案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.1
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
33.0
万円
toC向けサービスのスマートフォンアプリ開発をご担当頂きます。
バックエンドエンジニアや他のプロダクトチームと連携しながら、ユーザにとって使いやすいUI/UXの検討・開発を行います。
アジャイル形式の開発スタイルで、改善のリリースサイクルを素早く回し、プロダクトのユーザの価値を高めることが目標なので、実装した結果のフィードバックが実感として得ることができます。
●具体的には
・toC開発プロダクトのアプリ(特にiOS)においてユーザーやビジネスサイド、PdMからの要求事項から各種機能の設計/開発
・アプリの機能開発全般
・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/開発
・toC/oBのバックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行
●開発環境
- Flutter, Android, iOS
- HTML, CSS, JavaScript
- Firebase, PushNotification
- REST
- GraphQL, gRPC
- Ruby, PHP, Golang
- Docker
- Kubernetes
- JIRA, Scrum, Slack, Git
フルリモート/フレックスでの就業が可能で、地方在住や海外在住の方でも可能です!
(海外在住の方はご自身のPCを使用していただきます。)
・スマートフォンアプリ開発 3年以上
・Flutterでのアプリ開発経験 1年以上
・設計~運用保守まで一連の開発経験 3年以上
※未経験なことに対してもポジティブに学習、キャッチアップをしていける方
※能動的に業務へ取り組める方(受動的な方はカルチャーミスマッチ)
BtoCサービスでは71万人の会員、BtoBサービスでは2400社以上の顧客を抱える規模のサービスを
運営・開発している企業さまの案件でございます。
デジタル庁の新設やコロナ禍により、オンライン学習への需要は一層高まっており、
国や省庁、地方自治体や大学といった、民間企業以外との連携も盛んに進めています。
これまでのサービスにより一生力を入れるべく人員の拡大と新規事業の創出に力を入れております。
今回は高等教育機関向けのDX支援事業における開発をご担当いただきます。
世の中にない新しい価値を生み出すべく、ビジネスチームとすり合わせを行いながらスピード感をもって開発を進めていきます。
●具体的には
・要件定義〜リリース管理
・アーキテクチャ設計/リファクタリング
・UIUX施策立案と遂行
■開発環境
- PHP, Ruby, Golang, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
- Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
- Docker, CircleCI, Kubernetes
- GitHub, JIRA
・Golangの実務経験 1年以上
(PHPメインのプロジェクトで少し触った程度/API部分のみ利用などはNGです)
・設計~運用保守の経験 3年以上
(要件定義、設計のみで実装はやっていない。一方で他では実装のみやっている。全て足し合わせて要件定義~実装やりました、みたいな方だとNGです)
※未経験なことに対してもポジティブに学習、キャッチアップをしていける方
※能動的に業務へ取り組める方(受動的な方はカルチャーミスマッチ)
求人サイトの、CTO直下にて
QAチーム立ち上げ業務及びQA活動をリード頂ける方を募集しています。
<仕事内容>
・テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告
・テスト効率化及び自動化
・E2Eテスト、リグレッションテスト、UIテスト、APIテストの設計と実装、運用保守
※ E2Eテストは主にAutifyというサービスを利用して開発しています。
・開発チームを横断した、開発/テストプロセスの改善
・サービス開発プロセス上流(企画立案段階)での仕様レビュー及び仕様改善
・要求仕様に関わるドキュメント整備
・開発プロセス全体に関する改善業務
などの業務を、ご経験に応じて推進いただきます。
・Web業界でのQA業務 3年以上
・ソフトウェア品質やソフトウェアテストに関する知識、経験が豊富な方
サービスを成長させるためには何が必要かを一緒に考えながら、よりUXの高いサービスへとグロースさせていくデザイナーを募集します。
日々事業が拡大・多角化していく中で、ご自身のキャリアプランにあわせた仕事をすることが可能です。
【想定業務】
・UXを考慮したUIデザインのご経験
・マーケッターやディレクターとともにデザインにおける要件定義
・他のデザイナーのリードデザイン業務
<現在使用している技術>
フレームワーク/開発言語等:Ruby on Rails / TypeScript / React
インフラ: Amazon Web Services ( EC2 / S3 / Aurora / Elasticsearch Service / ElastiCache / Athena / GuardDuty / Inspector / SES / Lambda etc )
構成管理ツール:Ansible
分析基盤:Metabase / Amazon Athena / BigQuery
モニタリング:New Relic / Kibana
CI/CD:Wercker / Jenkins
その他:Docker / GitHub / Slack
・デザイナーとしての経験4年以上
・UI/UXデザイナーとしての実務経験 1年以上
・Figma、Adobe XD等を用いたプロトタイピング経験
・HTML/CSSなどの知識
ユーザー49万人・月間PV400万以上の美容業界NO.1のメディアにおけるフロントエンド開発をお任せいたします。
日々ダイレクトな反応を受け取りながら、サービスを継続的に育てていくことが可能です。
フロントエンドエンジニアの役割は、ただデザインカンプを指示通り実装するだけでなく、
実装者の観点から仕様を最適な形に落とし込むこと、最適解を出すためにチーム内外へヒアリングをすること、
プロジェクトを進めるためにイニシアチブをとりリードすることなど、多岐に渡ります。
コードの品質とユーザビリティーを両立し、スピード感を持って開発を進められる方をお待ちしております!
<主な仕事内容>
・コーディング、設計
・コンポーネントの管理、最適化
・パフォーマンスチューニング
・リファクタリング
・コードレビュー
・PJTメンバー内の意見のとりまとめ 等
※他にも、身に付けたいスキルや過去の経験に合わせ、チーム内で仕事を割り振ります。
<魅力・やりがい>
・Webマーケターやデザイナー、バックエンドエンジニアと全員で意見を出し合いながら、
ひとつのチームとして、ユーザーファーストを体現するサービスを実現していくことができる。
・複数の性質の異なる事業を運営しているので、常に新しい経験を積むことができ、
幅広い視野をもったフロントエンドエンジニアとして成長することができる。
・経営陣や事業部長との距離が近いので、事業の方向性や戦略を理解しながら、
本質的な仕事をすることができる。
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験5年以上
・TypeScript/Reactを用いたフロント開発実務経験2年以上
・Webpack / Swaggerのご経験
・バックエンド開発の経験、知見
業界最大級の賃貸検索サービスを展開している企業のiOSアプリの開発業務を行っていただきます。
基本的にはSwiftをメインに開発を行っていただきますが、一部Objective-Cを使用します。
<業務詳細>
・iOS/iPadアプリの機能開発
・ UnitTestやE2Eテストの作成
など
・Swiftを用いたiOSアプリ開発経験(3年以上)
【案件概要】
弊社が運営するWEBサービスのサーバーサイドの開発を行うエンジニアとしてご活躍して頂きます。
現在システムのリプレイスが急務となっており、全面的にアーキテクチャを見直し再設計、
実装してゆく予定です。
【参画後の流れ】
まずはメンバーとして2ヶ月間参画して頂き、
どのように開発を進めているのか理解して頂きます。
(クリーンアーキテクチャやDDD、Ruby On Railsなど)
その後で新しく組成するチーム(3名)のリーダーになって頂きます。
【環境】
・言語,フレームワーク:Ruby On Rails
・インフラ:Heroku, AWS
・データベース:PostgreSQL, Redis, MySQL
・開発環境 : Docker
・DevOps:GitHub, CircleCI, AWS CodePipeline等
・その他:NewRelic, SendGrid, Cloudinary, Algolia, Pusher等
・チームリーダーとして3名程度までのチームをマネジメントした経験
・PMやディレクターとコミニケーションをとりながら開発を進めた経験
・要求をタスクに落とし込み、アサインと進捗の管理を行った経験
・PHP, Ruby, Python, Java等を使用したWebアプリケーションの開発経験5年以上
・複数のプロジェクトで、仕様調整、基本設計、詳細設計を行った経験
Android向けの当社ネイティブアプリケーション(スクラッチで構築)のリードエンジニアとして、
優秀なエンジニア集団のマネジメントやロードマップの作成、他のエンジニアの設計・実装レビュー等を実施いただきます。
<具体的な業務内容>
・バックエンドアプリシステム設計、開発、ロールアウト、運用
・リーダーとして多様な文化的背景を持つエンジニアチームのマネジメント
・経営メンバーとして事業部と協働してロードマップを作成
・他のエンジニアの設計・実装レビュー
・アーキテクチャ、デザイン、スケーラビリティ、パフォーマンスに関する問題解決
<技術スタック>
■使用PC:選択可能
■フロントエンド: Vue.js
■バックエンド: PHP, Laravel
■DB:MySQL
■テスト: PHPUnit
■バージョン管理、デプロイ: Symfony
■ツール: PHPStorm, JIRA, Confluence (使いたいツールあれば追加可能)
■コミュニケーション、ドキュメント: Slack, Google Meet, ZOOM
・急成長スタートアップもしくはグローバルアプリ企業で
50人以上のエンジニア組織を束ねた経験
・モバイルアプリを手がけた経験
・ビジネスレベルの英語スキル
・円滑な日本語コミュニケーションスキル
世界最大のグローバル・プラットフォームを創り、経済格差という社会問題を本気で解決するWEB3カンパニーで
データアナリストの募集をしております。
・英語圏におけるアプリマーケティング
・広告効果についてのデータ分析
具体的には下記業務をしていただく予定でございます。
・仮説を実証するためのデータ分析
企業の課題を仮説にして、様々なデータから客観的な裏付けを行います。裏付けがとれたら具体的な解決案までまとめ、経営陣へと提出します。
・広告のアクセス解析
広告アクセスの傾向からコンテンツやサービスの反響を可視化し、要因分析や予測、品質向上の方向性を示します。
・3年以上のデータアナリストとしての実務経験がある方
【案件概要】
弊社が運営するWEBサービスのサーバーサイドの開発を行うエンジニアとしてご活躍して頂きます。
現在システムのリプレイスが急務となっており、全面的にアーキテクチャを見直し再設計、
実装してゆく予定です。
【環境】
・言語,フレームワーク:Ruby On Rails
・インフラ:Heroku, AWS
・データベース:PostgreSQL, Redis, MySQL
・開発環境 : Docker
・DevOps:GitHub, CircleCI, AWS CodePipeline等
・その他:NewRelic, SendGrid, Cloudinary, Algolia, Pusher等
・PHP,Ruby,Python,Java等を使用したWebアプリケーションの開発経験5年以上
・ES6以降のJavascriptの基礎知識
・AWS等のクラウドサービスの基本知識
・クラス設計、オブジェクト指向の基本的な知識
・複数のプロジェクトで、要件のヒアリングから基本設計、詳細設計を行った経験
・Dockerを開発環境に使用した経験
【案件概要】
当社が運営するソーシャル・ショッピング・サイトにおいて、
フロントエンドを徹底的に追求していただける方を求めています。
国内だけでなくグローバルにおいて成長を続けており、ユーザー数も大きく伸び続けています。
その成長スピードを落とすことなくユーザー満足を追求し続けるためには、
サービス品質を常に進化させていく必要があります。
そしてその進化に欠かせない重要なポジションがフロントエンドエンジニアだと我々は考えています。
・自社サービス(日本語版、英語版、アプリ)の改修、新機能追加に伴うUI実装
・JSやSVG、CSS3を用いたUI及び、マイクロインタラクションの実装
・ReactやjQueryを用いたフロントエンド実装
・レスポンシブウェブデザインを意識したHTML/CSSの設計、及び実装
・Webデザイン全般の知識、及び経験
・JSの基礎知識、及びそのフレームワークを用いた実装経験
・複数ページにわたるHTML/CSS設計、及び実装経験
・npm、webpackなどを用いた開発経験
【案件概要】
自社サービスのインフラ(オンプレミス・AWS)における以下のような業務を担当いただきます。
■継続的なバージョンアップ
・EKS/OS/GitLab/Ansible/他ミドルウェアなど
■レガシーな箇所のリプレイス
・コンテナ化推進(ECS, Fargate周りの整備)
・EKSへの移行
■CI/CDの改善
・インフラ(Linux)構築・運用経験 3年以上
・Ansbile / CloudFormation / Kubernetes(EKS / GKE) のいずれかの経験
薬局経営を支援する薬局ダッシュボードのデータベース設計、API開発、ETL処理の開発をする責務を担っていただきます。
2020年に正式版をローンチし、利用ユーザーからは一定の高評価やフィードバックをいただいております。
今後は大規模チェーン店舗への導入や単独事業化などによる事業成長を考えており、
機能拡充や品質向上のための開発を強化する必要性が高まってきています。
(サプライチェ-ン事業とは?)
薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、
勘と経験に多くの部分を依存しており、テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。
AIを活用した自動発注サービス、その先には薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します。
(具体的な業務内容)
・RDBのデータベース設計
・Glue JobでPythonを利用したETL処理の設計・開発
・API Gateway、Lambdaを利用したAPI開発
・技術的知見からの、プロダクトオーナと協調した仕様策定
・AWS関連リソースのより積極的な活用
・Git flowベースの開発進行
・エンジニアとしての実務経験5年以上
・技術選定やアーキテクチャ設計をされた経験
・AWSの各サービスの運用経験 2年以上
・データウェアハウス及び、データマート向けのETLジョブ開発経験
・Pythonの利用経験 2年以上
・HadoopやSparkなどを利用し、ログなどを処理する大規模なデータ処理の開発経験
新プロダクトのバックエンドエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当していただきます。
Joinしていただくタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、
ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担っていただきます!
新たな事業としてサプライチェーン領域への拡大を検討しており、
当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」の
開発メンバーポジションの募集でございます。
(サプライチェ-ン事業とは?)
薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、
勘と経験に多くの部分を依存しており、テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。
AIを活用した自動発注サービス、その先には薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します。
(具体的な業務内容)
新プロダクトにおけるバックエンド側の実装に特化した業務を担っていただきます。
・プロダクトマネージャとの仕様策定
・各種AWSサービスをフル活用したアーキテクチャ設計
・設計したシステムの実装と運用
・各種インフラ運用の自動化/ChatOps化
<利用技術>
- TypeScript
- NestJS
- Prisma
- Apollo Server
- axios
- fp-ts
- newtype-ts
- AWS サービス
- ECS (Fargate)
- Aurora
- Cognito
- AppSync (GraphQL)
- Lamdba
- Terraform
※ 立ち上げフェーズの利用技術であるため、今後増える可能性があります。
<周辺ツール>
- Github
- Google Suite
- Slack
- Zoom
- esa
- figma など
・エンジニアとしての開発実務経験(5年以上)
・Webアプリのアーキテクチャデザイン
・プロダクトマネージャと協議しながら仕様を決める経験
・パブリッククラウドサービスを利用した開発経験
・TypeScriptを利用したWebサーバ開発経験
※汎用的な高いプログラミング能力があれば言語は問わず
・フレームワークやライブラリの技術選定の経験
・Terraform/CloudFormation/CDK (いずれか)
・CI/CD、監視、テスト自動化などのDevOpsの経験
新プロダクトのバックエンドエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当していただきます。
Joinしていただくタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、
ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担っていただきます!
電子薬歴サービスを提供していますが、新たな事業としてサプライチェーン領域への拡大を検討しています。
当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」をリリースしましたが、
さらなる新規のシステム開発を行うための立ち上げメンバーを探しております。
1:薬局業界のサプライチェーンを変えていくためのAI在庫管理のプロダクト開発
複数のサプライチェーンに関わるチームと連携しながらプロダクトを開発し、薬局への導入を目指しています。
2:薬局の在庫発注業務の改革するプロダクトを開発します!
そのために最新の技術やWeb開発の知識をフル活用し、
従来のSI開発では実現できないプロダクトを開発して今までにないプロダクトを生み出し、薬局業務の変革を行います。
3:少数精鋭のため幅広い業務を担当して頂きます!
それぞれのスペシャリティを発揮しつつも、機能の価値をチーム全員で認識し合いながら実現のための提案を行って頂くため、
エンジニアがどのような顧客価値を届けているかを意識しながら開発方法の提案や実際の開発と運用を行います。
4:機械学習の指向がある方は機械学習周りの実装も一部を担当できます!
実装までは行かなくとも、接続は少なくとも必要になるためAI周りの知識をキャッチアップしていく事ができます。
その中で、最新の技術をフル活用するため、エンジニアとして学んだ技術を最大限活用していただき、実績を持つことが出来ます。
新プロダクトにおけるバックエンド側の実装に特化した業務を担っていただきます。
・プロダクトマネージャとの仕様策定
・各種AWSサービスをフル活用したアーキテクチャ設計
・設計したシステムの実装と運用
・各種インフラ運用の自動化/ChatOps化
・TypeScriptを利用したWebサーバ開発経験
・Webアプリのアーキテクチャデザイン
・プロダクトマネージャと協議しながら仕様を決める経験
・パブリッククラウドサービスを利用した開発経験
・フレームワークやライブラリの技術選定の経験
・Terraform/CloudFormation/CDK (いずれか)
・CI/CD、監視、テスト自動化などのDevOpsの経験
某有名ゲーム企業が提供するコンテンツ・サービスに関するWebサイト・SNS・デジタル広告などのクリエイティブ制作を実施いただきます。
・コンテンツ・サービスにまつわるWebサイトの制作
・自社および関連子会社等のコーポレートWebサイトの制作
・各種デジタルマーケティングにまつわる広告・バナー等の制作
・Webデザイナーの実務経験(3年以上)
・Photoshop、Illustratorの業務使用経験(3年以上)
・HTML、CSS、JavaScriptなどに関する深い知識
・UI/UXデザインに関する知識
・エンターテインメント分野(ゲーム、アニメ等)でのデザイン経験
新規プロジェクト始動に伴い、新規開発メンバー募集しており、
誰をも熱狂させるゲームを一緒に作れる方を探しています!
現在、私たちとともに、新しいプロジェクトを推進する仲間を求めています。
想定している業務内容は以下でございます。
・ゲーム仕様決定
・仕様書作成
・ゲームバランス調整
・シナリオ作成
・市場調査
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験者
・ゲームプランニング経験の企画、運用経験が3年以上ある方
・ランキング上位に入るゲームの企画、運用経験者
・iOS/Andorid向けのネイティブゲームの設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、
単体テスト、バージョン管理)
・システムサイドから見た企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・ネイティブゲーム開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・スマートフォン向けコンテンツの開発経験
・コンシューマゲームの開発経験がある方
・Cocos2d-x(C++)または、Unity(C#)を使用した開発実装経験 3年以上
自社で運営する新規サービスのCS業務に携わっていただきます。クライアントである採用担当者のニーズを正確に汲み取り、
必要に応じてエージェントとの接続を行いながら、Agent Channelを利用した採用成功の実現を目指していただきます。
【具体的には】
顧客の求人情報のヒアリングや、エージェントに向けた求人情報のPR
最新の求人情報のヒアリング、ヒアリング内容のエージェントへの共有
エージェント向けメルマガの作成及び発信
Agent Channelを使い始めて間もない顧客のオンボーディング
Agent Channelに掲載する求人の詳細条件やPRポイントのヒアリング
求人説明会等、採用実現に向けた施策の提案及び実施
採用トレンドの集約及び発信
エージェントへのヒアリングを通じ、採用市場のトレンドをヒアリング
ヒアリングした情報を集約し、顧客に向けて発信
・人材紹介業務における両面型のご経験
・採用系のHRサービスにおけるカスタマーサクセスのご経験
・google workspace(docsやspreadsheetなど)の利用経験がある方
・Slack, zoomの利用に抵抗のない方
マッチングサーバーサイドの開発・運用業務を中心にお任せいたします。
・サーバーサイドの新規機能追加・既存機能改修のためのAPI開発・管理画面開発
・プロダクトマネージャー・アプリ開発エンジニアとの連携
・サーバーサイドアプリケーションのリリース
個人の志向や組織状況に合わせて、様々な領域の開発・タスクをおまかせすることも可能です。
安定性、パフォーマンスを重視した品質改善
・コードベース改善
・コードの品質改善、開発フロー改善による開発者体験の向上
・プログラミング言語・フレームワークのバージョンアップ
・数値分析・数値分析に基づいた改善施策の立案
・企画立案
・3年以上のWebアプリケーション開発経験
・Ruby on Railsを用いた開発経験
・JavaScriptの開発経験
・ネイティブアプリ・SPAのAPI開発経験
・コードレビュー経験
自社で運営しているプロダクトのiOSアプリの開発・運用業務を担当していただきます。
主に恋愛マッチングサービスなどを担当いただきます。
技術を軸にプロダクト開発に関わり、チームで協力してプロダクトの成長をさせたいという方を歓迎します。
【業務詳細】
・iOSアプリの新規機能開発・既存機能改修
・iOSアプリ開発チームメンバーのプルリクエストのレビュー
・API設計などでのバックエンドエンジニアとの連携
・iOSアプリUI実装のためのデザイナーとの連携
・iOSアプリのリリース
ライブラリ:RxSwift、Realm
・iOSアプリの開発3年以上
・Swiftでの開発経験2年以上
・アプリのリリース経験
・バックエンドエンジニア・デザイナーと連携したiOSアプリ開発経験
・コードレビュー経験
累計アプリDL数9,000万件突破、アクティブユーザー数1,800万人を誇る自社サービスにおける、
各クライアント向け公式スマホアプリのiOSエンジニアを募集いたします!
■具体的には
■具体的には
[既存機能の改修]
→ライブラリ内に存在する既存機能への要望に応じた改修作業
[新機能の開発]
→ライブラリに存在しない新規機能のスクラッチ開発。要件定義や見積もり~製造まで
■開発環境
・言語: Swift,Objective-C
・リポジトリ管理:SVN、GitHub
・ CI/CD: Jenkins
・チャット: Slack
・プロジェクト管理: Redmine,Backlog
■主なプロジェクト内容
【1】自社ライブラリを利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発
→標準機能に含まれない各アプリ固有の機能の開発、保守
【2】自社ライブラリ のプロダクト開発
→標準機能として提供する各種機能の開発、保守や、構築システム、構築フローの整備
※主に【1】をメインでお任せします
・Objective-C/Swift での iOS アプリ開発経験3年以上
ユーザー数世界一を目指すマートフォンアプリのプロダクトマネジメントを行っていただきます。
アプリのユーザビリティ・リテンションを高めるための機能企画・開発ディレクションや
データー分析に基づき、KPI改善にインパクトが出る案の立案
プロダクトロードマップ、プロダクト計画、優先順位付け、バックログ管理、機能拡張の定義、プロジェクト管理等
要件定義に伴う内部および外部ステークホルダーとの連携をしていただく予定でございます。
・グローバル規模のサービス開発の経験
・アジャイル開発 (スクラム) の経験
・ソフトウェア開発ライフサイクル (SDLC) の理解
・Atlassianツール(JIRA、Confluenceなど)の使用経験
・英語(Business)、日本語(Fluent)
ブロックチェーンを活用したスマートフォンサービスの運営バックエンドサービスのシステム設計、開発、ロールアウト、運用に携割って頂く予定です。。
多様な文化的背景を持つエンジニアのチームをリード、他のエンジニアの設計・実装レビューを率先して行っていただきます。。
・アーキテクチャ、デザイン、スケーラビリティ、パフォーマンスに関する問題を解決していただく予定でございます。
・PHPフレームワーク(Laravel,CakePHP,etc.)を使ったバックエンドアプリケーションの開発に7年以上の経験
・クラウドインフラ(AWS,Azureなど)での開発経験
・RDBMS(MySQLなど)での開発経験
・API開発の経験(REST、RPC、GraphQLなど)
・アジャイル開発(スクラム)の経験
・英語(Fluent)、日本語(Business)
Android向けの当社ネイティブアプリケーション(スクラッチで構築)のシステム設計、開発、ロールアウト、運用に携わっていただきます。
多様な文化的背景を持つエンジニアのチームをリードしていただき、他のエンジニアの設計・実装レビューを率先して行って頂く予定です。
アーキテクチャ、デザイン、スケーラビリティ、パフォーマンスに関する問題を解決していただきたく存じます。
・Kotlinを使用したネイティブアプリケーションの開発(7年以上)
・パッケージ管理の経験(Gradleなど)
・アジャイル開発(スクラム)の経験
・英語(Fluent)、日本語(Business)
クラウドを基盤としたインフラの提案・構築・運用業務ならびにインフラ業務をリードしサイトの信頼性向上を図る施策の計画から実行までを行っていただきます。
【具体的な業務内容】
決済サービスを安定して処理するためのインフラ設計・構築・チューニングを含めた運用業務
- プロダクトの機能拡張に応じたインフラ設計、構築、運用
- デプロイや各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
- データ分析を迅速に行うためのログ収集・分析基盤の構築、運用
- 障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用
- プロダクト開発、QA、CIを安定かつ迅速に行うための環境の構築、運用
【期待すること】
ステートレス化、可用性、セキュリティ面の強化、手動運用の自動化など多岐に渡ってサービス基盤の改善を行ってほしい。
- 将来的には弊社全体のSREとしてサービスの信頼性を高める施策を進めてほしい。細かい方針はご本人の意向なども考慮し一緒に考えていきたい。
- AWSを利用した設計・運用保守経験(年数問わず)
- TCP/IPの知識
EC/小売業に特化したコンサル会社にて、現状Pocで構築している小売店チェーンのECシステムについて、要件整理・資料作成・業務改善等をご担当いただきます。
基本同コンサル会社のプロパーと協業しながら、業務に従事して頂く形となります。
・現状Pocで構築している小売店チェーンのECシステムについての要件整理
・上記業務にまつわる、業務フローやビジネスルールの作成及び顧客調整
・大規模なシステム開発(複数システムを連携したシステム)プロジェクトのご経験
・大規模案件(数億~数十億の売上規模EC)の実績
・ECサイト案件にて上流工程のご経験
ゲームタイトルやその他のコンテンツを盛り上げていくための、アプリ開発を行っていただきます。
想定している業務内容は以下でございます。
・アプリの機能追加や施策に向けた改修
・アプリ開発で利用する内製SDK・ライブラリの改修
・機能開発を支えるための保守・改善
・アプリのパフォーマンス改善
・ライブラリやSDKの更新・モダンな技術の取り込み
・開発環境の整備
・IOSアプリの開発実務経験 2年以上
・Swift や Objective-C に対する理解
・OSに最適化されたアプリケーションを実装できる能力
・アプリのパフォーマンス改善を追求する能力
・サーバー側とのデータ通信や非同期通信などの設計/実装経験
・オープンソースのライブラリなどを使った実装経験