働き方
「フリーランスエージェント」とは、フリーランスエンジニア・クリエイターを支援するサービスのことです。具体的に、フリーランスである登録者のスキルや働き方などの希望を元に最適な案件を見つけ、登録者への案件紹介、事前フォロー、アフターフォローなど様々な角度からフリーランスの支援を行っています。フリーランスと企業を仲介する立ち位置で、両者のマッチングを行い最適解を導き出すことに徹しています。 登録料は基本的に無料で、これからフリーランスになる方からベテランのフリーランスの方まで、幅広い層の方々が利用しています。しかし、フリーランスになりたての方などフリーランスエージェント初心者の方には、どのサービスを利用すべきか迷ってしまう方も多いと思います。 今回は、フリーランスエージェントを利用するメリット・デメリットやよくある質問など、さまざまな観点からフリーランスエージェントについて解説・紹介していきます!ぜひ参考にしてください。 テクフリでフリーランス案件を探してみる フリーランスエージェントを利用するメリット 営業や交渉、事務的な手続きを代行してもらえる フリーランスエージェントは、事前に伝えた経験やスキルから、自分に合った案件を紹介してくれます。さらに、企業との単価や業務時間などの条件交渉や契約手続き、納品後の請求までも代行してくれます。 フリーランスエージェントを利用することで、営業業務や契約手続きなどの面倒な業務を自ら行う必要がないので、本業に専念することができます。 継続して案件を受注でき、収入が安定しやすい フリーランスエージェントを利用していない場合、案件を獲得するために自分で営業活動を行う必要があります。そのため、継続して働くには、本業と営業活動を同時に行わなければいけません。本業が忙しく営業活動をする時間がないと仕事を受注することができないため、継続的に働くことができず、収入が安定しません。 一方で、フリーランスエージェントを利用すると、参画している案件の終了時期を見越して次の案件を提案してくれます。そのため、案件が終了しても次の案件にすぐ参画できるので、継続して案件を受注でき、収入が安定します。また、次の案件や収入の心配をする必要がないので、安心して本業に専念することができます。 案件の選択肢が増え、仕事の幅が広がる 自分自身で営業業務を行う場合、人脈の幅に限界があるため、獲得できる案件の種類や仕事の幅が限られます。 一方、フリーランスエージェントは多種多様な業界・業種の企業と取引をしているため、自分の経験やスキルにあったさまざまな種類の案件を紹介してくれます。そのため、個人では獲得できない大手企業の案件など、選択肢が増え、仕事の幅が広がります。 フリーランスエージェントが扱っている案件の種類には特徴があるので、より多くの種類の案件に参画したい方は、複数のフリーランスエージェントに登録するといいでしょう。 福利厚生、キャリアサポートなどが受けられる 企業で働く会社員とは違い、個人事業主として働くフリーランスには「住宅手当」や「健康診断」などの福利厚生がありません。また、企業が代行してくれる確定申告などの税処理も自分で行わなければいけません。 フリーランスエージェントによっては、会社員と同じような福利厚生や、確定申告代行・悩み相談などの充実したサポート内容を提供している場合があります。 フリーランスエージェントによって福利厚生やサポートの内容が異なります。自分に合ったサービスを受けるためにも、しっかりと比較し、登録するエージェントを判断しましょう。 関連記事:フリーランスエンジニアの単価相場!エージェント利用で単価を上げる テクフリでフリーランス案件を探してみる フリーランスエージェントを利用するデメリット マージン(手数料)が発生する フリーランスエージェントを利用することで営業や契約手続きなどの手間がかかる業務を代行してもらえますが、その分「マージン」と呼ばれる仲介手数料がかかります。マージンの割合はエージェントごとによって違います。業界の相場は20〜30%と言われてますが、中には10%のエージェントも存在します。 しかし、マージンがかかるとしても、自分自身で発注者と交渉するより、エージェントに交渉してもらったほうが結果的に単価や得られる金額が高くなる場合もあります。そのため一概に、「マージンがかかる」ことがデメリットとはいえない一面もあります。 エージェントや案件の種類によってマージン率が異なるので、しっかりと比較し、納得してマージンを支払うことができるフリーランスエージェントを選ぶようにしましょう。 関連ページ:中間マージン10%の案件一覧 常駐の場合は自由度が低くなる フリーランスに対して「好きな時に好きな場所で働ける」というイメージがある人も多いと思います。確かに、職種や案件によってはイメージ通りの働き方ができるものもあります。ですが実際は、常駐型と呼ばれる発注元の企業に出社して働く案件が多いのが現状です。常駐型の案件によっては週5日で出社するものも存在し、「好きな場所で働ける」というフリーランスのイメージとは程遠いかもしれません。 しかし一方で、常駐型の場合、週5日勤務の案件が多く存在しているので、「安定して働くことができる」というメリットもあります。働く場所にこだわりがなく、継続的に働き、安定した収入を得たいフリーランスの方には常駐型の案件がおすすめです。 受注できる案件はエージェント次第 フリーランスエージェントによって、取り扱っている案件の種類が異なり、それぞれに特徴があります。具体的に、エンジニアやクリエイターなどの職種ごとに強みを持っているエージェントや、在宅勤務や週2日勤務などの働き方に強みを持っているエージェントなどが存在します。 フリーランスエージェントのメリットの一つに「営業や交渉を代行してくれる」がありますが、裏を返せば条件面を決めることができるのもエージェントということになります。もちろん、希望の条件を伝えることができますが、最終的に条件を決めるのはエージェントです。エージェントの強みや力量に依存する点に注意しましょう。 エージェントによって強みや取り扱っている案件の種類が違うので、あらかじめこだわりたい条件を明確にしておき、自分に合ったエージェントに登録しましょう。 テクフリでフリーランス案件を探してみる フリーランスエージェントの比較するポイント・注意点 フリーランスエージェントを、どのようなポイントで比較して選べばいいかわからない方もいらっしゃるかもしれません。そんな方のために、フリーランスエージェントを選ぶ際の比較するポイントや注意点を紹介していきます。 比較のポイント エージェントを比較するポイントとして、以下10点を確認しましょう。 支払いサイト マージン率 案件の種類や数 エージェントの得意分野(職種やスキル、働き方) 対応エリア 案件紹介以外のサポート(福利厚生) 最低稼働日数(週2~などの案件があるのか) 常駐/リモート案件の数 報酬の高さ 実績や利用者数の確認 それぞれのエージェントが扱っている案件の種類や特徴、案件以外のサポートなど、さまざまな要素で異なります。エージェントを比較するポイントとして、上記10点を確認し、自分に合ったエージェントを選ぶようにしましょう。 選ぶ際の注意点 フリーランスエージェントを選ぶ際の注意点として、下記項目を理解しておくといいでしょう。 どのような案件が取れるかはエージェント次第 在宅型ではなく、常駐型の働き方になる場合がある 年齢によって不利になる場合がある エージェントによって利用できるエリアが限定される ネットの評判を鵜呑みにしない 自分自身ではどうしようもないこともありますが、注意点をしっかりと理解してからエージェントを選びましょう。 テクフリでフリーランス案件を探してみる フリーランスエージェントの利用の流れ ここからは、フリーランスエージェントに登録してから案件参画後までの流れを説明していきます。 登録 Webサイト上の登録フォームから、氏名や生年月日、経験、スキル、簡単な希望条件などの項目を入力し、フリーランスエージェントに登録します。 カウンセリング フリーランスエージェントに登録が終わると、担当エージェントから連絡が届き、電話や対面、オンラインでの面談が設けられます。面談では、経験やスキル、単価などの希望の条件をヒアリングされます。 案件のご提案 スキルや経験などのヒアリングした条件をもとに、担当エージェントから自分に合った案件を紹介してもらえます。 事前面談 希望の案件が決まったら、担当エージェントが本面談を想定した事前面談を行い、本面談でのポイントや注意点をアドバイスしてくれます。 参画 クライアントと本面談を行い、担当エージェントが参画条件を交渉します。条件がまとまり、契約締結後、案件に参画することになります。 サポート 参画後も、担当エージェントが悩み相談などのさまざまなサポートをしてくれます。 参考:初めての方へ|テクフリ テクフリでフリーランス案件を探してみる フリーランスエージェントの案件・求人一覧 実際にフリーランスエージェントの案件・求人を見てみましょう。今回は一例として、テクフリの案件から職種別、スキル別、案件特徴別の3つに別れて案件・求人をご紹介します。ご自身の条件に合った案件を見ることでより具体的にフリーランスエージェントの相場や条件がわかるのでチェックしてみましょう。 職種別の案件・求人一覧 ✔︎サーバーサイドエンジニアの案件一覧 ✔︎フロントエンドエンジニアの案件一覧 ✔︎インフラエンジニアの案件一覧 ✔︎アプリケーションエンジニアの案件一覧 ✔︎プロジェクトマネージャー(PM)の案件一覧 スキル別の案件・求人一覧 ✔︎JavaScriptの案件一覧 ✔︎Javaの案件一覧 ✔︎PHPの案件一覧 ✔︎Rubyの案件一覧 ✔︎Pythonの案件一覧 案件特徴別の案件・求人一覧 ✔︎リモート可の案件一覧 ✔︎中間マージン10%の案件一覧 ✔︎フレックス制の案件一覧 【ポテパン/ギークス/Midworks】未経験・初心者向けのおすすめエージェント フリーランスとして経験が豊富なエンジニアだけでなく、独立直後や実務経験が多くない方も多いと思います。そんな方は、未経験や初心者向けのサポートも可能なフリーランスエージェントを利用するといいでしょう。 ここからは、「未経験・初心者向け」という観点からおすすめエージェントを紹介していきます。 ポテパンフリーランス ポテパンフリーランスでは実務経験が1.2年しかない比較的初心者の方でも、紹介してもらえる案件があり、報酬も低くないです。実務未経験向けというより、経験が浅いエンジニア向けです。 エンジニア自体が全くの未経験で、学習から始めたい方は、ポテパンが運用するサービスのポテパンキャンプで学習を始めるといいでしょう。ポテパンキャンプの卒業生は実務未経験でもITエンジニアとしての転職率が高く、採用企業からの評判も良いです。さらに、ポテパンフリーランスは未経験者のサポート実績が豊富なので、「未経験・初心者」の方におすすめです。 運営会社 株式会社ポテパン 特徴 ・フリーランスの独立をサポート・案件参画後も手厚いフォロー ・非公開案件が多数 最高単価 150万円/月 マージン率(手数料) 非公開 公開案件数 489件(2021年8月現在) 福利厚生 なし 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪 ギークスジョブ(geechs job) ギークスジョブ(geechs job)の大きな特徴は、フリーランス1人に対して3人のコンサルタントが就く点です。コンサルタントは「案件紹介」「交渉」「サポート」の分野に分かれています。各場面ごとに専門のコンサルタントがサポートしてくれるので、フリーランス未経験や初心者の方でも安心してフリーランスの働き方に慣れることができます。また、初心者向けのイベントや相談会がある点も、ギークスジョブ(geechs job)が未経験や初心者の方におすすめな理由です。 運営会社 ギークス株式会社 特徴 ・福利厚生サービスを受けられる・こだわり条件で案件を選べる ・高単価案件に参画できる 最高単価 120万円/月 マージン率(手数料) 非公開 公開案件数 1,825件(2021年8月現在) 福利厚生 フリノベ(会計ソフトの割引サービス、ヘルスケア・グルメの優待利用など) 対応地域 東京・神奈川・大阪・愛知・福岡 Midworks(ミッドワークス) Midworks(ミッドワークス)の最大の特徴は、福利厚生や保険、税務面のサポートが充実している点です。具体的に、健康診断優待、生命保険料の半額負担、さらには書籍、交通費など正社員並みの福利厚生を受けることができます。さらに、フリーランス協会に無料で加入できるなど、福利厚生だけでなく、さまざまな種類のサポートが充実しています。 また、Midworks最大のメリットとして、次の仕事が見つかるまでのあいだ月額契約単価の80%を日割りで受け取ることができる給与保障制度があることです。適用条件がいくつかありますが条件はそこまで厳しくありません。 福利厚生が充実している点や、万が一仕事が亡くなった場合にも給与補償を受けられる点から、Midworks(ミッドワークス)がフリーランス未経験や初心者の方におすすめのフリーランスエージェントです。 運営会社 株式会社Branding Engineer 特徴 ・マージン率が公開されている・正社員並みの保証がある ・手厚いフォローが受けられる 最高単価 190万円/月 マージン率(手数料) 20% 公開案件数 2,749件(2021年8月現在) 福利厚生 フリーランス協会のベネフィットプラン、給与保障制度など 対応地域 東京・大阪・埼玉県・神奈川県・千葉県 茨城県・栃木県・群馬県・京都府・兵庫県 滋賀県・奈良県・和歌山県・三重県 【レバテック/フォスターフリーランス】高単価案件が多いフリーランスエージェント 会社員からフリーランスになる大きな理由の一つに、「収入をあげるため」があります。ここからはフリーランスになって収入を上げたい方におすすめの高単価案件が多いフリーランスエージェントを紹介していきます。 レバテックフリーランス レバテックフリーランスの大きな特徴は、取引企業が5,000社以上で、直接案件を受注する直請案件が多い点です。直請案件の場合、仲介業者を挟まないので、余計なマージンがとられることがなく高単価な案件を実現しています。その結果、レバテックフリーランス利用者の平均年収は約860万円となっており、業界トップクラスです。 直請案件が多く、高単価案件が多い点から、レバテックフリーランスは収入を上げたいフリーランスの方におすすめのフリーランスエージェントです。 運営会社 レバテック株式会社 特徴 ・支払いサイトが業界最速・高単価案件が豊富 ・サポートが手厚い 最高単価 155万円/月 マージン率(手数料) 非公開 公開案件数 29,395件(2021年8月現在) サポート・福利厚生 レバテックケア(税務サポート、ヘルスケア、スキルアップ・交流会など) 対応地域 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・福岡 フォスターフリーランス フォスターフリーランスの大きな特徴は、レバテックフリーランスと同様に、直接案件を受注する直請案件が多い点です。そのため高単価案件が多く掲載されており、中には最高月収230万円の案件も存在しています。さらに、常時5,000件以上の案件を保有しているため、自分にあった案件を紹介してもらえます。 直請案件が多く、高単価案件が多い点から、フォスターフリーランスは収入を上げたいフリーランスの方におすすめのフリーランスエージェントです。 運営会社 株式会社フォスターネット 特徴 ・ITエンジニア専門の老舗エージェントサービス・豊富な高報酬、高単価の案件 ・経験豊富なコーディネーター 最高単価 230万円/月 マージン率(手数料) 非公開 公開案件数 862件(2021年8月現在) 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉 【テクフリ/PE-BANK】低マージン率で手数料が少ないエージェント フリーランスの方の中には、マージンを少しでも抑え、効率的に稼ぎたいと考えている方もいるかもしれません。ここからは、マージン率が低く、高水準でユーザーに還元しているフリーランスエージェントを紹介していきます。 テクフリ テクフリの最大の特徴は、マージン率が業界最低の10%である点です。テクフリの利用者は企業側が支払う報酬金額の90%を受け取ることができます。つまり、マージン率が高い他のエージェントと比べ、テクフリを利用することで、同じ単価の案件でもより効率的に稼ぐことができます。業界のマージン率の相場は20〜30%程度と言われていることからも、テクフリのマージン率の低さが伺えます。 マージン率が低く、高水準でユーザーに還元している点から、テクフリは手数料を少しでも抑え効率的に稼ぎたい方におすすめのフリーランスエージェントです。 テクフリでフリーランス案件を探してみる 運営会社 株式会社アイデンティティー 特徴 ・マージン率が業界最低の10%・福利厚生が充実している ・案件参画後も手厚いフォロー 最高単価 121万円/月 マージン率(手数料) 10% 公開案件数 5,895件(2021年8月現在) 福利厚生 ITフリーランスコンソーシアム(休業補填、健康診断負担、税務相談など) 対応地域 主に東京(一部、神奈川・大阪有) PE-BANK PE-BANKの大きな特徴の一つが、利用回数によってマージン率が変化する点です。1〜12回の利用で12%、13〜24回の利用で10%、25回目以降は8%となっており、利用するにつれてマージン率が低くなっていきます。マージン率の業界平均の20〜30%程度なので、PE-BANKの中でマージン率が一番高い12%でも非常に低いことが伺えます。また、PE-BANKは全国に10ヶ所の拠点があり、地方案件が豊富なことも特徴です。 利用すればするほどマージン率が低くなることから、PE-BANKは継続的にフリーランスエージェントを利用する予定があり、手数料を少しでも抑えたい方におすすめのフリーランスエージェントです。 運営会社 株式会社PE-BANK 特徴 ・報酬の分配率をオープンにしている・サポート体制が充実している ・全国に拠点があり地方の案件も見つかる 最高単価 121万円 マージン率(手数料) 1回~12回:12% 13回~24回:10% 25回~:8% 公開案件数 1,717件(2021年8月現在) 福利厚生 共済会制度、健康サポート、確定申告サポートなど 対応地域 全国 【テクフリ/クラウドテック】在宅・リモートワーク案件が多いフリーランスエージェント フリーランスの大きな魅力として、「働ける場所を選べる」があります。ここからは、好きな場所で働きたい方におすすめの在宅・リモートワーク案件が多いフリーランスエージェントを紹介していきます。 テクフリ テクフリの特徴として、低マージン率である点とリモートワーク案件が多い点があげられます。フリーランスエンジニアとして柔軟な働き方を実現させたいという方にも、幅広く案件をご紹介できます。 テクフリでフリーランス案件を探してみる クラウドテック クラウドテックの大きな特徴として、在宅リモートワーク案件が多い点が挙げられます。多くのフリーランスエージェントでは、ほとんどの案件が常駐であるのに対し、クラウドテックでは、募集中の求人の70%以上が在宅・リモートワーク案件となってます。また、クラウドテックに登録・面談後、最短3日で案件に参画できることも特徴の一つです。 在宅・リモートワーク案件が多いことから、クラウドテックは好きな場所で働きた方におすすめのフリーランスエージェントです。 運営会社 株式会社クラウドワークス 特徴 ・案件数がとにかく多い・支払いが最短15日後 ・福利厚生サービスが充実 最高単価 150万円/月 マージン率(手数料) 非公開 公開案件数 832件(2021年8月現在) サポート・福利厚生 ベネフィットステーション(健康、育児サポートなど福利厚生サービスなど) 対応地域 全国 【ITプロパートナーズ】副業・週1〜3日案件働きたい方向けフリーランスエージェント フリーランスを検討している方の中には、本業としてではなく、副業として働区ことを考えている方もいると思います。ここからは、そんな方におすすめの、週1〜3日案件が多いフリーランスエージェントを紹介していきます。 ITプロパートナーズ ITプロパートナーズの案件の約60%が週1~3日勤務が可能な案件です。さらに、土日でも対応可能な案件が豊富で在宅案件も多く保有しているので在宅ワークにぴったりな案件が多いです。週1など働きやすい案件も多数揃えられています。 週1〜3日勤務の案件が多く、土日でも対応可能な案件もあることから、ITプロパートナーズは副業や複数の案件を同時に進めたいエンジニアの方におすすめのフリーランスエージェントです。 運営会社 株式会社Hajimari 特徴 ・週2、週3案件が多い・リモート可の案件が多い ・ITプロトータルサポートが利用できる 最高単価 100万円/月 マージン率(手数料) 非公開 公開案件数 4,032件(2021年8月現在) サポート・福利厚生 ITプロトータルサポート(賠償責任保証、所得補償制度など) 対応地域 全国 フリーランスエージェントに関するよくある質問 フリーランスエージェントは複数利用しても大丈夫? 複数利用しても問題はなく、逆に多くのエージェントを利用することは市場の情報収集に繋がるので複数のエージェントを使う価値は十分にあります。エージェントとの会話で常に最新の情報を取り入れることで、条件交渉に強くなれたりエージェントの比較検討ができたりするので常に複数利用することがおすすめです。 フリーランスエージェントを利用すると確定申告はどうなる? 個人事業主にあたるフリーランスは確定申告を行う必要があります。個人で案件をとる場合は本人が手続きを行わなければなりませんが、多くのエージェントは無料で税理士を紹介してくれたりサポートをしてくれたりするので、はじめてのフリーランスでも安心して確定申告をすることができます。 ちゃんと仕事は紹介してもらえる?受注できるか不安 フリーランスエージェントの大きな特徴は、自力で集めた案件よりも幅広い案件が揃っているので、仕事の幅を広げることができる点です。またカウンセリング等で要望を伝えることでキャリアアップにつながる案件を受注できる機会も増えます。 エージェントとの面談ってどんな感じ? エージェントの会社概要、サービス説明などの説明の後、希望案件や条件のヒアリングが行われます。ここで描いているキャリアのビジョンや希望単価を伝えることで、より条件にあった案件を紹介してもらうことができます。 まとめ フリーランスエージェントは多くのメリットがあります。今回紹介したエージェントはどれも登録無料なので、フリーランスを検討している方や新たに案件を探している方はぜひ利用してみてください。 テクフリでフリーランス案件を探してみる