案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.7
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
11.0
万円
【案件概要】
社内で複数パッケージソフトの開発や、ソフトウェア設計、開発を提供している受託開発企業にて
主にJavaを用いた証券会社ワークフローシステムの開発に携わって頂きます。
開発手法はアジャイルで行っております。
【案件詳細】
・社内用 Web システムのバックエンドを開発
・ワークフローシステムの共通 API エンハンス
・他社が作成した要件定義をベースに設計から
・設計、実装、テスト、UAT、リリース
・Javaでの開発経験4年以上
・Spring Bootの経験
自社で展開している大規模リユース品買取サイトやECサイトのUI/UXデザインをメイン業務としてお任せいたします。
・Webデザイナーの経験5年以上
・WebサイトのUI/UXデザインの経験
【案件概要】
原価計算システムのProject Leaderをになっていただきます。
詳細は面談時にお話いたします。
【案件内容】
・各種会議体の運営
・予算管理
・プロジェクト進捗管理
・システム部門と業務部門間調整
・システム部門と海外拠点間調整
・プロジェクト関係者へのステータス報告
・進捗管理能力
・システム開発でのPL経験
・英語でのコミュニケーション能力
・自動車メーカーでのProject参画経験
デジタル・テクノロジーを活用し、企業の事業成長を支援するソリューションを様々な形で提供している企業になります。
デジタルトランスフォーメーション(DX)の裏側には必ずユーザーエクスペリエンス(UX)の変革とそれに伴う収益創造があると考え、
「UX改善」と「DX推進」の両輪でより良い顧客体験を追求しております!
【ポジションについて】
デジタルマーケティングによって顧客の事業成長を支援するプロジェクトにおいて、
分析・課題整理・ソリューション提案を一貫してリードするマーケティングコンサルタントのポジションでご活躍いただきます。
クライアントのWebサイトだけでなく、デジタルマーケティング全般の改善をプランニングし、
自社だけでなくパートナー企業のサービスも含めた、統合的なソリューション提案に拘っていただきます。
【具体的な業務内容】
・クライアントのニーズや課題に沿ったデジタルマーケティング全般の分析
・上記分析に基づく改善施策プランニング
・クライアントの決済者・キーマンへの提案
・受注案件のプロジェクト設計・実行戦略の立案
・改善活動から見えてきた更なるデジタルマーケティング強化ポイントの提案
【ポジションの魅力】
・担当領域の広さ:Webサイトだけでなく、集客(SEO/広告等)・CRM(メール/LINE等)を含むデジタルマーケティング全般の分析・プランニングに携わることができます。
・担当スコープの広さ:分析・プランニングといった上流工程から、デザイン・実装といった具体的な施策実現までを、自らリードして実行いただけます。
・成果改善力の習得:施策のリリース・制作物の納品がゴールではなく、成果=事業KPI改善までを求められる案件に携わるため、
実際に成果につながるマーケティングの知見や実績を積み上げることができます。
・裁量権とスピード感:ナショナルクライアントの大規模な事業の改善に、数名のスモールチームで、裁量権とスピード感を持って携わることが可能。
また、クライアントの役員・決裁者(マーケティング責任者)の方々と、直接案件で関わることができます。
1. デジタルマーケティング(広告/SEO/Webサイト改善/CRMなど)の基本的な知識・経験
2. 課題解決に必要な情報収集能力、物事を筋道立てて考えられる論理思考力
3. 要点をわかりやすく伝えるドキュメント作成能力
4. 社内外の関係者と信頼関係を築くためのコミュニケーション能力(オフライン/slack)
5. 多くのタスクを同時並行で進めるタスク管理能力と進行管理能力
【案件内容】
・受託サービスの統合認証の設計、開発フェーズ
・OpenID認証、Provider側認証API開発など複数サービスの認証設計、開発業務
・PHP(Laravel)での開発経験3年以上
・統合認証、OpenID Connectの案件経験、開発経験
AIでデータに新たな価値を創造し、
医療における情報共有を加速することを目的に開発している、
当社自社製品の開発をお任せします。
[業務内容]
・要件定義
・設計
・コーディング(サーバーサイド)
・検証テスト
・リリース準備、リリース後対応(バグ対応、保守運用の一部を担う)
・パフォーマンスチューニング
・システム開発におけるサーバーサイドエンジニアとしての5年以上の実務経験
(言語:TypeScript/ReactNative)
【案件概要】
Salesforce/MuleSoftでの開発環境構築(立ち上げ)に携わっていただきます。
環境構築後はシステム開発がメインとなります。
リーダーまたはサブリーダーができる方を募集しております。
※詳細は面談時にお話します。
・Salesforce/MuleSoftの経験
・証券システム開発経験
・リーダーまたはサブリーダーの経験
自社プロダクトから外部へ送信(Eメール・SMS・webFAX)する基盤の開発を行なっていただきます。
[開発環境]
バックエンド:PHP, Laravel
DB: Aurora or MySQL
インフラ:AWS
ツール:Github, Chatwork, Backlog
・基本設計及び詳細設計の経験2年以上
・Laravelを用いた開発経験2年以上
・DB(MySQL/AWS等)での開発経験
・Gitを用いたチーム開発経験
・SMTP/AWS SES/SMS送信に関する基礎知識
【案件概要】
toC向けにヘルスケアアプリを展開している企業です。
今回は、同社が展開しているヘルスケアアプリ開発チームにジョインいただきます。
【案件内容】
・Androidアプリの機能拡充、運用改善
・新機能開発
・新技術の調査、プロジェクトの導入
・CI/CD整備やコードの品質向上など
・Java もしくは Kotlin による Android アプリ開発の実務経験2年以上
・プルリクエストベースのプロジェクトでのチーム開発経験
自社で扱っている各サービスへの集客のため、SEO業務を行っていただきます。
時計、ジュエリー、ブランド品の買い取りに関するコンテンツをPDCAを回して上位の検索結果にあげられるような施策を打っていただきます。
マネージャーの指示があったうえで実運用面でお力をお貸しいただきたいため、
既存メンバーと共にKPIを設定し、ジャンルを特定して以下をて実施いただく想定です。
【業務詳細】
・SEO施策考案・実施
・コンテンツ運用
・ABテスト設定・実施
・SEO施策効果レポート
・Webディレクターの経験
・BtoC向けのデジタルマーケティングのご経験
・SEO対策の戦略立案や運用のご経験(即戦力として業務を遂行可能な方)
・Google Analyticsなどの分析ツールのご経験
・電力関連市場システムの改修に伴う移行データの作成を行っていただきます。
・1年程度続く大型案件です。
・ER図を見てデータ構造が分かり、SQLで一般的なCRUD利用がおこなえる方
■具体的な仕事内容
・「ライフエンディングサービス」を主としたサービスのインフラ管理・運用・改善
・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善
・クラウドにおけるデータベースやネットワークなどの構築、運用
・各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用
・AWSなどのクラウドインフラでの運用経験
・システムの技術的問題の原因を発見、解決するための一定程度のスキル
・PHP、Npde.js、Pythonなどのプログラミング言語での開発経験
・GitHubを利用したチーム開発経験
・セキュリティに関する基本知識
【案件概要】
仮想空間プラットフォームや自社IPなどのバーチャルライブなどのコンテンツ開発を行っております。
すでに100億円以上の事業投資を行なってきていて、さらにプロダクトを拡大していきます。
サーバーサイドの設計、開発、運用、およびサーバーチームのリードを行って頂きます。
エンジニアとしてはAPI開発、その他インフラや各種IPのHP制作、SNS周りのサポートなど、
ご自身にも手を動かしていただきつつ、リーダーとしてチームマネジメントや関係各所との調整業務、各種MTGの参加もお任せいたします。
また、海外展開を大きなマイルストーンとして控えており、そこに向けての技術調査・検証や設計・開発にも携わって頂く可能性がございます。
【業務内容】
・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発
・協業企業との開発連携
・イベント(ライブ等)に必要なAPI開発
(チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等)
・各種IPのWEB周りのサポート(WordPressの構築、メンテナンスなど)
・海外展開向けの技術調査・技術検証〜開発・運用
【開発環境】
■言語・フレームワーク: Go, gRPC, Ruby (Rails), TypeScript (Next.js), C# (Unity),HTML, CSS
※技術選定は必要に応じて柔軟に行います
■インフラ: GCP(AppEngine, CloudRun, Spanner, Cloud SQL, Cloud Memorystore for Redis, Storage, etc.), AWS(EC2, ECS, etc.)
■CI:GitHub Actions
・3年以上のWebアプリケーション開発・運用のご経験
・Go, Ruby, Java, PHP 等のWebアプリケーション開発の知識と経験
・チームでプロダクト開発を行うコミュニケーション能力
・GCP, AWS 等のクラウドにおける開発経験
・リードの立場での業務経験
ショッピングモー ルECサイト次期システム開発にサーバーサイドエンジニアとして携わって頂きます。
設計~開発、テストをお任せする予定です。
・Java(Springフレームワーク)によるWEB系システムの開発経験3年以上
・基本設計〜テストまで一貫して対応できる方
自動車関連業界のシステム開発を行う部署にて、プロジェクトリーダーをお願いします。
PJTの内容としてはWEBのバックエンド開発となります。
主な作業は要件や仕様の検討、設計書のレビュー、テスト時に発覚した不具合に対する対応などです。
ソースコードが複雑なつくりをしており、それを読み解きながら対応していただく必要がございます。
PHPはLaravelに加えまして、独自のフレームワークを使用しております。
・LAMP環境での開発経験
・要件定義~運用まで、一気通貫で携わった経験(どちらかだけはNG)
・設計書/ソースコードなどのレビューを実施した経験
・テックリード/PLなどのリード経験
某決済アプリと基幹システムを繋ぐバックエンドシステム開発及び、決済アプリの開発を担って頂きます。
Java、Pythonを用いた開発案件の開発、推進を行って頂きます。
自社サービス開発をメインにメンバー全員でユーザーにより良いサービスを届ける為に日々開発を行って頂きます。
・某決済アプリから連携されてくるデータ連携機能開発
・某決済アプリの新機能開発
・会員増に伴う現行機能の性能改善
・システム開発経験5年以上(Java、Python、PHP、PostgreSQL、Oracle等)
・決済アプリでの開発経験がある方
・電力関連市場システムの改修に伴う移行データの作成を行っていただきます。
・新規のTBLに対してデータのあるべき姿を検討しながらデータ作成を行っていただきます。
・1年程度続く大型案件です。
・新規のTBLに対してデータのあるべき姿を検討した経験
・ER図を見てデータ構造が分かり、SQLで一般的なCRUD利用がおこなえる方
・パフォーマンスを考慮したSQL文の作成
社内情報インフラ(ネットワーク)の構築、運用を担って頂きます。
ネットワークシステムの導入に向けた選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。
協力会社の方と協力して作業を行う場合もございます。
主に下記業務を行っていただきます。
・オンプレ→クラウド間のネットワークの増強・最適化に伴う業務(設計、構築、テスト)
・業務サービス構築、変更時のネットワーク観点業務(設計、構築(配線)、テスト)
・拠点接続、拡張時における情報インフラ基盤構築に伴う業務(設計、構築、テスト)
・ネットワーク関連問合せ対応
・AWS関連の構築・運用経験5年以上
・OS、ミドルウェアやアプリケーションのパフォーマンスチューニング経験
・ネットワーク構築・運用経験5年以上
・セキュリティ運用経験(CSIRT、PCIDSS 運用経験)5年以上
・通信回線に関する知識
社内情報インフラ(サーバ)の構築、運用を担って頂きます。(クラウド、オンプレ問いません)
サーバシステムの導入に向けたプラットフォーム選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。協力会社の方と協力して作業を行う場合もございます。
・オンプレ→クラウド間のシステム移行に伴う方式作成・実行に伴う業務(設計、構築、テスト)
・業務サービス要望発生時の要件整理、定義
・業務サービス構築、変更時のサーバ観点業務(設計、構築(配線)、テスト)
・サーバ(クラウド、オンプレ)関連問合せ対応
必須要件は下記の5点の中でいずれかの経験がある方になります。
・AWS関連の構築・運用経験 5年以上
・OS、ミドルウェアやアプリケーションのパフォーマンスチューニング経験
・ネットワーク構築・運用経験5年以上
・Oracle運用経験・SQLの基本的操作等5年以上
・セキュリティ運用経験(CSIRT、PCIDSS 運用経験)
基幹システムやその他社内システムの土台(ネットワーク・サーバー・クラウドプラットフォーム)の構築を行い
インフラの要件定義~構築、テストをメインに行うポジションです。
また、現在オンプレミスからクラウドへの移行を行っております。
CCoEグループの中で更にネットワークとサーバーの専門チームに分かれそれぞれの構築業務を行っております。
・インフラ関連業務において構築〜テストの工程に3年以上従事された方
・Oracle運用経験5年以上
・SQLの経験5年以上
CCoEグループが構築したインフラ環境や開発部によって開発された環境の運用業務を行っていただきます。
ただシステム運用を行なうだけではなく、システムの信頼性や可用性を高めてシステムの効率を上げるための、
運用改善を主に担当するSRE(サイト信頼性エンジニア)のようなポジションです。
開発部門とインフラ部門の橋渡し的な役ともなるため、アプリケーションの知識・経験を活かすことができます。
社内向けサービスのクラウド製品の導入・システム運用
・システム監視、監視基盤構築
・継続的な運⽤改善
・インシデント対応、管理、レポーティング
・システムセキュリティ対応
不測の事態に備えて予測、計画と準備が万端に整うことなど高い要求が求められますが、同じ業務を行う先輩もおり、
サポート体制は万全です。
業務進行としては、5名程のチームに分れ担当いたしますので、リモートワーク、在宅関係なくチームで連携しながら業務を行うことができます。
・Windows関連の設計・構築・運用経験5年以上
・OS、ミドルウェアやアプリケーションの設計、導入、運用経験5年以上
・ネットワーク構築・運用経験5年以上
・TCP / IP、HTTP、その他のネットワークプロトコルの基本的な理解
・Windows OS/Active Directory/macOS/iOSの知識、運用経験3年以上
・医療系システム導入における要件定義や設計/開発を行っていただきます。
・業務系WebシステムのC#.NET(WPF/WCF/.NET MVC)開発経験2年以上
・要件定義~設計~製造~試験での開発作業経験
Angularを使ったフロントエンド開発をお願いします。ウォーターフォール開発の案件となり、来夏カットオーバー予定です。
・Vue.js,React.js,AnularなどフロントエンドWebフレームワークを利用した設計、開発の経験が1年以上あること。
・実務でAnularを使用した経験
・チームの一員として主体的に開発できる。
・GitHub等のソースコード管理ツールを用いたチーム開発の経験がある。
デジタル病理診断支援ソリューションの開発・運用全般に携わるシニアエンジニアを募集中です。
開発においては、ユーザー目線での使いやすさや、より良いUXの実現を常に意識しながら、プロダクトオーナーやデザイナー、マーケティングなど他のメンバーとの協業を通じて、
エンジニアリングの立場からプロダクトの品質向上に取り組んでいただきます。
【案件詳細】
・KotlinからPythonへのリファクタリング
・API/ウェブアプリケーションの設計及び開発
・プロダクトのアーキテクチャ設計
・ウェブのインフラ開発(APIサーバー・アイデンティティ・ペイメント・アクセス)
・Python、kotlinを用いたWebアプリケーションの開発経験3年以上
・サービス全体の技術選択やアーキテクチャ設計・構築を行った経験
・プロダクト全体設計 / オペレーション構築をリードした経験
【 作業内容 】
インターネットサービスを中心にモバイルサービスを提供している企業にてiosアプリ開発をお願いします。
主に子どもとシニア層をメインにリリースしている商品を扱い、今後はOS連携、センサーを用いたアプリ開発、SIMネットワークを生かしたアプリ開発などの担当を想定しております。
尚、Android/iOSは基本的にクロスプラットフォームで展開しているため、両方の仕様を考慮した実装が必要となります。
・Swiftでの開発経験
・Javascript実装経験
・API開発経験
・Xcode12以降の開発知識及び経験
【案件概要】
弊社では外部の大手コンテンツホルダーとの共同開発プロジェクトを進めており、
そのゲームアプリおよびアプリ内で実施されるバーチャルライブの開発に関するQA業務をお任せいたします。
有名なアイドルIPに携わることができ、QAエンジニアとして稀有なご経験を積むことのできる環境です。
【業務内容】
■マネジメント
・タスクのメンバーアサイン
・他部署との調整および連携
・進捗モニタリング
■QA業務
・テスト計画
・テスト設計(テストケース、チェックシートの作成)
・テスト実施
・不具合レポート作成
・テスト進捗管理 等
【開発環境】
■基本環境:Unity、Github、光学式モーショントラッキングシステム
■ ゲームエンジン:Unity2019
■コミュニケーション:Slack, GitHub, GoogleDocs, esa.io, Wrike
・ゲームに関するQA・テスト経験 目安3年以上
・不具合レポートの作成経験
・何らかリーダーの役割を担ったご経験
・金融系決済システムのサーバーレス化の仕様検討~リリース対応支援を行っていただきます。
・運用中のサービスのシステムに対して今年と来年の2年かけて抜本的なシステム改修を行う予定です。
・AWSアーキテクチャの知見、業務経験
・AWSにて冗長構成からサーバレス構成に切り替えを行った実績
・データ可視化などの業務知見
・主体的に動き提案できる/課題解決策を探ることができる
・アジャイル開発経験
【案件概要】
仮想空間プラットフォームや自社IPなどのバーチャルライブなどのコンテンツ開発を行っております。
すでに100億円以上の事業投資を行なってきていて、さらにプロダクトを拡大していきます。
バーチャルライブの基盤となるシステム開発からモバイルアプリケーション開発、
演出制作などクライアント開発全般に携わっていただきます。
配属予定のチームは、技術を磨き込むだけでなく、
コンテンツのクオリティ向上にも関わることができるため、事業成長へダイレクトに貢献できる組織です。
【業務内容】
■iOS/Androidアプリで行われるイベント機能の開発
→リアルタイムライブシステム開発、UI構築、ネイティブプラグイン開発など
■キャラクター表現機能開発
→モーションキャプチャシステムとの連携、モーション補正機能開発、揺れもの機能開発など
■ライブ演出機能開発
→Timeline機能拡張、Shader開発など
■ライブ配信用Windowsアプリケーション開発
→カメラ制御機能、音声配信機能など
■調査
→XRデバイス調査、モーションキャプチャデバイス調査、Unity新機能調査など
【開発環境】
■ 言語:主にC#
■ ゲームエンジン:Unity2019
■ IDE:VisualStudio,Riderなどお好きなIDEを使用できます
■ コミュニケーション:Slack, GitHub, GoogleDocs, esa.io, Wrike
・Unityでの開発経験が3年以上ある方
・5人以上でのチームでの開発経験(1年以上)
食×テクノロジーをテーマに大規模オンラインイベント、飲み会などが実施できる、
シェア型フードデリバリーサービスの新規開発、既存改修に携わっていただきます。
【業務詳細】
・新規機能の開発
・既存機能の改修
・障害対応
・各種オペレーション(バグ調査など)
・Webサービス開発経験5年以上
・基本設計以降の開発経験
・Goでの開発経験
・React.js,TypeScriptでの開発経験
![]()
![]()