個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。
![](https://cdn-freelance.techcareer.jp/assets/freelance_jobs/checked-icon-96f97f49516f65c7e0da4d0849c01e50f012cc49f9d8f49b1f51b343aebfc7ed.png)
![](https://cdn-freelance.techcareer.jp/assets/freelance_jobs/checked-icon-96f97f49516f65c7e0da4d0849c01e50f012cc49f9d8f49b1f51b343aebfc7ed.png)
![](https://cdn-freelance.techcareer.jp/assets/freelance_jobs/checked-icon-96f97f49516f65c7e0da4d0849c01e50f012cc49f9d8f49b1f51b343aebfc7ed.png)
ビジネス向けNFT管理サービスのフロントエンドエンジニアを募集しております。
業務内容としては下記を想定しております。
・ビジネス向けNFT管理サービスのフロントエンドの開発
・Web3領域を牽引するプロダクトとしてビジネス向けNFT管理サービスを育てるための新機能開発
・プロダクトのUX/UIの改善、運用
・プロダクトに必要な機能やブロックチェーン技術を理解した上での要件整理、求められる仕様への落とし込み(チームメンバーで協力し合って実施)
・TypeScript(React・ Next.js)でのフロントエンドの開発・運用経験
・UI・UXの設計経験
・Git/Githubの利用経験
・新しい技術や業界トレンドなどをキャッチアップする能力
・ブロックチェーン技術を使用した経験
新プロダクトのフロントエンドエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当して頂きます。
Joinするタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担って頂きます。
・新プロダクトにおけるフロントエンドに特化した業務を担って頂きます
・新規企画および顧客要望を基にした、アプリケーションの設計・開発・運用・改善
・技術的知見からの、プロダクトオーナー/デザイナーと協調した仕様策定
当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」の開発メンバーになります。
- 薬局業界のサプライチェーンを変えていくためのAI在庫管理のプロダクト開発
複数のサプライチェーンに関わるチームと連携しながらプロダクトを開発し、薬局への導入を目指しています。
- 薬局の在庫発注業務の改革するプロダクトを開発します。
そのために最新の技術やWeb開発の知識をフル活用し、従来のSI開発では実現できないプロダクトを開発して今までにないプロダクトを生み出し、薬局業務の変革を行います。
- 少数精鋭のため幅広い業務を担当して頂きます
それぞれのスペシャリティを発揮しつつも、機能の価値をチーム全員で認識し合いながら実現のための提案を行って頂くため、
エンジニアがどのような顧客価値を届けているかを意識しながら開発方法の提案や実際の開発と運用を行います。
- 機械学習の指向がある方は機械学習周りの実装も一部を担当もできます
実装までは行かなくとも、接続は少なくとも必要になるためAI周りの知識をキャッチアップしていく事ができます。
その中で、最新の技術をフル活用するため、エンジニアとして学んだ技術を最大限活用して頂き、実績を持つことが出来ます。
・エンジニアとしての開発実務経験4年以上
・SPA (Single Page Application)開発経験
・TypeScript/Reactの経験2年以上
・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験
・テストコードを利用した開発経験
・CI/CD経験
◆業務内容
TV/ゲーム機など特殊デバイス向けアプリにおける設計~テストをご担当いただきます。
◆備考
大手総合サービスサイト運営企業の自社特殊デバイス向けアプリ開発案件になります。
TV、ゲーム機といった特殊端末サイドでの開発経験が積める案件となっております。
また、現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。
・JavaScript、TypeScriptでの開発経験3年以上
大手広告企業 サーバーサイド開発支援をお任せする予定でございます。
大手広告企業で展開している中小企業向けプロダクトのサービス開発案件になります。
技術要素は下記になります
React+Redux
Typescript
Oracle or MySQL
AWS(インフラ)
Linux(OS)
Nginx(ミドルウェア)
Jenkins(CI/CD)
Github Enterprise(構成管理)
Confluence・JIRA・Slack・Teams
・基本設計~リリースまでのご経験
・課題解決に向けて自発的に行動できる方
複数プロダクトの管理コンソールをご利用いただく法人数、およびユーザー数も順調に増加している中で、
全てのお客様が提供するサービスにストレス無くアクセスして管理できるようにするため、
管理コンソールとして必要な機能をさらに集約、追加実装していく必要があります。
現状では最低限の管理機能しか提供できていませんが、法人管理やオンライン申請といった機能を追加し、
ユーザーへの価値提供スピードをあげるため、エンジニアを募集します。
薬局DXの実現のため、複数のプロダクトを複合的に利用するお客様が増加し、それに伴ってアカウントの一元的な管理や、
プロダクトをまたいだシームレスなユーザー体験の実現が強く求められるようになってきました。シームレスなユーザ体験の実現のためのアカウント管理コンソールのさらなる進化が求められています。
また、社内に目を向けたとき、複数のプロダクトを複数のチームで開発するという状況でアカウント管理の基盤の進化とそれに伴う開発者体験の向上も強く求められています。
基盤を担うチームとして、顧客体験と開発者体験双方の向上を目指してプロダクトのアップデートを日々行っています。
顧客体験と開発者体験の向上を目指したアカウント管理基盤のアップデートを進めており、開発プロセスは、全チームが活用しているスクラムでの開発です。
機能の概要が見えた段階でベロシティの計測を始め、バーンダウンチャートなどを作りながら、リリースまでの計画を全員でディスカッションできる状態を作り、進めます。
管理コンソールや、アカウント管理にまつわる社内運用ツールの開発・運用などについて、
フロントエンド開発の専門性を活かしながら従事していただきます。
<具体的な業務例>
・フロントエンド開発業務
・ユーザビリティ、コンポーネント設計の観点からの課題発見
・技術的知見からのプロダクトオーナと協調した仕様策定
・コードの品質改善やテスト自動化による生産性向上
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験5年以上
・Reactを使ったフロントエンド開発経験3年以上
・React + TypeScriptによるSPA (Single Page Application)の開発経験
・UI componentライブラリを用いた開発経験
・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験
・AWS環境での開発経験
全社プロジェクトを一元管理する社内製Webシステムを開発していきます。
フレームワーク作成からアプリ開発までをテックリーダーと一緒に進めていく方を募集しています。
・基本設計~テストまでの一貫したご経験
・TypeScriptでの開発経験
・React.jsでの開発経験(目安:4年以上)
・関数コンポーネント・Hooksの使用経験
・チームでコミュニケーションをとって問題を解決できる方
代表がプロダクトオーナーとなり、エンジニアとデザイナーでスクラム開発を進めています。
ユーザーヒアリングを繰り返しながら現場のペインへの理解を深めつつ、β版リリースに向けて実装を進めています。
代表が現場管理におけるドメインエキスパートであり、ユーザーインタビューを担当します。
そこで得られた知見をチームでシェアし、あるべきUI/UXを初期段階からデザイナーと協業して設計しつつ、プロダクト開発を進めています。
要件定義からコーディング、テストまでの範囲を、かつ、フロント/サーバーの両面で開発を担っていただきます。
<主な業務内容>
・プロダクトの要件定義、機能開発
・Webアプリケーション、APIの設計/開発/テスト/コードレビュー
・アプリケーションのパフォーマンス計測/改善
・TypeScript/React.jsを用いた開発経験(3年以上)
・Railsを用いた開発経験(1年以上)
・Git/GitHubによるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
全社プロジェクトを一元管理する社内製Webシステムを開発していきます。
フレームワーク作成からアプリ開発までをテックリーダーと一緒に進めていく方を募集しています。
役割は下記になります。
・テックリーダーが考えたアーキテクチャ方針を設計/実装/単体テスト
・アプリケーション画面、サーバロジックを、設計/実装/単体テスト
・基本設計~テストまでの一貫したご経験
・TypeScriptでの開発経験
・React.jsでの開発経験(目安:4年以上)
・関数コンポーネント・Hooksの使用経験
・チームでコミュニケーションをとって問題を解決できる方
・某システム開発会社にて、航空会社向けのシステムのフロンドエンド側の構築を取りまとめてくれるSE/PGを担当頂きます。
・フロンドエンド側の構築を取りまとめてくれるSE/PGを募集します。
※PGは4月以降の製造フェーズで追加募集の予定
要件定義書はあるため、詳細設計書に落とし込む作業ができる方を必要としております。
既存システムがある状態ですので、ゼロからアーキテクトの検討などは不要ですが、既存システムに則った形での設計ができる方が好ましいです。
・要件定義書および基本設計書から設計作業を実施できる人
・システムのフロンドエンド側の構築
・Reactでの開発
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
・Reactでの設計および開発経験3年以上
・能動的に動ける方
・設計書作成に抵抗が無い方
・報相連がしっかりできる方
・電子書籍配信サービスのECサイトにおける新規機能の開発や既存機能の改修を行うフロントエンジニアを増員募集いたします。
※アダルトコンテンツを取り扱う事業部となりますので、予めご理解の上、ご応募ください
・新規機能の追加
・サービスの運用・保守
・既存システムの改修・リプレイス
・仕様書等ドキュメント作成
・TypeScript と React の業務経験2年以上
・Githubを用いた業務経験
ブランディングプロフィール事業を展開しているベンチャー企業でのプロフィールサイトとコミュニティSNSのiOSアプリ・Webサービスデザインを担当頂きます。
・同サービスのフロントエンド設計/開発/テスト/運用
・テストケース作成
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成
・Reactによる開発経験3年以上
・API通信の実務経験
・Dockerの実務利用経験
・CI/CDの実務利用経験
FXF系システム開発案件にて、フロント開発をご担当頂くエンジニアを募集しております。
技術要素は下記になります
バックエンド:Java1.8(FW:SpringBoot)
フロントエンド:JavaScript/TypeScript(FW:React)
DB:PostgreSQL
環境:AWS
IDE:vscode/Eclipse
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーションツール:teams/Slack
・React.jsでの開発経験
・フロントサイドの設計経験
・チームでコミュニケーションをとって問題を解決できる方
ABテストを担当いただくフロントエンジニアを探しております!
Google Optimaizeを使った作業が中心です。
・現状はGoogle Optimizeを利用
・Google Analyticsでのデータ取得実装
・GTMを用いたデータレイヤーの変数設定
・計測タグの設定
・JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験3年以上
・ABテストツールを用いてテスト実装ができること
某有名データマーケティングクラウドシステム開発を行なっている企業様にて、新規サービスプロジェクトの開発を進めております。
そこの開発メンバーとしてジョインしていただける方を募集しております!
現状の開発メンバー数は10名ほどで、
バックエンドとフロントエンドのどちらも開発しているメンバーは6名ほどです。
Vue.jsの開発を担っていただける方を大歓迎です!
・エンジニアとしての開発実務経験 min4年以上
・Vue.jsを用いたフロントエンド開発実務経験 2年以上
大手企業にてFintech界で最大級となるプロダクトの開発業務を担っていただきます。
フロントエンドの技術スタックはTypeScript/Vue.jsで、バックエンドはGoでございます。
フロントエンドメインですが、可能であればバックエンド側も少し携わっていただくかもしれません。
・エンジニアの実務経験4年以上
・Vue.jsを使用した開発経験2年以上
・フロントエンド開発において自走可能な方
・コミュニケーションを円滑に取れる方(レスポンスが早いとか。当たり前のことを当たり前にできる方)
テレビ朝日動画配信サイトのフロント部分の改修、構築業務をお願いいたします。
・動画配信サイト、ライブ配信ページ、LPページのフロントエンドコーディング
・独自CMSとフロントエンドのつなぎ込み
・Webディレクター、デザイナーと連携した案件進行
【使用技術】
HTML,EJS,CSS,style-components,sass,JavaScript,TypeScript,React,Gatsby,webpack,Vite,storybook,chromatic
※上記全ての経験が必須ではございません。
・HTML・CSS・JavaScriptのコーディング経験が有り、Webサイト制作の実務経験が3年以上の方
・React、Vue.jsなどのJavaScriptフレームワークのコーディング実務経験(もしくは自己学習での取得)がある方
・コーディングスキルのわかるポートフォリオが提出できる方
・APIを使用したフロントエンドとバックエンドのつなぎ込みの経験がある方
・30代の方
※システム寄りのスキルの方よりも、
デザイン通りにコーディングするなど、フロント面が強い方がマッチします
【業務概要】
・自社Web研修サービスを展開されている会社様になります。
・フロントエンドエンジニアとしてjQueryからVue.js移行を上流工程から行って頂きます。
・Javascriptを用いて社外向けのWebフロント開発のご経験3年以上
・jQuery及びVue.js利用したご経験
自社Webサービス・サイトのブランド変更
デザイン修正などのFE開発 + 現行アーキテクチャのアップデート
<フロントエンド改修内容>
・デザイン修正
・メディア名、ロゴ、テキスト 変更
・URL、ドメイン変更
など
<開発環境・アーキテクチャのアップデート>
・node.js next.js のバージョンアップ
・AWS cdkのバージョンアップ
・CI/CD環境の見直し
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験3年以上
・Reactの実務経験1~2年程度
・Next.jsの経験
・スマートフォン、タブレット端末、PC向けWebサービスの開発経験をお持ちの方
・ Gitでのファイル管理、Macでの開発
着物・ブランド品を中心に、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへとつなぐ、総合リユース事業を展開しています。
現在これらの事業をより成長させるべく、大量なリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォームの構築を進めております。
今回のポジションでは新規プロダクト開発とその推進をしていただきます。
今回はリユースプラットフォーム全体で、買取から販売まで一気通貫した形に変化させようと考えています。
買取種別に応じた最適なシステム構築を構築、その中でも訪問買取部分をメインにしていただきます。
事業課題を解決するために、フロントエンドの領域を主軸にソフトウェア開発を行っていただきます。
・コンポーネント設計、UI/UX設計、実装、テスト
・CI/CDなど生産性向上のための取り組み
・React.js/TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)
・チーム開発経験
業界シェアNo.1のマーケティングプラットホームのフロント開発にて
実装だけではなく、アジャイル形式で要件定義〜運用保守まで一貫して対応して頂きます。
直近で大幅な資金調達をしており、サービスの拡大、開発の拡大を感じながら稼働できます
【業務詳細】
・UIチームにて、プロダクトのフロントのモックアップ開発
・フロントエンド開発
・プロダクトの新アプリのフロント側の開発
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験 min5年以上
・TypeScriptでのフロント開発経験3年以上
・Vue.jsを用いた開発経験 2年以上
・バックエンドに関する知見、経験
着物・ブランド品を中心に、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへとつなぐ、総合リユース事業を展開しています。
現在これらの事業をより成長させるべく、大量なリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォームの構築を進めております。
今回のポジションでは新規プロダクト開発とその推進をしていただきます。
事業課題を解決するために、フロントエンドの領域を主軸にソフトウェア開発を行っていただきます。
・コンポーネント設計、UI/UX設計、実装、テスト
・CI/CDなど生産性向上のための取り組み
・React.js/TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)
・チーム開発経験
アパレル業界向けの新規開発サービスにおけるPoCプロジェクトでございます!
ファッションを世の中に広めていく過程の中に、モデルを調達し、スタジオを借り、フォトグラファーが撮影して、
その後できたクリエイティブを雑誌やweb条で顧客に伝えていく、イメージさせていくといったフローがありますが、
今後より消費者がブランドと自身のイメージを近づけていくために
デジタル技術を用いて、新しい体験を創出できるようなシステムを構築していく予定です。
画面はシンプルで数も少ないですが、PoCのため素早く実装し、実物をもとに再度開発するといった
細かいサイクルでの改善が必要となります。
また、ドキュメント化やテスト等にもご協力いただきたいと考えています。
・Reactを用いたフロントエンド開発業務3年以上
※他FWで長く経験がある方はReactの経験が3年以下でも問題ありません!
・UX/UI方針(デザインガイドライン)については、概要レベルで存在しています。→これを基に開発していただける方
・外部仕様が固まっている案件ではないため、素早く柔軟にご対応いただける方
証券に関わる業務のシステム基盤開発支援をおまかせする予定でございます。
オンプレ上にJava言語(SpringBoot+Terasoluna+Vue.js)で開発しているシステムとなります。
現在基本設計を実施しており、業務を実現する上で必要となるUI側の共通部品の設計、開発のサポートを行って頂きます。
今回はオフショア(ベトナム)での開発となりますので、
開発の支援、設計工程以降のプロセスの精査、改善の支援も行って頂きます。
また現在開発されているUI側の品質が悪く、
そちらのリファクタリング等の支援を行っていただく想定です。
・フロントエンジニアとしてのご経験5年以上
・Vue.jsのご経験
現在青果向けの管理システムを開発しており、
肉類向けのシステムを新規で開発するため新しいメンバーを募集しております。
アジャイル方式を取り入れたWebアプリの設計・開発。
・Typescriptの開発経験(目安3年以上)
・Reactの開発経験
・0から画面を作った経験(既存画面の修正だけの経験ですとNGになります)
・SQLの知識or開発経験
・長期案件の経験(短期案件ばかりの人はNG)
中古車販売のWebサービスを展開している運営会社にてお客様評価サイトへの自社集客力強化を目標とした新規サービスの開発を行っていただきます。
ReactJS、NextJSを利用した開発経験
TypeScriptを利用した開発経験
バックエンドエンジニア、デザイナーと協力しながらの開発経験
AWSを利用した開発経験
出版会社のWebサービスで、顧客管理/案件管理のフロントを刷新しています。
・1次リリースが完了し、積み残しや追加開発を担当いただきます。
・保守専門チーム体制の構築はこれからなので、リリース後の不具合対応も担当いただきます。
・Webサービスのフロントエンド(画面)設計、開発、テストを行っていただきます。
・サービスが拡大中のため長期を予定しています。
・Vue、およびVuetifyなどのライブラリを使用したフロントエンドの設計、開発経験
※設計を含めスキルに自信がある方
・JavaScript、CSS開発経験
・派生開発の経験
【案件概要】
優秀なデータサイエンティスト、エンジニアを集め
約8,900万会員のGPSデータを活用したこれまでにない人流分析プロダクトを開発しております。
フロントエンドエンジニアは、この新しいマーケティングツールプラットフォームのにおけるUIUXの質に直接的に関係する重要なポジションです。
【業務内容】
⼈流分析SaaSプロダクトのフロントエンド開発に関わる業務全般をお任せします。
・PM・デザイナー・セールスからの要求を受け取り、フロントエンドの実装に落とし込む
・⾃らもシステムの課題を探り、改善のための提案・実⾏を⾏う。
【開発業務の詳細】
・要求される機能の実装
・デザイナーから提供されるデザインの組み込み
・バックエンドとのシステム連携
【フロントエンド】
・Reactコンポーネントのカスタマイズ、新規UIの開発
・データ基盤のAPI開発
【技術スタック】
・Firebase(Hosting, Auth, Functions)
・Node.js
・Typescript
・React
・Apollo Server, GraphQL
・BigQuery, CloudSQL
・エンジニア経験が10年近くある方(その内フロントの経験が5年以上)
・TypeScript / Reactでのフロント開発経験3年以上
・Redux / GraphQL / Firebaseなどを使用した経験
・toB / toC向けサービスの運用経験
・PMやデザイナーとコミュニケーションを取りながら開発した経験
スポーツライブ配信アプリのフロンエンド開発に携わっていただきます。
リアルタイムで流れているスポーツをみながらベッティングできるサービスです。
主に下記のような業務を行っていただきます。
・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画)
・Reactを用いたアプリケーション開発
・既存機能の改修、UI/UXの改善
・新機能の開発
・デザインシステムの構築
※PC/スマホ版それぞれの開発に携わっていただきます。
・フロントエンドでの開発経験3年以上
・Next.jsを用いた開発経験
・React / TypeScriptを用いた開発経験
・Web標準を前提としたHTML5/CSS3によるコンテンツやビジュアルの構築経験
・様々な解像度に対応したレスポンシブでの実装経験
・基幹システム刷新プロジェクトで作成されたコード(React.js/Next.js/SQL)のコードレビュー業務です。
・作成されたコードが仕様と合っているかどうか、だけではなく開発規約や、のちの保守性なども鑑みてレビュー、指摘をいただけることを期待します。
・従って、一般的な開発スキルだけではなく、より上流の観点でコードをご覧いただく必要があります。
・また、レビューアーという役回りですので、コミュニケーションが重要になります。
・正しく相手に伝えることや、仕様への理解、メンバーの言っていることへの理解が重要になります。
・React.js、Next.js、Javaのいずれかの設計開発経験
※得意とする言語で設計、開発が1人称でできること
・SQLの設計開発経験
・要件定義、基本設計、詳細設計、開発の経験
・自ら考え行動し、主体的に業務を進められる
・円滑なコミュニケーションができる
・お客様と仕様検討やレビュー等のコミュニケーションが抵抗なくできる
・未経験の技術があった場合、自ら調べ主体的に進められる
・少なくともプロジェクト参画しばらくの間はご出社が可能であること