダクトについて】
・飲食店来店者向けのモバイルオーダーアプリの開発
・飲食店スタッフ向けの店内オペレーションアプリの開発
・飲食店向けのモバイルオーダーアプリ管理画面の開発
【開発環境】
言語: TypeScript
フレームワーク: Next.js
インフラ:GCP / Vercel
その他ツール類:GitHub / Datadog / Sentry / Circle CI
【この仕事で得られるもの】
顧客の声を直接聞きながら開発ができ、飲食業界のDXに貢献できる
要件定義や設計など、上流工程から経験を積める
BtoCとBtoBの両方の側面のプロダクトに携われる
プロダクト開発部は、約20名の組織です。
プロジェクトごとにチーム分けがされており、2〜6名規模のチームで動いています。
ご経験やご希望に合わせてチームを決定できればと思います。
・WEBサービス開発の経験(2年以上)
・TypeScript/Next.jsを用いた開発経験(3年以上)
Ruby on Rails/Laravel/Django等を用いて新製品のWebシステムの開発に携わっていただきます。
現場ではGo言語がメインになります。
・5年以上のWeb系システム開発実務経験
・バックエンドフレームワーク(Ruby on Rails/Laravel/Django等)を用いたバックエンド開発の経験
・SQLを用いたデータベース操作の経験
・ Docker/Kubernetes/Github Actions/CircleCI/Jenkins/Ansible等を用いたCI/CD構築経験
通販事業者向けのEC管理システムの保守運用支援をご担当いただきます。
詳細は面談時にお話ししますが、下記業務を想定しております。
【想定業務】
・運用保守時で発生するシステム仕様Q&A
・上記に伴う調査(仕様調査、ソースの調査、DB内のデータ調査、ファイル関連の調査など)
・運用支援作業にて発生する小規模改修の設計、製造、試験、STG環境&本番環境へのリリース作業(手順書作成含む)
・運用支援作業にて発生するデータメンテナンスのクエリ作成、リリース(手順書作成含む)
・稼働中のシステムに対する改修が発生するため、既存ソースの読み解きも必要となる
・C#を使用したWindowsForm開発経験
・SQLを使用したCRUD操作のご経験
・ストアドプロシージャ開発経験
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供するSaaSの開発・保守をお願いします!
業務やプロダクトの拡大に伴い、エンジニアとして開発をサポートいただける方を募集しています。
若手が多く活躍する現場となっております。
【環境】
- バックエンド: Go, Python, Scala(本ポジションにおけるメイン言語)
- インフラ: Google Cloud, Terraform
- データベース: Postgres, Firestore, BigQuery
- ツール: GitHub, Slack, Notion, Figma, Datadog, ChatGPT
・Java, JVM系言語での開発経験(3年以上)
・SQLの一般的な知識(特にPostgresSQL)
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供するSaaSのにおける新規サービスの開発をお願いします。
業務やプロダクトの拡大に伴い、エンジニアとして開発をサポートいただける方を募集しています。
若手が多く活躍する現場となっております。
【環境】
- バックエンド: Go, Python, Scala
- インフラ: Google Cloud, Terraform
- データベース: Postgres, Firestore, BigQuery
- ツール: GitHub, Slack, Notion, Figma, Datadog, ChatGPT
・Reactを用いたフロントエンドの開発経験
・Goやそれに類する言語でのバックエンドの開発経験(目安3年以上)
・SQLの一般的な知識(特にPostgresSQL)
カーボンニュートラルの関わる自社プロダクトの開発をご担当いただきます。
現在0→1でシステム開発を立ち上げており、新規立ち上げフェーズから経験を積むことができます。
3人目のエンジニアとして以下業務をお願いいたします。
【業務詳細】
・ビジネス側とのコミュニケーション
・アーキテクチャ・使用技術の選定
・要件定義〜開発/運用
【ポイント】
・フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発経験や、インフラ構築・運用まで経験できます。
・技術選定
・2週間スプリントでアジャイルに開発
・フルリモート・フルフレックス
・サーバーサイドの開発経験5年以上
・フロントエンドの開発経験3年以上
・TypeScript,Reactを使用したフロントエンド開発経験1年以上
・Dockerファイルを構築した経験
・SQLアンチパターンの経験
・シードファイルの作成経験
ノーコードで開発されているCO2排出量可視化プラットフォームの刷新にあたり、
主にインフラ、バックエンド、ミドルウェアの技術選定、リファクタリング、機能開発などを対応していただきます。
一部、他のメンバーのフォローなどリーダー業務にも携わっていただきます。
・Pythonでの開発経験
・フルスタックでの開発経験
・クラウド/オンプレ、両方のインフラ、ミドルウェアの構築経験
・メンテナビリティとパフォーマンスを配慮した開発経験
・リーダーなどのマネジメント経験
調剤薬局向け服薬指導型クラウドサービスや、おくすり連絡帳アプリといった複数のサービスを展開しており、
そのサービスを統括的に管理する顧客向けプロダクトとして「管理コンソール」を提供しています。
今回の募集では、この管理コンソールを開発するプラットフォームチームのバックエンドエンジニアとして、
ミッションであるを実現するため、機能拡充やプロダクトの成長を推進していただきます
(プラットフォームチームとは)
ミッション・ビジョンを達成するための土台となるチームです。
サービスにアクセスして管理するための顧客向けプロダクト「管理コンソール」の開発だけでなく、
サービス横断の認証認可といったプラットフォーム機能の開発も担当しています。
お客様だけでなく、社内に対する価値提供も担っており、広い視野が求められるチームです。
(具体的な業務内容)
・管理コンソール開発のバックエンドを中心にした開発業務を担っていただきます。
・バックエンド開発業務
・技術的知見からのプロダクトオーナと協調した仕様策定
・コードの品質改善やテスト自動化による生産性向上
・IaCによるクラウドインフラ管理
■チーム体制と特徴
・プロダクトオーナー : 1人
・エンジニア: 2人
・スクラムマスター: 1人
様々な分野での経験を持つ少数精鋭のメンバーで開発・運用をしています
他業種Vertical SaaSのローンチとグロース経験を持つプロダクトマネージャー
SIer出身でモバイルアプリやバックエンドなど多才な開発経験を持つエンジニア
事業会社出身でECサイトのバックエンド開発経験を持つエンジニア
SIer出身でインフラエンジニアとプロダクトオーナーの経験を持つスクラムマスター
・TypeScript+Node.jsを使ったアプリケーション開発経験 min1年以上
・WebAPIの開発経験
・バックエンドのアーキテクチャ設計経験
・GitHub等のバージョン管理システムを使ったチームでの開発経験
・AWS / GCP / Azure などのクラウドサービスを使った開発経験
ノーコードで開発されているCO2排出量可視化プラットフォームの刷新にあたり、
技術選定、リファクタリング、機能開発などを担える方を探しております。
現在、言語選定などを行っており、その周辺業務から対応いただく予定です。
・Web開発の経験5年以上
・複数言語のサービス開発経験(Go,PHP,Ruby,Pythonなど)
・0→1でのサービス開発経験
・メンテナビリティとパフォーマンスを配慮した開発経験
新プロダクトのフロントエンドエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当して頂きます。
Joinするタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担って頂きます。
・新プロダクトにおけるフロントエンドに特化した業務を担って頂きます
・新規企画および顧客要望を基にした、アプリケーションの設計・開発・運用・改善
・技術的知見からの、プロダクトオーナー/デザイナーと協調した仕様策定
当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」の開発メンバーになります。
- 薬局業界のサプライチェーンを変えていくためのAI在庫管理のプロダクト開発
複数のサプライチェーンに関わるチームと連携しながらプロダクトを開発し、薬局への導入を目指しています。
- 薬局の在庫発注業務の改革するプロダクトを開発します。
そのために最新の技術やWeb開発の知識をフル活用し、従来のSI開発では実現できないプロダクトを開発して今までにないプロダクトを生み出し、薬局業務の変革を行います。
- 少数精鋭のため幅広い業務を担当して頂きます
それぞれのスペシャリティを発揮しつつも、機能の価値をチーム全員で認識し合いながら実現のための提案を行って頂くため、
エンジニアがどのような顧客価値を届けているかを意識しながら開発方法の提案や実際の開発と運用を行います。
- 機械学習の指向がある方は機械学習周りの実装も一部を担当もできます
実装までは行かなくとも、接続は少なくとも必要になるためAI周りの知識をキャッチアップしていく事ができます。
その中で、最新の技術をフル活用するため、エンジニアとして学んだ技術を最大限活用して頂き、実績を持つことが出来ます。
・エンジニアとしての開発実務経験4年以上
・SPA (Single Page Application)開発経験
・TypeScript/Reactの経験2年以上
・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験
・テストコードを利用した開発経験
・CI/CD経験
新プロダクトの機械学習エンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当して頂いただきます。
ご入社頂くタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、
ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担っていただきます。
既存の電子薬歴サービスを提供していますが、新たな事業としてサプライチェーン領域への拡大を検討しています。
当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」の開発メンバーになります。
(サプライチェ-ン事業とは?)
薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、
勘と経験に多くの部分を依存しており、テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。
AIを活用した自動発注サービス、その先には薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します。
(具体的な業務)
新プロダクト開発において、以下のような業務に従事していただきます。
・機械学習アルゴリズム選定、モデルチューニングのためのEDA
・機械学習アルゴリズムの設計・実装
・モデルで利用するデータ・特徴量生成のためのパイプライン開発
・機械学習タスクとしては時系列予測、多クラス分類が当面のターゲットになります。プロダクトの成長に伴って自然言語処理も取り組んでいく予定です。
・また、自動発注の最適化のために数理最適化技術も用いており、経験者の方には数理最適化モデルの実装も担っていただきたいと考えています。
(利用技術)
・Python
・TypeScript
・AWS サービス
・Glue
・Athena
・Fargate
・SageMaker
・Lamdba
・CDK
・機械学習/データサイエンス/数理最適化ライブラリ
・Pandas
・NumPy
・Scikit-Learn
・LightGBM
・Prophet
・PuLP
・機械学習に関する実務経験 2年以上
・モデルチューニングのためのEDAの経験
・パブリッククラウドサービス上での開発経験
・機械学習を用いたシステム開発・運用経験
データ「分析」するのではなく、データ分析できる「アルゴリズム開発」ができるデータサイエンティストを探しております。
【案件概要】
約9,200万人の会員数を位置情報と属性データ(性、年代に関する会員情報)と、
国勢調査等の統計データをかけ合わせて、
店舗・施設の運営にご活用いただけるマーケティングデータとして、アウトプットできます。
このSaaSサービスにより、
店舗・施設の来訪頻度、来訪者の区分、他施設との回遊を分析できるほか、商圏や周辺交通量を把握できるようになります。
【開発環境】
・言語: Python, JavaScript, SQL
・データ処理: BigQuery, Airflow, その他GCP全般
・売上予測の機械学習アルゴリズム開発経験がある(Must)
・サービス開発企業での機械学習エンジニアとしての3年以上の経験
・GISベンダー、データコンサルティング企業、流通小売企業等での、出店判断のための予測モデル構築経験
・データサイエンティスト、機械学習エンジニア、データエンジニアとしての実務経験
・Python、SQLの活用経験
・機械学習、統計解析、データマイニングなどの知識と活用経験
【案件概要】
大規模人流データを扱っている企業のSaasにおけるUI/UXデザイナーを募集しております。
サービスの用途が、人流分析から店舗マーケティングの企画・運用全体にシフトするため、
今後デザイン面では、UIの抜本的な変更を予定しております。
日本のスタンダートとなる、人流データを軸にした新しいマーケティングプラットフォームデザインをともに考えていただきたいです。
【具体的な業務内容】
・人流を軸としたマーケティングAI SaaSのUX設計
└人流データに加えてユーザー保有データ等も取り込む統合データプラットフォームです。
└分析から広告配信まで、統合されたものとなります。
・プロダクト開発チームの一員として、PM、フロントエンドエンジニア等と協働します。
【やりがい】
・人流データを軸とした統合マーケティングプラットフォームのデザインという、ビッグプロジェクトのデザイン
リードをお願いします。
・核となる人流分析SaaSはすでに日本の名だたる企業に導入されており、文字通り日本の人流マーケティングSaaS
のスタンダードを作る仕事です。
・マッキンゼー出身コンサルタント、某有名ベンチャー出身データサイエンティストなど、各分野の第一人者と働く
ことができます。
・個人の自由度が高く、裁量が大きい仕事です。
・PCベースのSaaSサービスで、1社あたり1年以上、トータルで5年以上の(継続的な改善を含む)UIUXデザインを担当された方(特にUXが重視されます)
・課題設定や要件定義が行える
・分析ツールを使用しての分析と改善の提案
【案件概要】
優秀なデータサイエンティスト、エンジニアを集め
GPSデータを活用したこれまでにない人流分析プロダクトを開発しております。
フロントエンドエンジニアは、この新しいマーケティングツールプラットフォームのにおけるUIUXの質に直接的に関係する重要なポジションです。
【業務内容】
⼈流分析SaaSプロダクトのフロントエンド開発に関わる業務全般をお任せします。
・PM・デザイナー・セールスからの要求を受け取り、フロントエンドの実装に落とし込む
・⾃らもシステムの課題を探り、改善のための提案・実⾏を⾏う。
【開発業務の詳細】
・要求される機能の実装
・デザイナーから提供されるデザインの組み込み
・バックエンドとのシステム連携
【フロントエンド】
・Reactコンポーネントのカスタマイズ、新規UIの開発
・データ基盤のAPI開発
【技術スタック】
・Firebase(Hosting, Auth, Functions)
・Node.js
・Typescript
・React
・Apollo Server, GraphQL
・BigQuery, CloudSQL
・エンジニア経験が10年近くある方(その内フロントの経験が5年以上)
・TypeScript / Reactでのフロント開発経験3年以上
・Redux / GraphQL / Firebaseなどを使用した経験
・toB / toC向けサービスの運用経験
・PMやデザイナーとコミュニケーションを取りながら開発した経験
当社が運営している某サイトのコーデイング、お知らせ更新、メルマガ、キャンペーンページのコーデイングチェックをお願いできる方を探しております。
【具体的な業務内容】
・コーディング
・各ページのコーディングチェック
・HTML,CSSのコーディング経験3年以上
・Javascript(ES5)の経験2年以上
当案件元企業のスマホ決済サービスに関わる各事業部のWeb構築やWeb viewを用いた
アプリ開発のフロントエンド部分のディレクションを担っていただく人材を募集致します。
【業務内容】
・Web(PC/SP)とアプリのフロント部分のコーディング、APIとの連携を伴うフロントエンド実装のディレクション
・静的ページにjQueryを使って動きやデータ連携を加えたり、React.jsを用いて処理・インタラクション全てを
フロントで担保するもの等、幅広い実装を自らもご対応頂く可能性あり
・多様化するデバイス環境への対応、React.jsやwebpackを用いた開発など技術的なトレンド、
チーム内での開発スタイルの統一化を踏まえた上で、サイト全体を最適化する構成を考え構築する
決められたものを実装するだけではなく、様々な角度から最適な実装方法を考る、新しい技術を導入する、
時には自身で企画を立ててテクニカルな側面から提案し、実装していくポジションです。
・開発ディレクションの経験
・JavaScript(React.js,Pure JS,jQueryのいづれも),HTML5,CSS3の経験
・レスポンシブデザインによるウェブサイトの構築経験
・Git,Webpackなどの開発ツールの使用経験のある方
クラウド型リモートアクセスサービスを開発・運営している企業さまにて
toB向けのAndroidアプリの開発業務を担っていただきます!
・Kotlinを用いた業務用Androidアプリの開発経験が3年以上
・Javaを用いた業務用Androidアプリの開発経験
・AndroidStudioでの開発経験
・Android SDKの理解と実践経験
・HTTP通信を用いたAndroidアプリ開発の経験
自社が運営するスマートフォン用RPGゲームのプランナー業務をお任せいたします。
[具体的には]
・イベント企画書/仕様書作成
・機能企画書/仕様書作成
・お知らせ文章作成
・マスタ作成
・スマートフォンゲームの運営プランナー経験
・イベントやキャンペーン運用経験
・仕様書作成、マスタ作成経験
・Excel、スプレッドシートで基本的な操作が行える方
スマートフォン用ゲームのイラスト制作業務をお任せいたします。
リズム&アドベンチャーゲームでの参画となります。
<具体的には>
・IPタイトルのカードイラスト制作全般をお任せします
・作画実務
・外注先へのフィードバック業務
・カード企画やアートディレクション
など、カードイラスト全般に広く関わっていただくことができます
・ゲームタイトルにおけるイラストレーター経験
・美少女系のポートフォリオご提出可能な方
・ポートフォリオのご提出が可能な方
・在宅にて業務が可能な環境を用意できる方
・常時接続可能なインターネット回線設備(光回線推奨)を有している方