個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



【プロジェクト説明】
■新規CMS案件
・本企業にて内製している現行のCMSに、
機能追加し、リニューアルした新規CMSの開発(内製)
■アプリ案件
・α版として既に開発済みのアプリのβ版開発。
・サーバー開発は別会社。
・α版開発は外注のため、β版開発もそのまま外注となる見込み
【役割:開発管理】
・プロジェクトマネージャー
【具体的な業務内容】
■新規CMS案件
・プロジェクト管理(コスト・進捗・品質・コミュニケーション等)
・仕様調整
・基本設計
・コードレビュー
・開発フローの策定
■アプリ案件
・プロジェクト管理(コスト・進捗・品質・コミュニケーション等)
・技術営業(プリセールス)
・ステークホルダ間との仕様調整(窓口担当・打ち合わせ同行有)
・ベンダーへの要件の提示、仕様検討
・ベンダーとのコスト調整、進捗管理
・ベンダーからの成果物の受入試験実施(試験仕様書レビュー含む)
・スマホアプリのテスト用ビルド作業
・スマホアプリの公開用ビルドおよび申請作業(GooglePlay)
・開発PM/PL/SEとして開発管理を行った経験のある方(内製でも外注でも可)
・LAMP環境を使ったWebシステムの開発経験(サーバーサイド)
・顧客との仕様調整のご経験
・新規プロジェクトの立ち上げ、進行時のプロジェクト管理全般
・受託開発管理、開発ベンダーコントロール
・既存保守/改修案件の管理
・プロジェクト管理(コスト・進捗・品質・課題/リスク・コミュニケーション等)
・Webまたはネイティブアプリの開発プロジェクト管理
・顧客や営業との仕様調整(顧客窓口として、顧客打ち合わせへの同行)
・ベンダーハンドリング(外注の場合)
・ベンダーからの成果物の受入確認(システム/シナリオ試験仕様書レビュー含む)
・周りとコミュニケーションを取りつつの合意形成
・サービスとシステム概要の把握
・担当タイトルのスケジュール管理/タスク管理
・プロジェクトを円滑に遂行するための各種調整業務。
・制作物の品質管理
・開発体制の人員管理
・スケジュール管理
・タスク管理
・効率化
・開発プロセスの知識
・コスト管理
・機能追加案件の仕様調整、プロジェクトチームの管理(2〜3名)、他チームとの調整
・データウェアハウスの利用方針、機能追加案件の推進方針の検討
・DWHの開発および運用実務
※プレイングマネージャーとして、ある程度の設計・実装が求められます。
・プロジェクトチームマネジメントの経験(リーダ経験またはサブリーダ経験で可)
・DWH, AWS(EC2, RedShift)の知識
※ウォーターフォールではなく細かい案件に対して、日々優先度やお客様と会話しながら運営する為、柔軟な姿勢が求められます。
※AWSはLinux系OS、何らかのDBMSの経験があればキャッチアップ可能です。