品川区案件数
品川区案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.3
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
11.0
万円
大手出版社のWEBフォームを活用したアンケート・キャンペーン企画・提案、メールマーケティング等のディレクション業務です。チームメンバーおよび社内全体でDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組むクライアント様と一緒に、データを活用したデジタルマーケティングに携わっていただきます。
【業務内容】
・CRMツールを使用した当社内のWEBフォームを活用したアンケート・キャンペーン企画、メールマーケティング等のディレクション業務
・CRMツールの追加開発・保守におけるベンダーの開発ディレクション 等
・WEBサイトもしくはWEBサービスにおける何らかのディレクション業務経験2年以上(新規・運用問わず) ※Web広告やマーケティング系の業務経験も可
・社内外との顧客折衝、スケジュール調整・管理
新規医療系B2C DX開発におけるバックエンドPJでございます。
薬局で薬を待たずに受け取れるモバイルオーダーアプリのサーバーサイド開発をご担当頂きます。
ToC向けアプリはFlutter、管理画面はVue.jsで開発し、サーバーレス(Lambda)でAPI連携を行います。
基本的にはAWS(Lambda)でのAPI周りの設計構築がメイン作業となりますが、今後管理画面の実装も控えており、
フロント周りの業務をご希望があればお任せいたします。
11月にキックオフした案件のため、要件~外部設計は固まりつつあり、開発のフェーズに差し掛かる状況での増員となります。
スクラム開発で開発を進めており、メンバーのスキルも高く非常にやりがいのある案件です!
・AWS(Lambda/API Gateway)の使用経験
・API設計経験
・サーバーサイド開発のご経験
・サーバーレスでの開発経験
・基本設計から実装までのご経験
・アジャイル(特にスクラム)開発の経験
・新規PJの経験
・Javaの開発経験(Lambdaの構築にJavaを使用)
・JavaScriptの経験(Vueであれば尚可)
ECサイト(オンライン販売)とライブ配信を組み合わせた販売形態のSaasサービスの開発となります。
他受託制作会社から引き継ぎ請負うにあたってのPLのポジションとなります。
お客様と協業しながらドキュメントの制作から開発、保守運用作業をご担当いただきます。
・要件定義~のご経験(3年以上)
・Ruby(Ruby on Rails)でのWebアプリケーション開発経験
・チームリーダーのご経験
画面・I/Fを含むロジ開発の、詳細設計、開発。(新規)
SAPにおける、ロジスティクス系業務の経験がある方。
SAPにおける詳細設計のご経験がある方。
大手通信会社のアジャイル開発のPJにスクラムマスターとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・課題解決
・組織全体の改善
・スクラムの経験があることまたは以下のいずれかの経験がある、またはそのスキル向上に対して強い意欲があること
・GH的なポジションで組織全体の改善
・チームやロールの壁により発生している問題の解決
・コーチング・メンタルマネジメントを通じたチームの成果向上
写真販売サービスと現在企画中の新プロダクトに関するUI デザイン制作
・新プロダクト立ち上げに伴うUI デザインやブランドなどのコンセプト提案
・Web サイト アプリケーションの情報設計デザインプロトタイピング
・既存プロダクトのUI 改善
・写真やイラスト、タイポグラフィを使用したビジュアルデザイン
・制作スタッフとの調整やクオリティ管理
・チーム内でのヒアリングやディスカッション
・Web デザイナーの実務経験( 3 年以上希望)
・UI デザインの経験 1 年以上
・Photoshop 、 AdobeXD 、 Sketch のいずれかを使いこなせる方
・最低週3日オフィスに来れる方。(コロナ期間中はフルリモート)
クライアントは大手企業ばかり。
現場ではReactなどモダンなFWを積極的に導入する風土があるのでキャリア、スキルアップを求めている方には良い環境でチャレンジできます!
・プロジェクトでのフロントエンドエンジニアとしての経験5年以上
・Vue.jsの実装経験がある(精通していればベスト)
・Javascriptはフレームワーク・ライブラリーに依存せずに実装ができる
・3~4名以上の複数人での開発経験
・C向けサイト(ブランドサイトやキャンペーンサイト)の実装経験
┗レスポンシブ実装・クロスブラウザ対応、デザイン再現性の担保
シナリオチームのリーダーとして、以下業務をお願いいたします。
【具体的な業務内容】
・シナリオディレクション
・スケジュール管理
・メンバーマネジメント
・ゲームのシナリオライティング実務経験
・チームリーダーとしてのマネジメント経験
・台本作成、ボイスチェックなどを含めた音声収録経験
・シナリオチームでの執筆経験
・必殺技演出作成にあたっての絵コンテ作成業務
・他者が作成した絵コンテのレビューおよび、クオリティ担保
・ディレクター及び社内外のデザイナーと共に制作を行っていただき実装までお任せします
以下の業界でプランナー又はディレクターの経験がある方(最低1年を目安)
・オンラインゲーム
・モバイルゲーム
・コンシューマーゲーム
背景デザインをお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・ゲームアプリ内背景制作
・背景ラフ制作
・背景指示書制作
・背景レタッチ作業
・その他、イラスト素材制作
※上記から適正に合わせてお願いする仕事は変更予定
・アニメ、ゲーム系の背景制作経験(1年以上)
・Photoshop使用経験
※背景サンプルのご提出が必須となりますのでよろしくお願いいたします。
アート進行管理をご担当いただきます。
・コンシューマ、ソーシャル問わずゲーム会社での勤続経験2年以上
・業種問わず、外注など含めた進捗管理・窓口(対面/メールでのやり取り)の経験
本企業のメイン事業となる印刷ECサイトの開発プロジェクトにRubyエンジアとして、新規機能開発・保守・運用をご担当いただきます。
・Rubyでの開発経験2年以上
・Webサービスの開発経験3年以上
・チームでの開発経験2年以上
社外秘の案件となり、案件の詳細はお伝えできかねます。
お顔合わせ時に詳細を聞く形になります。
・WEBアプリケーションの開発経験
・toC向けのサービスでのアジャイル開発・スクラム開発の経験
今まで開発してきたゲームタイトルで共通化可能な部分を分析し、「サービス」「ライブラリ」「ガイドライン」の 3 レベルで整理し、優先度の高いものから実現しています。
【具体的な業務内容】
・GAE/Go を利用したサーバサイド・アプリケーション、ウェブ API の開発、機能改善
・ゲーム開発者とのディスカッションを通した仕様策定
・設計やコードのレビュー
・パフォーマンス・チューニング
・Go 言語を使ったプログラミング能力
・GCP の概要を理解しており、英語のオフィシャル・ドキュメントを読み、コマンドラインによるオペレーションができる
・技術要素やビジネスロジックの理解が進んだ後、運用を担当できる (オンコール含め)
・Developer Experience (DX) を向上させることへの興味・関心
DC閉鎖に伴い、顧客システムを別DCに移管する作業を実施していただきます。
システムは再構築ではなくそのまま移管します。
[体制]
すでに同業務に携わっている弊社プロパと共同での作業を行います。
・テクニカルスキル
- VMwareおよびWindowsServerの基礎知識をお持ちの方
- HW(サーバーおよびストレージ)の基礎知識をお持ちの方
・ヒューマンスキル
- 周囲と積極的にコミュニケーションをとりながら目的達成に向け業務を遂行できる方
- 定型化されていない業務を積極的に取り組める業務意欲がある方
- ビジネスマナーに問題が無い方(勤怠・服装・挨拶等)
既存のコストデータ管理システム(.net)を楽々Framework3上に開発移行する。ただし同フレームワークで動かすために当初はその設計に知見のある人に加わってもらい、仕様を決めて下流工程に進んでいく。
・1月募集は楽々フレームワーク経験者限定
(2月以降のメンバーは応相談)
・.net C#/Javaでの設計開発経験
・データモデルを理解できること
・データベースを利用した開発経験(SQL理解)
・当初フェーズ参画は楽々フレームワーク経験
RHEL7.x(7.5or7.6)設計、構築
・本番環境&開発環境
・台数:min6台~max12台
お客様所有の仮想化基盤から払い出されたRHEL OSの設計・構築
「OSインストール済み」の状況から、各設定の実装がメイン作業
・商用環境RHELの設計・構築経験
・サイト運用案件におけるディレクション
・制作担当への案件指示
・クライアントとの調整、スケジュール管理
・サイト内のキーワード検索による対象調査
・コンテンツ管理
・ワイヤーフレームの作成、レイアウト編集レベルのデザイン制作
・専用CMSの操作
・フロント開発案件の実装指示、要件定義
・コンテンツ制作パートナーとの連携、制作指示
・専用システムでの情報投入(サービス企画担当者島での常駐の場合)
・ワイヤーフレーム、デザインレイアウトの作成・編集経験
・HTML,CSSの制作・ディレクション経験
・JSの実装経験、もしくは仕組みの理解
・フロントエンド開発の実装指示、要件定義の経験
・関連部署やベンダなどチーム内外のプレイヤーとの調整経験
・CMSによる運用経験
・コミュニケーション能力(会議の出席がございます)
MA(マーケティングオートメーション)ツール導入後の運用フェーズに入るまでのプロジェクトマネジメントとなります。
大手ホテルチェーンの会員データを活用したメールマーケティング施策・マイレージプログラムの要件定義・詳細設計、実装、運用開始までをご担当いただきます。
すでに作成済みの企画書・要件概要に沿って、会員ステータスに合わせたマーケティング施策を、クライアント担当者と一緒に詳細設計・実装方針策定を進めていきます。
・WEB、アプリ、メール、いずれかのデジタル領域のプロジェクトマネジメント経験(2年以上)
・クライアントワーク経験
・CRMデータの活用提案・運用経験
・ツール導入などの要件定義・詳細設計経験
大手自動車メーカーグループのファイナンス系企業が提供するクレジットカードサイト制作に携わっていただきます。
主にはログイン領域構築の計画立案、設計などのディレクション業務をお任せいたします。
・Webディレクターとしての実務経験(3年以上)
・ログイン等、システム連携を含むサイトのディレクション経験
・基本的な画面設計スキル
・一人称で進行管理が行えるスキル
・急成長中の教育事業アプリのサーバアプリケーション開発を内製開発エンジニアとしてご担当いただきます。
【業務詳細】
・既存サービスの機能追加・機能改善のための開発業務
・ユーザストーリーを考慮しチームメンバーと協働してシステム全体の設計と開発
・ カスタマーサポートや営業への問い合わせにより発覚した不具合などの迅速な対応と、根本的な解決方法の検討・実施
・Scala を用いた高いレベルでのサーバサイドアプリケーションの開発経験
・RDBに関する基本的な知識、利用経験
電子機器の製造・開発・販売をしている大手クライアントのイントラサイト改善プロジェクトになります。
クライアントの要望に応じて機能や見せ方の提案、WF作成、デザイン、モックの制作までを弊社チームで実施しており、
フロントエンドエンジニアとして主に下記業務をお任せいたします。
(CMSが入っており、開発は別の会社が行なっています。)
【案件詳細】
・フロントで実現可否に関するチームでの検証、相談
・デザインを元にしたコーディング対応(HTML/CSS/JavaScript)
・CMSからのページ編集対応
・HTML/CSS/JSを用いたコーディング実務経験2年以上
・MovableTypeやWordPressにおいてPHPを用いた開発経験半年以上
・レスポンシブ実装経験半年以上
・ES6での実装経験、またはjQueryの実装経験(プラグインの実装経験があると尚良し)半年以上
・Gitの使用経験半年以上
・npm、yarnを用いた開発経験半年以上
・テンプレートエンジン(今回はNunjucks)の開発経験半年以上
・SassやPostCSSを用いた開発経験半年以上
大規模会計/法務プロダクトのHCD/UXの調査に携わって頂きます。
【案件詳細】
〜HCDの実施〜
・リサーチの計画
・調査の実施(インタビュー、観察、アンケートのアレンジと自身による実施)
・結果の分析(定性分析手法の実施、アンケートの各種集計)
・モデル化(セグメント類型化、ペルソナ、AsIsのCJM・シナリオ・ユーザーストーリー)
・ToBeの検討(ToBeのストーリー提案)
・情報アーキテクチャの実施(オブジェクトモデリング、OOUIとしてのMVCの構築、タスクベースUIの設計)
・評価の実施(ユーザビリティテスト、受容性評価、エキスパートレビュー)
〜PMFの測定〜
・市場インパクトの推定(リサーチ結果をもとにPMM・事業企画と連携しながらプライシング等を検討)
・PMFを測るKPIの定義、測定方法の定義
・ユーザビリティおよびユーザー体験の定量的トラッキング
〜組織的な活動〜
・リサーチ結果を蓄積し再利用可能なモデルとして定義、共有
・上記活動の見積もり、計画レビュー、効果測定と改善
・上記の形式知化と共有、OJTの実施
・社内の各種リサーチ相談に対する壁打ち役
・リサーチOpsのディレクション、効率改善
・外部協力会社のマネジメント、連絡の実施
・定量調査チームとの連携
・社外広報、イベントや勉強会の開催、一般市場へのブランディング
・HCD/UXデザインの一通りの実施経験(計画、実査、分析、モデル化、解決案の設計、評価
・リサーチ経験のある方
運営するふるさと納税サービスにUXコンサルタントとして携わっていただきます。
【案件詳細】
UX設計やカスタマージャーニー作成などUX領域におけるコンサルティング、プロジェクト推進をお任せする予定です。
・UXデザイナーやUXコンサルタントとしての実務経験3年以上
・カスタマージャーニーやサイトのUX領域における全体設計、関連ドキュメントの作成などの実務経験3年以上