個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



弊社クライアントが運営するふるさと納税ポータルサイト運用に携わっていただきます。
クライアントや弊社チームとコミュニケーションを取りながら、デザイナーとしてUI/UXデザイン制作を主にお任せいたします。
また、ご経験やスキルに応じてデザインガイドライン検討・策定や、クリエイティブディレクション(制作物のレビューや品質管理など)もお任せいたします。
- web制作会社でのUI/UXデザイン制作実務経験 5年以上
- 中~大規模サイト制作におけるデザイン制作実務経験
- コンポーネント設計経験
- 大規模サイトのデザインをメインで制作した経験
- クライアントへのヒアリング/プレゼンテーション経験
- 情報設計の経験
某有名会計ソフト関連のプロダクト・サービスの開発チームに参画し、UIデザインを担当していただきます。
【想定される業務内容】
・アプリのUI設計(画面フロー、ワイヤーフレーム、インタラクション)
・アプリのビジュアルデザイン
・ユーザーテスト実施
※プロダクトマネージャーやUXデザイナー、エンジニアとコミュニケーションを取りながら業務を進めます。
・スマホアプリの設計、デザイン経験
・Sketch,Figmaなどのデザインツールを用いた業務経験
・Webサービスやプロダクトの設計またはデザイン経験
・デザインシステム、UIフレームワークに関する知見
大規模な受付、順番まち管理アプリのUI/UXデザインを担当していただきます。
【業務内容】
・Web画面のデザインをご担当いただきます。
・ディレクター、エンジニアなどと協業しながら、ユーザーの業務課題を解決する最適なUXの提案、およびUIデザインの作成をお願いしたいと考えております。
・案件によっては、ユーザーヒアリングの同行、ユーザビリティーテストの設計、実施をお願いする場合があります。
・案件によっては、簡単なコーディング作業(HTML/CSS)をお願いする場合があります。
・Photoshop、Illustrator、Sketch等を用いた実務経験
・デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解している
・構造化、情報設計等の情報デザインを理解している
・Webサービスとアプリの、プロダクトのUI/UXデザイン経験
・他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる
CXO直下で全社のデザインを行っているUI・UXデザイングループに所属していただき、同社の運営するtoC、toB向けのサービスに関するデザイン業務を行っていただきます。
WEB、アプリ、toC、toBのどの領域をお任せするかは、ご希望、スキル・ご経験により考慮いたします。
全て自社サービスのため、使う方のダイレクトな反応をみながら検証・改善が行えます。
toB向けの複雑な仕様のアプリケーションからtoC向けのアプリまで、異なる性質のサービスに同時に関わることができ、UI・UXデザイナーとしての実績が積みやすい環境です
【業務内容】
・競合他社、および他業種を含めたUX/UIトレンドの調査/研究
<デザイン設計>
・新サービスのデザインコンセプト立案やサービス全体のデザイン設計
・使いやすさを追求した自社サービス(WEB、アプリ)のUI改善をエンジニアと実装調整
<モニタリング>
・分析チームと一緒に実装したデザインでユーザーの行動がどのように変わるかをモニタリングし、最高のユーザー体験を実現する改善案や新規アイデアの創出、UIデザイン改善を行う
・コーポレートブランディングに関するデザイン業務全般 など
・各デザインツールの実務レベルのスキル
・ブランド・ユーザー体験のイシューを可視化し、解決できるデザインをアウトプットできるスキル
・事業会社・制作会社でのWEB/アプリデザイン経験2年以上
医療系のアプリデザインを担当して頂きます。
【業務詳細】
・医療系アプリ及びサイトの改修/新規制作
・デザイン業務及びデザインのチェック業務
・UIデザイン業務とLP、紙デザインもあり
・illustrator、Photoshopの使用経験
・UIデザインとLPのデザインを問題なく作業ができる方
・デザインクオリティチェック業務
国内大手トラックメーカーの業務管理システムのUIデザインを担当して頂きます。全国の支店や本社で利用するサービスで工程管理、予定管理、出勤情報管理などの機能をもっております。
【業務詳細】
・UI設計
・デザイン制作
・デザイン仕様書の作成(英語)
・主担当としてデザイン制作が出来る
・業務系システムのデザイン経験(web,PC画面ベース)
・ユーザビリティに優れたUIデザインの作成
・UXアニメーション作成
・ページデザインに使用するボタン等のパーツ、装飾の作成
・グラフィックデザイン制作の実務経験がある方
・仕事でillustrator・Photoshopを使用した経験がある方
求人サービスの管理画面とユーザー側のUI/UXデザインを担当して頂きます。
現在、PJはデザインコンセプト設計が終わり、ワイヤーなしでデザイナーが企画内容からモック作成を行っています。
【業務内容】
・求人サービスのユーザー画面・クライアント管理画面のデザイン開発
・XDでのモック・デザイン作成・UXを主軸に置いたUI設計
・UXを考えてUI設計ができる方
・AdobeXDの実務経験
・iPad/iPhoneアプリ、Web画面のデザインをご担当いただきます。
・ディレクター、エンジニアなどと協業しながら、ユーザーの業務課題を解決する最適なUXの提案、 およびUIデザインの作成をお願いしたいと考えております。
・案件によっては、ユーザーヒアリングの同行、ユーザビリティーテストの設計、実施をお願いする場合があります。
・案件によっては、簡単なコーディング作業(HTML/CSS)をお願いする場合があります。
・Photoshop,Illustrator,Sketch等を用いた実務経験 ・デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解している
・構造化、情報設計等の情報デザインを理解している ・Webサービスとアプリの、プロダクトのUI/UXデザイン経験
・InVisonなどのプロトタイピングツールの経験、または基本的な知識 ・論理的な裏付けを持ってデザインを組立てられる
大手百貨店が運営するECサイトの再構築プロジェクトにおいて、
UI/UXデザイナーとしてご活躍いただきます。当該案件元のグループ会社のシステム開発会社のチームメンバーに入っていただき、
ユーザーを増やすための画面設計から考えていただきます。
・ECサイトのUI/UXデザインの経験
・大規模サイトのプロジェクト参画経験
自社アプリのデザイン、UI/UX部分を中心に担当して頂きます。
一緒にサービスを成長させる過程を楽しみたいと思っています!
【具体的な業務内容】
・開発アプリケーションのデザイン・設計
・バナー制作
・スタンプや対外向けの営業資料
・クリエイティブ【企業情報】
規模としてはスタートアップベンチャーですが、その優れたアイディアとユーザーファーストの事業で、資金調達をするなど業界大注目のToC企業です。
オフィスはとてもクリエイティブで、ちょっとした休憩時間や、頭が凝り固まったときなどは社員で卓球をしてリラックスをするなど、とてもフラットな環境です。
自分の意見の通りやすさやできることの幅がとても優れており、とてもオススメの現場です。
・UI/UXデザインの経験がある方
・デザインが好きな人
現在音声プロダクトのPJに参画していただきます。
リリースにあたってUIUXデザイナーを探しているのですが、週2~3でフルリモート、adobeXDとHTMLCSSがわかり、
エンジニアへの指示書を作成いただくことを想定しております。
【業務内容】
・AdobeXDを使用してUIデザイン
・エンジニアへの指示書を作成
・UI/UXデザインのご経験3年以上
・HTML/CSSのコーディングのご経験3年以上
・実務でのAdobeXD使用経験
某プロバイダサイトのリニューアル
【詳細】
こちらのディレクターででUIの基礎を設計いたしますので、それを元に量産していっていただけるメンバーを探しております。XDを主のツールとして進行して参りますので、XDを使える方。UIの設計にある程度精通している方が良いなと考えております。大規模サイトの経験があるデザイナーであれば、尚嬉しいです。
弊社からはデザイナー3名ジョインしますので、その3名と連携をとって進行いただきます。
XDが使え、ルールに沿った形でしっかりとアウトプットできれば問題ないかと思います。※1日に4画面(×2デバイス)くらい
・UIデザインの経験
・AdobeXDの使用経験
・webデザイナーの経験3年以上
自社プロダクトは、アプリのDL から、ユーザーが最初のサービス体験をして定着するまでのUXを、そして人の認知や行動特性やそれを取り巻く文化などからブレイクダウンし、ユーザーに心地よさや楽しさを感じ させる体験をデザインし作ってきました。
さらなる成長のため、固定概念の枠を超え、人を魅了するような顧客 接点を創り出すインタラクションの専門家として、様々な顧客接点の最適化デザインをお任せします。
CTO・エンジニア・Webディレクターと一緒に企画段階から参加いただけます。
【具体的な業務内容】
・デザイン及び新機能のUX・UI設計や既存のUX・UI改善
・企画バナー画像や、コーポレートブランディングに関わる各種デザイン
・デジタル接点のビジュアルから情報設計、軽微な実装によるプロトタイピング
【求める経験・能力】
・顧客志向:顧客ニーズ・ペイン・インサイトの把握
・ビジュアライゼーション:スケッチ、イラストレーション、VIデザイン、Web/アプリの プロダクトUIデザイン ・エクスペリエンスデザイン:タッチポイント
・カスタマージャーニー起点でのUIデザイン 開発
・プレゼンテーション能力:他メンバーを動かしていくためのストーリーテリング
・コラボレーション能力:異分野のデザイナーとのコラボレーション
・iOS, AndroidモバイルアプリのUIデザイン経験
・エンジニアと共にアプリやサイトのデザインをした経験
・Photoshop, Illustratorを用いた実務経験
・Adobe XD/Comp,Sketch,Figma等プロトタイプツールのいずれかの実務経験
放送局などに導入する業務用の編集アプリケーション(Windows)のUIデザインを担当して頂きます。 新製品のプロジェクトの立ち上げから参画して頂く事になります。 開発メンバーと要件をすり合わせながら アプリケーション全体のUIデザイン、ボタン等のパーツのデザイン、 実際に使用する部品作成を依頼します。
・Illustrator,Photoshop,HTML,CSSの経験が豊富な方
新規Webサービスの立ち上げに伴うデザイン全般をお任せします。
(新サービスは随時企画部門から発生します)企画段階からデザイナーの立場として会議に参加し、デザイナーの立場から発想や意見を言ってもらいます。
企画部門や開発部門と調整しながら、デザイン構成に入り実装を行います。アジャイル開発となりますので、スプリントに合わせてデザインして頂きます。リリースキャンペーンサイトや、ポスターやパンフのデザインをすることもある
・スマホアプリのUXデザインについて、デザインするだけでなく、デザインのUX根拠などを説明できる
※webデザインについても同様SketchかXD、prott、zeplinを使えると良いです。
・大手企業の各サイトで共通利用されているID・ポイントのWEBサイトにおいて、フロントエンドエンジニアとして、開発~運用までご担当いただける方を新規募集いたします。
・Javascriptを使ったWebフロントエンドの開発経験
・HTML・CSSを使ったWebフロントエンドの開発経験
・Webアプリケーション開発・運用の経験(言語問わず)
・欧米向けイベントの施工、壁面、フライヤーのデザイン、指示出し
・ウェブ広告のデザイン
・その他プロモーション施策のデザイン
・エンターテインメント業界での欧米向けデザイン経験
・Photoshop と Illustrator を使った三年以上の業務経験
・英語が母国語レベルかつ日本語での日常会話能力
新規スマートフォンゲームのUI/UXデザイン業務を担当していただきます。
・Photoshopでの1年以上のデザイン経験がある
・ソーシャルゲームまたはモバイルアプリケーションのUI制作に関わったことがある
・弊社Webサービス/アプリのPC/スマホサイトの開発
・Webサービス/アプリの全般の設計から実装
・エンジニアとしての経験5年以上
・フロントエンドエンジニア経験
・Javascriptの開発経験
・Vue,jsの経験
・WebAPIの知識
・他言語のデザイン監修(特に欧米)
・ゲーム内素材(イベント用ロゴ、バナー等)制作
・ゲーム内素材の他言語版制作
・販促用素材の制作
・Photoshopの実務経験がある方
・日本語での会話、理解能力(ビジネスレベル相当)※リクログには、N2以上と記載
・他言語のデザインの知見(特に欧米)
・Android/iOSアプリのデザイン作成:現状は企画が作成したWFに対して、デザイン起こし&開発用のパーツ作成
・キャンペーンページ等のLP作成:現状は企画が作成したWF・テキストに基づいてコーディング
・広告素材、キャンペーンバナーなどのバナー制作:企画が作成したWF・テキストに基づいて画像制作
・アプリ内webビューページ:現状は企画が作成したWF・テキストに基づいてコーディング
・ユーザーインタビュー:ユーザーインタビューで発見した課題に対して、UI・UX面での解決方法を考え、WFやプロトタイプ
・Photoshop、Illustrator等を用いたWebデザイン経験
・HTML、CSSを用いたコーディング経験
・アプリデザインの経験
最近注目を集めているスマホ決済サービスで、UXデザイナー募集致します。
要件定義からはいっていただき、ユーザー調査やプロトタイプの作成、時には簡単なユーザーインタビューやユーザーテストを行うことによって、作ったデザインが本当に機能するかを検証頂き、日々改善をしていただく予定です。 プロデューサー、UIデザイナー、エンジニアも同じ部署内におり コミュニケーションも取りやすく、実現可能かどうかも確認しやすい環境です。 また、開発部署になるため多国籍なメンバーが多く、英語でのコミュニケーションや グローバルな視点で働く環境にあります。
•3年以上のUXの関連実務経験(ポートフォリオの提出は必須) •Sketch、Photoshop、Illustrator、Prott、InVision, Figmaなどを使ったUIデザイン・プロトタイプ作成能力
•定性・定量調査を行い、データー分析に基づいたUXデザインの経験
•ビジネスマインドを理解した上で、戦略的なデザインの提案ができるスキル
BtoB SaaSサービス立ち上げの為のUI/UXのデザインを担当していただきます。
・WebサービスにおけるUI/UXデザインの経験
・UIデザインツール(Figma、Sketch等)の利用経験
・UIコンポーネント設計の経験
ディレクター、フロントエンドエンジニアなどと協業しながら、飲食店の業態に特化した「業態が伝わるデザイン」を検討し、実際に飲食店に使ってい頂くホームページテンプレート制作していただきます。
ムードボードの作成等、業態らしさはどうやったら出せるのか?というデザイン検討フェーズに時間を割きます。
その他、既存テンプレートのUI、UXの改善も行います。
・Photoshop,Illustrator等のグラフィックソフトを用いた、マルチデバイスなWebデザインの実務経験2年以上
・各業態に適した、情緒的なデザインアイデアを提案できる
・構造化、情報設計等の情報デザインを理解している
・デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解している
・ユーザビリティーについて理解している
・テンプレートとして使える「汎用的」なデザイン設計ができる
・決済サービスにおけるWebおよび紙媒体のワイヤー作成、制作管理、運用。
・事業側から上ってくる様々な案件を噛み砕いて要件を可視化でき、ある程度は自走出来る方を希望。
・自ら能動的に関係者との調整や情報収集を行い、対応できる方を希望。
・加盟店へ送付するメール配信管理、運用
・加盟店へ送付・表示する文面の作成(メール、お知らせなど)
・制作物などのディレクション、進行管理ができる方。
・自ら能動的に動くことの出来る方。
・責任感を持って業務を遂行し、自ら仕事の幅を広げようとすることが出来る方。