個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



医療系DXサービスで、既存事業/新事業における技術選定やプロダクトデリバリー全体における課題解決、
開発側の生産性やプロダクトの高い安定性、品質性を実現するためバックエンドに深く精通している方、
レベル感としてはテックリードとまででなくとも、バックエンドチームをけん引していけるような技術力があるような方、
過去にリーダー等の役職に就かれていたような方など、バックエンドの専任担当として活躍いただけることを期待しております。
具体的な業務内容
- 技術選定やアーキテクチャ選定/設計/構築のリード
- 開発プロセス上でのエンジニア以外のステークホルダーとの調整/折衝
- 技術的課題や戦略の提案と実行
- プロダクト開発の最大効率化
・バックエンドエンジニアとしての経験 5年以上
・Rubyでの開発経験が 3年以上
┗Java等での開発経験が多い場合、多少緩和されます。
・オブジェクト指向、アーキテクチャ設計と自ら主導した導入経験
・外部折衝、内部調整の経験
開発組織の開発生産性を向上させることを目指し、社内関係者と協力して最適なソフトウェアやツール、
SaaSの導入を提案・推進していく業務を担当いただきます。
【業務内容】
AIを用いた開発支援ツール:コーディング支援、MR要約、レビューなど
テスト業務改善ツール:テスト管理、テスト設計支援
その他業務改善ツール
※調査・導入・運用設計が中心となり、コーディング業務がメインではございません。
・PHP, JavaScriptなどのwebプログラミング言語での開発経験3年以上
・チームでのソフトウェア開発の実践経験
・新しい技術やトレンドを学習し、理解する能力
・開発フローの効率化や改善をするためのツールの検証、導入、運用経験
業務システムに関連する開発案件に携わっていただきます。
アーキテクチャの設計、構築、運用を行なっていただく予定です。
・業務システムに関連する開発経験及びリーダー以上での経験
・Python(Django)での開発経験3年以上
・システムアーキテクチャの設計、構築、運用経験3年以上
C++で鉄道関連システムの改修を行なっていただく予定です。
設計~実装をメインに携わっていただきます。
・C++で設計~実装までの経験が5年以上
・上流工程の経験がある方
某広告代理店LAMP環境でのWebサービス開発を行なっていただく予定です。
内容的には、googleMAP上に丁目に分割された国勢調査データ、その他のデータを持っている会社のAPI接続を美しくマージさせるというものです。
・PHP,Laravel経験3年~
・基本設計~のご経験
・html、css、javascript、php経験
・Docker、Github経験
・Webアプリ開発経験
・コミュニケーション力
金融機関向け市場系webシステムにおいて保守開発をご対応頂くエンジニアを募集しております。
リモート会議での密なコミュニケーションが多いため、仕様検討を一緒に行える方が良いです。
・PHPでの開発経験(目安:3年以上)
・javascriptを用いた開発経験(目安:3年以上)
・web画面のエンハンス、バッチ処理の開発経験
・能動的に動ける方
・仕様検討~対応できる方
建築会社向け業務システムのアプリケーション開発案件になります。
C#およびAngularを用いたWebシステムにおいて、バックエンド、フロントエンド双方の設計、実装・テストをご担当いただきます。
・基本設計以降の開発経験(4年以上)
・Angular、React、Vue.js(もしくはそれらをベースにしたフレームワーク)のいずれかの開発経験(3年以上)
・C# もしくは Java の開発経験(3年以上)※C#での開発なので、Javaの方はC#への基本的なキャッチアップが1ヶ月程度で出来そうな方
・Gitを用いたチーム開発のご経験
・Webシステムの開発のご経験(3年程度)
・コミュニケーション力(適切な報連相を上げられる、相談するタイミングが自身で決まっている)
・リーダー経験のある方
法人向けバンキングアプリの開発を行って頂きます。
設計、開発、テストをおまかせする予定です。
お客様と会話をして進められるような方を募集しております。
・Javaサーバー側の開発経験がある方
・基本設計経験
金融系スマホアプリ開発上流支援に携わっていただきます。
Rubyで作成していたものをJAVAに置き換えるプロジェクトです。
上流SE(テックリード)を求めております。
・JAVA開発経験5年以上
・Ruby on Railsの経験
某小売業のデータ利活用システムの開発支援を行なっていただく予定です。
弊社消費者パネルのデータを活用し、小売ID-POSから消費者のプロフィールを
推計するシステムのGenometrics snowflake化対応をしております。
業務内容としては下記を想定しております。
システム最適化(snowflake化)の一環として現状EMRで動作している処理をsnowflakeに置き換え中です。
提供系システム全般(一部既存メンバが手を付けていた)の調査・開発・テスト・検証と社内系を含めた全体テストを担当していただきます。
・Python(モジュールやパッケージが作れる、使える)使用経験
・SQLの使用経験
・基本設計~の開発経験
・AWSに関する基礎知識
・コミュニケーションを取ることが苦ではない方
某小売業顧客にて、MDシステム全体の刷新を検討されています。
これまではシステム間のIFは各個別のシステム同士が直接おこなっていましたが、
新しいシステムでは、IFのHUBを経由して各システム間のデータ連携をおこなう
というコンセプトで、そのIF連携基盤(当初はファイル連携が対象)を開発しています。
まずは、最低限の機能に絞り、Step1として5月リリースに向けて開発を進めている状況です。
・SpringベースでのWebアプリ/Web API/バッチ開発経験(Java開発5年以上)
・AWSやその他パブクラサービスを利用した構成での設計・実装経験
・アプリケーションのビルド、デプロイに係る機構の設計・実装・設定経験(gradle, Jenkins)
・Git, Docker, linuxの基本コマンドが扱える
・ソースコード、ログ、動作検証など現物調査を通じてファクトベースでの報告ができる
・自身が未知な技術領域においても、ある程度自律的にキャッチアップができる
大手証券会社の新NISA構築案件に携わって頂く予定でございます。
大手証券会社の業務基幹システムの再構築プロジェクトにおいて、
稼働中のホストシステム(汎用機)上のサブシステムを分散システム上に再構築いたします。
再構築プロジェクトの第一弾であるNISAシステムの再構築案件に当社がアプリチームとして参画しており、
基本設計フェーズからリリースまで参画できるメンバーを募集しております。
・直近数年間に中~大規模案件の基本設計~リリースの経験を有する(特に新規システム開発)
・案件の成功に向けて、主体的に行動できる (能動的なコミュニケーション、活動方針の提案・実行)
・Javaアプリケーションの設計/開発の経験を有する(特にサーバ側。API、SpringBoot、SpringBatchなどの開発経験があると尚良い)
・オフショアへの開発委託案件の経験を有する
大手SNS企業のバックエンド開発に携わって頂く予定です。
某SNS企業におけるプロダクトのバックエンド開発案件になります。
現在はPerlで構築されたシステムのKotlin化を進めており、
KotlinもしくはJavaの開発スキルに加えて、能動的に動いて頂くことが求められます。
また、顧客との折衝、仕様調整や設計などの経験がある方が望ましいです。
・gitを利用したチーム開発の経験(自分自身もレビュアー経験があること)
・実務経験5年以上
・内、Java/SpringBootでの開発経験が3年以上
・Junitを利用した単体テストコードの装着経験
(SpringBootで構築されたアプリケーションのテスト装着経験が必須)
・顧客(企画メンバー)との仕様調整の経験
某大手証券会社システム開発案件にて、バックエンド開発をご担当頂くエンジニアを募集しております。
【技術要素】
バックエンド:Java(FW:Swing)
DB:PostgreSQL/Oracle
IDE:Eclipse
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーションツール:teams/Slack
・Javaでのサーバサイド開発経験(目安5年以上)
・要件定義~保守運用までの一貫したご経験
・チームでコミュニケーションをとって問題を解決できる方
スーパーやファミリーレストラン、あるいは個人向けにBGMを提供するサービスを展開しており、そのコンテンツサーバシステムの
開発に携わっていただきます。
基本的には改修が中心となり、詳細設計以降を対応いただきます。
・Web系サーバーサイド開発経験3年以上
・Javaの開発経験
・詳細設計以降の工程を対応できる方
リフォームストアのWEBシステムの保守開発になります。
主にRuby on RailsでのWEBシステムの保守開発がメインとなります。
・Ruby on Railsの開発経験3年以上
・システム開発経験4年以上
・JavaScript経験
・コミュニケーション能力高い方 ※重要
【案件概要】
保険業務システムバージョンアップ・更改を行っていただきます。
設計~製造~テストまでを行っていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・JAVAでの開発経験3年以上
・Javascriptでの開発経験2年以上
自社サービスを中心としたO2O/OMOプラットフォームサービスのプロダクト開発(開発・運用保守)
・自社サービスのプロダクト開発の開発・運用保守
・最新OS等に対応するための技術情報の調査
・各種SDK組み込みドキュメントの整備、保守
【開発環境】
・フロント:Vue
・バックエンド:Python3
・Python3を用いたアプリの設計、実装、テスト等の実務経験
・AWS(RDS,ECS,EC2)を用いたインフラ環境の設計、構築、運用、保守等の実務経験
・Djangoを用いた開発経験
・1つの現場で、ある程度継続して業務を行われていること
救急・医療向けサービスのバックエンド開発を担当していただきます。
複数サービスの開発が進行している中で、設計・開発・運用業務を担当していただきます
・Laravelを用いた開発経験3年以上
・SQLを用いた開発経験3年以上
・AWS/Linuxでの開発経験
※大変お手数をおかけしますが、ご紹介時は以下要件に対し「〇or×」のご回答をお願いいたします。
サービス改善の開発案件におけるバックエンド開発業務に携わっていただきます。
・Webアプリケーション開発経験5年以上、Ruby on Rails3年以上
・他者の実装コードレビューができ、コード改善のアドバイスが可能
・要件書から設計、実装に落とすことができる
・DBテーブル設計の経験
・RSpecによるテスト設計・装着
・Jiraタスク管理、アジャイル開発実務経験
案件情報:AEM(基盤)案件
AEM= Adobe Experience Manager
作業内容:インフラ(Apache周りの設定等)・保守(監視設定等)
AEMの設定ファイル等の保守
【概要】
弊社はチーム体制で通信会社におけるCMS基盤の管理を実施しております。
弊社の参画部分としてはデプロイ(ライブラリ管理)、運用部分を担当しております。
CMS上にあるサイトの開発部門からのリリース依頼を受けてリリースを実施したり、
基盤で問題が発生した場合の運用整理であったり、通常業務での維持管理業務を実施しております。
また、故障対応については1次受けのオペレータ部門がありますのでその手順書の作成や、連絡フローの整理といったことも実施しております。
■必須スキル
・Androidアプリ(Java)の開発経験(3年以上)
・Google Play Billing Libraryなどを用いたアプリ内課金実装経験
・上流〜下流まで一貫して自走可能な開発スキル
・複数メンバー(3名以上)を対象とする、チームリーダーもしくはプロジェクトリーダー経験
仕事内容は下記になります。
既存Webシステム改修を行なっていただきます。
主に新機能の追加を担当していただきます
・Javaでの開発経験:4年以上
※現行システムはSeasar2で構築されていますが、順次Springに移行しております。
・JavaScript(jquery)
・Spring開発経験:2年以上
・AWSの知見
仕事内容は下記になります。
上位会社の受託開発のプロジェクトで、メンバーを募集しております。
現在2023年9月にリリースしたスマホアプリの改修中です。
・新機能の実装、仕様の検討、フロー作成など
・開発経験5年以上
・Javaでの経験
・swiftかkotlinの経験(flutterでも可)
仕事内容は下記になります。
上位会社の受託開発のプロジェクトで、PM、PLをそれぞれ募集しております。
現在2023年9月にリリースしたスマホアプリの改修中です。
・クライアントへの要件質問
・トラブル対応
・開発者から上がってきたモジュールやソースコードの確認
・開発者への修正依頼
・バグ、デグレ調査
・テストチームへのテスト依頼
・新機能の実装、仕様の検討、フロー作成など
・Java経験3年以上
・リーダー経験
・コミュニケーション力のある方
・基本設計以降の経験
仕事内容は下記になります。
Azure上で動作しているアプリケーション(ArcGISを用いた地図情報関連システム)の改修業務
チームメンバーとして作業していただきます。
・Java、JavaScript経験者
・実務経験3年以上
・詳細設計の経験
・少人数(4人チーム)での対応となるためコミュニケーションに問題の無い方
国内大手メーカー情報システム部門の立場で、
同社員が利用できるジェネレーティブAI(生成系AI)のアプリ開発をフルスタックに支援いただきます。
【業務内容】
・社内から出てきたアイデアを検証するためのPoC開発(その後の本開発も担当いただく可能性あり)
・生成AIアプリケーション開発(直近では自社のデータを組み込んだ自社専用のチャットアプリを開発(=オリジナルなChatGPT))
・Python等でのバックエンド開発とJavascriptでのフロントエンド開発)
・Azureでのサーバレス環境の構築(Azure Fanctions/Azure Cognitive Servicesの設計、構築)
・要望の整理/定義、設計、開発、テスト、リリース
・新たな機能の検討、提案
・フルスタックエンジニアとして実務経験が延べ2年以上ある
・実務でPython、Javascript、HTML/CSSを扱ったことがある
・サーバレスでの環境構築経験がある(Azure以外のクラウドでも可)
【案件概要】
顧客はグローバルでECサイトを展開して大量商品を扱っている専門商社になります。
現在、商品情報の品質向上や最新化を目的としたデータ抽出・加工ツールを複数運用しており、そのツール群の運用保守および追加改修をご支援いただきます。
顧客要望等に応じた、PythonやSQL、AWSサービスを使ったツールの機能改修および運用を主にご担当いただきます。
AWS環境やDB環境、データ構造が複雑なため、特にSQLやAWSが得意な方は活躍の場が多くある案件となります。
プロジェクト全体では4名のため、相互メンバーでフォローをしつつ運用支援を実施いただきます。
以下を全て満たす方
・Python開発経験2~3年以上
・AWS環境での開発経験が通算1年以上ある方
・SQLの経験1年以上