Go言語案件数
Go言語案件・求人の月額単価相場
平均単価
86.9
万円
最高単価
165.0
万円
最低単価
38.5
万円
自社サービスにおける開発業務をお願いいたします。
言語ですが、PythonまたはGoを使用した経験がある方を募集いたします。
・PythonまたはGoを用いた開発経験
・Linux(Ubuntu)、Docker、Git, GitHub, ユニットテストを書いた経験
・統合アカウント管理プラットフォームに関してGoエンジニアを募集いたします。
本社での勤務になるため、サポート体制も万全です。
Goの経験が少しでもあれば是非ご応募ください。
・GoLangの開発経験(3年以上)
・AWS上での開発経験
自社サービスである、「教育プラットフォーム」のサービス全体を支える基盤部分のサイト信頼性を向上させる仕事です。
サーバーやネットワーク、データベースの設計構築、システムの自動化、パフォーマンス改善、
耐障害性やセキュリティの向上などインフラ領域のタスクと、プロダクト品質を向上させるための仕組みづくりを行ってくださるSREの募集となります!
信頼性に重きを置くことを継続しつつ、更に多くのお客様へ価値提供をしていくために、
プロダクト開発を加速させたいと考えています。
信頼性に重きを置くことを継続しつつ、更なる価値提供を行っていくために、一緒にサービス開発・運用を行うSREの方を探しています。
具体的な業務内容
・AWS環境におけるコンテナやサーバー(ECS Fargate、EC2)、ネットワークの構築、運用
・各種データストア(Aurora、ElastiCache、OpenSearch Serviceなど)の構築、運用
・ログ収集・分析基盤の構築、運用
・オブザーバビリティの向上(Datadogなど)
・インフラセキュリティ向上のための技術検証、構築、運用
・障害時の対応や、システムの技術的な課題の発見と改善
・AWS環境を初期から構築し運用した経験
・3年以上のLinux構築運用経験
・コンテナ技術(ECS Fargateなど)の運用経験
・Ruby,PHP,Golang,Pythonなどの言語を利用したシステム開発経験(プライベートでも構いません)
・Terraformに関する理解と運用経験
・オブザーバビリティ向上に取り組んだ経験
・BigQuery, Athena, Glue, Kinesis, fluent-bit等の運用経験
・日本語ネイティブレベル(現状の組織構成や業務内容をふまえ必須としています)
※新規スマートフォンゲームの運用を見据えたサーバーサイド開発を担当していただきます。
・Golangを用いた新規モバイルゲームのAPIの設計、開発
・課金システムの設計、開発
・企画やカスタマーサポートチームの業務を支援するツールの設計、開発
・サービス開発に伴う検証技術選定、アーキテクチャの設計、CICDなどの基盤開発
・Goを用いた開発経験(3年以上)
・Webアプリケーションの開発経験(3年以上)
自社開発の広告管理システムのフロントエンド開発を行っていただきます。
主には新規機能の実装、コードレビュー、機能改善などを行っていただく予定です。
チームは5名ほどで、基本はslackでのやりとりになります。
コード管理はGitHubを用いており、プルリクベースでレビューします。
【技術セット】
-TypeScript,Next.js
-Hooks、Redux
-Ant Design
・エンジニアの経験5年以上
・TypeScript,React.jsの開発経験2年以上
・Hooks、Reduxの経験
・基本設計の経験
中古携帯販売データの分析基盤としてのデータプラットフォーム構築を行なっていただきます。
現状想定されるユースケースとしては、中古端末の販売価格を決定するためにデータを収集し、分析し易いように加工をするところを実施
【業務詳細】
・データプラットフォーム基盤の構築
・データモデル設計
・アーキテクチャ設計
・技術調査
・ETL / ELT処理の実装
・DWH設計、構築、運用経験
・BigQuery、MySQL、Cloud SQLの使用経験
・Go言語での開発経験
クラウドカメラの映像を利用したユーザー向けの既存アプリケーションの改善や新規アプリケーションの開発を企画や営業と共に考えて形にします。
また、数十台~数百台導入して頂いているクライアント専用の管理アプリケーションやクライアントサポートのための社内アプリケーションも提供しており、映像以外のデータを使った開発も進めていきます。
<業務詳細>
・ユーザ向け、管理者向けのアプリケーション新規開発、改善
・ユーザビリティー、パフォーマンスを考慮したUI、UX設計
・Webサービスのフロントエンド開発と運用の実務経験
・Typescriptでの開発経験(1年以上)
・Angularを利用した開発経験が(1年以上)
・アンケート調査システムの開発をしている企業様にてグループ会社先の企画チームと連携しながら
現行システムの障害調査/エスカレーションなどをお願いいたします。
・軽微な修正などのご対応も可能であればお願いする想定ですので、
開発のご経験(ソースコードが読める)が必要となります。
・環境も古いバージョンを含めPHP/Python/Golang/AWSなど多岐に渡りますが、
複数のシステムに携わっていただく想定です。
・サーバーサイド開発経験 3年以上~
・社内SE、もしくはコードを書くサポート部門のご経験
◆主な作業内容
某証券証券の口座開設システム開発業務
口座開設システムの新規サービスの構築に伴う、
基本設計、詳細設計、実装、単体テストまでの工程が主な中心業務となります。
・Go言語を用いたWebアプリケーションの実装経験(2年以上)
・AWSを用いたWebアプリケーションのシステム設計経験
・Dockerを用いた開発経験
最近話題のオンラインクレーンゲーム案件です。
統合アカウント管理プラットフォームに関してGoのエンジニアを募集いたします。
※基本的に出社なので、そこが問題ない方であれば是非ご応募ください。
・GoLangでの開発経験(3年以上)
(その他開発言語5年以上でも可能)
電子マネーシステムの加盟店GWシステムリプレースに携わっていただきます。
リプレース時にGo言語からJavaへコンバージョンします。
・引継ぎ元Go言語システムの調査/解析
・詳細設計フェース以降は案件リーダ・成果物レビューア
・Go言語のバックエンドAPI開発経験
・自己管理/自律して作業推進できる方
・自ら課題を見つけ、対応方法を率先して考え、実行できる方
・意欲的に技術習得/学習できる方
・以下の環境で自動車アプリケーションの開発を行っていただきます。
・Application Developer/AWS Cloud Microservices
・Application Developer/AWS Cloud User Interface
・Application Developer/Web Technologies
・少なくとも5年程度の実務レベルでの開発経験があり、大まかな仕様が定まった機能の設計などを単独または最小限のサポートで推進できる
・Rust/Python/Go/C++のいずれかの実務での使用経験が2年以上ある
・英語の読み書きならびに、ある程度文脈が定まった状況(例えば日時進捗や成果物報告の場)において15分程度の会話が成立するレベルの英会話ができる
・クラウドの使用経験(AWSだとなおよい)
店舗とECをつなぎオムニチャネル化を実現するWebアプリケーションエンジニアを募集します。
以下業務を行っていただく予定です。
・アプリケーションコードの実装
・Issue、PR、ドキュメント共有ツールなどを用いたの技術文書の作成
・外部プラットフォーム(Shoipfy API、スマレジプラットフォームAPIなど) の調査
・バックエンドエンジニア経験 3年以上
・Scala or Rustでの開発経験がある方
メタバース開発に付随するフロント開発業務をお願いいたします!
またWEB系のバックエンド開発もお願いすることもあります!
‐管理画面の実装など
・TypeScriptを使用した開発経験(2年以上)
・Next.jsを使用した開発経験(1年以上)
旅行予約のプラットフォームのサーバーサイド開発業務をお任せします。
航空券やホテルなどのプロダクトごとにチームを組んでおり、
航空券チームのマネージャーのようなポジションにジョインしていただける方を募集していおります。
【想定している業務内容】
・社内の営業やオペレーターとの折衝
・アーキテクチャ設計
・技術選定
・コーディング
・コードレビュー
人とのコミュニケーションや技術的なバランス感覚に自信のあるという方に
是非来ていただきたいと考えております!
・バックエンドエンジニアとしての開発実務経験5年以上
・PHPを用いたバックエンド開発経験4年以上
・GoやPythonなど、PHP以外の言語を使用したバックエンド開発経験
・PMやPLのご経験
・営業などの「非エンジニア」とのコミュニケーション経験
・「人物像」欄に該当する方(全てを満たしている必要はございません)
チャット事業Chatの顧客導入支援業務
①導入前の支援
・技術周り要件のヒアリング
・ChatEFOの導入可否の判断
②納品開発のフォロー
・営業チームと開発チームと連携しながら、納品スケジュール管理
・納品前のコンバージョンテスト業務支援
③導入後のサポート
・顧客からのシステム関連問い合わせ対応
・システム不具合に対して一次調査・確認
・HTML/CSS/JavaScript 開発が1年以上
・フロントエンドの知識・経験が2年以上
・一般的なパソコンスキル(Excel/PowerPoint)
・Webサービスのディレクション、開発経験
・社内外のステークホルダーと円滑に業務をこなすことができるコミュニケーションスキル
育児支援マッチングサービスを行っている某企業にて、
自社サービスのサーバーサイド開発を担当頂きます。
・自社サービスのWebアプリ設計/開発/テスト/コードレビュー/リリース対応
→状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有
・企画チームと協力して開発施策やサービス改善を立案
・必要に応じてデータ分析の実施
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
・Ruby+Ruby on Ralisでのサーバーサイド設計/開発経験2年前後
→API設計経験必須
・「自社運営」のWebビス開発経験
・Gitのバージョン管理を利用した開発経験
・問題の発見から解決案の策定及び実行/改善推進経験
既存システムの開発・改善や企画などを幅広く担当していただくバックエンドエンジニアとして、以下のような業務に携わっていただきます
・Ruby(Ruby on Rails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・バックエンドチーム内での担当領域の設計方針策定や推進
・バックエンドに関するDXの改善提案と実施
・Ruby on RailsでのWebアプリケーション開発経験3年以上
・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計・開発
自社プロダクト/店舗集客支援サービスフロントエンド開発。
現在、30,000店舗を超えるお客様にご利用いただいており、さらなる事業拡大に伴い開発体制を強化中で、開発チームメンバーと共にWebアプリケーション・API開発についてご担当いただきます。
プロダクトが成長フェーズであり、開発環境も比較的モダンな技術を採用しながら、ミッション達成に向けてチーム一丸で開発を進めています。
・開発経験5年以上
・React(Vue等モダンJSでも可)/TypeScriptの経験1年以上
・AWS などのパブリッククラウドの利用経験
・SPA + Rest APIでの開発経験
【概要】
大手クライアントより受注しているe-sports系のポータルサービスの開発に携わっていただきます。
自社サービスとしてすでにリリースしているシステムと連携し、
戦績データの閲覧や大会情報の検索、エントリー機能などを実装予定です。
未発表のプロジェクトになりますので、詳細は面談内でお話させてください。
【開発フェーズ】
10月より本格的な開発を開始する予定となっており、立ち上げ時期から携わることができます。
ポータルサービスのバックエンド開発チームのリードをお任せします。
・2名体制のバックエンドチームの取りまとめ
・設計
・API開発
・管理画面開発
・既存サービスとの繋ぎこみ
など
・リードエンジニア経験 2年以上
・Go言語を用いたバックエンドの開発経験
・一人称でGo言語での開発が行える方
自社開発の多種多用なサービスのコーディング、サービス運用に関わります。
フロント側はVue.js/Nuxt.jsで開発を進めております。
・JavaScript,CSS,HTMLでの開発実務経験 3年以上
・Vue.js(Nuxt.js)の開発実務経験 2年以上
・主体性を持って行動できる人
大手パブリッシャーのスマートフォン向けゲームアプリの新規開発プロジェクトです。
開発フェーズはαからβにかけてのブラッシュアップ期間に入っています。
運用を見据えた追加機能開発や、非機能要件実装などを残している状況です。
チーム規模は全体で20名程度、サーバーエンジニアチームは4名ほどの編成です。
リードエンジニアの指示の下、仕様書を元にコミュニケーションを取りながら機能実装を進めていただきます。
2週間サイクルでチーム全体のプロダクトレビュー、キックオフを行なっています。
開発ペースは安定しているのでチームの雰囲気に馴染んでいただければ働きやすいかと思います。
【想定業務】
・サーバーサイドシステム実装
【業務で使用するツール】
・Git
・Github
・Slack
・Google Apps (Spreadsheet, Docs, Presentation, Calendar, Gmail)
・Go言語による開発経験1年以上
・10人以上のチームでの開発経験
以下のうち1つ以上
1. AWS, GCPを利用した環境構築の経験
2. ソーシャルゲーム、もしくはWEBサービスの運用経験
ビジネス向けメタバースの様々なプロジェクトのサーバーサイドの設計から実装までを行う仕事です。
◆業務内容
・様々なプロジェクトのバックエンドの設計、開発
・開発中に起こる課題解決
・パフォーマンス改善
・開発環境の整備
・他職種や外部協力会社とのコミュニケーション/エンジニアのスケジュール管理
・サーバーサイドの開発経験3年以上
・機能設計や環境構築の経験
・パフォーマンスの改善経験
・Gitの使用経験(1年以上)
・3人以上のエンジニアチームでの開発経験
バーチャルライブ配信アプリのサーバーサイド開発に携わって頂きます。
【業務内容】
・Golangを用いたコアとなるAPIの設計、開発
・Vueを用いたWebフロントエンド及び社内ツールの設計、開発
・リアルタイム通信を行うサーバーサイドシステムの設計・開発
・MySQL/KVSを活用したWebアプリケーションの設計/開発/運用経験(2年以上)
・インフラ/DevOpsを含めたシステム全体の設計/構築/運用経験(2年以上)
・一般的なミドルウェアの基礎知識
・Gitなどバージョン管理システムの業務での利用経験
・Golangを利用した開発経験
マーケティングオートメーションサービスの開発を行っていただきます。
【詳細】
事業者向け管理画面の機能追加・改修
・バックエンド・フロントエンド密結合解決の改修
・ セキュリティや権限機能の追加・改修
メッセージチャネルの機能追加・改修
・ 現状提供しているメッセージチャネルを拡張
・ 複数のメッセージチャネルを組み合わせるための改修
・Webシステムorアプリでのアーキテクト/要件定義/設計/開発経験各5年以上
・Ruby(Ruby on Rails)でのサーバーサイド開発経験3年以上
・React等JS系モダンFWでのフロント開発経験2年以上
・ハイトランザクション or 高トラフィック対応したアプリ設計経験(年数不問)
→負荷分散/チューニング等の経験があるとベスト
・ 一般的なWebセキュリティに関する知見
・ゲームセンターのクレーンゲーム機をスマホやPCから遠隔で操作し、
景品を獲得したら自宅に景品を配送するサービス
・3年程サービスしているが、売上拡大に伴いシステムをリニューアルするため設計、開発の要員を募集中
・具体的にはMySQLからGCP(spanner)への移行プロジェクトとなります。
・GCP設計、構築経験2年以上(クエリ最適化)
・Cloud Spannerの実務経験1年以上
【webツールのフルスタック開発】
・自社開発の広告管理システムの開発、インフラ運用・構築
・インフラの冗長化に対する対策
【案件詳細】
運用保守、開発フェーズのインフラ対応を行っていただきます。
現在は運用フェーズのため様々なサービスの検討や導入、構築などを行っていただく予定です。
チームは6名を想定しており、メンバーの全員がフルリモートなので基本はslackでのやりとりになります。
コード管理はGitHubを用いており、プルリクベースでレビューします。
・インフラエンジニアの経験5年以上
・AWSの構築・運用経験2年以上
・要件定義などの上流検討の経験
ShopifyをベースとしたECサイトにおいて、
配送簡略化をベースとしてシッピング関連の機能開発に従事いただきます。
既にv1がリリースされているのですが、
顧客としてはさらに業務自動化、効率化に取り組んでいきたいという思いがあり、
この度チームを1つ組成して対応を進めることになりました。
【想定業務】
上記を背景としてスクラムマスター、バックエンド、フロントエンドそれぞれ
合算5名程度のチームを作り対応を進めていく予定です。
(※今回の募集はフロントエンドエンジニアです!)
要求・要件定義は別途POがベースを担いますが、
細かな仕様検討だったり、顧客が実現したい機能に対して
技術的な提案をしていただくことを期待しています。
モダンな技術で開発を取り組むため、
エンジニアとして新しい技術のキャッチアップにもつながります。
-------------
※下記ご確認ください
・ペアプロ・モブプロでの開発が90%以上
・業務中teamsも常時接続
未経験言語でも一緒にコーディングできるため
とても勉強になる現場かつ中抜けや用事などはとても柔軟に調整可能です。
・フロントエンドエンジニア(React)でGoもチャレンジしてみたい!
・スクラムマスターに挑戦してみたい!
という方は是非エントリーお願いいたします。(成長意欲がある方、大歓迎です!)
-------------
・フロントエンドとしての開発実務経験3年以上
・React/Nextを用いた開発経験 1-2年以上