個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



ゲーム経理課では、社内でも最大人数を誇るゲーム事業部の経理業務に携わっています。
具体的な業務としては、作品別の損益表作成、入金管理、支払管理、ロイヤリティ計算、
契約書・請求書チェック、請求書発行などを行っています。
今回は退職者がでるため欠員補充の為、新たなメンバーを募集します!!
▼業務例
・グループ全体のゲーム作品ごとの損益表の作成がメイン業務になります。
ExcelやGoogleスプレッドシートで管理・作成を行っています。
・ゲーム事業の経理業務全般
・伝票チェック
・売上や費用の取りまとめ資料の作成
・請求書などの書類作成及び管理
・社内でのやり取りはチャットワークとSlackを利用しています。
・電話対応はほぼございません(内部・外部どちらも)
慣れてくるとルーティン業務が多くなってきますが、
新しい業務をやってみたい方は積極的にチャレンジができる環境です!
・事務経験者(経理経験はなくても構いません)
・Excel中級程度(ご自身で関数が使用できる方)※VLOOKUP,SUMIF等
・素直な性格で小さな仕事でも真面目に取り組める方
下記業務等を2~3名ほどで担当をして頂きます。
・入社準備、入社オリエンテーション(必要アカウントの調整、関係者への連絡、PCの設置)
・異動処理対応
・退職処理対応
・部門ルールのナレッジ作成、改善
・書籍の管理
・一部出張手配
・入社後フォロー等
・業務効率化
コーボレート総務、人事、
情報システム部、ホールディングス経理等
関係部署との連携しながらの作業となります。
2名の女性アシスタントと共に業務を進めてもらいます。
・社会人経験2年以上
(電話、メール等にて社外の方とのやり取りのある業務経験)
動画・二次元開発部マネージャーの補佐業務をお願い致します。
<具体的な業務内容>
・資料作成
・MTGの議事録作成
・外部コンサルの方やPJTチームに展開するためのレポート作成
・会議準備
・その他庶務業務等PMOとしてお仕事をお任せ致します。
<マネージャーの人物像>
・性別:男性 ・年齢:30代後半
・経歴:エンジニア出身で元ビッグデータ部,CTO室室長経験者
6月より動画・二次元開発部の開発体制改善等の役割をしています。
・業務状況:1日に5-6件程度、各種MTG・商談を行っております。
・PMO系のご経験
・IT企業でのご経験
・Excel中級レベル以上
・PowerPoint中級レベル以上
【仕事内容】
自社オンラインゲーム事業部において、某有形コンテンツの担当をお願いいたします。
アダルト商材ではございません。
下記、2職種で募集いたします。
(1)3Dアートディレクター
・レギュレーション策定
・クオリティ管理
・外注先との折衝
・チーム管理
(ソフトウェアはMAYAを使用しています。)
(2)外注管理業務
・外注から納品されたデータが仕様通りにできているかの確認
・仕様通りでなかった場合の修正指示、メールのやりとりブラッシュアップ等
【業務環境】
・オンラインゲーム事業部は男性の比率が多いですが、女性も活躍しているアットホームなチームです。
・移転したばかりの綺麗なオフィスで気持ちよく働けます。
・業務時間中はしっかりと業務にあたり、ワークライフバランスを保ってお仕事をしたい方に特にオススメのお仕事です!
(1)3Dアートディレクター
・3Dのゲーム開発経験(ソーシャル、コンシューマどちらか)
・Unityの開発経験があれば尚可
※経験年数は問いませんが、直近でご経験がある方、3D開発を得意としている方が理想です。
(2)外注管理業務
<必須スキル>
・3D関連業務経験(3年以上)
・貿易書類をもとに関税、輸入消費税のエクセルへの入力
(貿易詳細:船荷証券、パッキングリスト、輸入許可通知書、コマーシャルインボイス)
・月末、月中の支払資料(Excel)への入力
・ファイリング
・事務経験(1年以上)
・Excel操作
・簡単な仕訳入力
(1)契約関連業務、支払い管理
売上整理、入出金確認、報告書作成等をお願いします。
アニメーションの制作・販売に関しての契約内容がメインになります。
具体的には・・・製作委員会共同契約、制作委託、宣伝委託、販売委託契約等です。
また、上記契約に紐づく支払い管理も行います。
<使用ツール>
・Word・Excel・Agileworks(業務ツール)・Googleスプレッドシート
・JIRA(プロジェクト管理ツール)・Slack(チャットツール)
(2)宣伝対応
配信サイトに掲載するプレリリース文面の作成とそれに伴う対応業務をお願いします。
外部とのやりとりはなく全て社内で行います。
頻度は2~3ヶ月に1回。(増えても月1回程度です)
(3)総務関連
情報登録、備品手配、出張手配等の業務です。
データ入力作業はアニメーションの作品情報がメインです。
担当営業から情報をもらい、特定のフォーマットに記入していきます。
その後、各所(グループ会社)に共有、依頼していく業務です。
・事務経験(業界は問いません) 1年以上
・基本的なOfficeスキル(Excel中級)※簡単な関数が使用できる程度
・コミュニケーション能力
・責任感と根気がある
これまではSAPへ制作を発注したゲームがほとんどでしたが、
2013年より立ち上げた自社制作のゲームが非常に好評となり
ゲーム業界出身の方にご入社いただいたことで
恋愛・美少女ゲーム・アダルトの要素にSLGやRPG・カードゲームなどの要素を加えた作品が大ヒットいたしました。
業務拡大に伴い、専門業務を行う人員需要の必要性が高まったためによる新規募集いたします。
【仕事内容】
舞台化もされたあの大ヒットゲームも運営している、
弊社オンラインゲーム事業部において、下記総務業務をお願いする予定です。
・社員の書類回収やスケジュール調整・事務手続き等
・庶務雑務(郵便物の仕分け・各デスクへの配布等)
【業務環境】
オンラインゲーム事業部は男性の比率が多いですが、ゲーム事務は正社員・派遣どちらもほとんど女性でアットホームな環境です!
移転したばかりの綺麗なオフィスで気持ちよく働けます。(現状は4名体制です。)
業務時間中はしっかりと業務にあたり、
ワークライフバランスを保ってお仕事をしたい方に特にオススメのお仕事です!
・企業にて事務職・営業事務職のご経験のある方
・基本的なPCスキル:Excel、Word、Powerpoint
・事務経験もしくはそれに準じる基本的なコミュニケーションスキルを有する方
電子書籍関連サービスのWebサービス、スマホアプリを展開する二次
元事業部にて、キャンペーン対応やメンバーのサポート業務をお願いします。
【1】キャンペーン対応
各出版社から来るキャンペーンの提案を社内担当(デザイン・運営)へ展開します。
提案は基本的にはメールで来るので、それをフォーマットへ体裁を整え、社内担当へ
お送り頂きます。キャンペーン対応のスケジュール管理等もお願い致します。
【2】売上明細書作成
経理から上がってくる各出版社ごとの売上明細を、更に作品ごとに落とし込んで
頂きます。基本的には社内ツール・Excel(ピポットテーブル利用)を使用して頂きます。
【3】同人誌同業者の競合分析
同人サイト他社でどんなコミックが出ているかを日別で分析・集計し営業へ報告します。
【4】その他
・営業補助業務:資料作成など
・キャンペーンの企画等 ※今後、ご経験を積まれてから可能性がございます。
◆その他◆
業務内容については、マニュアルをご用意しています!
また、何か分からない点があれば20代⼥性がお教え致しますのでお気軽にお聞き下さい。
尚、直接的に成人コンテンツを扱って頂くことは基本的にないですが、周りのメンバーが業務に当たってい
る中で、目にする可能性がありますので予めご認識下さい。
・Excelでの集計をお願いするため、ピポットテーブル、VLOOKUPどちらも
使えることを必須とさせて頂きます。
・ビジネスで多くのメール処理経験があること。(1日300件程度メールが来ます)
PR、広報、マーケティング等を担当している部門で、オフィスは活気が溢れています。女性もワークライフバランスを保ちながらしっかり活躍している部門です!
マーケティング本部の広告運用チームにて
下記の業務をお願いする予定です!
【仕事内容】
業務としては下記3点を主にお願いする予定です!
①レポート作成業務
主にExcelを使用して、広告効果の集計、効果測定レポートの作成等を行って頂きます!
各種データを決められたルールに則り、レポートに纏めていただきます。
②広告入稿業務
広告を入稿する各社の管理画面上で、出稿する広告の設定を行って頂きます。
主には、バナー画像の入稿、広告予算、配信対象ユーザー・地域の設定などを決められたルールに則って、入力設定していただきます。
③広告掲載のチェック
各メディアごとの広告掲載状況を目視・およびデータでチェックします。
-やりがい-
大きな額の金額を扱う部署のため、責任感は大きいですが、やりがいも大きいお仕事です。
※注意※
アダルトコンテンツを含みます
ExcelやPowerPointを業務で使用し、データを取り纏めた経験のある方
(できればVlook関数の使用経験があると望ましい)
クライアントから委託された各メディア(LINE,Twitterなど)に対して、
活性化を図るための企画立案と実行を担っていただきます。
※運用メンバーは別途募集しておりますので、そちらもお問い合わせください。
・Webサービスの企画プランニングおよびディレクション経験
(チームメンバーの一員として企画やディレクションに参画した経験でも可)
クライアントから委託された各メディア(Twitterなど)の運用を行って頂きます。
【具体的な業務内容】
・クライアント公式アカウントから一般ユーザーへのリプライ
・クライアント公式アカウントからのPR文章投稿
・メディア上でのユーザーからのお問い合わせ対応
・Excel,PowerPointが問題なく使える方
・日常的に、Twitter,Facebookを活用している方
(投稿,リプライしていることが重要なので、見ているだけはNG)
・仕事が正確な方
・何かに対して異常に深い知識を持っているオタク気質な方(音楽,ファッション,釣り等)
下記経理事務業務をお任せします。
└入金消込
└経費精算
└仕訳入力
└請求書発行
└ファイリング
└請求書発行
※その他関連する事務作業
※ご経験やご志向によって比重等が変動する可能性あり
何かわからないことがあればすぐに質問できる環境です。
不明点は解消しながらステップアップできるようサポートするので、未経験でもご安心下さい。
・一般的な経理事務の経験
人事アシスタントとして、主に下記業務に携わって頂きます。
・電話応対
・面接日程調整(電話、メール)
・合否連絡※状況により(電話、メール)
・面接会場手配
・内定者との会食手配
・社内メール
・面接者の書類準備
・書類管理(整理)
・採用管理システムを利用したデータ入力
・来客対応
・事務経験
・電話応対
・エクセルを使った業務
・週3日勤務の出来る方(想定月水金)※応相談
・日本の大卒資格をお持ちの方
まずはまだ世に出ていない新規サービスの開発を行って頂きます。
ビジネスの構想は成り立っており、まさにこれから開発となるプロジェクトになります。
ベテランのエンジニアが一人で対応しておりますので、共に上流~下流まで担当頂く予定です。
事業起案者と共にサービスを形にしていくことがミッションとなり、「0→1」の手伝いや「1→10」にしていくことを事業起案者と共に考え実行しております。
企画職やクリエイティブ職、データサイエンティストやエンジニアといったスペシャリスト集団の集まりです。
・Java経験3年以上
・Java8,SpringBootの経験のある方
3億円の出資金を元手に立ち上げた
新設ゲーム会社にて、2Dアニメーターを担当頂きます。
・Flashなどのツールを使用した演出業務
【担当タイトル】
リリース前の自社タイトル、3D系RPGゲーム
※2016年11月リリース予定
・AfterEffects,Flashなどを用いたアニメーション制作の経験
3億円の出資金を元手に立ち上げた
新設ゲーム会社にて、2Dデザイナーを担当頂きます。
具体的には、アイテム、アイコン、パーツ、背景、キャラデザイン等多岐に渡ります。
【担当タイトル】
リリース前の自社タイトル、3D系RPGゲーム
※2016年11月リリース予定
・Photoshop,Illustrator,SAI等を使用した素材制作経験2年
3億円の出資金を元手に立ち上げた
新設ゲーム会社にて、ゲームプランナーを担当頂きます。
・ネイティブゲームの運用企画
【担当タイトル】
リリース前の自社タイトル、3D系RPGゲーム
※2016年11月リリース予定
・スマートフォンゲームのプランニング経験1年以上
・オフィスツール(Excel,Word,PowerPoint)の実務経験
既存の教育アプリを子供にも使いやすいように新規開発いたします。
・クライアント・・・Unity(C#)によるWebView基板を実装
・サーバ・・・Ruby on Railsを用いた認証機能を実装
・Ruby開発 2年以上
・スマートフォンアプリ開発1年以上
・BtoCサービスの開発経験
教育サービス・アプリの企画運用をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・企画立案、実行の主担当業務
・新機能やイベントの企画、データ作成、運用
・ユーザデータ等の情報から仮説検証、アプリ改善
・アプリのユーザー対応
・BtoCのWebサービスまたはアプリ、ソーシャルゲーム等の企画立案、運用業務経験
・ユーザデータ等を利用した分析業務、KPI分析業務(仮説立案、検証活動)
・仕様書/企画書の作成経験
教育サービス・アプリの企画、プロデュースをご担当いただきます。
企画からチーム全体へ実行指揮、アプリ展開施策検討、アプリPLの計画立案、実行管理を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・サービス/アプリの企画立案、コンセプトデザイン・アプリ体験デザイン※中期運用視点
・新機能やイベントの企画、設計、開発管理
・プロモーション設計
・PLの計画立案、実行管理、市場・ユーザの調査/分析
・データ分析 、仮説立案/向上施策の検討
(継続率、課金率、インストール数etcのサービス/アプリに関連するKPI分析)
・分析から得られたユーザー行動の法則化、全社視点でのノウハウ化
・BtoC向けアプリまたはWEBサービスのサービス責任者、リードディレクター経験
・新規サービスのディレクション経験
・定量的且つ定性的側面からインサイトを得てサービス改善した経験
教育サービス・アプリのデザイナーを担当いただきます。
デザインに関する全ての業務、外注先のクオリティ、
納期の制限のバランスを意識した制作業務を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
・イラスト制作
・アプリデザイン業務
(デザイン/グラフィックのクオリティ・進行管理)
・ユーザビリティ、アクセシビリティを考慮したUI設計
・スマートフォンアプリの構築、運営
・デザイン外注先との各種調整・管理
・スマートフォン向けWebサービス、またはコンシューマー向け作品の制作実務経験
・スマートフォンにおけるUI/UXデザイン、設計の実務経験、もしくは同様の経験
・Photoshop,Illustratorの実務経験
メディア事業に配属されます。
主な業務としては、LPやバナーの新規制作/改善などをお願いします。
マーケッターとともに改善点を一緒に考えながらデザイン〜スキルによってはコーディングまでの制作をしていただきます。また一部プロダクト開発に携わることもあります。
数値を元とした改善を行うので、定量的な結果を伴うスキルを身につけることができます。同部署内にデザイナーが在籍しているので、相談や指示を受けることも可能です。
【具体的な業務内容】
・Landing pageの新規制作/改善
・バナーの新規制作/改善
・SNS掲載用画像の制作
・写真素材の画像加工やダウンロード、チラシなどの印刷物制作
・SEOの知識を活かしたデザイン制作
・印刷物の実務経験
・Adobe Illustrator,Photoshopの業務経験1年以上
・HTML,CSS(フロントエンド)の業務経験1年以上
・HTML,CSSのソースコードを直接編集できる
自社の転職サービス、メディアサイト、プロモーションサイト、コーポレートサイトなどを
担当するデザイン部署に配属されます。
業務としてはWebページ、印刷物、画像などを制作する運用業務や進行管理に携わっていただきます。
スキルによってはプロダクト開発に携わることもあります。
具体的な業務内容は以下の通りです。
・転職サービスの求人特集、公募求人ページの追加、更新
・自社メディアのページ追加、更新
・コーポレートサイトのページ追加、更新
・企業向けプロモーションサイトのページ追加、更新
・資料やダウンロードコンテンツの追加、更新
・写真素材の画像加工やダウンロード
・制作の進行管理
・まれに自社サービスのプロダクト開発、プロモーションデザイン制作をお願いすることがあります。
・Adobe Illustrator、Photoshopの業務経験1年以上
・HTML,CSS(フロントエンド)の業務経験1年以上
・HTML,CSSのソースコードを直接編集できる
・制作の進行管理経験
・印刷物の制作経験
・社内の問い合わせ対応(PCの操作方法、障害対応、備品管理等)
(対応が難しい作業は二次受付として社員がサポートします)
・PCやその他情報機器の設定作業(手順は社員がサポートします)
・チームワークが得意な方を重視します
・Windows,MacのOSの基本設定がわかる方
・ネットワークの知識があると助かります
・BtoB事業のマーケティング・営業業務改善をメインに、SalesforceのSFA機能改修をお願いします。
・スキルのある方には、要件定義レベルから業務をお願いします。
・Salesforceで構築したBtoC事業のカスタマーサポートシステムや人事システムの設計、構築、テストをお願いすることもあります。
・質疑応答ができるかた
・能動的に仕様を理解、提案し、構築できる方
・Salesforceの標準機能を熟知している方
・SalesforceのAPEXやVisualforceを使用して開発した経験が1年以上ある方
・サービスを成長させるためのScalaを用いたWebアプリケーションの開発。
・スマホアプリから利用されるAPI開発。
・社内サポート担当者向けアプリケーションの開発。
基本的にはScalaを用いたアプリケーション開発、テストになります。
フロントエンドの開発は一部業務に含まれます。(AngularJS,ReactJS,TypeScript)
能力や経験に応じて、要件定義や設計にも携わっていただきます。
【開発スタイル】
・開発はJIRAを中心としたチケット駆動でおこなわれますが、基本的には個々のメンバーの主体性を重んじ自ら案件を取っていきます。
・10人強のチームですが、インフラ/DB/サーバ/フロント担当は明確には分かれておらず、得意領域を主体としつつ兼務することがあります。
・大きな修正については、時限的に数人のチームを組んで取り組んでいきます。
・営業はチーム内におり、お客さまの声を具体的に聞くことができます。
・リリースは週に1回〜数回行われます。
【開発環境】
言語: Scala (Java, JavaScript, TypeScript)
Play Framework, Slick、Akka など
環 境: Linux, AWS, MySQL, ElasticSearch, memcached, Redis、Jenkins、ansibleなど
開発環境: Mac OS(MacBook Pro)
ツール : IntelliJ、GitHub、JIRA、Slack(ChatOps)
※大きいディスプレイ、エルゴヒューマンの椅子。
・Scalaでの実務経験(自学は要検討)
・協調性があり、実行力がある
・B2BまたはB2CのWebサービス開発経験
・新規事業の開発、及び改善をお任せします。
スキルのある方には、マーケティング思考、仮説思考による企画、要件定義レベルから業務をお願いします。
・協調性があり、実行力がある方
・マーケティング思考、データドリブンによるデザイン及びUIを考える論理思考的アプローチが可能な方
・社内レベルの要件調整、及び小規模のプロジェクトマネジメントスキルがある方
・基本的なHTML/CSSが理解出来る方
・具体的な日本語表現力
・PhotoshopやIllustratorを利用して、Webデザインを作るスキルがある方
社内向け集計ダッシュボード開発(新規/メンテナンス)を行っていただきます。
・Node.jsを使ったアプリケーション開発経験1年以上
・SQL(RDB)経験2年以上