個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。
アジャイル開発プロジェクトにおいて、AWSサービスを利用したWebアプリケーションおよびシステム開発を担っていただきます。
【業務内容】
1) 顧客折衝および要件定義
2) Vue.jsを用いたフロントエンドの設計・実装
3) Djangoを用いたバックエンドエンドの設計・実装
4) AWSを用いたインフラ設計・構築
5) Snowflakeを用いたDB設計・構築
6) 外部仕様書・内部仕様書の作成
7) 単体テストの作成
8) テスト仕様書の作成
9) マニュアル等各種ドキュメント作成
10) CI/CDの構築・改善
・JavaScriptの経験が5年以上あること
・Pythonの経験が5年以上あること
・Vue.jsの経験が3年以上あること
・Djangoの経験が3年以上あること
・AWSの経験が3年以上あること
・Vuetifyの経験が1年以上あること
・DB設計の経験があること
・アーキテクチャの設計・開発経験があること
・コンテナアプリ開発経験があること
・仕様書などのドキュメント作成経験があること
・外部設計・内部設計の経験があること
・要件の変更に素早く対応できること
・Gitの利用経験があること
・コードレビューを意識してコードを書けること
・単体テストが書けること
・顧客との折衝ができること
※フレームワークや、クラウドインフラについては別のもの経験でも、自主的に学んでいくことができればOK
アバターを使用したショート動画作成コンテンツのフロントエンドエンジニア業務を担当いただきます。
【業務内容】
・フルスクラッチ、またはSaaSをカスタマイズしたWebアプリケーション開発業務(ショート動画依頼フォーム、ショート動画投稿、ショート動画埋め込み、ユーザー登録、決済サービスとの連携、リコメンド機能、検索機能、API連携等の機能を有する)
・ティザーサイトなどの静的ページの開発業務
・ほか、事業にとって必要な開発業務
・React、Vue.js、Angularなどに準ずるフロントエンド開発経験(toB、toCは問いません)
・Flask or django(Python)、Angular(TypeScript)、.Net Core(C#)、Spring Boot(Java)などに準ずるWeb開発フレームワークでの開発経験
・HTML、CSS、SCSS、Bootstrapなどを使用したレスポンシブ対応のWebページ開発経験
化学品の輸出入を行う事業会社のコーポレートサイトにおける、
静的ページの修正・更新業務のフロントコーディングをご担当いただきます。
基本は既存ページの修正、ファイルアップなどの作業となりますが、
年に数回程度の新規ページ作成(テンプレートあり)をご対応いただきます。
また、稼働状況によっては上記以外の案件をご担当いただく可能性もございます。
・HTML、CSS、Javascriptを使ったWebサイト構築
・レスポンシブデザインの実装
・Nuxt.js/Next.jsなどのJSフレームワークの開発
有名ECサイト、管理画面のフルリニューアルをお願いしたいと考えております。
→リリースは、2024年4月を予定しています。
<プロジェクト全体で進行している作業>
※担当業務ではございません。
・現行システムに搭載されている機能及び、業務フローの理解、各種対抗先ベンダーとの調整
・画面WFの作成および画面仕様書の作成、更新修正
・画面要件、コア基盤要件に基づいたBFFの設計、設計書、実装
・ユーザーテスト、管理画面のフロント実装
・内部結合テストの使用書作成、実装
・フロント-Nuxt(Vue)、React
・サーバーサイド-言語Kotlin、Java、FWはSpring Boot
・React、Nuxt(Vue) 2年以上
・Typescriptを用いた開発経験(2年以上)
・詳細設計~の経験
位置情報ビッグデータを地図上で可視化するWEBサービス開発を行っていただきます。
Reactによるフロント開発におけるエンジニアを募集しています。
【使用言語・DB・環境等】
フロントエンド:React(TypeScript)、wepack
バックエンド:Python
プラットフォーム:AWS
(CloudFront、Cognito、Batch、Lambda、CodeBuild、他多数使用)
データベース、ストレージ:Redshift、DynamoDB、S3
監視ツール:Cloudwatch、Sentry
仮想環境:Docker
その他開発ツール:VSCode、Jupyter nootbook
ソース管理:Github
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack
・フロントエンドの設計・開発経験がある(5年以上)
・Reactでのコーディング経験がある(3年以上)
・AWSのサービスを利用した開発、運用経験がある(2年以上)
・指示されたこと以外にも自分から積極的に取り組める
・性能、UI/UXを意識して開発が行える
・個人作業、チーム作業とも行える
・単体テスト、結合テストなどのテストが確実に行える
デジタルフィットネスアプリのユーザビリティ評価をするためのWEBアプリ開発案件を担当いただきます。
Windows上のローカルサーバーで動作する既存アプリのリファクタリングとなります(PythonベースからJavaScriptベース)
・JavaScriptの開発経験
・要件定義、基本設計の経験
・AWS上での開発経験
着物・ブランド品を中心に、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへとつなぐ、総合リユース事業を展開しています。
現在これらの事業をより成長させるべく、大量なリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォームの構築を進めております。
今回のポジションでは新規プロダクト開発とその推進をしていただきます。
今回はリユースプラットフォーム全体で、買取から販売まで一気通貫した形に変化させようと考えています。
買取種別に応じた最適なシステム構築を構築、その中でも訪問買取部分をメインにしていただきます。
・React.js/TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)
・テックリード経験
・経営陣と一緒になって要件から考えたようなご経験の有無
・ステークホルダーとコラボレーションしつつ開発を推進した経験
スクラムチームでのアジャイル開発で以下を対応いただきます。
・社内API基盤の利用/管理/運用を簡単にするサービスポータルの新規機能追加及び、既存機能やシステム全体の改修/改善活動
・スマートシティ構想で、サービス事業者が都市OS機能を確認、利用できるサービスポータルの新規開発
・Reactでの開発経験
・デザイナが作成したワイヤーフレームから、同じデザインをHtml/Css/JavaScriptで実装できること
・レスポンシブデザインの実装経験
・Gitを使ったチーム開発経験
・Github flow/Git flowなどの定められたフローに基づいたソース管理、コードレビューの経験
・AWSでの開発経験
・コンシューマ向けWebサービスでのフロント開発経験
・システム設計、実装、運用までの一連の経験
・SPA開発経験
・サーバーサイド技術(REST API,、GraphQL実装など)
大手コンビニチェーン店舗省人化案件 各案件のPoC用アプリ・システムの開発を行っていただき、
各案件の要件に沿ってアーキテクト選定→設計→製造→保守の実施をおねがいする想定です!
・PoCに必要な簡単なシステムやアプリはスピード感等の観点から内製で作成しています。
・作成したシステム・アプリはラボで実験し、店舗でのPoC実施へと昇華していきます。
・その他、技術調査
要件に沿ったWebアプリ、ネイティブアプリ、IoTアプリの設計・製造・運用を実施していただきます。
要件やアーキテクト選定は現メンバーと相談しながら実施し、設計以降は独力で動いたいただく想定です。
・Webアプリの設計、開発の実務経験(3年以上)
・Next.jsでの開発実務経験(2年以上)
・ネイティブアプリの設計、開発経験(1年以上)
・Flutterでの開発実務経験
SharePointOnlineを活用した業務系情報共有システム改修・機能追加を行なっていただきます。
[開発環境]
・Visual Studio Code
・SQLServer Management Studio
・TypeScript
・React.js
・Node.js
・SQL Server
・(SharePoint WebParts)
・(Azure Functions)
・WEBアプリケーションの設計・開発実績3年以上
・上記開発環境に近しい経験がある方
【案件概要】
某メーカー向け社内システムの設計・開発を行って頂きます。
Acess、ASPで作成されているシステムをWebシステムでリプレイスします。
※詳細は面談時にお話いたします。
・ASP.net(C#)での詳細設計・開発経験
・JavaScript開発経験
・VuejsもしくはReactjs経験
React/Typescriptによる在庫分析クラウドのフロントエンド開発をお任せいたします。
自社サービスSaasの新バージョンをこの春リリースし、
エンタープライズとの契約が急激に増えている中で、
非常に多くの機能改善要望や機能追加要望が出てきています
本案件では、フロントエンド領域において、
これらの機能改善やオプション機能の開発に携わっていただきます。
使用技術は、React & Typescriptを使用し、GraphQLを用いたBFFを導入しています。
社員エンジニアとスクラムチームを形成し、スクラムイベントを通じて、
開発メンバー全員でスプリントを消化していく体制になります。
状況や強み、希望に応じてバックエンド領域をお願いすることも可能です。
【開発環境】
・言語: TypeScript、JavaScript、HTML5、CSS3
・ライブラリ・フレームワーク:React/Redux、Next.js、chart.js、MaterialUI, Devexpress、webpack
・API通信: GraphQL、REST
・インフラ: Amazon Web Services
・AWS製品: Elastic Beanstalk、Lambda、S3, Cognito
・ツール: Notion、Jira、Slack、GitHub、CircleCI、Sentry、Figma
・5名以上のチームでの開発経験 2年以上
・Typescript + React + ReduxでのSPA開発経験 4年以上
・jest + react-testing-library を用いたテストの実装経験 2年以上
・Store、Componentなどのフロントエンド領域の設計経験 2年以上
・スマホアプリケーション開発事業につき、
アジャイル開発を進めているプロジェクトにおいて、主にフロントエンド領域の開発をご担当頂きます。
開発環境]
【言語】HTML/CSS、JavaScript、TypeScript、Flutter
【PJ管理・ツール】GitLab、Jira、Confluence、Slack、Miro
・Flutterによる開発経験2年以上ある方
・アジャイル開発やペアプロ、モブプロによるチーム開発に抵抗がない方
・アプリケーション開発 (WEB・スマホアプリ) の業務経験3年以上ある方
・React、React Nativeの開発経験の開発経験1年以上ある方
・Git使用経験1年以上ある方
【案件概要】
開発メンバーとして参画いただき、Webコンテンツの開発をご担当いただきます。
案件の詳細については面談時にご説明いたします。
・Vue.js開発経験2年以上
・TypeScriptを用いた開発経験3年以上
・バックエンドのAPIを用いた経験
・HTML/CSSの開発経験
当クライアントが運営する釣果記録アプリでは、事業拡大に伴い、モバイルアプリ開発・設計・運用を担当いただきます。
モバイルアプリはReactNativeで開発を行っています。Flowという型定義を使用したJavaScriptで組まれています。
今後、開発体勢が整っていく中で、マネジメント業務やテックリードなどの重要なポジションも担っていただく可能性もございます。
・ReactNativeによるアプリ開発の実務経験(1年以上)
・SQLによるデータベース操作の実務経験
企業法務向けのAIクラウドサービスを提供する企業での業務となります。
大きく資金調達し、現在15名のチームを大幅増員予定です。
開発はスクラム開発で、少数でポジションや業務経験に関わらず
気軽に相談しながら実践する現場環境です。
・Vue/Reactを用いたフロントエンド設計/開発経験者
・外部連携システムの開発/運用経験者
[案件概要]
React(Next.js)のコード観点でのレビュワーを募集しております。
[担当工程]
コードレビュー、実装を行なっていただきます。
・React(2~3年)でのご経験がある方
・コードレビュー、及び1人称での実装が可能な方
【案件概要】
リーガルテック領域のAI SaaSのフロントエンドを開発いただける方を募集しております。
【業務内容】
・Vue.jsによるフロントエンド開発一般
・新機能の開発
・既存機能のパフォーマンス改善、バグフィックス
・リファクタリング
・テストの実施
・ドキュメントの作成
【技術スタック】
言語:Ruby, Python, Java, JavaScript
フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js
プラットフォーム:Amazon Web Services
データベース:Aurora MySQL
検索エンジン:Elasticsearch
監視ツール:CloudWatch, Datadog
コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, Fargate
構成管理:Terraform, Itamae
OS:Linux
・業務におけるWebアプリケーションのフロントエンドに関する設計・開発経験が5年以上ある方
・Vue.jsを用いてWebアプリケーションのフロントエンド開発をした経験が3年以上ある
・Git/GitHubを用いてチームで開発した経験がある
・リモートワークに慣れており、非同期でも効果的に仕事ができる
画像生成AIを用いたアパレル向けBtoBサービスのフロントエンドを開発・リードしていただける方を募集しています。
画像生成AI×アパレルの文脈で、アイデアを出し合いながら様々な事業に挑戦します。
新規事業ですので、PoC で用いる簡易版から、その後の製品版まで、一貫してサービスの開発に携わっていただけます。
バックエンドは Golang や Python を使用する予定なので、希望があればこちらにも携わっていただけます。
・TypeScript, Reactを用いたWeb開発経験(3年以上)
・0→1での業務にご自身で対応できる方
WEBコンテンツのシステム開発をお願いいたします。
環境は以下の通りとなります。
【プロジェクト管理】GitHub、Backlog
【開発環境】Docker
【フロントエンド】HTML 5、Vue.js 3
【バックエンド】Node.js(Express + Typescript)、MySQL
【インフラ】AWS(EC2、S3、RDS, ElastiCache etc)
【CI/CD】CodeDeploy/CodePipeline/CodeBuild
【コミュニケーションツール】Slack
・Vue.js v3を用いた開発実務経験1年以上
・TypeScript言語での開発経験
・バックエンドにAPIを用いた開発経験
・HTML・CSSの開発経験
・設計の業務経験
・チームでの開発経験
自社で開発・運用しているサービスにおけるシステムのフロントエンドの開発をメインで行います。
現在4名の業務委託メンバーでチームを構成しています。
完全フルリモートなのでSlackやWEBミーティングを中心にコミュニケーションを取っています。
実装・コードレビュー・テスト・リリースなどをチームメンバーと一緒に行いながら、ゆくゆくはテックリードを担っていただきます。
<業務内容の例>
・実装、コードレビュー、テスト、リリース
・パフォーマンス監視、改善
・開発プロセスの改善
※将来的に以下もお願いしたいと考えています。
・プロダクトオーナーやUX、QA、他エンジニアメンバーとの要件定義
・技術選定、アーキテクチャ設計など
<メンバー>
・マネージャー:1名
・フロントエンドエンジニア:1名
・バックエンドエンジニア:2名
<その他>
基本的にはSlackでのコミュニケーションがメインですが、各チームとの定例打合せがあります。
・開発×デザイナー
出来上がったデザインを見ながら意見を出して詰めていきます。
その他困りごとや相談なども定例打合せですり合わせをします。【隔週】
・開発×現場
教育の現場に関わっている授業コーディネーターチームから現場の意見を聞き開発に反映させています。【毎週】
詳しい働き方や社内の雰囲気はカジュアル面談でお話ししましょう!
・React.jsを使った開発経験(2年以上)
・TypeScriptを使った開発経験(2年以上)
健康医療相談、オンライン診療、EC、特定保健指導、デジタル子供手帳等既存アプリケーションの再開発や、
新規アプリケーションの開発を事業企画やプロダクトオーナーと共に考え形にします。
お客様向け、および管理者向けのアプリケーション新規開発、改善を行っていただく予定となっております。
・フロントエンドエンジニアとして5年以上経験がある方
・JavaScryptまたはTypeScript での開発を3年以上経験がある方
・React のフロントエンドフレームワークでの開発経験
自社で開発するプロダクトである動画配信サービス、3D映像サービスについて(既存および新規のプロジェクトを含む)
企画・設計・実装・運用及び各技術選定をお願いしたいと考えております。
<主な業務内容>
・自由視点動画配信ユーザー画面開発
・自由視点動画配信管理画面開発
・WEB GLベース動画Player開発
・Vue.jsを用いた開発経験(2年以上)
・AWS環境での開発経験
・HLS.jsを用いた動画ストリーミング実装経験(半年以上)
某システム開発会社にて、既存のヘルスケア手帳の全面リニューアルの実施のSEを担当頂きます。
機能的な要件はある程度引き継ぐものの、アプリ自体はゼロベースで作成を行う。
【全体マイルストーン】
1次フェーズ(最小限の昨日のアプリリリース)
要件定義・構成検討:2023年4月末
デザイン制作:2023年5月末
アプリ設計:2023年6月中旬
アプリ開発:2023年6月末
テスト:2023年8月中旬
目標:2023年8月リリース
※来年3月末に追加機能を入れたフル版のアプリリースを目標
・基本設計
・画面設計
・API設計
・開発フェーズでは実装・テスト
・メンバーのソースコードレビュー
※サーバサイドは別会社が実施予定
・React Nativeでの設計および開発経験3年以上
・メンバーのコードレビュー経験
・能動的に動ける方
・設計書作成に抵抗が無い方
当クライアントの顧客である大手事業会社におけるフロントエンドエンジニアをご担当いただきます。
成長中のスカウトサービスにて、下記内容を含むアップデート対応をしていただきます。
・サービスサイトの更改(Nuxt.js/HTML/CSS)
・新機能追加
・重要機能の改善
・ JavaScript (ES6)/typescript での開発経験
・ React.js, Vue.jsなどJSFWでの開発経験
・ HTML/CSS経験
・職場年齢構成の関係上30代まで
インターネットバンキングのシステムにおけるフロント画面周りのシステム構築を行います。
業務内容の詳細は面談時に共有させていただきます。
・Reactを用いた開発経験(3年以上)
・Typesciripでの開発経験(5年以上)
・Single Page Applicationの設計・実装
・flow、TypeScriptなどの構造的部分型付け言語への理解
・標準化プロセスやコードの寿命を考慮したES.nextでのコーディングスキル
・標準化プロセスやコードの寿命を考慮したES.nextでのコーディングスキル
・webpackによるビルドシステム、テスティングやCIなどの周辺技術への理解
・セキュアなシステムを作るための技術
・金融機関向け市場系Webシステムの常駐保守開発を行っていただきます。
・画面ライブラリには、wijmo/SpreadJSなどのgrapecity社有償ライブラリを利用
・自動テスト環境にRanorexという有償パッケージを利用
・主にフロントエンド開発を主体に開発していただきます。
・3ヶ月に1度のリリースで、そのうち1ヶ月はテスト期間
・証券系の専門用語が多く、朝夕のMTGで密に打合せを行います。
・Linux/Apache/PHP/Javascriptを用いたWeb画面のエンハンス、バッチ処理の開発を行っていただきます。
・技術的にも経験的にもハイスキルを自負するエンジニアにご活躍いただきたいです。
・議事メモ、仕様決定事項の明文化/チケット化の事後のアクションを確実に行い、口頭でのやり取りでありがちな部分齟齬を避ける確実性があること 。
当初は 、 仕様の検討を一緒に行えるかたを希望します お客様現場/弊社からのリモート作業 。 現場慣れ後は、自宅からのリモートも可能。
・各拠点別でリモート会議での密なコミュニケーションが多いため、仕様の検討も一緒に行える方。
・証券、有価証券の売買情報の知識
・ブロックチェーン製品のフロントエンドについて、要件定義・設計・開発・運用
・新規サービス・新機能の立案・設計・開発・運用
など
・HTMLとCSSとJavaScriptの経験(3年以上)
・React.jsまたはVue.jsのいずれかの設計についての理解と使用経験(3年以上)
※仕事で使用している必要はありません。プライベートで触っている方も歓迎します。
フロントエンド開発全般を行なっていただきます。
・ユーザビリティを高めるUI/UXの検討、実現
・機能拡張や改善がしやすい設計や技術の検討、導入
・バックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行
・Webフロントエンド実務経験 3年以上(HTML/CSS/JavaScript)
・Vueの実務経験1年以上
・要件定義~運用保守まで一連の開発経験 3年以上
・3名以上でのチーム開発経験/システム開発の経験を重視
派遣事業会社の既存のスタッフ管理サイトの大規模リニューアルプロジェクトです。
・システム方式検討、およびアプリケーションアーキテクトとしてアプリケーション基盤を担い、
全体最適視点でシステム方式の検討、設計実装を行っていただきます。
・アーキテクトチームのリーダーもしくはメンバーとして参画していただきます。
・システム開発に必要な技術要素の選定、検証
・システム開発における重要機能(フレームワーク等のシステム共通機能など)の設計開発
・アプリケーション開発メンバーへのスキルトランスファー、技術支援
・PJ進行中に発生した技術課題の解消
(PJ開始後はスキルとキャリアに応じて、要件定義、設定、開発、テスト、リリースのデリバリを担当頂くことも可能)
・フルリモート、時短勤務可能です。
・アプリケーションアーキテクト経験(必須)
・React, JavaでのWebシステムのフロントエンド開発における上流から下流まで一貫して対応可能な方