目黒区案件数
目黒区案件・求人の月額単価相場
平均単価
75.7
万円
最高単価
192.5
万円
最低単価
16.5
万円
システムはサーバとスマホアプリから構成されます。
本案件では、サーバ側を担当いただきます。
<作業>
・要件の整理サポート
・機能・仕様の検討および仕様書の作成。
・実現性の調査・検証。開発環境
<開発環境>
・http://asp.net/ C#
・html、css、javascript
・Windows
・SQL Server
<必須>
・サーバアプリケーション開発の実務経験(3年以上)C#だと尚可だがJAVA,PHPでもOK
・基本設計作成の実務経験(3年以上)
・html/css/javascriptを使ったページ作成の実装経験
・SQLクエリの作成の実務経験
・WEB-APIの実務経験
介護事業向けの業務システムの開発案件
本プロジェクトは過去に開発をスタートさせているが、品質問題により開発を中断した領域がある。
品質に問題無い領域においては本番リリースを行い、運用を既に開始している。
本案件は開発中断した領域の再開発案件となる。
品質問題を抱えている既存資産を活用して開発を進める必要がある為、要件定義工程終えて、要件と既存資産のGAPを調査し、新規とするのか改訂とするのか判断を行うフェーズを設けている。
・基本設計工程の作業経験(2案件以上)
・ウォータフォールでの技術開発経験(基本設計~本番移行 2案件以上)
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・ライブラリ、パッケージを使用した開発経験(いずれかでも良い)
ITエンタメコンテンツを提供するメガベンチャー様での案件です。
医療に関わるサービスを展開している事業部にて
オンライン診療サービスの追加開発に携わっていただきます。
システム開発チームに入り、 開発ディレクション業務を担当いただきます。
【具体的な業務イメージ】
・Webサイト・アプリケーション開発の要件定義・設計
・開発スケジュールの管理等のディレクション業務
・リリース前の検証
・ステークホルダーとの調整
・課題、QAのとりまとめ
・費用対効果の試算
・外注管理
【環境】
・メンバー:27名程
その他、横断の開発組織から20名ほど支援に入ってもらっており
開発に関わるメンバーとしては50名規模の組織です。
・OS:Windows / Mac
・チャットツール:Slack
・Webサイト(もしくはWEB/アプリ)の開発ディレクション経験
・社内外の関係者を巻き込みながらコミュニケーションする案件の経験
求人検索エンジンを展開している企業にて、サーバーサイド(フロント含む)の開発を担当していただきます。
広く業務に携わることが可能です。
【業務内容】
・自社サービスのサーバサイド(フロントエンド含)の開発全般
・ 検索エンジンのコアとなるWeb、REST API、GraphQLの設計、開発 (Ruby on Rails)
・Webフロントエンド及び社内ツールの設計、開発(Vue(Nuxt.js) )
・管理画面の設計、開発(Laravel)
・新規サービスの設計、開発
・Ruby on Rails を使った開発経験3年以上
大手TV局のシステム子会社にて、広告プランナーを募集しております。
クライアントである某フィットネスジムと二次代理店の間に入り
CPAを下げたりCRを上げたりするための施策と実行を行っていただきます。
【業務内容】
・プロモーション戦略、広告戦略の立案実行推進
・KPI設計と管理
・二次代理店の管理
・関係部署や取引先との調整
・WEB広告プランナーのご経験
・自身が一次代理店にて二次代理店を管理した経験
・WEBマーケティングの知見
【概要】
Rails+Vue.jsを得意としたシステム会社様において、クライアントのシステム開発に携わっていただきます。
ご経験やスキルに応じて、アサインするプロジェクトに変更がある可能性がございます。
【プロジェクト体制】
・プロダクトオーナー : 1名(全体4名)
・プロジェクトマネージャー : 1名(全体4名)
・Railsエンジニア : 2名(全体8名)
・フロントエンジニア : 2名(全体10名)
【その他】
・リモート併用可
→基本的に月金は出社を依頼しております
→仕様把握完了までの間、出社を依頼することがございます。
→新規の実装相談会議または重要な会議がある場合は、出社を依頼することがございます
・AzureOpenAI利活用に関する知見
・クライアントワーク全般
・IT利活用に関する知見
・業界業種の経験に依存することなく学ぼうとする姿勢
・議事録作成
・顧客提示用資料作成
・即レス
・提案型のコミュニケーション
某TV局のIT戦略子会社として、デジタル領域での様々な事業展開を行っております。
視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく放送やバックオフィスのDX推進
Webメディアの開発/運営や様々なWebソリューションの提供など、
加えて、更なる会社の成長を目指して、既存事業の領域拡大やグロースだけでなく、
テレビ局の子会社というポジションを活かしたオリジナルIPの開発や新規事業の創出にも積極的にチャレンジしております。
【業務内容】
・プロモーション戦略、広告戦略の立案実行推進
・KPI設計と管理
・二次代理店の管理
・関係部署や取引先との調整
番組WEB制作を中心にWEBディレクション業務を対応いただきます。
【主な業務】
・要件定義、設計、構築、運用のページ全体のディレクション
・コーダー、デザイナーとの調整やディレクション
・クライアントは番組プロデューサーや番組ディレクター
・大規模サイト以外は直接やり取りしていただきます
通常のWebサイトに比べると、ドラマを含む多くの番組は3ヶ月で編成されるため制作スピードが求められます。
・Webサイトの制作ディレクションの実務経験1年以上
・ワイヤーフレームや企画書作成などのご経験
・クライアントにヒアリングもしくは提案したご経験
・Googleアナリティクスのご経験
・HTML,CSS,Illustrator,Photoshopのご経験
【案件概要】
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げる、データテクノロジーカンパニーでの案件です
以下2つの事業を運営しております。
①データ分析基盤の総合支援サービスSaaS
②データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス「ソリューションサービス」
【当案件の募集内容につきまして】
・運輸系企業のDX推進プロジェクトの一環として、グループ企業各社からの選抜メンバー(40名程度想定)に対して実践型の研修を実施したい
・実業務、実課題、実データを用いたワークショップ形式にて、Excel等を活用しながら実践型のワークを提供する
・ロジカルシンキング、DX事例説明といった前段の部分は座学(オンライン)の講座形式で提供する
【期待業務内容】
・今回面談をお願いする企業様のコンサルタント研修の全体設計に沿った形で、
具体的な資料作成ワークおよび研修準備に関する課題作成等の支援をお願いしたく存じます。
・クライアントワークのご経験がある方
※社内開発エンジニアではなく、SIer、コンサルティング会社の立場での開発・顧客調整ご経験
・要件定義書やディスカッション資料をパワーポイントで論点整理から実施したことがある経験
・データ活用のコンサルタントとしてのご経験
Unityを使用した新規アプリゲームの開発(iOS/Android)を担当頂きます。
【業務詳細】
・開発状況を理解したうえでの最適化や効率的な改善案の提案/実行
・インフラチームとの連携
・ベトナム人開発者との連携、指示(英語、ベトナム語の能力は不要)
・サーバーサイドでのゲーム開発経験5年以上
・サーバーサイド開発リーダークラスの業務経験3年以上
・サーバーサイドの全体設計の知見
・Unityを使ったゲームの開発経験
・マスタの全体設計
某ソフトウェア会社にて大手証券会社システムの各種開発案件をチーム体制で実施いたします。
PM/SE・PL/開発者のポジションでそれぞれ募集をしています。
上流工程から下流工程まで行っていただく予定です。
本案件はSE・PLポジションの募集です。
・Java経験10年以上
・Web・オープン系中規模以上の開発経験
・テスト設計経験
・SPA開発経験
・5名以上のチームリーダ経験
サービスの急速な成長に伴って自社サービスに蓄積された有益なデータを活用し、
さらなる価値を提供するために新規プロダクトの立ち上げが必須となります。
今回は新規プロダクトの設計・技術選定から開発・運用までを一貫してお任せできるフルスタックエンジニアとしてご参画いただく予定です。
業務内容としては、自社サービスに関連する新規プロダクト立ち上げ全般(設計・開発・運用)を牽引していただきます。
【具体的な業務内容】
・データを活用した新規プロダクトの立ち上げ
・システム設計、技術選定から開発・運用までの推進
・既存プロダクトのアップデート(データ基盤の開発など)
開発環境
・主な言語 :Ruby、Java、Python、TypeScriptなど
・フレームワーク : Ruby on Rails、React、Play2など
・クラウド : AWS CI : Git、Jenkins
・DB : MySQL、PostgreSQL
※事業によって異なります。
配属先部署・働く環境について
開発組織は5つのグループで構成されています。
今回配属予定のビッグデータグループでは、新規事業開発が多いため、0->1を経験したい方におすすめです。
チームは全体で15名ほどで構成されており、少人数のチームでそれぞれスクラムを組んで開発を進めています。
・ 機械学習の実務経験
・Web開発3年以上の開発運用経験
・データエンジニア1年以上の開発運用経験
・AWS/GCPなどのクラウドの運用経験
・新規既存問わず、開発チームやプロジェクトを主体的にリードした経験
・ECサイトの業務知識ある方
製造業向けSAP導入プロジェクトにおいてテスト/移行推進メンバーを募集しております。
2023/4より要件定義フェーズ開始済みで、上位プロパー参画中の案件です。
【業務内容】
◆テスト/移行推進メンバー
テストまたは移行に関わるタスク全般を計画、推進する。
(テスト・移行両方を推進できるとなおよい)
・方針作成
・各タスク計画
・実行管理
・SAP導入プロジェクトの経験(フェーズ、必要タスク、成果物などの理解がある)
・テスト関連タスクの計画・推進、または移行関連タスクの計画・推進の経験
・コンサルファームにおけるマネージャーレベルの経験
・読み書きレベルの英語力
【案件概要】
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げる、データテクノロジーカンパニーでの案件です
以下2つの事業を運営しております。
①データ分析基盤の総合支援サービスSaaS
②データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス「ソリューションサービス」
【今回おまかせしたいこと】
Googleの提供するBIツールLookerの機能拡張として、データ連携処理を実現するAPIを実装いただく想定です。
Googleが提供しているTypeScriptのSDKを利用した開発となります。
データ連携先として広告媒体等を想定しており、必要に応じて英語のAPIドキュメントを読んで開発を進めていただくことがございます。
【使用技術】
TypeScript
node.js
CloudRun
Docker
・TypeScriptでのバッチ処理またはWebAPIの開発経験
・CloudRunを始めとしたGoogleCloudのサーバーレス、コンテナサービスの理解および利用経験
・Googleおよび、他海外ベンダーのAPIドキュメント(英語)を理解し連携開発が行えること
Web3を取り入れたライブ配信アプリのバックエンド開発を担当いただきます。
iOS/AndroidアプリのAPIだけでなく、一部の画面をWebで実装しております。
下記領域に携わっていただける方を募集しております。
・アプリ内で毎日開催されるイベントの管理する画面
・ライバーやリスナーの状況を分析するためのデータ集計
・高トラフィックを処理できるインフラ、アプリ設計
・パフォーマンスチューニング
【業務内容】
・プロダクトの機能開発(企画~実装~改善)
・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消
・プロジェクトマネジメント
・業務効率化、自動化
・データ分析体制の構築、運用
【技術環境】
・言語: PHP、Go、Swift、Kotlin、Node.js、TypeScript
・FW :Laravel、RxSwift、RxKotlin
・GCP:GAE、Cloud SQL、Firestore、Cloud Functions、BigQuery
・CI/CD:Bitrise、CircleCi、Cloud Build
・コード管理:Github
・ツール:Slack、Notion、Google Meet、Spread Sheet
・GO、PHPを用いた開発のご経験
・WEBアプリまたはネイティブアプリの開発のご経験
・基本設計からのご経験
既存の就活生向けアプリにチャット機能・レコメンド機能を追加。バックエンドはクラウド環境からすべて新規構築
クラウド構築、バックエンド、スマホアプリPJを含むPM経験合計5年以上
【案件概要】
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げる、データテクノロジーカンパニーでの案件です
以下2つの事業を運営しております。
①データ分析基盤の総合支援サービスSaaS
②データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス「ソリューションサービス」
【今回お願いしたいこと】
インフラ系のクライアント案件にて、BigQuery, trocco, その他Googleのデータ系サービスを活用したデータ基盤における、
データパイプラインの設計・開発作業を実施するデータエンジニアのポジションを期待しています。
・SQLを用いたクエリ構築・運用経験
・データベースについての基礎的な知識
・DWH製品(BigQuery / Redshift / Snowflake 等)の利用経験
・AWSやGoogle Cloudなど、パブリッククラウド上でのシステムまたはデータパイプライン構築経験
・クライアントワークのご経験がある方
※社内開発エンジニアではなく、SIer、コンサルティング会社の立場での開発・顧客調整ご経験
システム本部にて、CMSを中心としたWebアプリケーション開発全般をお願いします。
業務系からWeb系エンジニアへのキャリアチェンジを志向される方なども大歓迎です。
・プログラミング実務経験2年以上
・PHPフレームワークを利用した開発経験
・HTML / CSS、JavaScriptなどWebフロントエンド技術に関する基本的な知識
・WordpressやMovableType などのCMSソフトウェア(製品は問わない)のテンプレート実装経験
動画配信サービスのサーバーサイドの開発を行なっていただきます。
中規模以上で、toC向けWebサービスの開発経験がある方を募集しております。
・PHPでの開発経験5年以上
・DBのチューニング経験
・中規模以上Webサービスの開発・運用経験
・R18に抵抗のない方
国内大手メーカー情報システム部門の立場で、
同社員が利用できるジェネレーティブAI(生成系AI)のアプリ開発をフルスタックに支援いただきます。
【業務内容】
・社内から出てきたアイデアを検証するためのPoC開発(その後の本開発も担当いただく可能性あり)
・生成AIアプリケーション開発(直近では自社のデータを組み込んだ自社専用のチャットアプリを開発(=オリジナルなChatGPT))
・Python等でのバックエンド開発とJavascriptでのフロントエンド開発)
・Azureでのサーバレス環境の構築(Azure Fanctions/Azure Cognitive Servicesの設計、構築)
・要望の整理/定義、設計、開発、テスト、リリース
・新たな機能の検討、提案
・フルスタックエンジニアとして実務経験が延べ2年以上ある
・実務でPython、Javascript、HTML/CSSを扱ったことがある
・サーバレスでの環境構築経験がある(Azure以外のクラウドでも可)
【案件概要】
あらゆるデータが爆発的に増えていく時代に、誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。
高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援することを目指しているデータエンジニアリングの領域に強みを持つデータテクノロジーカンパニーです。
以下2つの事業を運営しております。
①データ統合を自動化するSaaS
②データの収集・分析・可視化・ビジネス活用までを一気通貫で支援する「ソリューションサービス」
【フロントエンドエンジニア業務内容】
自社SaaSにおける新機能開発、データソース(DB、広告API)への対応、
顧客要望対応など、プロダクトがより広く・深く課題を解決するためのバックエンド・フロントエンドの開発を行っています。
今回のポジションでは、PdMやデザイナー、ソフトウェアエンジニアと協業しながら、フロントエンドの実装をメインに行っていただきます。
・フロントエンド実装(Slim、Sass、React.js)
・フロントエンド〜デザイン連携の自動化、効率化などの推進(Reactコンポーネント、Storybook管理)
・ウェブサイト開発と保守(LPやメディアの開発・保守)
【開発環境】
・Ruby on Rails(Slim)+Sass/SCSS
・React.js(styled-components)
・Storybookでのコンポーネント管理
【働き方】
・働き方はとても柔軟で、周りのエンジニアのスキルも高いのが特徴的です。
・平日日中にて16時間/週以上の稼働必須
・React.jsを用いた開発経験
・TypeScriptでの開発経験
・CSS/HTMLの基礎知識
・他職種と連携したチームでの制作経験
コンシューマーゲーム制作を主に開発している企業にて、モバイルゲームの施策(イベント)作成等
の業務ご担当いただきます。
運営中のタイトルのため、長期となる場合がございます。
・新機能や新イベントの企画立案経験
・新機能や既存機能改修の仕様書作成経験
・イベントやキャンペーンの仕様作成経験
・ステージやキャラクターデータなどの作成経験
・レベルデザイン経験
・社内折衝業務経験
コンシューマーゲーム制作を主に開発している企業にて、モバイルゲームの運営業務をご担当いただきます。
運営中のタイトルのため、長期となる場合がございます。
業務内容としては主に以下の通りです。
・ガチャ、課金施策関連業務
・CS関連業務
・分析関連業務
・ガチャデータ作成経験
・課金アイテムデータ作成経験
・ガチャ販売物内容の作成経験
・課金アイテム販売物内容の作成経験
・お知らせ作成経験
・お問い合わせ対応経験
・本番メンテナンス対応経験
・サイエンティストのような高度な内容ではなく、データから施策検討、提案が行える知識
コンシューマーゲーム制作を主に開発している企業にてディレクション業務をご担当いただきます。
運営中のタイトルのため、長期となる場合がございます。
・コンテンツのイベントスケジュール作成経験
・コンテンツの販売物スケジュール作成経験
・10名程度のチームマネジメント経験
・渉外対応経験
【案件概要】
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げる、データテクノロジーカンパニーでの案件です
以下2つの事業を運営しております。
①データ分析基盤の総合支援サービスSaaS
②データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス「ソリューションサービス」
【今回おまかせしたいこと】
インフラ系のクライアント案件にて、BigQuery,その他Googleのデータ系サービスを活用したデータ基盤における、高負荷処理の非機能検証などを推進いただく想定です。
データまわりプロジェクトリードと、一部データエンジニア的な業務を期待しています。
・SQLを用いたクエリ構築・運用経験
・データベースについての基礎的な知識
・ DWH製品(BigQuery/Redshift/Snowflake等)の利用経験
・AWSやGoogleCloudなど、パブリッククラウド上でのシステムまたはデータパイプライン構築経験
・クライアントワークのご経験がある方
※社内開発エンジニアではなく、SIer、コンサルティング会社の立場での開発・顧客調整ご経験
【案件概要】
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げる、データテクノロジーカンパニーでの案件です
以下2つの事業を運営しております。
①データ分析基盤の総合支援サービスSaaS→当案件はこちらに携わっていただきます
②データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス「ソリューションサービス」
【仕事内容】
分析基盤構築や運用にかかるデータエンジニアの手間を削減すべく、新機能開発、データソース(DB、広告API)への対応、顧客要望対応など、
自社Saasがより広く・深く課題を解決するためのバックエンド・フロントエンドの開発を行っています。
今回は開発チームが抱える難易度の高い技術課題に対し、課題の解決や支援を行っていただくイネーブリングチームに参画いただきます。
技術課題の例:
・特定の条件のみで発生するOOMの原因調査
・再現が難しいバグの調査・解決
・各種クラウドの知識が求められる顧客問い合わせの回答支援
・品質を高めるための抜本的なアプローチ考案
・開発生産性の向上(PullRequestプレビュー環境の構築など)
【開発環境】
・言語:Ruby(Rails),Typescript(React),Java(Embulk)
・インフラ:AWS(EKS,ECSFargate中心)
・構成管理:Kustomize,Terraform
・監視:CloudWatch,NewRelic,Redash,Rollbar
・CI/CD:CircleCI,GitHubActions
・コミュニケーション:GitHub,GoogleWorkspace,Slack,Confluence,Miro
・その他:Okta,1Password
下記全てを満たす経験
・フロントエンド、バックエンド、インフラなど、WEBアプリケーション全般の幅広い技術経験5年以上
・難易度の高い技術課題解決の経験
・クラウド開発の知識
・ビジネスレベルの日本語力
・技術負債の改善経験
【案件概要】
某証券会社様の定常運用におけるサイトデザイン業務を行なっていただきます。
詳細につきましては面談時にお伝えいたします。
【業務概要】
・運⽤デザイン業務全般(メインビジュアル作成、バナー作成、図版作成、LPデザイン等)
・ガイドラインに即した画像やアイコン作成等
・デザインタスク管理 ※⾃らのタスク管理
・3年以上のデザイン実務経験
・LPページのデザインを一から作成できる
・バナー制作が一から作成できる
・一人で作業が出来る人材 ※重要
└adobe系はしっかり使えること
└細かいミスをしないこと
└自己検品をしっかり出来る方
現在、5名が所属するバックエンド開発チームにテックリードとしてご参画頂きます。
技術的負債、障害発生時の原因追求、リファクタリング、テスト手法改善(Jnitの改善や見直し)、
新規エンハンス時の技術的実現方法の検討、コードレビューなどを主体的に行なって頂く想定です。
クライアント側の技術担当者の方と技術的各論で会話を進めて行き、スピード感のある開発と、
十分な品質が担保された開発プロセスをリードして頂きたいと考えています。
【概要】
他システムから人事情報、組織情報を取得し、従業員の人事評価を記載。
一般社員、マネージャー、人事担当などの権限種別により機能制限を行なっています。
【環境】
Java(SpringBoot)、AWS
・Java(SpringBoot)を使用したWEBアプリケーション開発経験(3年以上)
・AWS(EC2/S3/RDSなど)の環境構築経験
・コードレビューなどのテックリードとしての経験
例)チーム内の技術面のリーダーとして、コード品質の方針策定やコードの品質を担保するための指示、テスト計画など資料のレビューなど
自社ブランドのECサイト構築やディレクション業務をお願いいたします。
コーポレートサイトや採用サイト、その他アプリケーションの開発をお願いいたします。
<工程>
・自社D2Cブランドのフロント構築
・コーポレート領域のフロント構築
・関連サービスの開発
・オフシェア開発の開発ディレクション
・フロントエンドエンジニアの実務経験(3年以上)
・HTML/CSSを用いたコーディング経験
・SCSSの使用経験
・JavaScriptを用いた開発経験
・要件定義の経験
リユースプラットフォームのアプリケーション開発に携わっていただきます。
今回はテックリード1名とメンバークラス1名の募集となります。
■開発環境
インフラ: GCP
開発環境: Docker
利用言語やフレームワーク: Ruby on Rails/Vue.js
DB: PostgreSQL
ドキュメント管理:Confluence / Google Drive
チケット管理:Jira
バージョン管理:GitHub
その他:スクラム開発(スプリント:1週間)
コミュニケーション:Google Meet/Slack
・3年以上のRuby on Railsを使用した開発の実務経験
・WEBサービスバックエンドプログラミング経験: 2年以上(言語問わず)
・要件定義・設計など上流工程の経験
・テストカバレッジ向上の経験
・マイクロサービスの開発経験