個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



福祉サービス向けの開発案件でございます。
[業務内容]
・基幹業務システムの業務生産性向上を狙いとした管理画面機能開発
・CRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析
・商品データの検索性向上、レコメンデーション開発
・主要利用導線のUX改善
・主要機能のパフォーマンス・チューニング
[開発環境]
Ruby、Ruby on Rails
TypeScript(React.js, Vue.js)
AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、SQS、
Lambda、CloudFront、ElastiCache、CloudFormation、etc)
Docker、Ansible、Fabric、MySQL、Redis
Github、etc
・Webアプリケーション開発経験10年以上
・Ruby on Rails経験3年以上
・自社サービス企業でのアジャイル開発経験があること
・担当機能の要件定義~設計~実装~テストの一連の工程を担当した経験があること
・設計レビュー、コードレビューをレビュアとして実施した経験
以下のような課題に対し、ドローンによる自動化/効率化に取り組んでいます。
・物流、建設等の時間外労働時間が規制される2024年問題
・橋梁、電力鉄塔、道路等の社会インフラの老朽化と20240年の労働人口20%減少
産業用ドローンで撮影した動画/静止画を様々な領域で活用するWEBアプリケーション開発を行って頂きます。
体制変更に伴い、バックエンドエンジニアの増員2名募集いたします。
開発環境
【言語】Typescript、GraphQL
【フレームワーク】React/SeverlessFramework/NestJS
【データベース】MySQL/DynamoDB
【インフラ】AWS
【ツール】JIRA/Confluence/GITHUB/Figma/Slack
・バックエンドの開発リード経験(目安2年以上)
・Typescript(経験3年以上)
・graphql ※設計/実装の経験があること
・AWS(Lambda、StepFunctions、AppSyncなど)
BtoB向けマッチングサービスの開発支援になります。
フロントエンドとバックエンドの新規開発をお任せする内容になります。
商談管理機能、チャット連携、案件レコメンド機能等
主にチャット機能の開発を着手頂きます。
・Go言語での開発経験3年以上
・エンジニア歴6年以上
Active Directory 移行設計並びに移行支援を行って頂きます。
・ドメコンリプレイス・ドメイン信頼関係
・PowerShellでユーザ削除、登録、OU作成、属性変更等簡単なスクリプト作成
・試験仕様書の設計、移行手順書作成
・NPS、DHCP、ADCS、WSUSなどの対応あり。
・Active Directoryの設計構築経験が有る方
・PowerShellのスクリプト作成経験が少しでもある方
・上記内容が設計~対応可能なSEの方
福祉事業所向けの事業を展開している企業にて、業務システム開発プロジェクトにご参画いただきます。
toB向け運営支援を行うプロダクトで、
2025年3月に新機能のリリースを予定しており人員追加のための募集となります。
導入事業所は4000以上、利用予定者は4万名規模です。
今回の募集はミドル~シニア層を想定しております。
【工程】
内部設計/実装/単体テストを中心に機能単位での一貫した開発
【業務ごとの分量】
PHP/Laravelを用いたサーバーサイド開発6割
ReactまたはVueを用いたフロントエンド開発4割を想定
【業務内容】
・コンポーネントの設計・実装
・ページや機能の設計・実装
・描画パフォーマンスのチューニング
・コンポーネント単位のユニットテスト
・UIの自動化テスト(E2Eテスト)
・コードレビュー
・APIの設計・実装
・要件に沿ったテーブルの追加/設計
【組織体制】
既存メンバー
アプリケーションエンジニア8名、QAエンジニア4名、UXデザイナー1名、PdM2名
【開発環境】
・フロントエンド
toC:TypeScript、React.js
toB:TypeScript、Vue.js
・サーバーサイド
toC:TypeScript、node.js
toB:PHP、Laravel、一部Java
・インフラ:AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、SQS、Lambda、CloudFront、ElastiCache、CloudFormationなど)Docker、Ansible、Fabric
・DB:MySQL、Redis
・開発ツール:GitHub、CircleCI/Jenkins、Slack、Mackerel、Datadog、Fluentd、BigQuery、Redashなど
・言語問わず、開発経験/フレームワークの経験5年程度(FE、BE合わせて)
・内部設計経験2年程度
・PHPUnit、Jest等を用いたユニットテストの実装経験
・アトミックデザイン等を用いたコンポーネント設計の経験
・API通信の実装経験
・Vuex, Pinia等の状態管理ライブラリの利用経験
・SwaggerなどインタラクティブなAPI仕様ドキュメントを用いた設計・開発
・クリーンアーキテクチャを意識したAPI設計・開発
学校教育現場向けのプロダクト開発を担当するグループにてフルスタックエンジニアを募集しております。
SaaS型教材検索サイトと特別支援教育に携わる先生方の日々の業務をサポートするプロダクトの2つを開発保守するチームへの配属となります。
新規事業のサービス開発となりますのでやりがいがあり、裁量範囲も大きいです。
リリースして間もないサービスのため、今後も継続的に機能追加をしていきます。
【工程】
内部設計/実装/単体テスト/結合テスト
【業務ごとの分量】
・TypeScript、NestJsを用いたサーバーサイド開発5割
・TypeScript、Vue.js(3系)を用いたフロントエンド開発5割
※ご担当いただくタスクにより割合は変化します
【業務内容】
・コンポーネントの設計・実装
・ページや機能の設計・実装
・コードレビュー
・ビルド~デプロイパイプラインの計画
・要件に沿ったテーブルの追加/設計
【組織体制】
既存メンバーはエンジニア6名、PdM1名の体制です。
フロントエンド/バックエンドに関しては、個人の強みを活かしつつ両方のタスクをお願いするスタイルです。
【開発環境】
・フロントエンド:TypeScript、Vue.js(3系)
・サーバーサイド:TypeScript、NestJs、TypeOrm
・インフラ:AWS(ALB、Fargate、RDS、s3)、Docker
・DB:MySQL、Redis
・開発ツール:GitHub、CircleCI、Slack、plantUML、apiDoc、tbls、etc
・Webシステムの開発経験 3年以上(情報提供メインのWebサイトではなくビジネスロジックのあるシステム)
・Javascriptまたはtypescriptを用いた開発経験 1年以上
・Gitを利用した開発経験 1年以上
人材派遣や人材紹介などを中心に展開しているエンド様で、
自社サービスのシステムにおける開発業務に携わっていただきます。
フロントを主に、バックエンドも触る機会があるため、
幅広く経験を付けられるかと思います。
エンドプロパーとパートナーの垣根もなく、現場の雰囲気も良いです。
システム設計以降を任せられる人材を募集しております。
設計から一人称で自走できる、SEクラスの方を探しています。
・PHP(Laravel)での実務経験5年以上
・基本設計~1人称で対応可能な方
・テスト計画/テストケース作成経験
・5名以上のチームでの開発/運用経験(トータル1年以上)
・アジャイル開発経験
自然言語処理及びAI等を利用したSaaSプロダクトの開発をしていくメンバーと共に、
国内シェアNo.1、FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサービスの開発をお願いいたします。
※当ポジションはRuby on Railsがメインになります。フロントエンドとしてHotwireを一部使っています。
・Ruby(RubyonRails)を使用した開発経験(3年以上)
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
・サービス仕様の設計および検討
・システムのアーキテクチャ設計および検討
・サーバサイドをメインとしたコーディングおよびテスト
【開発環境】
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript, Angular, React
・インフラ:AWS
・データベース:PostgreSQL
・ミドルウェア:Redis, Nginx
・モニタリング:CloudWatch, Datadog
・ダッシュボード:redash
・CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeDeploy
・プロジェクト管理:JIRA
・自動化:Zapier, Autify
・コミュニケーション・ドキュメンテーション
Google Workspace, Confluence, Slack, Zoom, miro
・エンジニア経験5年以上
・Python(Django)を使った開発経験2年以上
・Web API及びデータモデル設計の経験
・クラウドインフラを使った開発経験
・Dockerを利用した開発経験
新たな医療体験を作っていくプロダクトのRails, GraphQLを
中心としたバックエンド開発に携わっていただきます。
・Webエンジニアの経験5年以上
・Ruby on Rails での開発経験3年以上
・React での開発経験1年以上
・TypeScript での開発経験1年以上
運用・保守時で発生するシステム仕様Q&A
・上記に伴う調査(仕様調査、ソースの調査、DB内のデータ調査、ファイル関連の調査など)
・運用支援作業にて発生する小規模改修の設計、製造、試験、STG環境&本番環境へのリリース作業(手順書作成含む)
・運用支援作業にて発生するデータメンテナンスのクエリ作成、リリース(手順書作成含む)
・稼働中のシステムに対する改修が発生するため、既存ソースの読み解きも必要となります。
[PC等の情報通信環境等]
「クラウド上に仮想デスクトップ環境(AVD)」もしくは「オフィスにノートPC」を用意し、
自身で所有するPCからVPN/RDPで仮想デスクトップ/PCにアクセスし、業務していただきます。
[進捗管理ツールなど]
Backlogを利用。お客様や開発メンバとのコミュニケーションは原則としてBacklogで一元管理し進捗状況を共有する
ドキュメント、ソース管理にはSVNを利用
・C#、WindowsForm 開発経験
・SQL、CRUD 操作、ストアド開発経験
長期運用の人気タイトルや、人気IPタイトル等大規模サービスを運用している分、
高トラフィックかつ大規模なサービスインフラの経験が積め、学ぶことができます。
特に、キャンペーン(イベント等)や特定時間のバトルタイミング等のピーク時は
平常時の数百・数千倍もの負荷が高まる分、そこへの対応力やスキルが身につけることができます。
【業務内容】
※既存長期運用タイトルのアサイン想定
スマートフォンゲームのサーバーサイドの開発
仕様オリエンテーション参加
デバッグ対応
【開発環境】
インフラ:AWS、GCP
コンテナ:Docker
開発言語:php8.1~、shell
フレームワーク:php(Codelghiter、laravel、lumen)
データストア:redis、MySQL
ミドルウェア:Nginx、Apache HTTP server
ソース管理:git(gitlab、github)
チャットツール:Slack
タスク管理:Wrike
・Webサービスのサーバーサイド開発経験 (PHP)
・テックリード経験
・設計、技術選定、パフォーマンスチューニング
・ゲーム開発についての理解
・要件チームとの調整
・フロントエンドからサーバーサイド、バッチの開発
・案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・Ruby on Railsの開発経験3年以上
・Vue.js(もしくはReact)の開発経験がある方
・AWS上でのアプリケーション開発経験
・不明点は自分で調べて解決しようとする姿勢と能力がある方
・オフショア開発の進捗管理及び成果物の確認、検証の実施を予定しております。
案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・Javaフレームワークを使用したWEBアプリケーション開発3年以上
SNS運用支援サービスを行っている企業にて
自社サービスの拡充、または新たなサービスの立ち上げを目指しており、
新たなモノを作っていくことへの意欲があるバックエンドエンジニアを募集しております
・PHP/Laravelでの開発経験3年以上
・エンジニア経験が5年以上
・基本設計から対応可能な方
・AWSサービス(S3, Elastic search, lamda, DynamoDB等)に携わった経験
・フルリモートでもしっかりパフォーマンスが出せる方
継続課金基盤システムの新規機能追加、運用保守・改善開発に参画いただきます。
開発言語としては主にGoとなります。
それ以外の言語も使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ないと考えております。
DesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。
【開発環境】
OS : Mac
開発言語:Golang
フレームワーク:gin、gorm
インフラ:Kubernetes Cluster(AWS/GCP)、Amazon AuroraMySQL(AWS)
バージョン管理:GitHub
その他ツール:Docker、GitHub Actions、Datadog、Terraform
・バックエンド(API、バッチ)の開発経験3年以上
・システムの運用保守経験3年以上
・Golangでの開発経験3年以上
・RDBMSの利用経験
【業務内容】
・ワークフローの開発・改修(Java使用)
・ワークフローアカウント管理(アカウントのマスター管理、承認者変更、権限変更等)
・M365アカウント管理(メールアドレス作成、ライセンス付与・削除等)
・Exchange、Teams管理
・PCの障害、故障対応
・キッティング等運用サポート
・上記に対する問合せ対応
【対応規模】
PC:5,300台
iPad:800台
キッティング:100~200台/月
返却PC・モニター:100~200台/月
問合せ:電話2,000件/月程度
※その他メール、Teams、チャットボットあり
・Javaの経験2年以上(2年未満は不可となります)
・MS Office(Word、Excel、PPT)の基本操作スキル
【業務内容】
・ショッピングサイトを運営するお客様システムへの機能追加
・要件確認~設計~製造~テスト~リリース準備までの各工程を担当
・1~2人月の開発案件を1人ずつ担当し、お客様ご担当と伴走して進めるスタイル
・Java(業務経験3年以上)
・Javascript(業務経験3年以上)
・Node.jsの業務利用経験
シェルスクリプトの業務利用経験
・独力で要件確認~設計~製造~テスト~リリース準備の作業を遂行可能なこと
・お客様ご担当へ仕様、スケジュールなどについて説明、会話可能なこと
自社サービスの開発・保守(PHP、CodeIgniter、Laravel、JavaScript、MySQL、AWS)をお任せします。
自社サイトの開発・保守(HTML、CSS、JavaScript、PHP、WordPress)及びLPの開発・保守(HTML、CSS、JavaScript)をお任せします。
自社WEBサイトのデザイン作成やLPのデザイン作成、掲載画像の加工等(Photoshop、Illustrator、Figma)をお任せします。
・現行サイト(コーポレート、LP)の開発・保守
・現行サービスの保守
・新サービス用の機能追加や新ページ作成
・問合せ先に届いたお客様からの質問への調査・対応
・エンジニアの実務経験(1年以上)が必須項目となります。
某官公庁の次世代システムの開発及び改修に携わっていただきます。
詳細設計~開発・テストまでを担当予定(主に画面側の開発となります)
現状は3つのサブロットに分けて
基本設計・詳細設計・製造UT・テストを実施中※手を動かしていただくことがメイン作業となります。
・Java、JSP、JavaScript、SQLでの開発経験
・詳細設計書(画面仕様書、処理記述、DAO仕様書など)の詳細設計~製造・テストまで1人称対応可能な方
・チームワークやコミュニケーションが良好であること
・課題、仕様調整の資料作成を行いお客様と解決に向けて調整を行えること
・特定の製品の知識は問いませんが、Struts等のフレームワークやIDEを用いた開発経験があること。
・バッチ開発やSQLのスキルが高い方
Salestechスタートアップにおけるプロダクト開発案件です。
Typescript(FW:NestJS)を用いたバックエンドのREST APIの実装をお任せいたします。
PdM含めエンジニア組織が5名からなるチームで20代後半が中心となります。
小規模故に業務委託アサインでもボードメンバーとして立ち回り、
事業を一緒に伸ばすことや、コアな技術にも携わっていただける可能性もあり、
グロース志向な方を募集いたします。
※毎朝9:45~行われているデイリーミーティングに参加頂ける方のみとなります
・バックエンド経験3年以上
・オブジェクト指向型言語3年以上(Typescript,Ruby,Java,C#,Python等)
・TypeScriptが一人称で可能
・NestJSの実務経験
FastAPIを使用した開発を行なっていただきます。
詳細につきましては面談時にお伝えさせていただきます。
・FastAPIを使用した開発経験
・Next.js (React)を使用した開発経験
・RDBでのデータベース知識/開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験
・開発経験 [WebのMVCの開発経験](3年以上)
一連の業務を管理できるクラウドサービスの機能追加をアジャイル開発にて担当頂きます。(CO2排出量の算定から削減施策の立案・実行)
・javascript / Typescriptの開発経験(3年以上)
・Node.jsを用いたアプリケーション開発経験(3年以上)
・アジャイル開発経験
■概要:小売業向けシステム設計/開発/テスト作業
■案件スケジュール:
4月~7月 基本設計
8月~10月 詳細設計、プログラミング、PT
11月~12月 システムテスト
来年1月リリース予定
・Javaでの開発経験3年以上
・フロント開発経験
※案件自体はバックエンドメインとはなりますが、
最初フロントの方も携わっていただくため。
大規模スマホアプリのバックエンドシステムで保守調査、対応するメンバーの募集になります。
業務内容としては運用フェーズでのユーザー問合せや保守課題に対して、現仕様を調査しながら原因解明と対策対応する業務がメインなります。
AWS環境での最新構成に触れられる魅力的な業務です。
・AWS環境、サービスでの開発もしくはインフラ操作経験
・Go言語での開発経験