豊島区案件数
豊島区案件・求人の月額単価相場
平均単価
73.4
万円
最高単価
176.0
万円
最低単価
33.0
万円
デスクトップ製品開発支援PJに携わっていただきます。
会計系のデスクトップ製品の開発支援案件です。外部設計からテストご担当いただきます。
・業務系パッケージシステムの開発経験
・外部設計の作成経験
・VC++,C#の開発経験(3年以上)
・テストツールの使用経験
・品質について考えられる方
【案件概要】
・具体的には導入済のSalesforceに対して顧客社内データをSalesforceに連携しグラフ化するなどで利用高度化、定着化を図ります
・Salesforce導入済でその拡張が主になるので、一般的なSI案件に近い形を想定
【スケジュール・今後の見通し】
・要件定義フェーズを7月から開始。
・要件定義は7-9月の3か月。
・8月から1名増員し3名体制で要件定義を実施予定
※9月から増員も想定の可能性有り
※11月から開発者の増員を見込んでおり、5-8名体制を想定
・要件定義、基本設計などの上流工程を担当できる経験/スキル
・11月以降の開発取りまとめに向けたマネジメントスキル
・Salesforce、MotionBoard、SQLServerなどの関連製品知識
・証券/投資信託に関する一般的な知識
受電によるテクニカルサポート対応
遠隔サポート機能による、ユーザー端末操作対応
テクニカルサポートやヘルプデスク経験(半年以上)
インターネットやスマホの知識
メディアリサーチ系会社において自社SaaSシステムIoTデバイスから受け取ったデータを集計するバッチチームのリーダーを募集します。
現行システムの仕様把握、関係各所との調整、チーム進捗管理、コードレビュー、メンバーの技術フォロー、PMOとの調整などを行いつつ、
自らもプレイングとして実装して頂きます。
【案件詳細】
要件定義フェーズからご参画いただきます。
・システム開発の実務経験7年以上
・システム要件定義の実務経験
・Java, C# 等の経験
・バッチシステムのシステム設計・構築経験
・チームリーダーとして開発プロジェクトに参画した経験
・コードレビュー経験
オンライン展示会開発PJにてPM・設計担当としてご担当いただきます。
・PM経験2年以上
・webpackやDockerの使用経験
・AWSを使ったインフラ上で動くシステムの開発の経験ある程度ある方(必須)。
オンライン展示会開発PJにおいてバックエンドエンジニアとしてご担当いただきます。
実装をメインに、人材によるが設計やPMを一部おまかせしたいケースもございます。
・AWSを使ったインフラ上で動くシステムの開発の経験ある程度ある方(必須)。
・DockerやWebpackの経験がある方
オンライン展示会開発PJにてインフラエンジニアとしてご担当いただきます。
実装をメインに、人材によるが設計やPMを一部おまかせしたいケースもございます。
・AWSを使ったインフラ上で動くシステムの開発の経験ある程度ある方(必須)
・DockerやWebpackの経験がある方
新規リリースを予定しているエンタメ系VRプラットフォーム事業で
WebとアプリのUIのデザインをご担当いただきます。
・Web、スマホの共に対応可能なUIデザイナー
(比較的、高スキルの方を希望)
・人間力/コミュニケーション能力
※UI実績/能力にて判断予定
Salesforceを活用したシステムの開発を進めております。
Salesforceを中心とした様々なシステムやスマホアプリとの同期・連携やAIによる分析・業務支援などの開発にフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・SalesForceでのLightning Web Componentでのフロントエンド開発
・システム開発に関するフロントエンドを中心とした開発全般
・javascriptの高度な技術保持
・htmlとcssによるUI/UX開発
・要件定義、設計、詳細設計、製造、テスト
・業務把握、課題ヒアリング
・データベース設計
・AWSによるウェブアプリケーションなど関連システムの開発
・既存システムの分析
・開発スコープの特定、実現方式およびツールの策定
・アーキテクチャおよびインフラ設計
・Salesforceや他のシステムとの連携
・フロントエンド開発における高いスキル(開発経験3年以上)
・React, Anguler, vueなどのSPAフレームワークでの開発経験
・jsonによる自在なデータの作成・管理・編集
印刷会社における業務アプリ開発支援PJでございます。
複数案件あり、その内の一つ以上の詳細設計, 製造~試験までを主に担当していただく予定です。
※各部署や取引先の製造工程ごとに異なるアプリがあり、それらを弊社で保守・改修行っている状態です。
※案件の納期は案件毎に異なります。
・C#の経験
・SQLの経験
・VisualStudioの経験
主に2つの業務がございます。
①M&Aに伴うシステム統合における基本設計~詳細設計フェーズにおけるリーダー及びメンバー(アプリ・インフラ)
②S/4 HANAへの移行に伴う要件定義~設計フェーズのリーダー・メンバー及びアシスタント(アプリ・インフラ)
・SAPの導入・運用・開発のいずれかの経験(アプリ・インフラどちらでも可) ※S/4 HANAの経験は不問
金融系会社向けの既存システムのリプレース対応(上級PG)に携わっていただきます。
業務内容としては、基本設計をもとに詳細設計、製造、テストと一人称でサーバーサイド開発をご担当いただきます。
・業務系(Java)システム開発経験
・新規開発経験(スクラッチ)
・Springbootの経験
・詳細設計~の経験(3年以上)
・コミュニケーション能力
【案件詳細】
・Adobeソフト(Photoshop / XD) のデザインデータによるコーディング
・WordPressテーマ開発
・Git 操作
・FTP接続
・HTML/CSS/JavaScriptでのコーディング経験が2年以上ある方
・1人称でコーディングが可能な方
・WordPressテーマ開発
・Word / Excel / Power Point 基本操作
1.IT化企画提案フェーズ(4月~6月)
提案書作成のサポートとして、PMサポート業務を実施。
現状調査、資料作成、会議参加・議事録作成が中心です。
2.設計開発フェーズ(7月~2022年3月)
IT化テーマのうちいくつかの開発プロジェクトが立ち上がる予定のため、
その中の1つのテーマの上流から下流までの開発支援をお願いします。(RPAもしくはオープン系言語での開発を想定)
・PMOサポートのご経験
・基本設計からテストまでのご経験
・なにかしらのオープン系言語もしくはRPAでの開発経験
・コミュニケーション力の高い方
アプリのデータ分析に携わって頂きます。
【業務内容】
・小売アプリを展開している事業会社にてデータ分析業務を担当
・カスタマー向けサービスにおいてデータ解析、KPI改善
・SQLで実績データを収集・集計
・カスタマー向けサービスにおいてデータ解析、KPI改善経験
・SQLで実績データを収集・集計数千万件程度の経験
・統計解析、データマイニング経験
・Python/GO/Javaいずれかでの解析1年以上の経験
・ベンチャー企業での業務を得意としている方
某生命保険会社向けWebシステム開発案件で下記業務をご担当いただきます。
・代理店へ提供している各種システムをオンプレからLWC/Apexを使用してSFDC上へ移管
・業務ロジックの一部 をSFDCで呼び出せるようにJavaでWeb API 化
開発形態はアジャイル(スクラム)になります。
※現場オフィスでのオンサイト勤務が可能な方を募集しております。
・Salesforce開発経験3年以上
(Apex / SOQL / Lightening)
・Javaでの基本設計からテストまでの経験
・HTML5 / CSS / JavaScript の開発経験 (SPA)
・Gitを用いた開発経験
・画面定義書・IF定義書の作成経験
・ネット広告において、SFDC開発支援
・ポジション:開発エンジニア
・フェーズ:開発、追加開発(要件定義~開発)
・ネット広告において、自社営業メンバーが使用するSFDCのアプリケーション開発
・募集背景:営業メンバーが開発をしていたが、開発をエンジニアに任せたい
・前任者より要件定義の内容などを共有され、開発(他システムとのAPI連携)
・営業メンバーとコミュニケーションをしつつ、追加開発
・スコープは5月開発、6月追加開発とデータ連携/取り込み
・技術環境:Salesforce Cloud
・SalesforceCouldの開発経験(1年以上)
・SQLの記載経験
・コミュニケーション能力(営業メンバーとの折衝が可能なレベル)
・日本語コミュニケーション(ビジネス~ネイティブレベル)
構築して数十年が経過している基幹システムの刷新を行います。アーキテクチャの老朽化・密結合を解消すべく方針策定および、フレームワーク方式設計を順次実施し、フレームワーク方式毎に担当割をした上で、調査から入って頂く想定です。
・自発的にコミュニケーションが取れ、新技術を調査しながら積極的に知識習得していく事に抵抗の無い方
・SpringフレームワークやSpring Bootを利用したJavaの開発経験(目安:3年以上)
・Vue.js、Angular、Reactいずれかの使用経験
・Linux系OSの使用経験
・何らかのDB使用経験(尚可)
・Spring Cloudの経験(補足)
SharePoint開発PJにサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・SharePointの開発・カスタマイズ
・バックエンド(C#,.NET)を用いて開発・カスタマイズ
※面談時には具体的にSharePoint開発においてどういった領域を担当していたかお伺いさせていただきます。
・開発経験2年以上ある方
・SharePoint開発の経験のある方
・C#.NETでの開発経験のある方
通信会社向けのSalesforce開発支援案件に携わって頂きます。
【案件詳細】
・インプリでなく、ApexやVisualforceでの開発
・Apex / Visualforceでの開発経験(1年以上)
・設計からテストまで一人称で対応可能な方
・高いコミュニケーション力
WEBシステム開発において様々な形式/フォーマットのデータの加工・取り込みを行い、
取り込んだデータの検索や取り込んだデータから帳票出力を行う中で基本設計~結合テストまでをご担当いただきます。
5名前後の体制を予定しております。
【作業内容】
・設計書の作成・修正
・設計書をもとに実装~試験を実施
・自発的なコミュニケーションを取れる方、作業をやり遂げられる方
・サーバー/クライアントサイドを通しで担当できる方
Java Spring Framework による Webアプリ開発・保守をご担当いただきます。
元請けリーダーと対等なペアとして、要件定義~リリース・保守まで全工程一貫してご対応お願いします。
ゆくゆくは主担当となっていただくことを期待します。
・Java Spring Framework 開発経験(JPA経験あれば尚可)
・JavaScript基本設計からの開発経験5年以上
・顧客折衝のコミュニケーションスキル
新規AIソリューション導入案件にサーバーサイドエンジニアとして携わって頂きます。
【業務内容】
・AIモデルの精度改善
・ OpenCVなどの画像分析ライブラリによる前処理/後処理の実装
・Restful APIの実装経験
・JavaまたはPythonを使用したサーバサイドの開発経験
・DB設計のご経験