個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。
![](https://cdn-freelance.techcareer.jp/assets/freelance_jobs/checked-icon-96f97f49516f65c7e0da4d0849c01e50f012cc49f9d8f49b1f51b343aebfc7ed.png)
![](https://cdn-freelance.techcareer.jp/assets/freelance_jobs/checked-icon-96f97f49516f65c7e0da4d0849c01e50f012cc49f9d8f49b1f51b343aebfc7ed.png)
![](https://cdn-freelance.techcareer.jp/assets/freelance_jobs/checked-icon-96f97f49516f65c7e0da4d0849c01e50f012cc49f9d8f49b1f51b343aebfc7ed.png)
監視カメラシステムのクライアントアプリ開発にフロントエンドエンジニアとして従事いただきます。
【具体的内容】
Reactを用いたWebアプリケーションのフロントエンド開発
・フロントエンジニアとしての開発経験3年以上
・Reactを使用した経験が1年以上
※満たない場合でも経験によっては選考可
・映像系,音声系または似たようなサービスの開発業務に携わったご経験
すでに顧客向けに運用・開発中のアプリを、Webアプリとして企業向けにリリースします。
現在のメンバーはアプリ(Flutterで作成)メインのため、Webフロント側のエンジニアを募集しております。
本格始動は7月を予定してますが、現状キックオフのタイミングの為技術選定から関わっていただくことが可能です。
企業向けにリリースするにあたりUIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能が入る可能性があります。
画面設計から一貫して携われる案件になりますので、
裁量を広く持てることにやりがいを感じられる方におすすめの案件です。
現在は3名体制で保守を行っていますが、開発が始まるころにはサーバー2名、クライアント2名、管理1名の計5名体制になる見込みです。
・フロントエンドの開発実務経験3年以上
・Vue.jsやReactなどJavaScriptフレームワークでの開発経験1年以上
弊社クライアント(HR系)のアプリ開発チームにて、要件整理から実装までをご担当いただきます。
フロントはReactNative、バックエンドはJava(SpringBoot)になります。
ReactNativeを用いた実装がメインになりますが、要件定義にてクライアントと直接コミュニケーションを取っていただく必要があります。
▼業務内容具体例
- スクラム開発
- ReactNativeを用いた実装
- 企画の要件定義サポート 等
・ReactNativeを用いた実務での開発経験
・Typescriptを使用した開発経験
・Redux(またはredux-toolkit)の使用経験
・顧客折衝
・次世代CNC装置の画面およびアプリケーション(Webブラウザベース)の開発を行っていただきます。
・Webアプリケーション開発経験 2年以上、または組込み系の開発経験 2年以上
・HTML,CSS,JavaScript開発経験 2年以上、またはC++の開発経験 2年以上
・長期間参画可能な方
・日本語で技術的なコミュニケーション及び仕様書が理解できる事
建設業向けのクラウド上Webシステム開発業務を担っていただきます。
フロントの実装を担っていただける方を募集します。
・Reactの実装経験1年以上
(Vue.jsでも考慮可)
・基本設計の経験があること
・設計書等のドキュメント作成ができるこ
メディア配信サイトのアプリ化PJを担当いただきます。
基本設計〜テストまでご担当頂く予定ですが、適正と希望を鑑みてアサインを決定いたします。
・Reactによる開発経験 1年以上
・フロントエンド開発経験3年程度
・スマホアプリ開発に興味がある方
・リモートでの業務が可能な方
・PC貸与がなくても対応可能な方
仕事内容携帯通信事業参入で国内外から注目されている某大手企業のUX部にて、フロントエンドエンジニアを募集します。
主にWebサイトのフロントエンド開発を担当します。
万が一東京で災害が起きた際に機能が停止してしまうため、一部大阪支社へ開発機能を移管しております。
基本的に出社は発生しないですが、有事の際には大阪支社へ出社していただきます。
・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript等)の実務経験
・Sassなどのメタ言語を用いた開発の実務経験
・Gitなどを使ったコードのバージョン管理
・React.jsのご経験がある方
世界有数のプラットフォーマー(地図/位置/人流/走行データや画像等)である企業にて、
フロントエンド開発をはじめ、初期的メンバーとして様々な業務をお任せいたします。
リリースから約1年半で『900万DL』を突破したアプリ開発でございます。
アプリを通じて膨大な会員・移動データの収集が可能で、
将来的には、保有するビッグデータや人流データの活用、他社とのアライアンス等を積極的に行っていく予定です。
【具体的な業務内容】
・自社サービスのスマホアプリ及びWEBアプリのフロントエンド開発
・2週間スプリントでのスクラム開発
【配属先のカルチャー】
・開発と企画の距離が非常に近く、サービスのグロースを一体となって進めることができるチームです。
・全員が技術好きで、毎日活発なコミュニケーションをしながら、楽しんで開発業務を行なっています。
・技術の進化は早く未知のことも多い中、技術課題に対して、チームとして挑戦し、いかなる課題も解決し得るという自信を持って日々取組んでいます。
・エンジニアとしての開発実務経験4年以上
・React-NativeまたはReact.jsを用いたフロントエンドの開発実務経験2年以上
・JavaScriptでの開発経験
・アジャイル開発経験
・アプリ(iOS/Android)サービスにおける開発経験
※アプリ(iOS/Android)サービスでの開発経験がない方は難しいです。
・大手不動産管理会社向けのWeb業務システムの改修(JavaScript)を行っていただきます。
・不動産の点検、清掃、工事等を行う協力会社に対して業務連絡や情報共有を統合的に行うシステムで、
今回は利用対象者の拡大と、他システムとの連携強化のための機能拡張を行います。
・フロント側の実装をお願いしますが、状況によってサーバー側実装をお願いする場合もあります。
・JavaScript実装経験2年以上
・Java(Spring)実装経験2年以上
大手携帯通信事業者でカスタマーファーストを前提とするOMOを実現するプロジェクトが進行しており
本件にフロントエンドエンジニア(コーダー)として関わっていただける方を募集しています。
【業務内容】
チーフディレクター、WEBディレクター、UIデザイナーがスクラム開発によって決定した
WEBサイトをフロントエンジニアとしてコーディング、開発を行っていただきます。
・フロントエンドエンジニアの実務経験3年以上
・HTML, CSS, JQuery, JavaScriptなどを用いて自身でコーディングができる方
ブロックチェーン推進活動に関する技術支援をご担当いただきます。
具体的には以下の業務をお願いする想定です。
- 国内外の技術動向調査や製品調査
- ブロックチェーン基盤を用いたシステムの設計、実装
▼ 開発環境
AP開発環境/基盤:VSC、Cloud9、AWS、Docker、Fabric、Etherium、CrossFW
開発:Golang、TypeScript、Node.js、Solidity
・JavaScript、JAVA等、オープン系言語によるWebAPIの開発経験3年以上
・未経験の言語に対しても独学で対応できる
・大手新聞社系列のラジオ局のサイトリニューアルを行います。
・多くのラジオ番組サイトを含むラジオ局サイト全体のCMSを構築します。
・言語不問でテンプレートエンジン(PHPならSmarty、JavaならJSPなど)の経験
・JS(Jquery)の経験
【案件概要】
新規事業である葬儀社様向けSaaS事業のフロントエンドエンジニアとして、プロダクトの開発業務をお任せします。
ご本人の志向性にあわせてマネージャーがキャリア形成の支援をさせていただきますので、
フロントエンドの技術深度を深める以外にも、バックエンド開発、インフラ運用、データ利活用、
プロダクト企画、マネジメントなどご経験やご志向性にあわせて様々なチャンレジができる環境です。
【業務内容】
・新規事業のフロントエンド開発
・プロダクト企画チームと連携した改善
・アーキテクト選定などプロダクト開発の意思決定 など
【開発環境】
言語:PHP、Vue.js(2系、3系)、他
フレームワーク:Laravel、Nuxt.js(2系、3系)、Vuetify
データベース:Aurora3(MySQL 8.0)、BigQuery、他
ソースコード管理:GIthub
プロジェクト管理:Instagantt、他
情報共有:Slack、Github、Confluence
その他:Google Workspace、他
・Webアプリケーション開発から運用までの経験3年以上
・事業会社でのSaaS経験
・フロントエンド組み込み型のライブラリの開発運用(webページ, Androidアプリ向け)。
・ユーザ行動をトラッキングするため、クライアントサイドからログ(JSON文字列)を送信するためのライブラリ。
・開発的な業務でいうと、ライブラリ本体の改修(テスト用ツールの改修や、テストの実施を含む)を想定しています。
・運用的な業務でいうと、社内向けドキュメントの整備や、PFerへの対応
(各種ブラウザやiOS/Androidなどの仕様変更をキャッチアップし、担当プロダクトへの影響有無を調査する)を想定しています。
・JavaScript または TypeScript による SDK/ライブラリ開発のご経験
・npmライブラリ作成/公開のご経験
・JavaScript に関する OSS へのコミットのご経験
・ babel/polyfill等を利用し、ブラウザ間実装差異を吸収した JavaScript プログラミングのご経験
・ライブラリを一切使わず生DOMでのWeb GUI開発経験のある方
(+ React.js や Vue.js のご経験がある方ですと、さらにありがたいです)
経営の意思決定をサポートするSaaS型経営管理プラットフォームの開発を行っていただきます。
具体的には下記をお願いいたします。
・サービスの企画に対する要件定義、UI/UX検討
・JavaScriptからTypeScriptへの変更とリファクタリング
・パフォーマンスチューニング
・新機能開発/改善施策
※希望があればサーバーサイドにも携わることができます(Go)
・フロントエンドの開発経験3年以上
・JavaScript、CSS、Sass、HTMLの知識
・Vue、Nuxt.jsなどのフロントエンドフレームワークの設計・開発経験
・Gitを使ったバージョン管理での開発経験
事業戦略やユーザーの声をもとに顧客満足度の高い動画配信Webサービスを目指し、アプリ開発のフロントエンドエンジニア(JavaScript)として事業成長を推進に携わって頂きます。
海外映画、日本映画、アニメなどのVODコンテンツや、パシフィックリーグ、宝塚、音楽などのLIVEコンテンツを提供しています。
また、これらのコンテンツはさまざまなデバイス(PC、スマートフォン、スマートTV、Android TV、Fire TV、Apple TV、PlayStation 4、Chromecast)、そしてユーザーに合った環境でコンテンツを楽しむ場を提供しています。
・BtoCのWebアプリケーション開発経験
・フロントエンドエンジニアとしての3年以上のWeb開発経験
・React.js(JavaScript)を使用したSPAの設計/開発/運用の経験
・Webサービスのセキュリティに関する一般的な知識
・ビデオストリーミングサービスへの関心
Web既存システムの改善・バージョンアップや、新システムの開発など、複数の案件を同時進行でご対応いただきます。
<システム環境&プログラム言語>
CentOS,PostgreSQL,JavaScript,PHP(Laravel)
開発環境:Docker,Git,Slack
・JavaScript3年以上
・Vue.js、ReactのFW使用経験
・Webポータルサイトの機能追加、変更開発及び維持保守作業(JavaScript)を行っていただきます。
・HTML + CSS、javaScript、NodeJS
※Node.jsや、Linuxを使用したWebアプリケーション開発経験
・既に稼働している生保業務Webシステムの改修対応になります。
・アジャイル(SCRUM)での開発を行っており、
自発的にコミュニケーションを取れる積極性を特に重視しています。
・コミュニケーション能力(積極性、主体性)
・Javascriptを利用したWebシステムの開発経験(コーディングができること)
・Javaを利用したWebシステムの開発経験
新卒向けの就活支援サービス開発案件となります。
既存チームと共にReact.js/TypeScriptを用いたフロントエンド開発をお任せする想定です。
・Reactを用いたフロントエンド開発実務経験
・TypeScriptを用いた開発実務経験
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験3年以上
暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・web frontend のサービス開発を行っていきます。
暗号資産事業に取り組むことで売上金のビットコインでの受取り機能の提供や、
決済・送金機能の提供に留まらず、与信、暗号資産・資産運用の機能を一つのウォレットで提供していく等、
より簡単に金融サービスを利用できる環境を構築します。
さらに、価値交換を実現するブロックチェーンの技術に取り組むことで、NFT(Non-fungible token)等、
これまでのモノ・お金に限らず、サービスやデジタルコンテンツなどのあらゆる価値を
誰もが簡単に交換できる新しい取引の形を創出していきます。
B to BとB to Cの両面の開発にも関わることができます。
開発言語: HTML, CSS, JavaScript (TypeScript, React.js, Next.js)
インフラ: Google Cloud Platform (Compute Engine, Kubernetes Engine, App Engine)
構成管理ツール: Terraform
その他:Circle CI, GitHub, Slack, JIRA, Confluence, Spinnaker
・Webアプリケーション開発の3年以上の業務経験
・フロントエンドの開発実務経験3年以上
・JavaScript に関する知識があり、React.js・Next.jsのUI ライブラリやフレームワークを用いた開発経験がある
<スキルではないですが、下記も必須>
・GitHubやその他ポートフォリオの提出(Githubのご提出が困難な場合、ポートフォリオのご提出でも構いません。)
・正社員として自社サービスの開発経験2年以上
(※こちらに関しては、あれば尚良い条件ですが、実態としてこの条件を満たしていないと通過が難しい現状です。)
【開発】
自社にて開発・運用する不動産会社向けサービスが複数あり、
これらのSSOを実現するための認証およびアカウント管理サービスが対象
【構成】
フロントエンド: TypeScript + Vue.js (Vue.js 2.x系を使ってしまっているが今後Reactに移行したいモチベーションあり)
バックエンド: TypeScript, Rust
認証: Auth0, Firebase Authentication
インフラ: Firebase Hosting, Firestore Database, Cloud Functions, Cloud Storage, Cloud SQL for MySQL
【募集背景】
プロダクト群のSSO化を加速するにあたり今後予定している開発を適切に進捗させるためにフロントエンドエンジニアを増員したい
前述したフレームワークの移行においても力をお借りしたい
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験 最低3年以上(自走できるレベル)
・TypeScriptを用いた開発実務経験 2年以上
・React.jsを用いた開発実務経験 1-2年以上
コンシューマ向けWEBサイト開発にフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・サイトのリプレイス対応を担当していただきます。
・稼働は安定しており、残業ほぼなし
・TypeScriptの経験
・Node.jsの経験
・フロントエンドの開発経験2年以上
すでに顧客向けに運用・開発中のアプリを、Webアプリとして企業向けにリリースします。
現在のメンバーはアプリ(Flutterで作成)メインのため、Webフロント側のエンジニアを募集しております。
本格始動は7月を予定してますが、現状キックオフのタイミングの為技術選定から関わっていただくことが可能です。
企業向けにリリースするにあたりUIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能が入る可能性があります。
画面設計から一貫して携われる案件になりますので、裁量を広く持てることにやりがいを感じられる方におすすめの案件です。
現在は3名体制で保守を行っていますが、開発が始まるころにはサーバー2名、クライアント2名、管理1名の計5名体制になる見込みです。
Web版アプリの
・設計
・実装
・テスト
・フロントエンドの開発経験3年以上
・Vue.jsやReactなどJavaScriptフレームワークでの開発経験1年以上
ニュースメディアの運用におけるコーディング業務をお願いいたします。
※デザイン業務をお願いする可能性もございます
・コーディング経験(HTML、CSS、JavaScript)2年以上
Vue.jsによるフロント開発におけるエンジニアを募集しています!
・フロントエンドとしての開発経験3年以上
・Vue.jsを用いた開発業務
・SPAフレームワークの開発経験サイトの構築
・モダンJavaScriptでの開発経験(できればTypeScript)
財務会計システム画面改修案件になります。
【案件詳細】
お客様(製鉄業)の財務関連システムの画面改修をお願い致します。
※工程
・設計(既存ドキュメント修正、旧フォーマットから新フォーマットへの変更)
・開発(改修)
・テスト
・Javaを利用した実装経験がある方
・HTML、JavaScript経験がある方
・Oracleのご経験
・長期参画(1年以上)が可能な方
・某銀行向けに相続手続き管理システム(Web)の導入を行うプロジェクト。
・5月末まで要件定義を実施し、6月以降基本設計に着手予定です。
・共通部分の設計や、開発に向けた先行開発を主に担当していただく想定です。
・ワークフロー、CRM、IF/バッチ 3領域で基本設計のメンバーとして
設計課題の検討及び設計書(画面、API、バッチ)の作成を担当していただく想定です。
・gitでの開発経験
・Java 8
・Spring-boot v1.3系
・Hibernate v4系
・RESTful APIの設計、開発経験
・oracleを利用した開発経験
・JUnit
・HTML5 / CSS
・JavaScript (TypeScript)
・Ajaxの基礎知識
・SPAの基礎知識
・MVVMの基礎知識
・
・正確な日本語での設計書 作成能力
・Webアプリ設計経験豊富な方
テレビCMでもおなじみの大手HR事業の業務・経営業務支援プロダクトのプロダクトUIの共通コンポーネントの保守・運用、新規開発が主業務となります。
プロダクト全体の機能、印象の一貫性担保、制作・開発の効率化の役割を担ってもらいます。
【主業務】
・関連プロダクトで横断利用されるReactコンポーネントの保守・運用、新規開発
【その他】
・ディレクター、デザイナーとJIRA/Confluenceなどのタスク管理ツールを利用してプロジェクトを進行。
・情報デザインチームがUIの平準化、統一化を行うことで、各プロダクトのデザイナーがよりコアの価値創造にコミットできる環境をつくり、かつサービス横断で
使い勝手や印象の統一を行うことでユーザーの業務生産性向上に繋げることがミッションとなります。
・Reactによる開発実務経験
・HTML、CSSのコーディング実務経験
・レスポンシブデザインのコーディング経験
・Gitを利用した実務経験
・他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションが行える方