案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.5
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
11.0
万円
AI解析基盤(プラットフォーム)の新規システム構築をご対応いただきます。
担当工程 :要件定義/基本/詳細設計・実装~単体/結合テスト
:Spring Frameworkを利用した新規システムの設計、製造、テスト工程を担当して頂きます。
:要件決めの工程がまだ残っているため要件確定のところから担当して頂きます。
・言語 :Java経験必須(1.7以上)
・OS :Windows(WEB)
・DB :Oracle
・その他 :JavaScript、jQuery、Spring Framework
:Spring Framework、Microsoft Azureを利用したシステム開発経験者優遇
基幹システム開発のご経験
※AIシステムが稼働する開発基盤構築経験は優遇します。
※大量データ処理の効率化や処理の高速化経験者を優遇します。
Javaプロダクト参画のご経験
メディア配信サイトのアプリ化PJを担当いただきます。
基本設計〜テストまでご担当頂く予定ですが、適正と希望を鑑みてアサインを決定いたします。
・Reactによる開発経験 1年以上
・フロントエンド開発経験3年程度
・スマホアプリ開発に興味がある方
・リモートでの業務が可能な方
・PC貸与がなくても対応可能な方
・金融機関のDWH構築を行っていただきます。
優先度の高いものから列挙。
下記の2,3項目以上に該当する方。
1) ETLツールを使用したシステム構築経験
できれば、DataMagic、DataSpiderの経験がベスト
2) フレームワークを用いたJava開発経験がある。
Spring Batch(terasoluna)で開発経験があるとベスト
3) バッチジョブ開発経験ありで、ジョブフローが書ける、イメージできる。
オンラインは特に不要。
4) 金融系システムの開発経験(勘定系、情報系問わず用語理解できる)
ホストCOBOLのデータを扱うので、COBOLの経験があると助かる。
5) クラウドシステム開発経験がある。
クラウド上で動かすアプリケーション開発経験があればよし。
・EPCコアネットワークの環境を構築していただきます。
・担当フェーズは仕様検討、設計、開発、検査
・Kubernetes構築経験、Linux環境での作業経験(コマンドライン環境)
・Oracle EBSのアップグレード対応を実施します。
・保守開発メンバーとして参画し、改修指示書の作成を中心にご担当いただきます。
・Oracle EBS会計業務の経験3年以上
・PL/SQL、SQLの開発経験2年以上
・OracleDBの経験
・金融業向けのエンハンス開発を行っていただくJavaプログラマーを募集中です。
・FPLに追加の商品情報(リース契約情報)を連携+表示する機能を追加していただきます。
・Javaでの開発経験3年以上
・要件定義の経験
・ intra-mart 既存Forma、IM-BISアプリケーションの改修作業を行っていただきます。
・intra-mart JavaScript、SQLを利用したローコード開発1年以上
(IM-WF、IM-BIS、FormaDesigner、LogicDesigner、カスタムスクリプト、その他定義系)
複数Webサービスを展開する企業様にてウェビナー関連の新規サービス開発を行っていただきます。
サーバーサイドだけでなく、フロントの開発も携わることが可能でございます。
・Webエンジニアの経験3年以上
・基本設計以降の経験
・PHP/Laravelでのサーバーサイド開発経験
・モダンなフレームワークでのフロントエンドの開発経験
・既存システムのPHPEOL対応業務を行っていただきます。
・WEB開発経験1年以上
・PHP開発経験3年以上
・CLI操作スキル
・Git,SVN等のバージョン管理ツール使用経験
・ECプラットフォームとのシステム間連携の保守運用業務
・小売業のECモールへの新規出店、出品、受注在庫管理を行うシステムの機能追加、改修。
・業務システムの保守開発におけるバッチ処理機能を中心とした
設計、製造~リリースの工程をご担当頂きます
・PHP、Linux、MySQL、HTML、CSS、jQuery(JavaScript)、Eclipse、SVN、
LAMPでのシステム開発、テスト経験(目安として5年程度以上)
某大手通信事業会社様での開発プロジェクトのブリッジSEを行っていただきます。
・通信建設や手数料システムなどの開発プロジェクト
・顧客管理や契約システムなどの開発プロジェクト
・IoTサービスのプラットフォームシステム構築プロジェクト
・ECサイト構築プロジェクト
・JavaにおけるWebシステム開発経験(3年以上)
・Struts2(Spring)での開発経験が3年(直近)以上
・Oracle/Postgresqlの開発経験3年以上
・基本設計からシステム試験まで一人で動ける方
顧客のアルバイト採用、中途採用の支援を目的としたメディア制作を担うチームへの配属を予定しています。
当ポジションでは営業部がヒアリングしてきた顧客の要望に応じたシステム企画および自社内で使用する管理ツールのシステム企画を行っていただきます。
ITリテラシーの高くない方などから吸い上げたざっくりとした要望をどのようにシステムに落とし込んでいくかの上流がメインの業務となります。
・要件定義〜リリースまで携わったご経験
・開発業務におけるWBS作成経験
・toBシステムにおけるシステム企画のご経験
・顧客のニーズを組みより、それをシステムに落とし込んだご経験
実験データを研究者が参照するデータ基盤を昨年度開発しました。
本年度は、データ基盤の各種追加案件とためたデータを活用して研究するためのAI解析基盤の構築を予定しています。現在は両方とも要件を検討している状態です。AI解析基盤よりは、各種追加の方がより人を探しています。今年度いっぱいかけて対応する予定です。
技術要素は、Java、Azure、SpringBoot、PostgreSQLなどです。
【業務内容】
・PM、PL、PMO
・WBSの作成やテスト計画、品質計画
・要件整理
・PM/PMO経験
・WBS、テスト計画作成経験
・リーダ経験
・Java開発経験
alesforce、Parodtを用いたシステム構築を担当いただきます。
※要件定義から導入まで
・Saleforce開発経験3年以上
・Pardot経験2年以上
・Salesforce要件定義、企画経験2年以上
・顧客との各種調整等の窓口経験
・勤怠、コミュニケーション良好な方
世界有数のプラットフォーマー(地図/位置/人流/走行データや画像等)である企業にて、
新規事業である人流データに関するコンシューマー向けアプリ立ち上げのコアメンバーとして、
バックエンド開発をはじめ、様々な業務をお任せいたします。
現状の開発状況やご経験、ご志向に応じて、プロダクト企画からUI/UX、フロントエンド~バックエンド等、
幅広い業務に挑戦いただくことが可能です。現状の開発状況を考慮し、
具体的なミッションは選考の中でディスカッションさせていただけますと幸いです。
※confidential情報を含むため、新規事業の詳細は選考の場でご説明いたします。
AI・ディープラーニングを活用した新規事業や研究開発、システム開発、自動化/DX推進等、果敢に挑戦していく予定で、
エンジニアとして様々なキャリアパスを描ける環境です。
【開発環境】
プロダクトの新規立ち上げに伴い技術選定のフェーズから関わることができます。
・エンジニアとしての開発実務経験4年以上
・アプリ(iOS/Android)サービスにおける開発経験
・JavaScriptでの開発経験
・AWSサーバレス開発(DynamoDB, ApiGateway, lambda, CloudFront, S3, Cognito, Amplify, AppSync, Fargate)
・アジャイル開発の経験
※アプリ(iOS/Android)サービスでの開発経験がない方は難しいです。
自社にてECサイト・口コミサイトを開発運営している大手企業での案件になります。
Linuxサーバーやミドルウェア、データベースの構築・運用をお願いする予定です。
下記要件を3名セットで満たして頂けるようにご提案をお願いいたします!
・Linuxサーバーやミドルウェア、データベースの構築・運用経験
・多数のWebアプリケーションが動作するネットワーク設計・運用などの経験
・サーバーやネットワークのモニタリング設定・運用経験
・仮想化技術(VMware、Hyper-V、コンテナなど)の利用経験
・簡単なプログラミング(シェルスクリプトなど)経験
・Linux、ネットワーク、セキュリティに関する理解
・ベンダーコントロール経験
本案件はゼロトラスト関連製品を導入するプロジェクトでございますが、
その中でMS365(Exchange Online),ActiveDirectory(特にADCS),Intuneについては有識者を積極的に集めております。そんな中、MS365の推進についてリーダ(進行役を探しています。
現在のリーダが全体の移行計画に集中したく、現在のリーダに変わって問題が出てないかの確認や、メンバの相談に乗って課題解決などを推進する役割を求めてます。
動きとしては、現在のリーダの影武者ともいえば良いかもしれません。
当ポジションを、弊社マネージャーをメインとしてその配下でフットワーク軽く補佐していただける要員をお願いいたします。
以下はリーダーに求める要件ですので、以下を一人称で遂行出来る必要はありません。
ですが、柔軟なキャッチアップ能力とフットワークの軽さで早期に立ち上がっていただける方を求めております。
(MUST)
いずれかのご経験
①MS365に関わるのインテグレーション/移行経験、推進経験。
②ExchangeOnlineインテグレーション経験
弊社クライアント(EC系)の改修案件にて開発業務(設計、実装、テスト・デバッグ、ソースコードレビュー)を担当いただきます。
稼働中の大規模システムの改修案件になりますが、現状のソースコードの読み込みと理解、影響範囲の把握と要件に応じた適切なコーディングやレビューを行っていただきます。
※以下、今回の案件の技術スタックです。
・開発言語:PHP
・フレームワーク:Symfony
・DB:Aurora MySQL互換(Amazon RDS)
・OS:Amazon Linux
・システム開発(実装、設計、テスト・デバッグ、レビュー)での主にPHPでの実務経験
・5名以上のチームでのチーム開発経験
・一般的なgit運用経験(複数人数、複数Branch)
クレジット決済代行会社の決済代行システム開発案件です。
設計〜製造〜テスト等対応できる方を募集します
■要求スキル(必須)
・設計~製造~テスト経験3年以上
・C#(※VC++、VB、Java経験者であれば提案可能)
・コミュニケーション良好であること。
・お客様が社内にて運用されている予算管理システムの開発工程におけるUATフェーズの改善支援業務です。
まずは既存のシステムの仕様および業務フローを理解して頂き、
現在のUATの内容やプロセスについて課題を整理し、UATのテスト内容についての改善を行っていただきます。
・既存のUATの内容に不足があればテストシナリオの追加などや実施サポートをお願いする場合があります。
・元請のPMOおよびコンサルタントが先行して参画しており、チームとして一緒に改善活動を推進していただきます。
・参画後は、UAT計画・テスト設計のレビューや設計に入っていただき
7月よりUATの実施フォロー、リリースに向けたリリース判定資料の作成などを
行っていただきます。
・マニュアル等のドキュメントは英語が一部あります
・業務システムの開発またはテスト経験
・UATフェーズにおけるテスト計画の作成経験