案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.1
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
33.0
万円
航空会社が活用している顧客情報基盤構築PJ。インフラ側+アプリ両面で開発を進めており、本PJはそのアプリ側の推進。
【業務内容】
・要件定義
・アーキテクト設計
・リーダー業務※ポジションにより
・開発経験があり、Webシステムを熟知されている方
・API・マイクロサービス開発
・AWSマネージドサービス全般の知識、経験
・HWを中心としたカメラ製品評価全般の作業に従事いただきます。
・実機動確認
・不具合報告
・測定、試験結果データ集計/判断
・試作、量産機の火入れ確認
・課題対応
・映像系機器での開発/評価作業経験
・Office系アプリ(Excel、PowerPointなど)の業務経験
・数学的な基礎知識(Log計算など) ※純粋な文系人材は不可
・車載オーディオアンプのCPUの載せ替え対応
・能動的、自発的に考えて動けること
・コミュニケーションスキルが高いこと
・英語のドキュメントが理解できること
・Cypress社製CPU(CYT2B7)を使った開発経験があること
・C言語の開発経験が2年以上あること
コンテンツ事業(情報配信サービス)や危機管理サービス事業といった複数のサービスを展開する当社のUI/UXデザイナーとして、新規開発の危機管理情報システムのデザイン業務をお任せします。
自社プロダクトの開発に携われるということはもちろん、新規開発のデザイン業務を経験できるということが一番の面白みです。
チームメンバーと協力しながら、ご自身のスキルを高めつつ自社プロダクトの開発に携わることができます。
リリース後はユーザー体験向上の観点から、UX改善や更なるデザイン追加、他の自社 サービスのデザイン業務にも関わっていただけることはもちろん、 スキルコンバートも可能です。
希望であればWeb開発等のスキルを獲得することも可能です。
・Figmaでの画面デザイン経験
・Photoshop, Illustratorなどのデザインツールの経験
・某ネット銀行様(エンドユーザー企業)での新規サービス構築、新認証方式導入などを設計、開発をメインにご担当いただきます。
・Node.js/Expressでのバックエンド開発を中心にReact/Ruduxを用いたフロントエンドのタスクもお任せする可能性もございます。
・スクラム体制での開発、DevOps環境を整えているなどモダンな開発環境でキルアップができる現場でございます。
・Web、ネイティブアプリ、インフラ(Azure)領域含め弊社メンバー中心に
15名程度のチーム体制を組んでいる現場ですのでサポートはお任せください。
・技術力の向上(モブプロや勉強会開催等)やビジネスレイヤーとの連携を強化しており、
技術力を磨きたい方、ビジネス成果にモチベーションを感じる方にぜひ参画いただきたいです。
・Javascriptでの開発経験
・Node.js環境での開発知見(実務経験はなくともまずはご提案ください。)
医療・介護事業者向けの業務支援サービスの開発に携わっていただきます。
既存のサービスのフルリニューアル案件にご参画いただくことを想定しており、
サーバーサイド(Kotlin/Springboot)、フロントエンド(Vue.js)、インフラ(AWS)など、
新規開発におけるあらゆる領域に携わっていただくことになります。
特定の領域に特化している方で構いませんが、すでにある環境下での開発しかできない方はミスマッチです。
・直近でWebアプリケーションの開発をゴリゴリやっていた方
・JavaもしくはKotlinを使用したサーバーサイドの開発が得意な方
・ゼロイチの開発経験者、もしくはアーキテクトの選定などができるレベルの方
・生命保険会社向けのシステム更改プロジェクトの現状分析、方式検討作業
・ホスト⇒クラウドへの大規模更改で、現状分析および、更改後の処理方式や正規化の検討を行う。
・現状分析、方式検討
・現行システムは階層型DBとRDBのDB2
・次期システムはOracleかAuroraを想定
・現行処理をサービス単位で再構築し、コンテナ化を検討したうえで、テーブルの正規化、再構築の検討を行う。
・要件定義以降、増員して開発
・DBMSの移行、正規化の経験
・日本語で技術的なコミュニケーション及び仕様書が理解できる事
【案件概要】
特定案件ではなく、長期参画の中で様々な案件に携わっていただき基本設計から総合テストまでを行っていただく。
大規模案件が多く標準設定よりかは開発系が中心となる。
・一人称で作業出来るリーダ/SEクラス
・開発系スキル(V/F, Apex, LWC)
損保企業におけるSalesforce構築PJTテスト支援でございます。
【案件詳細】
・Salesforce構築プロジェクトの総合テストの支援
┗顧客のIT部門の社員代替という立場
・打鍵して検出された障害(バグ)の原因切り分けが主なタスク
※今回の案件が終了したあとも、元請けのSalesforceプロジェクトの案件にスライド頂くことも検討しています。
・Salesforceを活用しての設計・開発・テストの経験
・テスト工程における障害原因切り分け業務
・高いコミュケーションスキル
・自身が手を動かすことも苦にならない方
・ケースレビューの経験
製造業にて会社統合に伴うPardot利用方針の立案にアサインをしていただきます。
【案件詳細】
統合前に使用しているCRMシステムがSalesForce(Pardot)で、会社統合によって統合後の会社でも同じく
SalesForce(Pardot)で統一を予定していきます。
今回の役割はそれに伴いPardotを組み込む為、Pardotの利用方針の立案をする。
・Pardot知識
・システム構想の検討の経験
・CRMシステムPJに携わった経験
Salesforceを中心としたCRMシステムの構築と堅牢なバックエンドシステムの開発を進めています。
Salesforce開発者(要件定義/設計/バックエンド)を募集します。
・Lightning Web Componentsを中心としたSalesforceの開発経験
・基本設計以降の経験
・既存システムからSalesForceへのデータ移行の設計・開発経験
出版大手向けシステム開発PJでございます。
【案件詳細】
機能拡張のアジャイル開発(宣伝、経理関係システムを担当予定)でございます。
※アジャイル開発で開発力とリーダーの下、指示通りにコミュニケーション力を普通に発揮できる方を求められます。
・Salesforce実務経験
※もしくはSalesforce実務経験が無くてもJAVA開発経験が豊富な方
Salesforce 導入PJに携わっていただきます。
【案件詳細】
・開発及び設計書の作成業務でございます。
・Salesforce標準機能の知識、カスタマイズ(Apex, Visualforce)の経験
・Visualforce フレームワークの開発及び設計書作成。
某企業にてSalesforceを使用してデータの移行、修正業務をお願いします。
【案件詳細】
・SFDCテスト等
・SFDCのテスト経験が1年以上ある方
・1人称で業務に対応が可能な方
某公共事業へのSalesforceの開発PJにSEとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Salesforce、Visualforce、Apex、を使用した開発支援
元請け企業のため、Salesforce案件が複数ございます。
面談時に最適な案件をご紹介させていただきます。
・Salesforce、Visualforce、Apexを使用した開発経験
・1人称で対応が可能な方
SalesforceのサービスクラウドをベースのコールセンターのCRMシステムの管理及び開発支援をご担当いただきます。
・Salesforceの開発経験を要件定義から一貫してできるエンジニア
・Salesforceの上流設計経験
・顧客折衝経験
スマートフォン用ゲームのプランナー業務をお任せいたします。
【案件詳細】
・イベントのレベル設計/報酬設計/仕様書作成
・ガチャ設計/仕様書作成
・キャラクターのスキル設計/パラメータ設計
・キャンペーンの仕様策定/仕様書作成
・マスターデータ入力
・イベント内会話シーンのスクリプト実装
・KPI分析によるPDCAサイクルの運用
・スマートフォン用ネイティブゲームタイトルでのプランナー経験
・イベント/ガチャ仕様書作成経験
・マスターデータ入力経験
・ゲームスクリプト実装経験
・進行管理能力
・お知らせ/SNS等で正しい日本語を使える方
新規開発をメインとしたブラウザゲーム開発と運用業務バックアップを行って頂く業となっております。「新規開発」
*)HTML/CSS/Javascript/Typescript を用いたWebゲーム開発
*)Cocos Creator を用いたHTML5アプリ開発
・HTML/CSS/Javascript/Typescriptによるサイト構築経験
・Linux OS(CentOS/Ubuntu/Debian等)利用経験
・Cocos Creator または Unity/UE での開発経験
・Javascriptを用いたサーバーサイドとのデータ通信連携 ・長期参画可能な方
既存アプリの機能追加・変更をご担当いただきます。
設計
コーディング
テスト業務
が主な業務内容になります。
・iOS SDKを利用した開発経験が3年以上
・Swift/Objective-C いずれかを用いたiOSアプリ開発経験が1年以上
・Clean Architecture/MVVMモデルを利用した開発経験
・RxSwift/RxCocoaを利用した開発経験が1年以上。※MVVMで多用します。
・StoryBoardを利用せずコードでAutoLayoutを組める。※StoryBoardを利用した画面作成は行っておりません。
・Quick/XCTestを利用したテストコードの開発経験が1年以上。※テストコードの作成は必須となっています。
・WebAPIを用いたアプリケーションの開発経験
・プッシュ通知を伴うアプリの開発経験
・コードレビューの経験
・Gitを用いた開発経験
大手ゲーム企業におけるゲーム企画や、開発などにおける3Dモデル制作の進行管理を行っていただく想定でございます。
・ゲーム・アニメ・CG映像など、エンタメ業界における制作進行としての実務経験
大手ゲーム企業における2D背景アートを制作していただきます。
主な業務内容は以下を想定しております。
・2D背景アセットアート制作
・2D背景コンセプトアート制作
・2Dアートリファレンス収集
・Adobe Photoshop等デジタル2Dツールを使用したアート制作経験
主な業務内容は以下を想定しております。
・企画・画面設計・UIデザイン
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案
・コンシューマーゲーム開発におけるUIデザイン経験
・Azureのテクニカルサポート業務
・ユーザ(※)からネットワーク観点での技術的な問合せに対して回答。(メール・電話)
・回答するための技術検証作業
・NW構築の基本設計、詳細設計の構築経験あり3年以上
・CCNA、CCNPの資格があれば尚可
・顧客折衝や接客などの経験を行ったことがある人
・構築経験が無くてもNW関連の一般的なITスキルを持っている人
・クラウド構築・運用経験は不要だが、クラウドサービスに興味がある人
・OSIレイヤー7負荷分散処理等に対応できることが望ましい
自社で開発しているスマホアプリ【対戦型パズルゲーム】の開発を行って頂きます。
すでにプロダクトはリリースしており、新規機能の開発や機能改善などを行なっていただきます。
【案件詳細】
特にサーバーサイドにおいては人員が不足しているので、単純な作業者として稼働していただくよりもご自身で問題提起/解決していただける方が望ましいです。
・スマホゲームのサーバーサイド開発経験
・Node.jsの業務経験がある方
・負荷軽減やパフォーマンス改善の実績がある方
・規模が大きいサービスの経験がある