個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



自社危機管理サービスシステムの開発・運用業務をお願いいたします。
危機管理サービス事業での複数サービスを展開している企業でのエンジニアとして、
既存環境の危機管理情報システムの開発・運用をおまかせします。
自社プロダクトの運用に携わるということはもちろん、
将来はクラウド(AWSまたはGCP)を用いたプロダクトを開発できるスキルコンバートも可能です。
技術調査・設計・実装というものづくり領域をはじめ、
チームメンバーと協力しながら、ご自身のスキルを高めつつ自社プロダクトの開発に携わることができます。
リリース後は開発・運用効率向上の観点からプロダクトの改善や更なる技術選定もおまかせします。
<業務内容>
・React.jsを使ったWebアプリケーション開発
・システムの設計
・コードレビューとチーム開発のサポート
・アプリケーションの保守
・React.jsで1からプロジェクトを作れる人
・React.jsを用いた開発経験(2年以上)
・JavaScript/HTML/CSSの知見
・チーム開発経験
有名インフルエンサーを多数かかえ、複数のエンタメサービスを展開する企業にて、
有料SNSサービスのフロントエンドの完全な作り直しを主導していただきます。
バックエンド/iOS/Androidはリファクタリング・リアーキテクチャリングが進んでいますが、フロントエンドはTypeScriptで記述できるようにした/既存部分もJSDocにより型支援を効かせるようにした、
などの改善は行っているもの採用技術の問題から長期的観点では全書き直しがよいと考えられる状態にあります。
以下の点を踏まえながら書き直しを主導できる方を募集しています。
①TypeScriptを採用し型の力を活用する
②長期保守を行うドメイン部分と比較的短寿命な描画部分を分けて考え、万が一フレームワーク差し替えとなっても継続利用できる箇所を最大化する
③ドメイン駆動設計を意識する / ヘキサゴナル・オニオン・Cleanアーキテクチャなど依存性逆転の原則を活用した(システム)アーキテクチャを採用する
④ユニットテストを整備する。依存性逆転の原則とDIを活用し、テストする領域を広くする努力を行う
技術選定から設計、実装まで全てを行って頂きます。
・フロントエンドの開発経験5年以上
・TypeScriptでの開発経験2年以上
・ユニットテストの経験
・①〜④を遂行できるご経験
・小売業様のサプライチェーンシステムの開発支援をアジャイル開発(スクラム)にて進めるにあたり、
フロントエンド開発リーダーを担当いただきます。
・2025年頃まで続く長期プロジェクトになります。
・開発成果物レビュー(オフショアとのやり取り)
※オフショアとのやり取りのため、英語対応して頂ける方(翻訳ツールを使用しての対応でOK)
・JavaScript(Vue.js)で独力で開発を進められる方
・フロントエンド開発経験3年以上
・アジャイル(スクラム)の実務経験
・Git、AWS、Testing(Jest)についての知識、知見、操作経験
以下の開発経験(すべてが必須ではありません)
・Javascript(Vue.js)、HTML5、CSS3、Git、AWS、Testing(Jest)、SQL
・プロジェクト終了まで一緒にやってくれる気持ちがあること
・小売業様のサプライチェーンシステムの開発支援をアジャイル開発(スクラム)にて進めるにあたり、
フロントエンド開発を担当いただきます。
・2025年頃まで続く長期プロジェクトになります。
・Web系JavaScript(Vue.js)で独力で開発を進められる方
・フロントエンド開発経験3年以上
・アジャイル(スクラム)の実務経験はなくてもいいが、アジャイル(スクラム)のスピード感を認識し、対応できる方
・Gitでの開発経験
・プロジェクト終了まで一緒にやってくれる気持ちがあること
【案件概要】
新規事業である葬儀社様向けSaaS事業のフロントエンドエンジニアとして、プロダクトの開発業務をお任せします。
ご本人の志向性にあわせてマネージャーがキャリア形成の支援をさせていただきますので、
フロントエンドの技術深度を深める以外にも、バックエンド開発、インフラ運用、データ利活用、
プロダクト企画、マネジメントなどご経験やご志向性にあわせて様々なチャンレジができる環境です。
【業務内容】
・新規事業のフロントエンド開発
・プロダクト企画チームと連携した改善
・アーキテクト選定などプロダクト開発の意思決定 など
【開発環境】
言語:PHP、Vue.js(2系、3系)、他
フレームワーク:Laravel、Nuxt.js(2系、3系)、Vuetify
データベース:Aurora3(MySQL 8.0)、BigQuery、他
ソースコード管理:GIthub
プロジェクト管理:Backlog、他
情報共有:Slack、Github、Confluence
その他:Google Workspace、他
・Webアプリケーションにおけるフロントエンド開発から運用までの経験3年以上
・業界経験の目安として8年以上の方
自社商材のWEBサイト(ECサイト)のフロントエンド及び、
関連する企業サイトの開発・保守が主な仕事です。
フロントエンド業務が主になりますが、デザイナーチームも併せて見ていただくため、デザイナー経験が多少ある方でお願いいたします。
<開発工程>
・依頼者との仕様やスケジュールの調整
・設計/実装(レビューあり)
・単体テスト
・STG環境テスト
・リリース
・障害対応(勤務時間内の発生時のみ)
・JavaScriptの経験(1年以上)
・jQueryの経験(1年以上)
・フロントエンド開発の実務経験(3年以上)
・レスポンシブWebデザインのサイト構築経験
・CMSを用いたサイトの運用経験
・Photoshop、Illustlatorの使用経験(1年以上)
・チーム開発経験
・チームマネジメント経験
Angularを使ったフロントエンド開発をお願いします。ウォーターフォール開発の案件となり、来夏カットオーバー予定です。
・Vue.js,React.js,AnularなどフロントエンドWebフレームワークを利用した設計、開発の経験が1年以上あること。
・実務でAnularを使用した経験
・チームの一員として主体的に開発できる。
・GitHub等のソースコード管理ツールを用いたチーム開発の経験がある。
若年女性向けtoCサービスのフロントエンドエンジニアを募集しています。
若年女性向けのサービスの、フロントエンドにまつわる開発作業
アーキテクチャ刷新、CI/CDまで幅広く行って頂く作業になります。
・Webアプリケーションのフロントエンド開発経験(3年以上、または相当のレベル)
・Vue.jsを用いたSPA開発経験(ライフサイクルの理解やパフォーマンスの考慮)
・コンポーネント指向のアプリケーション開発経験(AtomicDesignの知見)
・Sassの開発経験(BEM/SMACSSの設計経験)
・Gitを用いたチーム開発の実務経験
・ディレクターやデザイナーと連携しながら仕様策定した実務経験
某ベンチャー企業のWeb3・NFT事業部門にて提供する、
NFTスポーツエンタメ領域での推し活サービスのフロントエンド実装を担当いただきます。
業務内容は下記のとおりです。
・Webベースの自社アプリ・サービスフロント実装
・Webに関する新技術の調査・実用化
・TypeScript, React.js, Next.js, Reduxなど用いたフロントエンド開発経験3年以上
・SSGでの静的ページ生成のご経験
・AWSの知識・ご経験(S3, CloudFront等)
・デザインを元にしたWebフロントエンドのコーディング
・セマンティックなコードへの知見
NFT利用コンテンツシステムにおけるフロントエンド開発業務をお願いいたします。
<担当業務>
・設計
・実装
・テスト
・運用保守
・各種ドキュメント作成
・Vue.jsを用いた開発経験(1年以上)
・TypeScriptを用いた開発経験
・バックエンドにAPIを用いた開発経験
・チームでの開発経験
toC,toB向けの新サービスに対応した顧客・社内スタッ フ向けシステム開発(設計以降の工程)をご担当いただきます。
詳細は面談時に共有させていただきます。
・フロントエンドエンジニアとしての業務経験(3年以上)
・TypeScriptの実務経験
・Node.jsの実務経験
・React.jsの実務経験
・AWSの実務経験
直近では某放送局向けにC/S(VB.NET)をWEB化(PHP)する業務内容
要件定義工程では有識者の元で導入に向けた画面イメージ作成などを実施する予定。
・web開発(PHP)での開発経験が3年以上ある方
【案件概要】
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
【業務内容】
介護事業所の記録管理プロダクトのWEBアプリの新規開発における設計、開発、運用・リリース
PdM、デザイナー、サーバーサイドエンジニアと協業しつつ、Webベースのクラウド介護保険請求ソフトのフロントエンドを担当していただきます。
ユーザーや様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらモダンなUI/UXを実現するべく、既存サービスと連携し新規サービス開発を推進していただきます。
【体制】
PdM
開発統括Mgr
Android開発チーム
バックエンド開発チーム
WEBフロント開発チーム
【開発環境】
・フロントエンド
React(v18.x ~), TypeScript, Next.js, Recoil, SWR, HTML, CSS, Node.js など
・バックエンド
Java17, Spring Boot, MySQL など
・インフラ
AWS: Route53, ELB, VPC, ECS, CloudFront, S3, Codebuild など
・CI環境
CircleCI
・監視
Datadog
・ツール
Github
・Webアプリケーションの開発(4年以上)
・Next.js,React,TypeScriptを用いたWebアプリケーションの開発(2年以上)
・チーム開発とサービス運用の実務経験
・一人称で設計を行える方
ECプラットフォームの開発支援業務をご担当いただきます。
詳細な業務内容については面談時に共有いたします。
・TypeScriptでの開発経験2年以上
・Web開発業務の経験3年以上
・MySQLやAWSの知識
作業内容:to C向けサービスの開発・保守・改修業務
┗Webフロントエンドの開発、保守、ディレクション
┗運営部⾨の要求仕様に合わせた要件定義、設計
┗社外含む開発メンバーのコードレビュー
┗バグ調査・修正など
・React.js経験1年以上
・JavaScriptを⽤いたAPI結合の経験
・要件定義の経験
・コードレビューのご経験
・開発ディレクションのご経験(プライベート開発でもOK)
・長期稼働できる方
某プロスポーツ球団ホームページのリニューアル
・案件資料: 社内Docsにて管理
<スケジュール>
・2023年1月: リリース
・2023年1月~3月: 追加開発
・2023年4月以降: 保守作業(追加開発時よりはコミットを下げるので、弊社他案件にも入ってもらう想定)
・追加開発時のチームは、開発リーダー1名+実装担当者1名
・カタリスト(PM)との仕様調整・確認やデザイナーとのコミュニケーションを主体的にとっていただきたいです
・CMSや外部連携先からGETした情報を表示する機能が主体です
・フロント側で情報のマージやフィルターなどビジネスロジックに近い部分も実装しています
・ページ遷移やスクロール時のアニメーション
・HTML/CSSの経験
・React.jsを用いた開発経験
・TypeScriptを用いた開発経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・自社開発サービスである国債の電子取引システムの保守改修を行っていただきます。
・設計開発、お客様の問い合わせ対応、二ーズ聞き取り
・システム自体は2021年にリニューアル済で当時の最新の開発環境です。
・まずはフロントエンドの領域から参画いただき、サーバーサイド(Java)やクラウドインフラ(AWS)の領域まで担当いただきます。
・IT開発経験3年以上
・JavaScript(できればTypeScirpt)の経験2年以上
・React.jsの経験
大手企業が運用・開発中の介護者向けコミュニケーションアプリを、Webアプリとして企業向けにリリースします。 UIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能が入ります。
WEB版の開発体制の開発管理2名、Webフロント4名、バックエンド2名で進行中です。(その他、並行してアプリ開発チームラインがあります。)
企画チームとの仕様調整などもお願いするため、裁量を広く持てることにやりがいを感じられる方におすすめの案件です。
・フロントエンド開発経験3年以上
・React(TypeScript)での開発経験半年以上
・Gitを利用したチームで開発経験(最低限Git知識)
【業務内容】
本案件では、フロントエンド領域において、
これらの機能改善やオプション機能の開発に携わっていただきます。
使用技術は、React/Typescriptを使用し、GraphQLを用いたBFFを導入しています。
社員エンジニアとスクラムチームを形成し、スクラムイベントを通じて、
開発メンバー全員でスプリントを消化していく体制になります。
状況や強み、希望に応じてバックエンド領域をお願いすることも可能になります
・システム全体、またはフロントのスクラッチ開発実務経験
・TypeScriptを用いたフロント開発実務経験2年以上
・React v16.8以降を用いた開発実務経験1年以上
・Next.jsの開発実務経験
某DX推進企業において新規開発や現在運用しております。
基幹システム(商品受発注/在庫管理等/社内承認フローを含む)の更改プロジェクトとなります
・エンジニアの実務経験5年以上
・Vue.jsを使用した開発経験4年以上
・基本設計~1人称で対応ができる方
電子マネーシステムの追加開発に携わっていただく予定です。
詳細設計~製造~テスト~リリースをお任せする予定でございます。
言語:JavaScript
FW:React
環境:AWS(DBはAurora)
バージョン管理:Gitlab
・JavaScriptによるフロントUI開発経験
・JavaScriptフレームワーク利用開発経験
・詳細設計からの経験
・自己管理/自律して作業推進できる方
・自ら課題発見し、対応方法を率先して考え、実行できる方
・意欲的に技術習得/学習できる方
小売業向けSaas型汎用検索システム(マイクロサービス)におけるフロントエンドの開発を担当いただきます。
以下、片方がマッチしていれば問題ないです。
・Vue.jsまたはReact.jsの開発経験(2年以上)
・サーバーサイドでの開発経験が3年以上かつ直近1年ほどフロント開発(Vue.jsまたはReact.js)に従事した経験
弊社の主力事業の自社プロダクトにJavaScriptを用いた技術面を担当する人材を募集しています。
弊社はGoogleから公式認定されたメディアソリューションパートナーであり、
クライアントのWEB広告収益最大化 / 管理工数削減をサポートする幅広いプラットフォームやサービスを全て自社開発して提供しています。
本ポジションでは、クライアント様ごとのニーズに応えた広告配信タグのカスタマイズ導入支援をご担当いただきます。
商況の拡大により、個社カスタマイズのニーズは益々高まっております。
クライアント様と直接対面しニーズを拾う社内の運用チームとタッグを組み、業務を進めていただきます。
<主な業務内容>
・タグのカスタマイズ納品、導入支援
・タグの導入支援方法のマニュアル化
・JavaScriptを用いた開発経験(2年以上)
・HTML、CSSの経験(2年以上)
大手企業が運用・開発中の介護者向けのコミュニケーションアプリを、Webアプリとして企業向けにリリースします。
UIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能が入ります。
WEB版の開発体制は開発管理2名、Webフロント4名、バックエンド2名で進行中です。(その他、並行してアプリ開発チームのラインがあります。)
企画チームとの仕様の調整などもお願いするため、裁量を広く持てることにやりがいを感じられる方におすすめの案件です。
具体的な業務内容は下記のとおりでございます。
・開発工数見積
・企画チームが作成した仕様資料からReact(TypeScript)でのWEBフロントコーディング
・動作テスト(結合試験は外部デバッグ会社を利用します)
・バックエンド側のAPI繋ぎ込み作業
・(可能であれば)Laravel(PHP)でのAPI実装
・フロントエンドの開発経験3年以上
・React(TypeScript)での開発経験半年以上
・Gitを利用したチームでの開発経験(最低限のGitの知識)
・官公庁向けのWeb上からの電子申請を行うシステムの新規開発(フロントエンド)を行っていただきます。
以下いずれかの経験がある方
・Javaフロント側 開発経験者
・Javaサーバ側 開発経験者
・インフラ(AWS)設計経験者
・インフラ(AWS)構築経験者
・Droneに搭載したカメラで撮影された画像を管理、確認するための
Webアプリケーションのフロントエンド開発を行っていただきます。
・JavaScript, HTML, CSSでWebアプリケーションのフロントエンド寄りの開発 実装 テスト経験最低3年以上
・Vueの経験半年以上
【案件概要】
ブロックチェーン技術を活用したNFT要素100%のブラウザゲームを開発いただきます。
ローンチ前のサービスに携わることが可能です。
枠:2名
※ゲーム経験は不要です
【業務内容】
・主にTypeScript(使用フレームワークはNext.js)でコードを記述、レビュー、保守します
・既存のプロダクト・仕組みを評価し、改善および新規機能の提案と実装をします
・システムのドキュメンテーションを行います
・チームメンバーと連携して、ビジネス目標の達成に役立つプロジェクトを定義し、優先順位を付けを行いプロジェクトを推進します
・チームメンバーと協力して開発をし、フラットに互いにフィードバックをします
【開発環境】
フロントエンド: TypeScript, React, Next.js, Redux
サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
クラウド: GCP
ブロックチェーン: Ethereum, Polygon (Solidity)
ブロックチェーン用サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
・TypescriptにてReact, Vue.js, Next.js, Reduxなどを用いたフロントエンドの開発経験が6ヶ月以上
・WEBサービスにおける開発経験が3年以上
・クラウドサービスを使用した開発経験(特にGCP)
・バックエンドの開発における知識を有している